音楽のページ
2011年6月
今月はベルクマン通りでライブが行われ、それとは別に音楽祭もあり、多数のコンサートがあります。
ベルリンはかつては大きな工場がいくつもあり、色々な物を生産する町だったのですが、時代と共にどんどんそういうものがつぶれ、日本の大手会社の工場も撤退しました。前の首相の音頭取りで IT の中心地にするのだとか、東方貿易(ロシアなどを言う)の中継地点にするのだとか言っていましたが、それもミュンヘンに取られてしまったり、中途半端なことになっています。
そこで思いついたのが、ラブ・パレードに代表される催し。しかしラブ・パレードは結局西ドイツのルール地方に移り、それも昨年7月の大惨事を機に中止。あれとて、年に1度週末に欧州各地からあまりお金を持っていない若者が集まって来るだけで、その日だけビールが売れるというだけのことです。
今月行われるベルクマン通りのライブは数年前からの催しで、どちらかと言えば町の人を相手にした催しです。ラブ・パレードのような騒ぎにはなりませんが、ある程度の客数は集まります。
今月目立ったのはフランス語の Fête de la Musique という名前のついたフェスティバルです。文字通り《音楽フェスティバル》という名称なのですが、首を傾げてしまいました。あまり聞いたことのない会場がいくつも動員され、出演者は一部ベルリンでいつも活躍している人たち、一部はどこかの学校のバンドらしい人たち。他は初めて聞くような人たち。ベルクマン通りの方はアマチュアの顔は殆ど見られず、普段は名のなるライブ・ハウスで定期的にコンサートをしている人たちと、ここを登竜門として新人発掘にも努めています。驚いたのは《音楽フェスティバル》多数の会場に声をかけて動員している点。それほどお客さんが集まるのか、ギャラはどこから出るのかなどという点。国の補助金なのでしょうか。
ドイツでは国の補助金が芸術家に使われます。何百人という箸にも棒にもかからない自称芸術家に使われますが、そんな中に1人、2人本当に才能のある人もいるということです。絵画、音楽などいくつかの方面にばら撒かれますが、私が直接知っていた人たちは、人柄はいい人たちでしたが、作品はアマチュアの域を出ませんでした。芸術というのはもしかしたら、生活苦を伴った方が磨きのかかった物が生まれるのかと思ったほどです。
日本には工芸という分野があります。やっている人たちは自分のことを芸術家とは思っておらず、職人と思っていますが、優れた作品(作っている本人に取っては製品)を何度も見たことがあります。それほど豊かな生活をしているとは思えない人たちの作です。
音楽関係でも似たような面があって、ドイツには楽器の扱いの上手な人はアマチュアを含め多いですが、音楽性、創造力となると、今一つ何かが欠けている人が多いです。長年こちらに住んでみて感じたのは、政府が50年とかの長い展望を持ち、お金をばら撒きつづけ、エジソンではありませんが、1%の才能と99%の努力という方針でやってきたのかも知れないということ。1000人ほどにばら撒き、中で1人、2人芽の出る芸術家が見つかればいいという鷹揚な考えだったのかと思っているところです。その間ずっとこの人たちの生活を支えてくれていたのだから凄い話です。ちなみに映画も殆どが補助金がらみで作られています。(補助金無しの例外もあります。)
また、プロでなく趣味でやっている人にはかなり腕のいい音楽家(クラシック、ロックなど)が多く、そういう意味では国民の芸術レベルがやや高いとは言えます。ただそういう人たちは補助金を請求していない様子。
後記: ・・・と思ってちょっと調べて見たら、《音楽フェスティバル》は1982年フランスで国の補助を受けながら始まったフェスティバルだそうで、パリが発祥の地です。現在は世界中の340都市(欧州60都市、ドイツ22都市)で催されるそうで、ドイツでは国の補助金が出ています。ギャラは無しだそうですから、補助金は企画や会場費などに当てられるのかと思います。入場無料。ベルリンの参加は1995年からだそうですが、今年のようにソウル、ブルース、ファンク系が大々的に表に出たのは初めて。私は国の補助でやる音楽にはちょっと懐疑的です。
ところで来月は超有名スターが来伯するようです。会場も大手のコンサート会場で、ティケットは普通のプレイガイドで売っているような人たちです。
場所 | アーティスト | 詳細 | ジャンル | メモ |
Acud sessioncafé | Big Joe Stolle + Band | セッション、パーティー・ブルース、ソウル | ||
Acud sessioncafé | Carlos Dalelane & Band | アフロ・ファンク | ||
Acud sessioncafé | Don't Tell Mama | ブルース、ソウル | ||
Acud sessioncafé | Meral's MontagsMottoShow | ソウル、グラム、ポップス、ヒップホップ | ||
Admiralspalast | Michael Bolton | ロック・バラード、ソウル | ||
Arcanoa | Lobitos | ラテン、フォーク、アフロ、ブルース、ジャズ・セッション | ||
Artenschutz-Theater | Fête de la Musique (音楽祭): | Dancible Decibels | グルーヴ、ファンク、ソウル | |
Artenschutz-Theater | Fête de la Musique (音楽祭): | Funky Moabit | ジャズ、ファンク、ジャム | |
Astra Kulturhaus | Rob Zombie | 私たちの間では映画監督として有名な人ですが、音楽界でも有名。バンド名はホワイト・ゾンビ(ゾンビ映画から命名)。近年はソロ活動。 | ||
A Trane | Carlos Dalelane Band | ソウル、ファンク、ジャズ、ロック | ||
A Trane | Della Miles | Soul Della Miles, Robert Matt, Stefan Machalitzky, Björn Werra, David Anania + スペシャル・ゲスト |
ソウル | |
