すのものの「いろいろ」(その287)


今シーズンの電気ストーブ使い初め

先日,中のほこりははらっておいた。

2016-11-22 (2) 23:26:27 +0900


筆を加えた箇所

2016-11-22 (2) 23:24:40 +0900


朝日新聞>「マネジャー」のアクセントは?

きょうづけ大阪本社版スポーツ面の見出しに 「マネジャー」なる語が見えるのだが,アクセントがわからない。 手元のアクセント辞典には載っていない。

「高低低低(低)」か,「低高高高(高)」か。

2016-11-22 (2) 20:53:30 +0900


家ではくジーンズは,5か所,穴が開いたら捨てることにしよう

いま,そう決めた。なんとなく。

2016-11-22 (2) 20:28:27 +0900


Windows テーマ>ハイコントラストも,ちょっと慣れれば使いやすい

いまは「ハイコントラスト 白」にしている。

2016-11-22 (2) 19:11:17 +0900


「消しておいてください」を「毛しておいてくダサい」に誤変換

職場の某センターの Linux。

2016-11-22 (2) 17:24:38 +0900


「多数の者が集合する催しにおける照明器具に係る火災予防上の注意喚起…」

…の協力について」という書類が,職場で回ってきた。 例の事件を受けて,である。

2016-11-22 (2) 16:25:15 +0900


筆を加えた箇所

2016-11-22 (2) 00:11:41 +0900


Pinball FX2 はハイコントラストに対応していないが,普通にプレイできる

対応していないと出たとき,プレイできないものと思ってしまった。一度。

2016-11-22 (2) 00:07:48 +0900


ジーパンって,意外と早く穴があくのでは

10月下旬から家ではき始めた穴の開いたジーンズの, 左ももの部分に穴が開きかかってきた。 高校生のころはいていたジーンズは丈夫で何年もはけたような気がしていたが, よく考えると,高校には3年しかかよっていない。

2016-11-21 (1) 23:29:04 +0900


前項であげたサイトもそうだが,文字が灰色でやや読みにくいサイトがある

テーマをハイコントラストにすると読みやすい。

2016-11-21 (1) 23:05:41 +0900


サイト「妖怪・怪異・八百万の神々〜怖い話まとめ〜」

床の中で,スマフォでネット検索をしていて, 「妖怪・怪異・八百万の神々〜怖い話まとめ〜」 にたどり着いた。 「関連記事」を見てゆくときりがない。似た話も多いが。

2016-11-21 (1) 21:54:22 +0900


名称の「慰霊」を「追悼」に変えた団体がある

20日日曜日づけ朝日新聞大阪本社版読書面, 「(書評)『関東大震災朝鮮人虐殺の記録 東京地区別1100の証言』 西崎雅夫〈編著〉」。 書き出しに 《著者は大学生時代に 「関東大震災時に虐殺された朝鮮人の遺骨を発掘し慰霊(現在は追悼に改称)する会」 発足に参加》とある。 評者は保阪正康氏。

ネット上では http://www.asahi.com/articles/DA3S12667188.html。 途中までしか読めないが。

2016-11-21 (1) 20:56:31 +0900


刃物だけは,右利きの者が左利き用を使ってはいけないと

……どこかで読んだような気がする。利き手の右手を切る恐れがあるからである。 そういう私は左利き用のはさみを持っている。 それほど切れないから問題なかろう。

2016-11-20 (0) 20:18:40 +0900


家の入り口前の景色がいつもと違うので写真を撮ろうとしたら

見知らぬ男が,なぜ写真を撮るのかと聞いてきた。 大家の許可は得てあると言うが,自動車を停める許可を得ているのかどうか不明。 それに,許可を得てあるなら写真に写ってもまずいことはあるまいに。不思議。

2016-11-20 (0) 19:20:37 +0900


このカナ漢字変換,「坑夫」が変換候補に出てこない

本文ナシ

2016-11-19 (6) 00:14:32 +0900


夏目漱石「坑夫」は岩波文庫でまた新しく出ていたのか

16日づけ朝日新聞掲載の「吾輩は猫である」のそばに, 「二百十日・野分」が岩波文庫にはいって, 「漱石の小説はすべて岩波文庫に入ることになる」 とあるのを見て,ネットで検索して気づいた。

2016-11-18 (5) 22:58:41 +0900


メールサーバダウンのピンチを,前に書いていたプログラムで脱出!

職場の某センターの www サーバは, ホームの下の決まった名前のフォルダを web ページとして表示するが ftp が効かない。 よって, 原稿はメールの添付ファイルとして自分に送ってから演習室に行ってダウンロードし, そのフォルダにコピーするのだが, きょうはメールサーバがダウンしているようで大ピンチ!

~/maildir/cur にそのメールはファイルとして存在するのだが, 添付ファイルは変換されているので読めない。 しばし考えたが, すのものの「雑ソフトウェア」に 「base64 からファイルを復元するプログラム base64.c」 を書いていたのを思い出した! みごとにピンチを脱出!!  いま見たら,15年も前に書いたものだ。

2016-11-18 (5) 21:04:02 +0900


docomo(ドコモ)の Xi(クロッシィ)暴走中。接続できず,電源切れず。

L-09C。充電が切れるのを待つしかないか。

……と思ったが,電池パックを取り外してつけ直し,電源を再投入したら直った。

2016-11-18 (5) 20:12:19 +0900


ひと(=第三者)に〔頼んで〕自画像を描いてもらう

言ってみただけ。誰かがどこかで言っていたのを聞いたような気がするが。

2016-11-18 (5) 20:10:24 +0900


露骨な婉曲表現

言ってみただけ。

2016-11-18 (5) 20:06:06 +0900

「"露骨な婉曲表現"」は Google で 2 件。実質的には 1 件か

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E9%9C%B2%E9%AA%A8%E3%81%AA%E5%A9%89%E6%9B%B2%E8%A1%A8%E7%8F%BE%22&ie=&oe=

2018-03-06 (2) 19:38:41 +0900


「プロゼックト」という語が使われているメールは私なら怪しいと思うがな

12日土曜日づけ朝日新聞大阪本社版社会面, 「富山大サイバー攻撃被害 標的メール 他大学にも」。 記事の最後にこうある:

メールを分析した情報セキュリティー会社「ラック」 の西本逸郎CTO(最高技術責任者)は 「文面に違和感がなく, ウイルス感染も仕方がないレベルだ。 標的型攻撃は高度化し, 国を挙げて守りを固めないと防げない時代に来ている」 と訴える。 (江向彩也夏,編集委員・須藤龍也)

しかし,メールのプリントアウトの写真には 「プロゼックト」という語が二回使われている。 私なら怪しいと思う。 西本氏に見せたメールとは別ものなのかも知れない。

それとも「プロ絶句と」という洒落なのか!?

2016-11-18 (5) 17:12:17 +0900

「プロゼックト」,Google で約 314 件。

本文ナシ

2016-11-18 (5) 20:37:45 +0900


「かまわぬ」のカマには右手用だけのものと左手用も混じっているものとある

画像検索した結果。

2016-11-17 (4) 22:55:09 +0900


職場の近くに,柄に「左兼次」と書かれた,左手用のカマが落ちていた

「ひだりかねつぐ」というブランドらしい。

2016-11-17 (4) 22:00:33 +0900

「登録商標」「左利き専用」の文字もあった

きょうもう一度見に行ってみたら。

2016-11-18 (5) 20:56:21 +0900

まだ落ちていたので,ひろって学生課に届けた

本文ナシ

2016-11-22 (2) 23:06:59 +0900


朝日新聞>四つ折りにして厚さ0.5センチメートル/日

八つ折りにして古新聞の山に積むと厚さ1.0センチメートル/日。合ってる。

2016-11-17 (4) 19:29:39 +0900


本物のコーヒーを飲んだがあまり感動がなかった

きょうは職場でレギュラーコーヒーが飲める日だった。 インスタントコーヒーに慣れてしまったせいか,あまり感動がなかった。

2016-11-16 (3) 23:58:14 +0900


筆を加えた箇所

2016-11-16 (3) 23:27:58 +0900


約20日分の朝日新聞の厚さが約10センチメートル

一日に4日分 --- その日のと,昔のを3日分 --- 読むことにすると, 古新聞の山は週に約10センチメートルずつ片づく計算だ。

なんだかやる気が出てきたぞ。

2016-11-16 (3) 23:25:01 +0900


AMラジオの乾電池が切れたので,電気カミソリから乾電池を回し,…

…電気カミソリには新しい乾電池を入れた。アルカリ乾電池。

2016-11-16 (3) 22:56:34 +0900


「ちょうちょ」は連濁で「ぢょうちょ」になることはないのか?

本文ナシ

2016-11-16 (3) 20:22:03 +0900


愛用のダイバーズウォッチ,進み遅れは回転ベゼルに記憶させている

ベゼルの0秒を,秒針が0秒にさす位置に合わせてあるのだ。 この時計は古いタイプなので,ベゼルはどちらにも回転する。

2016-11-16 (3) 20:03:37 +0900

ベゼルは長針の位置を示すものだから「ベゼルの0分を」が正しいか。

「ベゼルの0を」としておけばよいか。

2016-12-10 (6) 19:02:29 +0900


基礎英語2>何の予告もなくストーリーが流れた箇所があった

10日放送分。 ふだんはその前に「ではストーリーを聞いてください」などと言われる。

2016-11-15 (2) 22:47:25 +0900


「くつひも」のアクセントって,「低高低低(低)」だったのか……。

「低高高高(高)」と発音していた。 11月7日8日放送分の「基礎英語2」で, 西垣知佳子先生の発音を聞いて,アクセント辞典で確認。

2016-11-15 (2) 21:46:05 +0900


朝日新聞>「直径は約1.14倍,面積は約1.3倍」って,有効数字が変では

きょうづけ大阪本社版第一面の,スーパームーンに関する記事。 「見た目の直径は約1.14倍,面積は約1.3倍」とあるが, 1.14*1.14 は 1.2996 である。「面積は約1.30倍」ではあるまいか?

2016-11-15 (2) 20:08:10 +0900


「囲う」と「囲む」の違いについて調べること。

本文ナシ

2016-11-15 (2) 20:06:50 +0900


朝日新聞>指名打者に先発メンバーの印〔 〕を忘れている

2012年11月11日日曜日づけ大阪本社版スポーツ面, プロ野球アジアシリーズの,日本の読売と韓国のロッテとの試合記録。 指名打者の「指」を,先発メンバーの印〔 〕で囲むのを忘れている。 両チームとも。 このままだと,野手に代えて指名打者を入れたことになり, ルールに反する。また,先発メンバーは8人しかいないことになる。

同13日づけのは正しくなっていた。(同12日は新聞お休み。)

古い新聞でも,読むと発見があるものだ。

2016-11-15 (2) 17:04:46 +0900


筆を加えた箇所

2016-11-14 (1) 23:51:17 +0900


「実践ビジネス英語」のテキスト,職場のお買い物袋の中にはいっていた

「世界」もいっしょにはいっていた。読んでない。

2016-11-14 (1) 23:49:54 +0900


ただいま,古新聞の山(の一つ)は高さ45センチメートル

それがキッチンのイス(の一つ)の上に載っている。

2016-11-14 (1) 23:46:52 +0900


愛用のソーラー電波時計,直射日光で充電中に盤面を見ると目を傷めることが

……ある。これは充電時の注意に書かれていない。

2016-11-14 (1) 23:10:14 +0900


愛用のソーラー電波ウォッチ,23時になると同時に power save モードに…

…なった。SEIKO S750。

一定の明るさ未満になりボタン操作がなくて4時間が経つと power save モードにはいると読んだような気がするが, チェックは正時のみなのだろうか?

充電量の表示は 00 秒になるときのみ変化する。

2016-11-14 (1) 23:00:28 +0900

きょうは23時前にすでに power save モードにはいっていた

本文ナシ

2016-11-15 (2) 23:00:54 +0900

きょうも同様。

本文ナシ

2016-11-16 (3) 22:58:27 +0900

これ,SBDG007 が正しい型番かもしれない [tadasii katabañ ka mo sirenai]

本文ナシ

2017-09-05 (2) 19:20:37 +0900


長いこと開きっぱなしの「コマンドプロンプト」だとおかしくなることあり

あるはずのファイルを認識しないことがある。あぶないと思ったら閉じて再度開く。

2016-11-14 (1) 21:35:49 +0900


ポータブル HDD のトラブルだが,コードか端子に問題があるのかも

ときどき,さしても認識しないで,さしなおすとOKになる場合あり。

2016-11-14 (1) 20:48:25 +0900


Windows10 が問題発生と言って再起動したが,edge で開いていたサイトは…

…復元された。初めて見たな。この再起動。

2016-11-14 (1) 20:41:52 +0900


地元のローカルガス会社がくれたカレンダーに CarlLarssonとあるのだが

ネットで調べると Carl Larsson と分かち書きされている。 McCartney みたいなものかと思ったら違った。 四月に「23/30」とあるので,こんなカレンダーは使えない。

2016-11-14 (1) 19:48:45 +0900


msn のページに「関係者あっけ、劣化する芸能メディア」とあるのだが

edge の最初に出てくるマイニュースフィード。 「関係者あっけ,劣化する芸能メディア」とあるので本文を 「あっけ」で検索すると「あっけにとられましたね」が1件。 こんな省略もありなのか。

2016-11-14 (1) 19:10:43 +0900


実践ビジネス英語>「口述筆記」がすぐには聞き取れず

「こうじつひっき」に聞こえた。4日放送分。

2016-11-13 (0) 23:35:35 +0900


「実践ビジネス英語」,テキストなしで聞くほうがよく理解できるような気が

……する。テキストはあとで見ておさらいしよう。

2016-11-13 (0) 22:56:03 +0900


カタカナを先に習った世代は“漢字カタカナ混じり”の文章を容易に読む

戦前に小学生だった世代。

私についていえば,漢字カタカナ交じりの文章を読むのには, 漢字ひらがな混じりの文と比べて二三倍の時間がかかる。 (「解析概論」の古い版とか。)

2016-11-13 (0) 22:52:06 +0900


筆を加えた箇所

2016-11-13 (0) 22:06:32 +0900


NHKラジオ「実践ビジネス」のテキストを職場に置いてきたみたいだ

11月第1週分のストリーミングはあす朝10時までなので, 今晩,テキストなしで聞く。

2016-11-13 (0) 22:02:50 +0900

その後

結局,テキストを見てのおさらいはせずに次の週の放送分を聞いてしまった。

2016-11-26 (6) 00:01:44 +0900


コンビニでスティックタイプのインスタントコーヒーを購入。

だいぶ長いこと店番をしていたようで,紙のパッケージが一部すりきれていた。 賞味期限まではだいぶあるので大丈夫。

2016-11-13 (0) 21:14:51 +0900


手話についても「耳を傾ける」と言うのかな

21時のNHKラジオのニュースで。 「少年の主張全国大会 NHK 佳子さま 手話」で検索。 「手話を交えて」だからいいのかな。

2016-11-13 (0) 21:10:34 +0900


愛用のダイバーズウォッチ,ただいま49秒進み

本文ナシ

2016-11-13 (0) 21:00:02 +0900


中学3年で英語の仮定法を習うのと並行して独語の接続法を学んだっけ

あれは理解が深まってよかった。

2016-11-13 (0) 20:51:18 +0900


いま「朝三暮四」と打とうとしたら「長さん星」が第一候補だった

本文ナシ

2016-11-13 (0) 20:34:33 +0900


「朝三暮四」はことわざなのか? 創世記「〜ニムロデのごとし」は?

四字熟語であること,故事成語であることは間違いない。 ただ,これだけで何かの教訓になっているかというとそうではなく。 創世記 10,9 の「〜ニムロデのごとし」のような,決まった言い回し?

2016-11-13 (0) 20:34:05 +0900


朝日新聞>きょう,「オバマ米大統領 再選」の古新聞を読んだ

2012年11月8日づけ。

2016-11-13 (0) 20:20:44 +0900


朝日新聞>「ブォーン」という擬音語を使用

13日づけ大阪本社版社会面「83歳の車暴走 2人死亡」。 「ブオーン」とどう違うんだ? 署名なし。

2016-11-13 (0) 20:15:58 +0900


愛用のダイバーズウォッチ,ただいま愛用の電波時計と 0.5 秒単位のずれ

本文ナシ

2016-11-13 (0) 18:58:50 +0900


Pinball FX2 の MARS, ハイスコア更新! 248,462,500 点。

前は 168,???,??? だった。このあたりが集中力の限界という感じ。

2016-11-13 (0) 15:40:32 +0900

うまい人はもっと効率よく点をとるだろうしな……。

まだルールの全貌を理解していない私。

2016-11-14 (1) 21:38:57 +0900


筆を加えた箇所

2016-11-12 (6) 23:06:31 +0900


動植物名は漢字だと読めない場合が。カタカナ語のわかる老人は増えるのでは

2013年4月19日づけ朝日新聞大阪本社版「声」への, 愛知県知立市の85歳の無職,清水英男さんの投書 「片仮名は苦手 漢字を使って」。

前半は《ホームセンターへ唐辛子の苗を買いに行った》ら 《草花や野菜の苗の9割が片仮名で表記されていた》 ことを嘆いている。 動植物名をカタカナで書くと決まっているのは, 漢字だと読めない場合があるからである。 「躑躅」「金雀枝」「木槿」「楪」などは難しい。 (順に,ツツジ,エニシダ,ムクゲ,ユズリハである。 これらは俳句歳時記から拾った。)

後半は別の話で,片仮名表記される外来語・新語がわからないという話。 わからないと辞書を引いて納得されるようだ。 では,漢字で書かれていればどんな新語でも意味がわかるのだろうか? 高齢化で片仮名言葉が苦手な人は増えるだろう。 できる限り漢字で表現して頂きたい》。 高齢化は進むが,カタカナ語のわかる人が高齢になるのだから, カタカナ言葉が苦手な人は減ると思う。

ところで,「ホームセンター」はどうして意味がわかったのだろう?  ……と思ったら,広辞苑(第6版)に載っていた。

付) 投書者名を書いた理由は、 《この「いろいろ」で、一般人の投書を取り上げる場合にも投書者名を書く理由》 をご覧ください。

2016-11-12 (6) 22:55:40 +0900

はっきり言ってしまうと

ある時点において高齢者ほど“カタカナ語”が苦手と仮定するならば, “カタカナ語”が苦手な世代から順に世を去ってゆくのである。 年をとると“カタカナ語”が苦手になる,というものではあるまい。

2016-11-13 (0) 19:02:03 +0900


ジーンズの縫い代(ぬいしろ)は前後どちらに向けるのが正しいのか

いま家ではいているのは,外側が後ろ,内側が前に向いている。

2016-11-12 (6) 21:47:21 +0900


「If I were a bird, I would fly to you」を過去形にすると

「If I had been a bird, I would have flied to you」だっけ? Google で 6 件しかヒットしないが。タイトル行のは約 19,300 件。

2016-11-12 (6) 21:28:13 +0900

fly の過去分詞は flown ではないか

「If I had been a bird, I would have flown to you.」は約 1,590 件。

2016-11-13 (0) 15:56:42 +0900


愛用のダイバーズウォッチ,ただいま48秒進み

本文ナシ

2016-11-12 (6) 21:00:05 +0900


「メモ帳」がときどき動作を停止するので落ち着いて文章を書いていられない

本文ナシ

2016-11-12 (6) 19:29:28 +0900


愛用のダイバーズウォッチ,ただいま49秒進み

本文ナシ

2016-11-12 (6) 19:00:04 +0900


筆を加えた箇所

2016-11-12 (6) 01:44:30 +0900


筆を加えた箇所

2016-11-12 (6) 00:38:36 +0900


Windows 用 gcc の RAND_MAX は 32767 だった! int 型は 32 bit なのに

来年度の実習は Windows 用の gcc で行なおうかと思っていたのだが。

こんなふうに,rand() を二度呼んで組み合わせればよいか。 この場合の乱数の最大値は 2 の 30 乗 - 1 = 1073741823。 十億を越えているから問題なし。

