皆様からお寄せいただいたご質問や、その回答の261番目から280番目を掲載しています。お寄せいただいたご感想・ご意見なども載せています。お寄せいただいたご質問は黄色、ご感想・ご意見はオレンジ色、私のコメントは水色、他の方からのご回答は緑色ということになっています。なお、MAILをクリックするとメールが送れます。URLをクリックすると質問などをいただいた方のホームページへ飛べます。
[280] 匿名希望さんからいただいたご意見・ご感想です。(2002年 3月11日) 今回は最近思うんですが、しんのすけとひろしと銀の助は女好きですが四郎も女好きだと |
いつもありがとうございます。 そうですね、確かに四郎はかなり女好きみたいですよね。指摘されている、本棚を作る時(2001年11月30日放送「日曜大工はとくいだゾ」)や、DVDを買うのに迷った時(2001年9月14日放送「受験生は悩みが多いゾ」)のエピソードのほかにも、「試験の前は眠れないゾ」(2002年2月8日放送)で、受験前夜および当日の朝も、大学に合格したら女子大生と仲良くすることばかり考えていましたし、かなりのものですね。とは言え、20歳位の男なのである程度は本能の影響もあるのでしょう。 |
[279] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年 3月10日) 今回はしんのすけがサンタバーバラ接骨院を退院したエピソードから質問なんですが。 |
いつもご質問ありがとうございます。 推測に過ぎませんが、まつざか先生とすればしんのすけが邪魔だったわけですね。そのことにひょっとしたらしんのすけが気がついていて、だからこっそりしんのすけが去った後のまつざか先生の反応を見ようと思ったのでしょうか。みさえは、虫の知らせとでも言うのか、しんのすけが去った後でまつざか先生が何か行動を起こすのではないかと感じたためなのか、とにかく何かが起こることを期待してドアに耳を当てて様子をうかがっていたのではないでしょうか。 |
このことについて、ポチたまさんからご回答が届きました。(2002年 5月15日) 単に地獄耳なだけじゃないでしょか(野原家)が。 |
ご回答ありがとうございます。 ・・・が、失礼ながらちょっと今回の質問の内容とずれてませんか?地獄耳だったらドアに耳を当てなくても聞こえそうな気もしますし・・・。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[278] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年 3月 9日) 今回は三つ程質問です。なぜしんのすけは風間君にあんなにベタベタ引っ付きにいくんですか。 |
ご質問ありがとうございます。 1つ目。うーん、難しいですね。いつもしんのすけが風間君にからむと風間君が嫌がったりしますよね。しんのすけはそれを面白がっているのかもしれませんが、真相はしんのすけ本人に聞いてみないことにはわからないですね。 2つ目。放送開始当初は、女子大生のアルバイトは邪魔してクビにさせてしまうし、お葬式に行っても騒いだり、とにかくすごかったんです。言葉で表すのはなかなか難しいところですが・・・。で、最近はというと、昔よりは他人に多大な迷惑をかけるような行為が減ったように思います。また、昔と比べたら下品な行動(ぞうさんとかいなりずしとか)もかなり少なくなりました。何度も書いていますが、ひまわり誕生がきっかけとなってかなり変わったみたいです。 3つ目「満員こまちで秋田へ行くゾ」(1997年8月15日放送)でのエピソードですが、サブタイトルにもあるように満員だったんですね。指定席が最初取れなくて、キャンセルが出たから指定席を取れたという状態でした。そんなわけで満員の中でどうにか席に座っていたのですが、途中でいろいろあってゆっくり座れなくなってしまい、他の人に席を譲ったりもしていたわけです。そんなわけで、しんのすけも途中で席を離れたわけですが、戻ることが難しかったから網棚の上で過ごしたのか、あるいは普通に席に戻るのもつまらないからだったのか・・・。 |
このことに関して、匿名希望さんからご回答が届きました。(2002年 4月23日) 一番目の意見と三番目の意見なんですがまず一番目はしんのすけのおもしろ半分のからかい また、ドラ電江ノ電さんからもいただきました。(2003年 5月 2日) それは一応しんのすけにとっては風間君が友達だからでしょう。 |
ご意見ありがとうございます。 >匿名希望さん 面白半分のからかいですか。風間君もいい迷惑ですよね。で、奥田えいじが出てきたのはそういえば何ででしょうね。関係ないけど、「奥田えいじ」で検索してみたら、漢字忘れたとか書いてあるものがかなりたくさん出てきたんですが、本当にどんな字でしたっけ?で、そうなんですよね。レギュラーとなったミッチーヨシリンはこの時が初登場でした。その時からかなりバカップルぶりが出ていましたよね。 >ドラ電江ノ電さん しんのすけは風間君のことを大親友だと言いますし、風間君が否定すると小親友だと言うようですから、やっぱり親友だと思っているみたいですね。風間君も本当は親友でいたいのでしょうが、なにぶん相手がしんのすけですから、ちょっと考えているような感じですね。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[277] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年 3月 8日) クレヨンしんちゃん終わっちゃうんですか? |
ご質問ありがとうございます。 うーん・・・、改変期が近づくたびにこのようなご質問が届くんですよね。で、答えはというと、金曜7時30分のクレしんは今月いっぱいで終わってしまいます。でも、4月からは土曜7時に移動して引き続き放送されますのでご安心を。そりゃ、いずれは終わってしまう時が来るのでしょうけれど。そんなわけで不幸にも放送そのものが終わるようなことがあれば、ちゃんとトップページで告知します。ですので、以後このようなご質問はなさらないようにしていただきたいと思います>ALL |
このことについて、北斗神拳さんからいただきました。(2004年 2月19日) 終わる訳ないでしょ。もし終わったらテレビ朝日に訴えに行きます。 また、特急スーパー白鳥14号さんからもいただきました。(2005年 7月 7日) 北斗神拳さんへ。 |
どうもありがとうございます。 北斗神拳さん いやはや、テレ朝に直訴ですか。それは頼もしい…と言いたいですけど1人の力ではどうにもならないでしょうね。まあ、だいぶん前からなんだかんだと言われているものの無事に続いていますし、これからもずっと続いてほしいのはもちろんファンからすれば当然の願いですよね。 >特急スーパー白鳥14号さん クレしんに限らず、だいたいの民放番組はそういうことなのでしょうが…。やはり一番大きいのは視聴率の低迷でしょう。視聴率低迷の結果、スポンサーが降りると言い出したらもうおしまいです。2002年にクレしんが移動したのは3つ目の理由によるものですね。「あたしンち」を始めるからということでしたが、クレしんは終わりにはならなかったわけですから、そう考えるとテレ朝も考えてくれているようです。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[276] 汁さんからいただいたご質問です。(2002年 3月 6日) どもっ。汁です |
どもっ。ご質問ありがとうございます。 と、歌のご質問ですね・・・。ええと、「ダメダメの歌」がサイボーグクロちゃんと似ているという話は、「ダメダメの歌」が初めて流れた2000年6月当初からありました。作詞作曲も同じLADY Qさんですし、参考にしたというか、LADY Qさんが作ったらあのような歌になるということなんでしょうか。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[275] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年 3月 5日) 今回は二つ質問があります。一つ目はしんのすけとまつざか先生がサンタバーバラ接骨院で |
いつもご利用ありがとうございます。 1つ目。「ひとめぼれしたまつざか先生だゾ」(1998年6月12日放送)ですね。私はド根性ガエルのことはあんまり知りませんが、Tシャツにカエルがくっついて生活しているようなやつで、ソルマックとかいう胃腸薬のCMで流れていますね。で、おそらくその中で梅さんと呼ばれるキャラクターが存在しているのでしょう。 2つ目です。まあ、それがしんのすけの性格なんでしょう。確かにななこさんはいるんだけど、でもいつでも会えるというわけでもなく、目の前にきれいなおねいさんがいたら条件反射的にナンパしてしまうのだと思います。まつざか先生が、徳郎先生のことを覚えているにもかかわらず他のいい男にすぐ声をかけたりしているのと同じようなことでしょう。 |