A Trane | Don Grusin's Berlin Hang | Don Grusin, Rene Decker, Kim Sanders, Torsten Goods, Christian von Kaphengst, Guido May, Bruno Müller | ||
A Trane | Don Grusin's Berlin Hang | Don Grusin, Rene Decker, Jeff Cascaro, Torsten Goods, Christian von Kaphengst, Guido May, Bruno Müller + スペシャル・ゲスト |
||
A Trane | Don Grusin's Berlin Hang | Don Grusin, Rene Decker, Jeff Cascaro, Torsten Goods, Christian von Kaphengst, Guido May + スペシャル・ゲスト: Bruno Müller メイン: Kim Sanders, Jeff Cascaro, Torsten Goods |
ソウル・ジャズ | |
A Trane | Poogie Bell Band | Patches Stewart, Keith Anderson, Bobby Sparks, Poogie Bell | ファンク・ジャズ | |
Audio | Fête de la Musique (音楽祭): | Maskulini | ファンク、クロスオーバー | |
Badenscher Hof Jazzclub | Eb Davis & The Superband | Eb Davis, Nina T. Davis, Willie Pollack, Jürgen Bailey, Tom Blacksmith, Lenjes Robinson | メンフィスのブルース、ソウル | |
Badenscher Hof Jazzclub | Fuasi & Friends | Fuasi Abdul Khaliq メイン: Kelvin Sholar, Jonathan Robinson, Eric Vaughn |
ソウル・ジャズ | |
Badenscher Hof Jazzclub | Fuasi & Friends | Fuasi Abdul Khaliq, Rolf Zielke, Max Hughes, Kenny Martin | ソウル・ジャズ | |
Badenscher Hof Jazzclub | Ingrid Arthur & Gary Wiggins Group | Ingrid Arthur, Gary Wiggins, Reggie Moore, Leon Schurz, Eddie Dejean | ジャズ、ソウル | |
Badenscher Hof Jazzclub | Mike Russell & Friends | Mike Russell, Sir Charles, Lionel Haas, Joe DiCarlo | ファンキー・ブルース、ソウル・ナイト | |
Badenscher Hof Jazzclub | Ray Blue's Cross Continental Spirit | Ray Blue, Reggie Moore, Max Hughes, Marcin Lonak + スペシャル・ゲスト: Nina Hill |
ソウル系ジャズ | |
Badenscher Hof Jazzclub | Ray Blue's Cross Continental Spirit | Ray Blue, Helmut Bruger, Max Hughes, Marcin Lonak, Djatou Toure, Souleymane Toure | アフロ・ソウル | |
Badenscher Hof Jazzclub | Ron Spielman & Shannon Callahan | アメリカン・ブルース、フォークソング | ||
Badenscher Hof Jazzclub | Ron Spielman Group | Ron Spielman, Michael Deak, Benny Glass | ||
Badenscher Hof Jazzclub | Tony Hurdle's Guardians of The Groove | Charles Wynn, Tony Hurdle, Torsten Piper, Lito Tabora, Mike Watts, Joe di Carlo | ソウル | |
Bassy Cowboy Club | Lange Tanznacht (長いダンスの夕べ): |
Hillstomp | カントリー、ブルース、パンカビリー | |
Bassy Cowboy Club | Reverend Shine Snake Oil Co. - Live! | ブルース他 | ||
Bassy Cowboy Club | Rudi Protrudi + スペシャル・ゲスト |
ビートニック・ブルース、マーダー・バラード | ||
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): |
Adwoa Hackman & Band | ロック、ソウル、R&B | ||
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): |
B-Town Busted | ソウル、ファンク | ||
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): |
Berlin Blues Band | ブルース、ソウル、ロック | ||
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): |
Izso & Armin | ソウル | ||
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): |
Ricardo Moreno & Band | アフロ・キューバン・ジャズ、ファンク | ||