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <time.h>

int myrand(void);

int main() {
  int i;
  unsigned seed = (unsigned)time(NULL);

  printf("%10u ……種\n\n", seed);
  srand(seed);

  for (i = 0; i < 10; i++) {
    printf("%10d\n", myrand());
  }
}


int myrand(void) {
  int tmp;

  tmp = rand();
  tmp <<= 15;
  tmp |= rand();

  return tmp;
}

2016-11-11 (5) 20:04:56 +0900


インスタントコーヒーは熱湯そのものだから普通のコーヒー紅茶よりも熱い

口をやけどしないように注意。

2016-11-11 (5) 19:40:22 +0900

これは……

ペーパーフィルターでいれたコーヒーやポットでいれた紅茶は, 熱湯をそそぐが冷める時間がある。それに対し, インスタントコーヒーにはその時間がない,というのである。

日本茶はお湯を冷ましてからいれるから,さらに問題なし。

2016-11-12 (6) 19:15:46 +0900


朝日新聞>ポピーは「慰霊」のためのもの?

7日づけ大阪本社版国際面「慰霊のポピー サッカーNG?」。

11月11日は、欧州で多大な犠牲を出した第1次世界大戦の休戦記念日。 英国では、この日に近い日曜日が「戦没者記念日」と定められ、 慰霊式典が営まれる。

激戦地に咲いていたポピーは戦没者追悼の象徴となっており、 英国民の多くは毎年11月、 退役軍人を支援する街頭募金などと引き換えに造花のポピーをもらい、 胸に着ける。テレビのニュースキャスターや政治家も、 そろって「愛国のシンボル」ポピーを着ける。

記事中には「慰霊」が見出しも含めて4回使われているが, 本当に「慰霊」なのだろうか? 「追悼」「記念」ではないのだろうか? イングランドサッカー協会も「ポピーは戦没者慰霊のシンボルであり》 ともある。

「ロンドン=渡辺志帆」と署名あり。 ネット上では http://www.asahi.com/articles/ASJC5343CJC5UHBI011.html で途中まで読める。 Google で「ポピー サッカー 戦没者」を検索すると 「悼む」としているサイトも見つかる。 なんだ,Goo のニュース http://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/offbeat/ASJC5343CJC5UHBI011.html では全文どころか紙面に載っていない最終段落も読めるじゃないか。

「poppy england soccer」で検索して英文サイトも見たけど, きょうはここまで。

2016-11-11 (5) 00:00:40 +0900

英文サイトを見てみると

remembrance, commemorate という語が使われているようだ。

2016-11-12 (6) 00:19:06 +0900

その後

紙面でも読める, http://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/offbeat/ASJC5343CJC5UHBI011.html の次の部分。

イングランドサッカー協会も「ポピーは戦没者慰霊のシンボルであり、 政治や宗教、商業宣伝ではなく、特定の歴史的できごとにも関係していない」 との声明を出し、

これが https://www.theguardian.com/uk-news/2016/nov/02/england-players-to-defy-fifa-ruling-and-wear-poppies-in-armistice-day-match の次の部分に対応する?

“The poppy is an important symbol of remembrance and we do not believe it represents a political, religious or commercial message, nor does it relate to any one historical event,” it said.

(ページ内で「symbol」を検索して見つけた。)

もしそうなら,remembrance を「(戦没者)慰霊」と訳したことになるな。

2016-11-12 (6) 01:32:46 +0900


大学入試新テストの記述式は,各大学で採点する案が出ているが

現在と同様に,複数校を受験できるのだろうから, 答案のコピーが大学に送られてくるのだろうか?

2016-11-10 (4) 23:15:51 +0900


愛用のダイバーズウォッチ,ただいま48秒進み

現在,進んだり遅れたりだ。

2016-11-10 (4) 23:00:03 +0900


HDD内のファイルが消せなくなってあせったが,再起動したら消せた

そういうこともあるんだな。

2016-11-10 (4) 22:26:58 +0900


教員採用試験の数学の模擬授業で字母名をフランス語風に読んだら…

…どうなるんだろう? 文部科学省からは, 字母名を英語風に読めという通達は出ていないと思うが。

2016-11-10 (4) 20:29:26 +0900


「解」の字の右下は「午」じゃなくて「牛」だったのね

教職関連の授業を担当していて,女子学生の板書を見て,教科書をよく見て気づいた。

2016-11-10 (4) 20:27:26 +0900


きょうの空目>画像交換→座標変換

本文ナシ

2016-11-09 (3) 19:45:49 +0900


職場と家とで,Windows マシンに gcc をインストールした

授業で使う某センターに行かないと C プログラムをコンパイルできなかったので。

2016-11-09 (3) 19:38:11 +0900


ニュースで「経済界」というと資本家が出てくるのはなぜだろうか

NHKラジオのニュースを聞きながら。

2016-11-09 (3) 19:17:18 +0900


百人一首>第1首,第2首の上の句をなかなか思い出せず

コンビニで,おにぎりと安酒の夕食をとりながら。帰りのバスに乗ったら思い出した。

第3首の「あしひきの」は覚えていたのだが。

2016-11-09 (3) 19:04:56 +0900


「チラシお断り! 放火等の原因になり危険です」という張り紙を見かけた

「無断でチラシや広告等をポストに入れないで下さい」ともある。 この理屈でいくと空気中の酸素も放火の原因になりそうだ。

2016-11-08 (2) 21:13:45 +0900


NHKラジオ>なぜ「アメリカ“合衆国”」と正式名称を言わないのだろう?