このことについて、ぱいんさんからご回答が届きました。(2002年 3月10日) 梅さんは、ど根性ガエルの主人公のヒロシの家の近所にある寿司屋の板さんですよ。 また、トラえもんさんからも届きました。(2002年 8月 9日) ひろしは小学生じゃありません中学生くらいだとおもいます。でど根性ガエルは72〜74にやっていました。続編が81年〜82年です。 さらに、たまりくさんからも届きました。(2002年 8月13日) 梅さんと言うのは宝寿司の佐川梅三郎の事と思います また、ミニドラさんからもいただきました。(2002年 8月30日) ど根性ガエルについてはここが詳しいです。http://www2u.biglobe.ne.jp/~kaan/main/main.htmlここをどうぞ ほかに関連する情報を匿名希望さんからいただきました。(2002年10月 9日) 梅さんの声優さん(原田一夫さん)って1998年に亡くなられたみたいです。悲しい |
情報提供ありがとうございます。 >ぱいんさん なるほど、ど根性ガエルの主人公の名前はヒロシというのですか・・・。ヒロシってキャラはアニメ界では多いみたいですね。ただ、クレヨンしんちゃんでのひろしはひらがなですけれどね。そうですか、例のCMにも出ていたのですか。こんど見かけたらじっくり探してみるのも楽しいかもしれませんね。 >トラえもんさん 中学生ですか・・・。まあアニメキャラベスト100とかでヒロシの声とか確認できましたが、中学生っぽい感じがしますね。しかし古い話ですね。続編がかろうじて生まれた後って感じです。 >たまりくさん 梅三郎で梅さんなのですか。まあどっちにせよ寿司屋の人なのは確かそうですね。CMでもそれらしい人が確かにいました。 >ミニドラさん これは詳しいですね。そのうえわかりやすいですし、私も見習わなければ。で、梅さんっていっつもクビだと言われる寿司屋さんなのですね。なるほど。 >匿名希望さん あらら、それは残念な話です。調べたら、確かに1998年12月19日に亡くなられています。ご冥福をお祈りします。 ミニドラさんへの私信:名前変更ですか、了解しました。これからもよろしくお願いします。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[274] ビビンバさんからいただいたご質問です。(2002年 3月 5日) 去年の映画、オトナ帝国はいつテレビでやるんですか。たぶん今月中だと思うんですが・・・。よろしくおねがいします。 |
ご質問ありがとうございます。 ええと、本来なら3月分の月刊テレビ番組紹介雑誌をすでにチェックしているのですが、突発的な出来事により予定が大きく狂ってしまったためにまだ確認していません。ですが、いろいろなところの噂にまだ出てこないんですよね。仮に今月中にあるのならあちらこちらで話題になっていてもおかしくないと思うのですが、出ていないところをみると今月中の放送ではないような感じです。ではいつになるのかということですが、例年3月終わりか4月始めの土曜日になるので、3月中にないとするなら4月6日になるものと思われます。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[273] 秀さんからいただいたご質問です。(2002年 3月 4日) お久しぶりです。 今日はひろしの「ワープロ」についての質問です。 |
こちらこそお久しぶりです。 「赤ちゃんの名前を考えるゾ」(1996年10月18日放送)では、部下の川口から姓名判断ソフトを借りてきたということでした。今ならワープロも機能が増えていていますが、当時はまだワープロは文字通りワードプロセッサでしかなかったものだったはずなので、おそらくノートパソコンのことでしょうね。MacよりだったかWinよりだったかまでは忘れましたが・・・。また実家から戻ったら見てみます。 「こたつから出たくないゾ」(2001年12月7日放送)では、ブレーカーが落ちたあとの再起動画面がWindowsのログイン画面にそっくりだったように見えました。この時はおそらくWinベースの機種だったのでしょうね。 ひろしの場合、パソコンでも仕事上で使うのはもっぱらワープロソフトなのでしょうからワープロと呼んでいるのではないでしょうか。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[272] サーペントさんからいただいたご質問です。(2002年 3月 4日) はじめまして。このHPの存在を知って嬉しいです。 |