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): Passionskirche |
3 Silben | ロック、ブルース、ファンク | 恒例のベルクマン通りで催されるお祭りの一部。このコンサートの会場は近くにある教会。 | |
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): Yorckschlösschen |
8 of Clubs | ファンキー・ソウル | 有名なライブ・ハウス Yorckschlösschen もベルクマン通りのお祭りに参加。 | |
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): Yorckschlösschen |
Bardomaniacs | フォーク・ブルース | ||
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): Yorckschlösschen |
Basement Funk Orchester | |||
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): Yorckschlösschen |
Brixton Boogie | アンプラグド・ブルース | ||
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): Yorckschlösschen |
Brixton Boogie | ブルース | ||
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): Yorckschlösschen |
Carlos Dalelane Band | ファンク | ||
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): Yorckschlösschen |
Feeling free | ブルース | ||
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): Yorckschlösschen |
Guitar Crusher & Band | ソウル・ブルース | ||
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): Yorckschlösschen |
Ingrid Arthur Band | R&B | ||
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): Yorckschlösschen |
Lukasonic | ファンク | ||
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): Yorckschlösschen |
Phill Edwards Band | ソウル | ||
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): Yorckschlösschen |
Princess Roger & The Evolution | N.O. R&B | ||
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): Yorckschlösschen |
Reverend Shine | ブルース | ||
Bergmannstraßenfest 2011 (ベルクマン通りのフェスティバル): Yorckschlösschen |
Wayne Martin Soulband | |||
Block Party | Fête de la Musique (音楽祭): | That Fucking Sara & Friends | ヒップホップ、レゲー、R&B、ディープハウス | |
Brauhaus Südstern | Fête de la Musique (音楽祭): | Don't Tell Mama | ロック、ブルース | |
Brauhaus Südstern | Fête de la Musique (音楽祭): | Halfblind Henry & His Instabilities | ブルース、カントリー、ソウル、フォーク | |
Brauhaus Südstern | Fête de la Musique (音楽祭): | Heaven Roads | ブルース・ロック | |
Brauhaus Südstern | Jazz & Blues Lounge: | Swingtime Syncopators | ||
Brauhaus Südstern | Sidekick | アコースティック・ロック, ブルース | ||
Café am Treptower Park | Songs am Park: an acoustic soulful evening: | iFly | ||
Café am Treptower Park | Songs am Park: an acoustic soulful evening: | Priestessa | ||
Café BilderBuch | Catiwompus | ブルース、ジャズ、フォーク、カントリー、ロック・ラテン | ||
Café Garbáty | Garbaty Session: | Berlindudes | ロック、ブルース、ソウル | |
Café Garbáty | Garbaty Session: | Carlos Dalelane Band | ソウル、ファンク、ジャズ、ロック | |
Café Garbáty | Garbaty Session: | Tom Blacksmith & The Soulminers | ソウル、ファンク、R&B、ロック | |
Café Lyrik | Blueberry Junction | ブルース&ジャズ | ||