ニュース。単に「アメリカ」と言っている。南アメリカもアメリカなのに。

2016-11-08 (2) 19:03:22 +0900


愛用のダイバーズウォッチ,ただいま49秒進み

本文ナシ

2016-11-08 (2) 19:00:06 +0900


for の継続条件で != を使う,意味のあるプログラム

長年C言語の入門を教えてきて, if よりも先に for を教えるほうが興味をひくことができるようだと思っていたのだが, 継続条件に != を使う,意味のある例をやっと思いついた。

#include <stdio.h>

main() {
    int n, i;

    scanf("%d", &n);
    for (i = 2; n % i != 0; i++) {
        ;                           /* 空文。何もしない */
    }
    printf("%d の最小の素因数は %d です.\n", n, i);
}

最小の素因数を求めるプログラムだから意味はあるだろう。 2 から順に割ってゆくだけのアルゴリズムだが。

2016-11-07 (1) 22:43:18 +0900


愛用のダイバーズウォッチ,ただいま48秒進み

あれ? 遅れだしたぞ。

2016-11-07 (1) 22:00:11 +0900


西垣知佳子先生>「道順や行き方を尋ねたり,道案内ができる」

11月3日放送分「基礎英語2」。 「〜したり」ときたら「〜したり」で受けないと,私はなんだか気持ちが悪い。 「道順や行き方を尋ねたり,道案内をしたりできる」。

2016-11-07 (1) 21:24:01 +0900


基礎英語2>S+V+C の構文で「S イコール C」と言われると違和感あり

S ならば C。(S, V, C などの記号は出てこなかったが。)

10月31日放送分。

2016-11-07 (1) 20:26:05 +0900


基礎英語2>十一月のテキストにはいって,またオープニングが変わった

10月31日月曜日放送分から。

2016-11-07 (1) 20:05:36 +0900


NHKラジオ>ニュースで「シサン,試みの計算」と言っていた

「試算」のことであろう。

2016-11-07 (1) 19:20:12 +0900


香林坊地下駐車場の入り口に Hight Limit と書かれているのだが

Height Limit ではないのだろうか?

2016-11-07 (1) 19:13:24 +0900


カメラを2台,首からかけて,左右に引っぱったら首が締まって苦しかった

本文ナシ

2016-11-07 (1) 19:12:02 +0900


TeX の日本語音写は「テヘ」では

「テフ」という音写は, 「母音を伴わない語末の子音はウ段で表記する」 というルールによるものだろう。 インクとかダンスとか。 (t, d は除く。)

一方で, X を発音する際,その前の「テ」の母音の口の形で言うはず。 すると「ヘ」になると思う。 Bach が「バッハ」になるのと同様。

2016-11-07 (1) 18:52:29 +0900


腰の痛みは,チェアでなくスツールを使っているからか? 職場で。

きょう,立ち上がろうとしたら腰に軽い痛みが走った。

立ち上がる際,足を開いてからだを後ろにずらすという, 普通のイスでは行なえない動きをするせいかも。

2016-11-07 (1) 18:43:57 +0900


ひらがなカタカナはわかりやすい,と思いがちだが,タイ文字と同じようでは

……。知らない人には。

2016-11-07 (1) 18:11:44 +0900


愛用のダイバーズウォッチ,ただいま49秒進み

1秒進むのに,11日かかっている。

2016-11-07 (1) 18:00:02 +0900


朝日新聞>「謎が多い父の供述」とあるので記事を読んでみたら

「父の謎が多い供述」であった。父に謎が多いのかと期待したら,違った。 どんな顔にも変相できるとか,どんな牢獄につながれても脱出できるとか。

2016-11-06 (0) 20:10:23 +0900


朝日新聞>「天皇の公務縮小 提言検討」とあるのを見て「こうむてん」を変換

……してみたら「工務店」で漢字が違うのだった。

2016-11-06 (0) 19:22:01 +0900


NHKアナウンサーが「たすきをつなぐ」と言っているが意味がわかっている

……のだろうか? たすきをつなげばそれだけ長くなるはず。

2016-11-06 (0) 19:15:16 +0900


憲法改正の国民投票>最低投票率よりも賛成票の絶対数に制限を設けるほうが

……よかろう,ということを前に書いたような気がする。 (grep が使えたころはすぐにさがせたのだが……。)

有権者の*割が賛成していれば改正成立,とするのである。

「投票率8割で過半数が賛成」でも有権者全体から見れば賛成は4割にすぎない。 同じく投票率8割でも,賛成が 5/8 を越えていれば, 有権者の過半数が賛成したわけで,改正成立だろう。

2016-11-05 (6) 22:35:07 +0900


Tの字母名は「ティー」より「テ」のほうが国際的では

「ヒルナンデス!」で道を教えてくれた男性が「丁(てい)字路」と発言 出演者が笑う一幕にネットで批判続出》 にちょっと関連。

2016-11-05 (6) 21:43:34 +0900


コーヒーって,こんなにおいしいものだったか

きのうはサイゼリヤでコーヒー,エスプレッソ,コーヒーと三杯。 帰ってからインスタントコーヒーを一杯。 きょうは職場でインスタントコーヒーを一杯, 帰ってからまた一杯。 そのほかに緑茶も飲んでいる。