はじめまして(^^) あいちゃん通園時のテーマ、ですか。今ビデオテープが手元にないのでちゃんと確認できなくて、どんなものか忘れてしまっていたりしますが、そういうものだったのですか。クレしんは意外なところですごいものを使っていたりよくするんですよ。 ということで本題ですが、その話は「銭湯でさっぱりだゾ」(2001年8月24日放送)ですね。、問題は「埼玉県八潮市で一番多いのはどれ」で、人間とニワトリとあと2つだったわけですが、どうなんでしょうね。現実の物に照らし合わせると、4問目ぐらいのような気もしますけれどね。その問題を藤原啓治は間違えて泣いていました。仮にサーペントさんの予想のように8〜9問目だとするなら、獲得賞金は10万円だったはずですし、もし5問目までであれば0円です。 ということで、これからもお越しください。お待ちしています。 |
このご質問に対して、汁さんからご回答が届きました。(2002年 3月 6日) え〜と藤原啓治さんの獲得賞金は確か500円だったと思います また、盆栽すしさんからもいただきました。(2016年 9月21日) こんにちは。 |
ご回答ありがとうございます。 >汁さん ええと、肝心な部分がちょっと文字化けしているみたいですね。そう言えば、確かに「残念、500円」だと書いてあったような気がします。いつもならちゃんとビデオで確認するところですが、今はできないのでこうなってしまうことがあるのですね。ただし、実在のミリオネアに500円という賞金はありません。 >盆栽すしさん 八潮市は東京都との境にも当たるわけで、埼玉県が舞台の作品としては重要な位置にあるといえるのかもしれません。東大阪市も奈良県生駒市と接しているあたりを考えても、八潮市と共通したところがありそうです。 盆栽すしさんへの私信:そのような要望を出されていたのですか。これが全く関係のない場所であれば問題でしょうけれども、そういうわけでもないのですから気にされなくてもいいのではないでしょうか。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[271] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年 3月 4日) 今回は四郎について聞きたいんですが、四郎ってかなりのロン毛ですよねおまけにヒゲも |
いつもありがとうございます。 四郎ですか。確かにかなり長く伸びていますね。髪の毛もヒゲも春から夏にかけてがよく伸び、秋から冬はあまり伸びないそうです。平均すると髪の毛は1日に0.2ミリメートル、ヒゲは0.3〜0.4ミリメートル伸びるそうです。仮に3年間伸ばしっぱなしだったとするなら、髪の毛は20センチメートル、ヒゲは30〜40センチメートルほど伸びるはずですが、実際の四郎を見てみると、髪の毛はいいあんばいなのかもしれません。ヒゲは明らかにそんなには伸びていないですね。髪の毛は切っていないかもしれないけれど、ヒゲは時々剃っていたんじゃないでしょうか。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[270] KISSIさんからいただいたご質問です。(2002年 3月 3日) 始めまして。 |
はじめまして、よろしくお願いします。 そういうわけで、苦手分野ですね。「いい湯だな」はもともとザ・ドリフターズの歌だったわけで、「温泉わくわく大決戦」のエンディングテーマではその歌を野原一家&温泉わくわく'99すなわち「温泉わくわく大決戦」に登場したオールキャストが歌っていたものですが、ドリフとの権利問題とかの兼ね合いもあってCDにはなっていないのでしょうか。難しいところですね。ともかく、私が知る限り、「温泉わくわく大決戦」のエンディングテーマとしての「いい湯だな」はCD化されていないと思います。 私信:気に入っていただけてよかったです。あのページは昔の話を思い出すのにビデオテープを引っぱり出さなくてもいいために作っています。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[269] 匿名希望さんからいただいたご意見・ご感想です。(2002年 3月 2日) 今回の放送の感想です。やはり銀の助の声は変わってかなり低い感じの声になりましたね。 |