Centre Français de Berlin | Fête de la Musique (音楽祭): | Monoton Polyphon | ジャズ、ロック、ファンク、プログレシブ | |
Chesters Music Inn | Planet der Affen (猿の惑星) | ラップ、ソウル他 | ||
Chesters Music Inn | Wynston Kelly Stevenson | ジャズ、ブルース、エレクトロニカ、エクスペリメンタル | ||
Clärchens Ballhaus | T-Ina Darling & Friends | スウィング、ジャイヴ、ブギ、R&B、スウィング・ホップ | ||
Columbiahalle | Fat Freddy's Drop | ルーツ・レゲー、ダブ、アーバン・ファンク | ||
Dazzle Danzclub | Frag Frank | ブルース、パンク, ロック | ||
DruideAbsinthBar | Fête de la Musique (音楽祭): | The Beauties on the Rooftop | フォーク、ファンク、ジャズ | |
DruideAbsinthBar | Fête de la Musique (音楽祭): | The Triple X Supreme Porn Funk Band Berlin | ファンク | |
Dussmann | Fête de la Musique (音楽祭): | Mo'Blow | ファンク、ジャズ、グルーヴ | |
Eierschale Dahlem | Diana Moon | ポップス、ソウル、カバー・バージョン | ||
Eierschale Dahlem | Joseph Odogo & Band | ソウル、ポップス、ジャズ | ||
Fabisch | Berlin Sling | ソウル、ラウンジ | ||
Fabisch | Natural Sedova | ソウル | ||
fabrik Potsdam | Feindrehstar | ヒップホップ、ジャズ、ハウス、ファンク、ワールド・ミュージック | ||
Forum Factory | Fête de la Musique (音楽祭): | Djatou and Band | ソウル | |
Gartentanz | Fête de la Musique (音楽祭): | Theaterhaus | ファンク、ソウル、ジャズ、ボサノバ | |
Goldman's Bar | Franke Stein | ブルース、ポップス | ||
Golgatha | Fête de la Musique (音楽祭): | Basement Funk Orchestra | ファンク、ソウル、ヒップホップ | |
Golgatha | Fête de la Musique (音楽祭): | Motown Lovers | ソウル | |
Humboldt-Bibliothek | Lange Nacht der Bibliotheken (図書館の長い夜): | Family and Friends | ゴスペル、ソウル | 会場は国立大学の図書館 |
Insel-Berlin | Fête de la Musique (音楽祭): | Rupert's Kitchen Orchestra | ファンク | |
Jeremiakirche Spandau | Achim Kleiner, Andreas Kaufmann | タンゴ、ボサノバ、ジャズ、ブルース | ||
Jugendfunkhaus Berlin | Fête de la Musique (音楽祭): Kater Strohfisch |
Hempbells | ブルース、ロック | |
Junction Bar | Andi Robson Trio | ロック、ブルース、ファンク | ||
Junction Bar | Jam Connection | ジャズ系ファンク | ||
Junction Bar | Soul Syndicate | ソウル | ||
Kaffee Burger | 8 of Clubs | ソウル、ファンク | ||
Kaffee Burger | The Stormbirds | パイレート・ブルース・ミュージック | ||
KingKongKlub | Spinster Sister | パンク、エレクトロ、トラッシュ、ニュー・ウェーブ、ソウル、ロックンロール | ||
Kleine Weltlaterne | Herbies Blues | |||
Kleine Weltlaterne | Kat Baloun Blues Quartett | |||
Kleine Weltlaterne | Sidney's Blues | シドニー・ベケット風ジャズ | ||
Kolle 37 | Fête de la Musique (音楽祭): | Fritz | ポップス、ソウル、ロック、インディー | |
Korsobühne | Fête de la Musique (音楽祭): | Wayne Grajeda & Friends | ブルース他 | |
Lido | The Blow Monkeys | ポップス、ソウル | ||
Lindenkirche | Fête de la Musique (音楽祭): | We Are Waves | オータナティヴ、ソウル、ロック | |
Lovelite | Fête de la Musique (音楽祭): | Don Rockshah | ルーツ・レゲー、ラバーズ・ロック、ソウル、ロック・ステディー、スカー、レゲー | |
Madame Sata | Fête de la Musique (音楽祭): | The Greenbaums | ブルース、クラシック・ロック、ガレージ・ハウス | |
Magnet Club | She Wants Chaos | R&B | ||
Magnet Club | Unclesally*s: D.R.U.G.S. | R&B | ||
Matzbach | Fête de la Musique (音楽祭): | Barry Black and the white Temptations | ファンク、ソウル | |
