第300回 令和4年2月12日 Zoom
兼題 青饅 啓蟄
FUNAMURAと銘あるフライ鱒を釣る
青饅や母より継ぎしうるい山
啓蟄や錠無きコイン精米所
初午や戸戸に自慢のしもつかれ
春の雪背にケットの調教馬
信子
☆磨崖仏寒さの残る石の町
☆アクリル板に区切らる卓の余寒かな
△啓蟄のひかりを探る大蚯蚓
△青饅や小指伸ばして味見して
立春の富士を真下に見下ろして
聖子
◎啓蟄や鷺は浅瀬に陽をつつき
◎初孫のシールの手紙小春かな
◎マフラーの少女小さき闇に消ゆ
△青ぬたや宿に屋上露天風呂
◎饒舌なイケメン美容師猫の春
◎子の離れ一人小声で豆撒いて
△青ぬたの一箸ごとの祖母の味
△啓蟄や日帰り旅行の旅雑誌
△大寒の保護犬声を忍ばせて
ミヨ
◎青ぬたや古民家茶寮の皿小鉢
◎水仙花根締めの貝と海を恋ふ
△戸袋の闇あえかなる冬の虫
△絵馬揺らす風馥郁と蝋梅花
英郷
◎温もるや男体山の光る薙
△片栗や土の温みに芽の動く
△啓蟄の青空あおぎ歩く土手
△青饅の甘酸つぱさの嬉しくて
△温もりの空透き通る戸室山
◎赤い靴赤い自転車春の雲
△青饅や酔客遂に泊り込み
△春立つやぴんと跳ね上げダリの髭
泥のやうなる土鳩の声や水仙花
啓蟄や人喰ふ蓼の色しらず
良人
△啓蟄や風に扉の音立てて
△啓蟄の大地ひかりに温もりて
△青饅や貝の剥き身の舌ざはり
啓蟄や昼の光のまぶしくて
啓蟄や鶏は忙しく地をつつき