2016-11-05 (6) 21:37:04 +0900


けさ起きたら,腰の痛みはおさまっていた。よかった。

本文ナシ

2016-11-05 (6) 21:36:16 +0900


朝日新聞>「幹部の同性愛」を「権力争い」「汚職」と並べるのはまずかろう

2013年3月2日土曜日づけ大阪本社版国際面。 「バチカン 醜聞噴出」の記事の副見出しが 「幹部の同性愛・権力争い・汚職」。 現在の観点からすると,いっしょにしてはまずいのでは。

本文には「聖職者による子どもへの性的虐待問題」 ともあり,それは大問題だが。

「石田博士」と署名あり。

2016-11-05 (6) 21:19:24 +0900


職場で保険料控除の書類を書こうとして edge がはねられるのを見てショック

しかも,chrome はダメ,と言ってくる。しかたなく,IE を使った。

日ごろ,OS やソフトウェアは最新のものに,と言っているのは何なんだ?

2016-11-05 (6) 20:42:22 +0900


「かわく」と書こうとして,乾燥の乾か,口喝の喝か,と迷うのは愚かしい

日本語を書くのに,いちいち中国語の訳語を考えるのは愚かしいであろう。

2016-11-05 (6) 19:49:35 +0900


近くの“大学”から腹に響くような音楽が漏れてくる。大学祭であろう。

3日の文化の日,4日金曜日,5日土曜日,6日日曜日,のスケジュールか。

2016-11-05 (6) 19:44:32 +0900


ホンシメジはシメジとは限らないないが,本ワサビは本当のワサビ

本文ナシ

2016-11-05 (6) 19:43:46 +0900


「おもう」を思う,想う,懐う,憶うと書き分けたら日本語は発達するか

10月30日日曜日づけ朝日新聞大阪本社版「天声人語」。

当欄を担当していて漢字の用い方に悩まない日はない。 何か使いたい漢語が浮かんでも社内の表記基準に合わないと書き換えざるをえない。 読みやすさのためとはいえ、 漢字の多彩な表現力をいかせないのがもどかしい

外来語はカタカナでいくらでもはいってくるのだから, 漢語もそうすればよかろう。

漢字研究で知られる白川静さんも生前、「知識は無限でなけりゃいかん」 と漢字の使われ方の貧しさを嘆いた。 しばしば例に挙げたのが「おもう」。 「思」のみに規制する愚を論じ, 想う,懐う,憶うを提唱した

……と思ったら,こういうことか。 こうやっているうちは,話しことばとしての日本語は深まらない。

2016-11-05 (6) 17:12:35 +0900


平野真敏著「幻の楽器ヴィオラ・アルタ物語」

2013年3月3日日曜日づけ朝日新聞大阪本社版読書面に 平野真敏著「幻の楽器ヴィオラ・アルタ物語」が載っている。 この楽器に興味があるのと, 書評は「ビオラ」で一貫しているのがおもしろいので, ここに記す。

2016-11-05 (6) 17:03:32 +0900


朝日新聞>ペトロの名は「動じない人になれ」からきている?

2013年3月2日土曜日づけ大阪本社版オピニオン面の社説 「コンクラーベ」でペトロについて 《動じない人になれ,と岩を意味する名をイエスがつけた》 とあるが本当?

2016-11-05 (6) 16:55:13 +0900


腰を痛めた原因>イスの上にパソコンを置いてその前に座って作業するせい?

本文ナシ

2016-11-05 (6) 00:04:10 +0900


筆を加えた箇所

2016-11-04 (5) 22:42:13 +0900


魚眼セルカレンズ>手はもちろん,ワイシャツのそでが映り込まぬよう注意

スマフォの持ち方にはだいぶ慣れてきて,手は映り込まないようになったが, ワイシャツのそでが映り込むことがあるので注意が必要。

2016-11-04 (5) 21:38:02 +0900


愛用のダイバーズウォッチ,ただいま48秒進みで安定

10月27日木曜日から,一週間以上。

2016-11-04 (5) 21:34:29 +0900


きのう,腰を痛めた。立ち上がったり,ものをまたいだりするとつらい

仕事はなんとかこなせた。

2016-11-04 (5) 21:05:11 +0900


職場の飲料自販機が衣替え。いろはす れもん がなくなってしまった ;_;

最下段にずらっと赤ランプがついていたので何かと思ったら, そこは暖かい飲み物に変わっており,「準備中」のランプがついていたのだった。 おそらく加温中。

2016-11-04 (5) 20:55:07 +0900


20年間のコーヒー断ちを終了。サイゼリヤでコーヒーを飲む

1996年11月04日の昼間に飲んで以来だ。 きょうは日が暮れてから飲んだ。

あと断っているのは松茸の土瓶蒸しだけ。それと新たな断ち物。

一番のピンチだったのは, 《2000-07-24 (1) の日記 --- 鹿児島滞在第1日目 --- 城山にのぼる》 のマクドナルドで昼食をとったときだったと思う。 (アイスコーヒーと間違われていたら。)

