読者のページ
これは井古綆先生の詩で、読みも井古綆先生のものです。
******************
過閑谷黌
黌庭雙木作C陰、
止杖瞻望耐正襟。
曾育廟前楷樹種、
今繁閑谷説仁心。
黌庭の 雙木 清陰を作す、
杖を止めて瞻望すれば 襟を正すに耐へたり。
曾て廟前に育てし
楷樹
かいじゅ
の種、
今 閑谷に繁りて 仁心を説く。
*********
閑谷黌
しづたにかう
に
過
よ
ぎる
・楷樹: 曲阜の孔子廟に孔門十哲の子貢(しこう)がみずから植えたといわれる樹。とねりこばはぜのき。
・種の由来:
。
2008.11.8
次のページ
前のページ
来信站メニューページ
********
辛棄疾詞
李U詞
李清照詞
陸游詩詞
花間集
婉約詞集
碧血の詩篇
抒情詩選
竹枝詞
秋瑾詩詞
毛澤東詩詞
天安門革命詩抄
燦爛陽光之歌
碇豊長自作詩詞
詩詞概説
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
詩韻
参考文献(詩詞格律)
参考文献(宋詞)
参考文献(唐詩)
本ホームページの構成・他
わたしのおもい
トップ