Nゲージ蒸気機関車2013年のメモ>2013.12.15

KATO 旧C62黒成型のナゾ?


ちょっとしたことです。

KATOの旧C62は、1978年頃から、バルブスピンドルガイド〜ラジアスロッド〜モーションプレートが黒色プラで成型されているロット(以下、黒成型C62)がありました。
カタログでいいますと、少なくとも1978年〜1982年までの製品がその仕様です。

※引用させていただいたカタログ画像は、すべてKATO/関水金属の著作物です。

1981年カタログ

これが黒成型C62です。

1981年KATOカタログより C62

実際に発売された製品の姿は次のようなものです。

黒成型C62 実際の製品 出荷時期によってケース等に違いがあるかもしれません。

黒成型C62 実際の製品

下廻りはすでに金属ロッド化されていたのですが、ナンバーは紙シールのままで、スワローエンゼルのインレタは付属していなかったのが特徴です。

1982年カタログ

ここでスワローマークのインレタが付属しました。見本写真のモーションプレート部品は黒成型で、プラ製ナンバープレートです。
※ナンバーの材質はちょっとわかりにくいですが、前面ナンバーの凹凸の様子、側面ナンバーの書体やフチの太さを見るとプラ製に見えます。

1982年KATOカタログより C62

私が店頭で見たことのある黒成型C62は、紙ナンバー仕様のものだけでしたが、このカタログを見ますと、プラナンバーの商品もあったように見えます。
ただ見本写真だけこうだった可能性もあるかと思います。

もし発売当時、実際に黒成型C62でプラナンバーの商品を見た方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
(注:単に知りたいだけでございます。集めてはおりません。)

1985年カタログ

この時期にはカタログのうえでも、モーションプレート部品が銀成型に戻っています。

1985年KATOカタログより C62

くだらないことで失礼いたしました…。
中古品で出回っているものは、修理やパーツ交換のために仕様が混在していて、発売当時にどうだったのかよくわからないことがありますね。

ちなみに私は旧C62では黒成型C62が一番好きでした。銀成型なら、モーションプレートとバルブスピンドルガイドの2箇所を黒で後塗りしたくなりますが、黒成型ならラジアスロッドを銀に塗るだけで済むからです。
塗ってませんけど(笑)。


「Nゲージ蒸気機関車」トップページに戻る