ミステリ&SF感想vol.31 |
2001.12.05 |
『AΩ[アルファ・オメガ]』 『愛は血を流して横たわる』 『凶笑面』 『ABC殺人事件』 『「ABC」殺人事件』 |
AΩ[アルファ・オメガ] 小林泰三 |
2001年発表 (角川書店) |
[紹介] “超・ハード・SF・ホラー”と銘打たれた作品ですが、これがピタリとはまっています。航空機事故現場と遺体の様子を描いたスプラッタ・ホラー風の冒頭は、作者の本領が発揮された強烈な気色悪さ。それが唐突にプラズマ生命体〈ガ〉の視点から描かれたハードSFに変貌しています。そして“超”は“スーパー”でも“ハイパー”でもなく、あくまでも“ウルトラ”。さらに、シリアスな物語でありながらも笑いを禁じ得ない小ネタがちらほらと……。“変身”のメカニズムや数分間しか戦えない理由などを一見真面目に追求する一方で、“××光線”や“ロケットパンチ”を登場させるなど、やりたい放題です。
中盤以降は〈影〉の影響による黙示録的世界が出現し、無慈悲な作者の手によって登場人物たちが次々と悲惨な状況に陥っていく中で、隼人は彼なりの理由で〈ガ〉とともに戦うことを決意していきます。このあたりになると、物語前半にみられたある種の軽快さが影を潜め、やや単調に感じられてしまうのが残念です。救いのあるようなないようなラストは何ともいえないものですが、オチはファンにはうれしいところでしょう。 作品全体に作者の邪悪さがにじみ出た怪作/快作です。 2001.11.23読了 [小林泰三] |
愛は血を流して横たわる Love Lies Bleeding エドマンド・クリスピン | |
1948年発表 (滝口達也訳 国書刊行会 世界探偵小説全集5) | ネタバレ感想 |
[紹介] 地方の学校を舞台にした作品で、生徒よりも教員の側に焦点が当てられているものの、学校行事がうまく取り入れられているため、学園ミステリといってもいい雰囲気です。『消えた玩具屋』よりもドタバタは控えめですが、会話や描写などにそこはかとなく漂うユーモアがいい味を出しています。
二人の教員が殺害された時点で動機は定かではなく、また主要な関係者には確固としたアリバイがあり、捜査は暗礁に乗り上げたかに見えます。やがて第三の死体が発見され、動機の一端が明らかになり始めます。終盤まで解明されないアリバイの問題は、解き明かされてみればなるほどと納得せざるを得ません。なかなか巧妙に組み立てられた作品であると思います。 邦題が内容と合致していない(“Love”は被害者の一人の姓です)ところは問題ですが、これは致し方ないところでしょうか。 2001.11.26読了 [エドマンド・クリスピン] |
凶笑面 蓮丈那智フィールドファイルI 北森 鴻 | |
2000年発表 (新潮エンターテインメント倶楽部SS) | ネタバレ感想 |
[紹介と感想]
| |
【関連】 『触身仏』 『写楽・考』 |
ABC殺人事件 The ABC Murders アガサ・クリスティ | |
1936年発表 (田村隆一訳 ハヤカワ文庫HM1-83) | ネタバレ感想 |
[紹介] クリスティの有名な作品群の中にあって、さほどの傑作とはいえないようにも思いますが、やはりよくできた作品であることは間違いありません。中心となるネタには先例がありますが、その使い方が非常に秀逸です。繰り返される犯人からの挑戦はスリリングですし、巧妙に仕組まれた計画もよくできています。そして何より、ポアロによって少しずつ描き出されていく特異な犯人像は非常にユニークです。ネタだけはご存知の方も多いかもしれませんが、ぜひ一度は読んでおくべき作品でしょう。
2001.12.04再読了 [アガサ・クリスティ] |
「ABC」殺人事件 有栖川有栖・他 | |
2001年発表 (講談社文庫 あ58-9) | ネタバレ感想 |
[紹介と感想]
|
黄金の羊毛亭 > 掲載順リスト/作家別索引 > ミステリ&SF感想vol.31 |