コンボ紹介のぺーじ

 

 

マルチ「このページではリーフファイトでのコンボを紹介しています。」

セリオ「『コンボ』とは何種類かのカードを連続で使っていくことで、
単体で使う以上の効果を生み出すことのできるテクニックです。」

たっけー「とりあえず、代表的なコンボを・・・」

 

コンボ名 やり方・効果
毒弁当コンボ 『スランプ』などで感性をマイナスにして、相手に『手作り弁当』を食べさせてダメージを与える
人間爆弾コンボ ルミラの『吸血』をエビルに使うことで、プレイヤーが自由に『血の契約』を使うことができる
ゴースト身代わりコンボ 相手が『付け焼き場』や特殊能力を沢山使って、勝利を確信したときに、『身代わり』を使いゴーストにダメージを移す
1ターンに2点コンボ 『超能力』を使って消耗した琴音ちゃんに、瑠璃子さんの『精神電波』を使い、もう一度『超能力』を使う

 

投稿コンボ

セリオ「こちらは皆さんに投稿してもらったコンボです。」

マルチ「コンボの投稿は掲示板・メールでお願いします。」

たっけー「投稿するときは、コンボ名・やり方などを書いてくれ〜。」

セリオ「投稿お待ちしております。」

マルチ「コンボ名が無かったときは、たっけーさんが適当に付けちゃいます。」

投稿者 コンボ名 やり方・効果
炭物水化さん 尊いとばっちりコンボ 『尊い犠牲』を相手に付けて、詠美&由宇の『とばっちり』で集中的にダメージ食らわす
HMX−14型さん 何してもダメージコンボ 体調不良と好戦的、バトル挑んでも、挑まなくてもダメージ、ついでに特殊能力使ってもダメージ
HMX−14型さん ティリア超回復コンボ リーダーティリアでみんなの元気、みんなの元気で回復後、聖なる光で全員回復
桜 李さん 超回復コンボ ティリア+フランク+あかり(もしくは初音)で毎ターン全員回復
桜 李さん 特殊封じコンボ 編集長の『厳しい目』で特殊能力を封じ、減った気力はあかりや初音ちゃんで回復
Hi−Leafさん
あくあさん
(似た内容なので)
琴音マシンガン 『超能力』を使って消耗した琴音ちゃんに、瑠璃子さんの『精神電波』を使い、もう一度『超能力』を使う。さらにメイフィアの『模写』で『超能力』を使う。その後、『応援』を使用し、琴音ちゃんとメイフィアを待機状態に戻し、再び同じことをする。コストと『応援』があるだけダメージが増える。
HMX−14型さん 千鶴さんの●~*弁当 呪法+ノイーズ+模写+二重人格+スランプ(?枚)+手作り弁当(あれば、鈍感、カンペ、欲張り)
あずき団子さん 必殺マルチバスター マルチで「肝だめし」など、ダメージが返ってきやすいカードでバトルを挑み、返ってきたダメージをダメージ返しで追加。出来ればそれをクリティカルで増加。はっきりいってめちゃ強いです。さらにアクシデントを組み合わせて、速攻で相手リーダーを瞬殺にかかります。
あずき団子さん 坂下の超能力 坂下の「決闘」は超能力代わりとしてかなり使えます。バトルを受けてくれたら付け焼刃などを使い、ダメージを与え、受けてくれなくても指定キャラに2ダメージ・・・鬼です。
炭物水化さん コスト沢山コンボ 「郁美&雄蔵」の「バックアップ」で3コスト発生したあと瑠璃子さんの「精神電波」で戻し、もう1回やると全部で5コスト出ます。「応援」とかやるとさらに出ますが。
あずき団子さん 終わりなき闘争 まず、尊い犠牲を味方の「理緒(ベスト)」のようなキャラにつけ、「とばっちり」→「クリティカル」→「スタミナドリンク」の順で使う。これで相手はかなりきつくなります。
ここに「精神支配」を組み合わせるととんでもないことになります
あずき団子さん 暴走しまくり 鬼の暴走+クリティカル使用。相手キャラ全員に2ダメージを与える。
VIVLEさん ホントに心機一転コンボ 退散+心機一転。出来る限り相手を戻して、手札を捨てさせます。めっちゃコストかかるけどね。
VIVLEさん 女性封じコンボ いけない恋+一文無し+両手いっぱい。男性デック限定っぽいですけど、相手の女性キャラを無用の長物にする事が出来ます。
POPさん これが真の伏兵なり!! 「立川雄三」に「鬼の血」をつけて、先ず「新城沙織」で挑発アタックをし、其の後に「立川雄三」の伏兵で入れ替わってデコピンでリーダーを殴る。
もしくは「イビル&エビル」の挑発、「坂下好恵」の決闘を使って入れ替わり、好きな相手を殴りまくる。
あくあさん 「漫画速攻」 説明が長いのでテキストを見る♪
炭物水化さん 長蛇の降霊術コンボ 用意するもの:ボーナス、降霊術×2、長蛇の列 方法:降霊術2枚を使い、4枚ドロー、その後「長蛇の列」で降霊術2枚と長蛇の列自身をデッキに戻し、ターンエンド。
月読光一郎さん 『真の鬼(虐殺でも可)』 @まず、貴い犠牲を敵キャラにつけます。
A次に、
鬼の暴走を使います。
Bこれで、貴い犠牲がついたキャラはへろへろになります。
たっけー 超!うまい手作り弁当 感性の高いキャラ (初音ちゃん、コリンなど)に詩集・小説・情報誌をつけて手作り弁当を使う、センスが出てると更にヨイ。
毒弁当に対向してみました。
たっけー 尽きないデッキ 響子さんの「巻頭特集」と長蛇の列を組み合わせればデッキが尽きることなくドローできる!!
「巻頭特集」は気力が減るので要回復キャラ。
     
     
     

 

 

メインページへ