2016-11-04 (5) 18:52:36 +0900


金沢からの道路交通情報,明日の「文化の日」を「分化の日」と発音

アクセントが違う。NHKラジオ第一放送。少なくとも二度とも。

2016-11-02 (3) 19:00:01 +0900


筆を加えた箇所

2016-11-01 (2) 22:56:47 +0900


ジーパンを裏返しにはくと左右が逆になって減りが均等になるのでは

穴があく位置はだいたい決まっているので。

2016-11-01 (2) 22:54:57 +0900


仕事から帰ってみたら,「校区」の地図が郵便受けにはいっていた

「校区」ということばはここ金沢にきて初めて知った。 校区内からの広告料で,無料で配布される地図。

2016-11-01 (2) 20:49:26 +0900


職場からの帰り,タヌキを見た

職場内のコンビニへ至る最短ルート(と私が称しているもの)の階段を降りていたら, 背後でがさがさという音が。背後を左から右に抜けて, 右手のクズの茂みに消えていった。おそらくタヌキ。

2016-11-01 (2) 20:40:09 +0900


NHK>「46」を「フォーティースィックス」と発音

20時のNHKラジオ第一放送ニュース。 「欅坂46」を「〜フォーティースィックス」と発音していた。 「〜フォーティーシックス」ではなく。 カリヤと名乗っていた。

 ※「スィ」は英語の sea などの発音を表すためにここでは用いた。

2016-11-01 (2) 20:04:34 +0900

22時からのNHKジャーナルでは

「〜シックス」と発音していた。一度しか登場せず。

2016-11-01 (2) 22:37:46 +0900


西垣知佳子先生>「C」をシーと言われた。日本語の中だけど。

24日放送分,基礎英語2。

2016-10-31 (1) 20:48:54 +0900


金沢では,朝日も毎日も日本シリーズ第6戦の結果を日曜日に完全には載せず

毎日新聞は,勝敗も載っていなかった。 朝日新聞は,勝敗は載っていたが,MVPなどは月曜日の新聞に載った。

どちらも,ラジオ面のNHK第一放送には第7戦の中継が載っていた。

2016-10-31 (1) 20:37:44 +0900


大学祭の新聞チラシに電話番号が書いてあって最後に「(呼)」とあるのだが

……,若い人には何のことだかわからないかもしれない。

2016-10-31 (1) 20:04:10 +0900


最近,少しアルコール摂取量が増えている

帰りがけにコンビニで 350ml の缶ビールを飲むのが習慣だった。 アルコール量はおよそ 350 g × 0.05 = 17.5 g。 最近は 500ml の,アルコール分 9 %のチューハイを選んでいる。 500 g × 0.09 = 45 g。 (値段は後者のほうが安い。)

2016-10-31 (1) 19:27:50 +0900


普通のラクトアイスにしたら,「きょうはハーゲンダッツじゃないんですね」

……と言われた。コンビニにて。

2016-10-31 (1) 19:01:47 +0900


12 の 10 乗が何けたの数かを,けた数の少ない電卓で計算する方法

12, *, = で 12 の 2 乗が出るのは知っていたが, それに続けて = を何度も押すと, 3 乗,4 乗,5 乗……が計算できるのを知らなかった。

そうやって 10 乗を計算しようとすると, けた数の少ない電卓ではオーバーフローして途中で計算できなくなってしまうのだが, 1.2 の 10 乗を計算すればよい,というのを, 社会貢献で出かけた先の中学1年生に教わった。 概算になるが,まず大丈夫だろう。

なるほど。

2016-10-30 (0) 20:19:21 +0900


NHKアナウンサーが「せきしんげっしゃ」と言うので何かと思ったら…

…「赤新月社」だった。

2016-10-29 (6) 22:13:06 +0900


「あすの東京は晴れでしょう」は「東京のあすは〜」とどう違うのか?

NHKラジオで天気予報を聞きながら。

2016-10-29 (6) 18:54:01 +0900


朝日新聞>「ペール・ベストベリィ氏」という表記あり。「リィ」って?

23日日曜日づけ国際面, ボブ・ディランのノーベル賞をめぐる記事。 「渡辺志帆」と署名あり。 ネット上でも見られる。

Google で ペール・ベストベリー約 4,230,000 件, ペール・ベストベリィ約 3,080 件。

2016-10-29 (6) 16:03:10 +0900


「皇后さま 回答全文」には「慰霊」の語あり

20日づけ朝日新聞大阪本社版社会面「皇后さま 回答全文」には 「フィリピン,日本両国の戦没者の慰霊が出来たことを」 とある。

朝日新聞>天皇皇后フィリピン訪問は「慰霊」なのか?》 参照。

2016-10-29 (6) 15:25:02 +0900


ことしの日本シリーズ>試合開始時刻は27日のみ18時,ほかは18時半

気づいていなかった。このあいだの日曜日の朝日新聞大阪本社版で知った。

きょうのNHKラジオの日本シリーズ中継は18時10分からだったらしい》, 《なぜNHKラジオの日本シリーズ中継は試合開始25分前から始まるのか》 に関連。

2016-10-28 (5) 19:02:54 +0900


すのもの Sunomono