中級室 | プレイ計画と関連手法 6 | 2003/05/14 |
目次 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フィネスフィネスは成功率50%です。
太字がウイナーで、8トリックあります。不足の1トリックはハートから補うしかありません。
ウイナーは6トリックあります。3トリック不足です。 フィネスのためのチップフィネスの成功率は50%ですが、オポーネントの情報が分かれば、成功率はよくなります。(勿論、他の手法にも適用できます。) オポーネントのオークション オポーネントがビッドしていると、絵札のあり場所を推定できます。
オポーネントのHCPは40−(19+8)=13です。
Wの1NTはバランシング1NTです。 ハートは オープニングリード オープニングリードには情報が含まれています。
Nのハートは4枚です。すぐAで勝ち、スペードをフィネスします。ホールドアップすると、利口なSはダイヤモンドを攻めてくるでしょう。ハートは4−3の分れでしょうから、ハートでは3トリックしかとられません。
ウイナーは6個です。Rule
of 11 から、Sには、4か6しかありません。Q,10,8はウイナーになります。 カウンテング オークション、オープニングリードに含まれる情報から、スーツの絵札、枚数を推定することができます。
ウイナーは6個です。不足分はハートとスペードで補給する計画をたてます。 この場合、Nのスペードが3枚でQがあると仮定してプレイします。すなわち、 エントリー フィネスをするにはエントリ−が必要です。
ウイナーは7個です。足りない2個はダイヤモンドとハートのフィネスで取るしかありません。エントリーはクラブで作ります。
ウイナーは6個です。トリック補充源はハートとクラブです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |