| 
    
  | 
公開日13/06/04 最終更新日14/05/04
| 
       久しぶりの通勤車  | 
    ||
| 
       
      管理人が実際に使用しての感想です。  | 
    
  | 
| 
       ◆久しぶりの通勤車  | 
    ||
| 
     | 
  ||
|     
     
  |     
        
      NBOXの納車待ち中にFitを手放した為、納車までの2ヶ月間ビートを通勤に使うようにしました。
       まぁ・・・ビートは若い時に通勤に使用していましたが歳を取った所為か、ビートの運転を昔ほど殆どしなくなりました・・単純に運転に時間を作る事が出来なくなりビートに触れる時間がなくなって来た所為です。 荷物も積めて運転が楽な車の方が通勤などの移動だけならば便利と思っているので尚更ビートに乗る機会が減りました。 ビートは遊びやドライブするのが目的ならば運転が楽しい車なのですが、移動の目的だけであれば趣味車よりも使い買っての楽な車へ方向性が変わってきています 
  |   
  |
|      
       やはり通勤で使用すると・・・荷物がつめない、目線が低い、雨漏り、音がうるさい、低速トルクが無いなど・・・Fitとのギャップがありましたが、段々と慣れて普通になりました。 その為、面倒と思いながら通勤に使用していたのですが・・・・・発進時の加速が悪いものの、それなりに走ります。  |     
           
     
  |   
  |
|      
       荷物の置き場には困りますが積めないのはしょうがないにしても   
      走らせた時のコーナー速度は速くハンドリングも素直。 やっぱり面白い車です。サイズが小さいので場所を気にしないで済みます。 普段、時間に追われない趣味の走りでの使用では楽しい車と分かっていたので、通勤など時間に追われての移動手段として使用した感想は・・やはり趣味として走らせていて楽しい車です。 それでも通勤時の移動手段と割り切ればこれもありかもしれません。 今の快適で便利車に乗っている人だと本当に不便だと思います。 そもそもMTなので運転出来る人も限られるでしょう・・・。 今の時代に走る機能を重視して快適装備が少ないビートのような車は中々無いでしょうね。 2014年頃に二代目ビートが出るとか出無いとかと言う話もありますが、一代目のような趣味車として割り切った造りで出すのならばそれはそれですごいと思いますが・・・。 ビートも販売から20年以上経過していますが私のビートはある程度メンテナンスをしているのでトラブルも無く普通に走ってくれますが、 
      やはりメンテナンスは必要と言えます。 しかし、このビートはエアコンお亡くなり状態なので普通に乗るのは夏前まででしょう・・・・・夏場はちょっと(苦笑)。  |  
  ||