ご感想をお寄せいただきましてありがとうございます、というところですが、まだ私はその話を見ていないんですよね・・・。 とりあえず、先週からいろいろと言われていた銀の介の声ですが、今までの声とはだいぶん変わったみたいで、慣れるまではどうしても変な気がしてしまうでしょうか。よし治とひさえの登場は久しぶりですよね(そうですか、出ていたのですね)。調べてみると、2000年5月26日放送「実家に帰らせていただきますだゾ」以来で、確かに約2年ぶりですね。よし治は2001年4月20日放送の「野原家の歴史」でも登場はしていますが、あれは再放送なので実質2年ぶりってことになりますね。 黒磯。本当に大変そうです。本人も転職したいと思うことも多いみたいです。カッパの格好をさせられ、結局みんなにほっておかれた話は「カッパ探しに出動だゾ」(2000年12月1日放送)ですが、かなり不憫でしたね。もっと最近でも「あいちゃんの発表会だゾ」(2001年11月16日放送)ではチョコビに仮装させられていたりしましたが、私とすればあれもかなりかわいそうに感じました。 私信:お気遣いありがとうございます。そういうわけで、1日更新を休んだり、クレしんの放送をちゃんと見られない事態になってしまうなどいろいろと大変でした。でも調子そのものは悪くなったわけではないですので、翌日からは更新しています。 |
[268] oishinaさんからいただいたご質問です。(2002年 3月 1日) しんのすけの身長は?? |
ご質問ありがとうございます。 しんのすけの身長ですが、以前にも答えたことがあります。まともな答えにはなっていないかもしれませんが、[131]に一応書いてありますのでそちらをどうぞ。 次の巻というのは原作単行本のことですよね。現在は31巻まで発売中ですが、31巻が昨年12月に発売されました。クレしんの単行本はだいたい発売時期が決まっていまして、4月・7月・12月頃となっています。ですので、次の32巻は4月頃に発売となる公算が高いです。正式に決まったようならトップページのトピックス欄にでも書いておくようにするつもりです。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[267] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年 3月 1日) こんにちは、質問なんですがクレしんがドラえもんとタッグ間隔で放送したのは |
こんにちは。 ええと、クレしん歴史上ただ一度限りのドラえもんとのリレー形式ですが、1996年8月16日の放送でした。それに対してクレしんの放送日が金曜日に移ったのは1996年4月12日でした。したがって、金曜に移った最初の週というわけではないです。そして、その頃まだ私はクレしんにはまっていませんでした。はまったのはそれから半年ほどしてからで、その話は見ていないのです。しんのすけがドラえもんやのび太のコスプレをしていた様子は「キャラクターのページ」さんで拝見しましたが、動画としては見たことがないです。今となってはめちゃくちゃ残念に思っています。ということで、もう一度見たいです。4月からクレしんはドラえもんと別れ、土曜に移るので3月22日にでもやってもらえないものでしょうか・・・。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[266] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年 2月28日) こんにちは今回は三つ質問があります。まず一つ目はいつかの話でヨシリンが7時に帰ってくる |
ご質問ありがとうございます。 1つ目。その話はどんなサブタイトルでしたっけ。ミッチーヨシリン話はみんな似た展開なので覚えられません。今帰省中でビデオを引っぱり出してきて調べることもできないのでどの話なのか確定できませんが、とにかくそのような話があったことは鮮明に覚えています。実際のところミッチーは些細なことでカッときてヨシリンと口論になってケンカし、ひろしやみさえが仲裁に入るのだけどひろしとみさえの関係が悪くなり、いつのまにかミッチーヨシリンはよりが戻る、という展開になりますので、ミッチーはけっこう短気なのではないかな、と思いますけれどいかがなものでしょうか。ヨシリンが帰るのが2分遅れただけであれだけ怒るのはさすがに気が短すぎるような感じはありますけれどね。 2つ目ですが、ひろしが登場しなかった週はよくありますが、みさえが全く出なかった週というのはほとんどないですね。指摘されているのは、たぶん1996年8月2日放送「遠足で山に登るゾ」「山でソーナンしちゃったゾ」「みんなでサバイバルするゾ」の回だと思いますが、あれって那須が舞台だったのですか。アニメではそこまでは説明されていなかったみたいですけれど・・・。他では、2001年3月9日の放送でもみさえが一度も登場しませんでした。その日は「しあわせウサギ物語」「ネネちゃん家のウサギはかわいそうだゾ」「上尾先生の秘密をさぐるゾ」の3本でした。 3つ目。「母ちゃんと一緒に英会話を習うゾ」(1999年4月23日放送)ですね。英語なんてできないと言ったのは、おそらく他人に教えるということに自信がなかったからそう言ったのではないでしょうか。適当に話しただけ、と言いますが、いちおう通じているみたいですし、それなりにまともな英語だったのでしょう。もちろんジェスチャーもあったとは思いますけれどね。実際、ジェスチャーだけでもある程度言いたいことは伝わるものらしいですよ。 |
