|
||
|
![]() ![]() もう何年も前から好きな人の夢です。 夢の中のイメージは全体的にグレーで、雨に煙っている感じ。小雨がしとしと降っている感じでした。 右から左に、道路が走っています。 道路の先端は、2又に分かれていて、それまでよりやや細くなっています。 実際に私の家の近くにある道路に似ています。 実際は左の道路がゆるい下り坂になっていたり、道なりに右へ向かう道路は国道だったり 分岐した道路と道路の間には最近、花壇ができましたが 夢の中ではそういった細かい説明はありませんでした。 私は、道路の分岐点のすぐ先の、左側の道路の左外側に、両方の松葉杖をついて立っています。 道路を横断しようとしているのですが、右から走ってくる車が怖くて、なかなか動き出せずにいます。 私は道路の分岐していない方から、道路の左外側をずっと歩いてきたようでした。 それまで気が付かなかったのですが 後ろから好きな人が付いてきてくれていて、私を見ていてくれたようでした。 彼は道路の分岐点の手前にある横断歩道へ飛び出し、走ってきた車に慌てたりしながらも ・・・その様子を見ていて私は、「ほら、やっぱり危ない」と思っていました・・・ 道路を渡りきり、右の道路の進行方向から迎えに来ていた彼の仕事上のパートナー(実在する男性) と一緒に、右の道路へ仕事に向かっていきました。 ここ最近、別の夢でも、「好きな人を暗示するも
の」に近づきたいのに「動けない」という夢を見るので ▼ Q 1 好きな人が横断歩道を渡りきっ て、私とは反対の道に行ってしまうことも気になります・・・・・?
情景が鮮明な夢ですね。何度か同じような夢を見ているのかもしれませ ん。雨が煙っている・・・しとしと降っている。 しとしと降ることは・・・着実に降っていることであり・・・時間がたて ば・・・地面は濡れてくるのですから・・・。 雨の様子は以前に起こしたモーションが・・・ 何らかのよい結果につながるのではと期待していることを表しています。
右から左に道路が走っていると感じています・・・好きな人との何年かの 過去のことが気になっているのでしょう。 道は2又になっていますから・・・判断すべき状況にきているというこ と。 やや細くなっているので・・・必ずしもよい結果につながるとはかぎらな いと感じているようですね。 それは・・・いったい・・・現実のどんなことを意味しているのでしょう か? 問診であきらかにしましょう。
あなたは分岐点のすぐ前まで先に来ています。後ろから好きな人が付いて きてくれているようでした。 あなたは横断しようとしているのですが・・・動き出せずにいます。両方 に松葉杖をついていて不自由です。 しかも、道路の左側を歩いている。歩くのなら・・・右側なのに・・・通常のルートではないみたい。
あなたは分岐点のすぐ先のところを渡ろうとしている。好きな彼は分岐点 の手前の横断歩道を渡るようです。 彼の方が先に渡っている。しかも横断歩道なの で・・・渡るべきところで渡っている。 渡りきったところには・・・彼のパートナーが待っていた。彼は、パート ナーといっしょに歩いていくようです。
あなたから始まった恋のようです。付いてきてくれたのに・・・あなたを ところに来ないで・・・反対側に横断しています。 すでに・・・彼は結婚しているのか・・・あるいはあなたが結婚している のか・・・はっきりしませんが あなたと彼とはすでに道路の反対側にあるとい うことです。横断するということは・・・彼と関係を結ぶということ。 彼と関係を結びたいのですが・・・あなたは思うように行動することがで きないようです。 それが松葉杖をついているイメージ。松葉杖について・・・具体的な現実 が伴っているのかもしれません。
右から走ってくる車がなければ・・・横断できるかもしれない。その車っ ていったい何を表しているのでしょうか? 実際にある道をイメージしているので・・・そこを歩いているときの感情 とつながっている部分があるかもしれません。 あなたを苦しめているダメージにつながるものです。動けない理由を説明 する状況のはずです。 具体的に・・・どんな部分で・・・あなたの感情がこの夢をつくりだした のか? 問診であきらかにしましょう。 by エリカ
▼ 「かたつむり」さんの夢を受け取りました。 「渡れない・・・」夢の意味をいっしょに解き明かしていきましょう。 >松葉杖をついて歩いていますが、実際にあなたは松葉杖を使ったことが
ありますか? >使ったことがあります。交通事故でした。通
学中に、車にはねられてしまいました。 >もう何年も前から好きなのですよね。彼のどんなところが好きなのです
か? >彼の、周りに流されず、肩の力の抜けた、自
然体でいられる生き方と >実際にある2又の道は。どんなときに通りますか? >いつも左側の道を使います。 >彼と仕事上のパートナーの関係をあなたはどのように感じていますか? >お互いの長所を生かして、お互いを補い合え る、とても良い関係。 >彼は結婚していますか?
結婚していないのなら・・・恋人はいるのですか? >後になって噂で聞いた話なのですが、結婚し
ているようです。 >あなたにとって解決すべき問題とはどんなことですか? 差し支えがな
ければ、教えて下さい。 >私は、事故に遭って長く入院していた頃か
ら、人の前に出ることがとても苦手になってしまって >別の夢を見ていますね。動けない夢です。どんな夢なのですか? >私が両松葉杖を突いて、学校の、1階の階段
の一番下にいます。 >彼以外にいま付き合っている人はいますか? あるいは・・・結婚して
いるのではないですか? >未婚です。付き合っている人はいません。 > 気になる質問があったら、ごめんなさい。 >いいえ・・。 >では診断しますね。 ▼
夢診断のポイントは、道路を渡らないのは・・・現実を認めたくないとい
うこと。彼との関係を維持したいということです。
→好きな彼とは・・・何度か手術をしなければならないような「うまくい
かない」繰り返しがあったということです。
→そう思っているのはあなただけかも。それが道路の左側を歩いてきた理
由。認められていないのですね。
→彼と彼のパートナーの関係を「お互いを補い合える、とても良い関係」
と感じていますから by うらら
▼ Q 2 どう受け止めればいいの? ど うすればいいの?