Matzbach | Fête de la Musique (音楽祭): | Bimbo Bowlers | ロック、ブルース | |
Neumann's Hofbühne | Fête de la Musique (音楽祭): | Neumann's | ロックンロール、ブルース、ロック | |
Nikolaikirchplatz | Fête de la Musique (音楽祭): | Blue Baron | ロック、ブルース | |
Nikolaikirchplatz | Fête de la Musique (音楽祭): | Lovely Mr. Singing Club | ジャズ・ポップス, ファンク | |
Nikolaikirchplatz | Fête de la Musique (音楽祭): | Rachelle Jeanty | ジャズ、ゴスペル、ソウル | |
out of nippon | Lavoisier | トロピカリズム、ボサノバ、ソウル | 不思議な名前の会場。今週まで知りませんでした。 《トロピカリズム》という言葉を久しぶりに聞きました。セルジオ・メンデスの時代、ブラジルでカイタノ・ベローソ、ジルベルト・ジル、ガル・コスタなどが起こした運動で、セルジオ・メンデスも影響(あおり?)を受けたそうです。 ところが政治との摩擦が生まれ、有名なミュージッシャンが国内におれず、ロンドンに亡命したそうです。ま、相手が軍事政権だったので、話せば分かるという状況ではなかったのだろうと想像しています。 いわば50年代から始まったボサノバがどんどん都会的になって行ったのに危機感を覚えた人たちが、ブラジルの伝統を入れた音楽で対抗した形ですが、欧米のロック、ビートルズなども取り入れているので、結局は新しい軽音楽の派閥が2つできたのだと外国人の私は見ています。 本人の苦労と別にして見ると、聞く側に取っては新しい音楽が2つもできてうれしいことです。また、ジルベルト・ジルは2003年から5年間大臣にまで出世したので、終わりよければ・・・でしょう。 この話、情報源の大部分はセルジオ・メンデスの話です。ロンドンで英語で話しているのをボサ・リオなどが活躍している頃にテレビで見ました。 |
|
Petruskirche Lichterfelde | Dr. Haircut | ブルース・ロック | ||
Postbahnhof | Ange da Costa and Tiger Butterflies | アフロ・ソウル・ポップス | ||
Postbahnhof | Rumer | シンガー・ソングライター、ソウル、ジャズ | ||
Prima Luna | Fête de la Musique (音楽祭): Pleppo Caramba (Reformschule Charlottenburg) |
Roberto Zanrosse | オータナティヴ、ブルース | シャーロッテンブルク区の学校。 |
Quasimodo | 55 Fifty Five | Ille, Corie Townsend, Tina Hänsch, Therese Pitt, Gerald Meier, Frank Fritsch, Jarek Jeziorowski, Skip Reinhart, Andreas Hommelsheim, Torsten Wagner, Simon Pauli, Lutz Halfter | ロック、ファンク、ジャズ | |
Quasimodo | Black Stone Raiders | Jean-Paul Bourelly, Darryl Jones, Will Calhoun メイン: Jean Paul Bourelly, Darryl Jones, Will Calhoun |
ロック、ブルース、ファンク | |
Quasimodo | Eb Davis & The Superband | Eb Davis, Nina T. Davis, Willie Pollock, Ben King Perkoff, Jay Bailey, Tom Blacksmith , Lenjes Duke Robinson | ソウル、ブルース | |
Quasimodo | Fred Wesley And The New JBs | Fred Wesley, Philip Whack, Gary Winters, Paul Shigihara, Christian Elsaesser, Dwayne Dolphin, Bruce Cox | ファンク、ジャズ、米国 | |
Quasimodo | The Thiams | Ngone Thiam, Boussa Thiam, Jo Ambros, Berhard Ullrich, Daniel Allen, Jan Lehmann, Jerry Smith Jr., Benny Glass +スペシャル・ゲスト |
ソウル・サーカス | |
Quasimodo | Vaitano - Bahia Berlin | Vaitano, Solange Miranda, Christian Magnusson, Thomas Walter Maria, Dietrich Koch, Carsten Schmelzer, Juninho Quebradeira, Stephan Genze | ボサノバ、アフロ・ビート、ブラジル・ファンク他 | CDリリース・コンサート |
Rathaus Friedenau | Fête de la Musique (音楽祭): | Fourtunes | ファンク・ロック | |
Rathaus Friedenau | Fête de la Musique (音楽祭): | Mind Blowing Monkeys | ロックンロール、ブルース | 会場は区役所 |
Reuterkiezbühne | Fête de la Musique (音楽祭): | Diamondog | アフロ・ファンク | |
Rickenbacker's Music-Inn | Funk & Soul Session | Jürgen Bailey | ||
