1202年 (建仁2年 壬戌)
 
 

10月3日 甲戌
  将軍家駿河の国より還御す。
 

10月8日 己卯 時雨屡々灑ぐ
  将軍家(御騎馬)俄に隼人入道が宅に渡御す。庭樹の紅葉艶色を添えるに依ってなり。
  晴天の後御鞠有り。その庭頗る湛水するの間、太だ煩い有りと。
 

10月29日 庚子
  御所北の御壺に切立を構う。皆松を用いらる。これ人々に宛催さるる所なり。所謂北
  條の五郎・和田左衛門の尉・三浦兵衛の尉義村・山口の次郎有綱、各々二本を用意す。
  これを採り用いらる。紀内行景その能悪を見て立てるの間、有綱が分を嫌い申すに依
  って、有綱殆ど顔色を変えて云く、数本の中、有綱が進す所に限り嫌い申す、所存の
  企て尤も以て不審、京下の輩多く此の如き事有り。不当々々と。行景返答に及ばず退
  出しをはんぬ。