あなたは松葉杖をついているから・・・右側から車が来るから・・・怖く て渡れないと言い訳をしています。 道路を渡れないことは、いまの自分の考えや態度を変えることに抵抗があ ることを意味します。 できれば、変えたくない、このままでいたいということです。 あなたは、買い物に出かけるときやキャッシュコーナーを利用するとき、 図書館にいくときにこの2又の道を使います。 買い物は「願いを叶える、幸運を求める」ことを意味します。キャッシュ コーナーは愛情面で満たされたい気持ち。 図書館は愛する彼から何かを得ることを意味します。それらすべてを手に 入れることを求めているのです。
求めているのに・・・あなたから行動を起こそうしなかった。自分の気持 ちを伝えるだけだったのですね。 あなたは動けないのではなく・・・動こうとし ないのです。 相手に動いてもらいたいのです。自分の気持ちを手紙にすべて吐き出 し・・・それを伝える。 すべてを伝えたのですから・・・相手になんら かの変化があるはずだと・・・あなたは思いこむ。 何も変化らしいものがないと・・・どこか自分の方に落ち度があったので はないかと・・・深読みする。 そのことを気にして・・・再び・・・手紙にその気持ちを書き記す。反応 がない。あなたから手紙を中断する。
極端な感情をあなたは手紙に表現し・・・それを相手に抱えさせる。彼に 必要以上の「思い」を伝える。 どうにもならない感情を・・・どうにかしてほしいと訴える。でも・・・ それらは手紙の中のことだけで終わってしまう。 現実のあなたと彼との間には・・・それらしい変化は起きていない。起き ていないのに・・・何かあると感じている。 あなたは・・・自分の恋に恋しているのです。 思いこみが激しい恋は・・・当然・・・動けない「恋」です。 自分の哀れな状況ばかり・・・彼に伝えても・・・よい変化はありませ ん。 あなたが感じているように・・・自分に自信をつけて・・・実際の行動を することが大切なのでしょう。
あなたは大変傷つきやすいので・・・そう感じている・・・この「恋」は うまくいかないのではと予想している。 恋をするには・・・まだ十分に心が癒されてい ないようです。傷ついている心と恋心。 あなたは同じような夢を繰り返し見ている。エレベータで4階にいくの を・・・ためらっている。 エレベータはセックスへの期待を意味しています。エレベータという手段 を使うのは気がひけるのでしたね。 それで階段を上るしかないと思っている。階段は・・・これまでと同 じ・・・手紙によるアプローチを示しています。 切ない彼への気持ちが・・・続く限り・・・繰り返し見てしまう夢なのか もしれません。切なくなっているのですね。
by ふむふむ
▼
▼ ▼ 大変遅くなってしまって申し訳ありませんが、感想をお送りします。 ゴールデンウイーク中にも関わらず、夢を診断していただきまして、有難うございました。 もう大分前に診断していただいたので、今更感想をお送りするのもどうかと思いましたが 自分の夢を読むたびに思う事なので、やはりお送りすることにしました。 問診メールを送っていただいたとき、あんなに具体的で核心を突いた感じの質問が返ってきて 正直驚きました。私の回答がサイトで公開されることに抵抗を覚えた部分があり 詳しい説明をひかえたので(説明していると、回答をお送りするのがさらに遅くなりそうだったという事もあって・・) 言葉が足りずに誤解されてしまったところがあり、その点は残念でしたが 診断の中では幾つか「なるほど」と思い当たる点もありました。 診断の中で、どうしても心にひっかかっている部分がありますので その事を書かせていただきたいと思います。 「彼の結婚生活が上手くいかないことを望んでいるのかもしれません」とありましたが 少なくとも意識の上では上手くいかないことを望んでいるつもりではないのですが・・・。 今の時点ではまだ彼と私が上手くいくとは思えませんし、彼にはお子さんもいらっしゃるようで 責任もあると思いますので、家庭生活が壊れればいいとは思っていません。 「自分の気持ちをすべて手紙に吐き出し・・すべてを伝えたのですから、 相手に何らかの変化があるはずだと思いこむ」という所ですが、私は、自分に自信が持てていないので 彼に手紙を送った回数が多い割には、自分自身のことは殆ど書けていないのです。 自分自身のことを書いてしまって嫌われてしまうのが怖くて 婉曲的に、ただ気持ちを伝えていただけなのです。 もしそれで何らかの変化があればいいな、とは思いますが、 まだ彼には私という人間のことがよく解らないと思いますし それでは彼の心も動かないのでは・・と思っていますので 彼に何らかの変化があるはずだとは思っていません。 それと、書き方が適切でなかったかもしれないと思い、補足したい部分なのですが もう一つの夢の中で、エレベーターを使おうとする場面で 「気が引ける」という表現を使ったのですが この言葉に含まれるニュアンスは「自分に自信がないので 自分にはそれを使う資格がないと感じる」という感じでした。 以上、色々とお書きして、すみませんでした・・それでは、これからも、お仕事頑張って下さい。 |
|
|
||
|
||
|