Rickenbacker's Music-Inn | More Town Soul | |||
Rickenbacker's Music-Inn | Rock & Blues Session | Heinz Glass | ||
Roadrunner's Club | Big Joe Louis & his Blueskings | |||
Sage Restaurant | Fête de la Musique (音楽祭): | DJ P.toile | ファンク、ハウス | |
Schlosspark Theater | Men in Black | スウィング、ソウル、ロックンロールのクラシック | ||
Schoko-Laden Mitte | David Necchi & His Babysitters | ストンピング・ブルース | ||
Schwartzsche Villa | Jomojo | ソウル、ファンク、ジャズ | ||
Soulcat Musik-Bar | Max Paul Maria | ソウル・フォーク | ||
Soulcat Musik-Bar | Mike Ellison | ソウル・フォーク | ||
Soulcat Musik-Bar | Susanna Berivan | ソウル | ||
Staatsgalerie Prenzlauer Berg | Fête de la Musique (音楽祭): | The Mercury Cure | オータナティヴ・バガボンド・ブギ | 会場は国営の展覧会場 |
Tempodrom | John Mellencamp | ロック、ブルース、カントリー、ロカビリー | ||
Theater Karlshorst | Fête de la Musique (音楽祭): | Cucumbers c/o Jazztreff | ジャズ、スウィング、ラテン、ファンク | |
Theater Karlshorst | Fête de la Musique (音楽祭): | Die Kleene Big Band (小さなビッグ・バンド) |
ファンク、ジャズ、ブルース、スウィング | |
Theater Karlshorst | Fête de la Musique (音楽祭): | Spirited Berlin | ゴスペル、ジャズ、ソウル | |
Theater Karlshorst | Fête de la Musique (音楽祭): | WCS Jazzband | ブルース、ビーボップ、ファンク、スウィング、サルサ | |
Wabe | Wikinger Welle - neue Musik aus Skandinavien: | Benjamin Aggerbaek | ソウル・ジャズ | |
Werkstatt der Kulturen | MigrationMusic (移民の音楽): | Adwoa Hackman & Band | ロック、ソウル | ノイケルンはベルリンの区の名前。 ベルリンには以前から外国人の移民が多いのですが、最近やたらそれを強調した催しがあります。別にそんな事強調しなくても外国人はわりと平和的に町に馴染んでいるのですけれど。 |
Werkstatt der Kulturen | 48 Stunden Neukölln: MigrationMusic (48時間ノイケルン: 移民音楽): | Kiltir | モダン・ブルース | 上の催しと殆ど同じ名称なので同じ枠かも知れません。 |
Werkstatt der Kulturen | MigrationMusic (移民の音楽): | Ange da Costa & Band | ソウル、R&B | |
White Trash Fast Food Restaurant | The Lord Of Lightning | ロック、ブルース | ||
White Trash Fast Food Restaurant | Lutz Drenkwitz | カントリー、ブルース、パンク | ||
White Trash Fast Food Restaurant | Mary Ocher | ロカビリー、北部のソウル | ||
White Trash Fast Food Restaurant | Peculiaroso | エクスペリメンタル、ブルース | ||
Yorckschlösschen | Ernie’s Mittwochs-Cocktail | Ernie Schmiedel: pianoforte & Fluppe mit jeweils einem anderen Uberraschungsgast | ブルース&ブギ | |
Yorckschlösschen | Ernie’s Sonntags-Cocktail | Ernie Schmiedel: pianoforte, mit jeweils einem anderen Uberraschungsgast | ブルース&ブギ | |
Yorckschlösschen | Phill Edwards Band | Phill Edwards: voc, mit seiner aus veritablen Berliner Musikern bestehenden Allstar-Band | R&B、ソウル | |
Yorckschlösschen | Mittwochs-Session - back to the roots: | Doc Blue, Charly Grund | ブルース・セッション | |
Yorckschlösschen | Roger Radatz Trio | Roger Radatz: voc, drums Niels Unbehagen: p, Thomas Keller: sax | N.O.-Jazz, Jive & Boogie | |
Zimmer 16 | Piano Schulze | ブルース、ブギウギ | ||
Zosch | Herbie's Blues |
この後どこへいきますか? 次の記事へ 前の記事へ 目次 映画のリスト 映画以外の話題 暴走機関車映画の表紙 暴走機関車のホームページ