2つ目について、よしおさんからご回答が届きました。(2002年 5月 6日) みさえの出なかった週は「リサ・アスピリンが帰ってきたぞ」「つゆかけご飯はおいしいぞ」「ホシとデカが急接近だぞ」2002年5月4日です。その時は、ひろしとひまわりも出てませんでした。 上のことについて匿名希望さんからいただきました。(2003年 7月20日) つまり、しんのすけ以外の野原家は誰一人登場しなかったということですね。 さらに匿名希望さんからいただきました。(2003年 8月27日) ただ、みさえは登場しなくてもひろしは登場している話もありますから・・・ また、1つ目についてドラ電さんからご回答が届きました。(2002年 7月24日) 原作本のカラーページのどこかにあったと思います。
|
>よしおさん ご回答ありがとうございます。というところですが・・・。以前もそのようなことがあったのですが、基本的にご質問をいただいた時点での回答としていまして、その後回答の内容が変わった場合でもいちいち修正はしていません。もちろん回答の中身がはじめから間違っていたりした場合は別ですが・・・。 そんなわけですが、せっかくご回答を寄せていただいていますので掲載はしています。2002年5月4日は3本立てに戻った初回だったわけですが、その初回からしんのすけ以外の野原一家不在という珍しい現象に遭遇しましたね。現在は張り込み刑事の展開を優先しているためにこのようなことになったのではないかと思われますが、いずれにせよかなりレアな週でしたね。 >匿名希望さん そういうことですね。だいたい「みさえが出ない=しんのすけ以外の野原一家が出ない」と考えてもらっていいかと思います。ひろしの出ない週やひまわりの出ない週はあっても、みさえはほとんど出てきますから…。 8月27日分。確かにそういう話もあることはありますね。ただ、1パートごとだとそうかもしれませんが、30分3パートでとなると…。 >ドラ電さん ご回答ありがとうございます。ちょっと文字化けしてるみたいですが・・・。 そうそう、「この2分間、私がどれだけ心配したと思ってるの」とヨシリンに厳しい口調で言っていましたね。たった2分ですが、愛する夫が約束どおりの時間に帰ってこないのはやはり心配になり、その裏返しとしてあのような態度に出たのでしょうか。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[265] Kuwarinさんからいただいたご質問です。(2002年 2月28日) 第424話の「よーかんを見つけるゾ」でしんのすけが尺取虫のようにして壁によじ登ったり、またずれ荘の外壁に張りついたりと人間離れのワザがありましたが、何でしんのすけはそのようなことができるのですか?そういえば、かすかべ防衛隊のメンバーが初めてまたずれ荘に来たときもヤモリごっこで大家さんに怒られましたね。 |
ご質問ありがとうございます。 そうそう、そうなんですよ。私もそのようなシーンが出てくるたびに「こんなことできないでしょ」と突っ込みを入れています。しんのすけが壁に張りつくというシーンは「よーかんを見つけるゾ」のほか、「謝り上手な風間君だゾ」(2001年6月8日放送)、「よしなが先生辞めちゃダメだゾ」(2000年6月23日放送)でも登場しましたが、実際のところ人間が壁に張りつこうとしても重力によって下に落とされるだけで不可能なはずです。クレしん科学読本ならば何とかして張りつける手段を考えてみたりするところですが、ここは質問箱ですし、どう考えても無理だとだけ言っておきます。このことについては、私が師匠と勝手に呼んでいるサイト運営者もかなり遺憾に感じておられるのです。じゃあなぜしんのすけはできるのかということですが、なぜなんでしょうね。特殊能力なのでしょうか。服に何か秘密があるのでしょうか・・・。 |
このことに関して、匿名希望さんからご回答が届きました。(2002年 3月18日) 自分が考えた回答としては一つ目がアニメだから出来ることだと思います。 |
ご回答ありがとうございます。 なるほど、やっぱりアニメだから、ということになるんでしょうか。他のギャグアニメなどでもかなり現実離れした動きとか出てきますが、クレしんはかなり現実的なものなので無茶な動きというのは少ないのですが、これだけは仕方ないのでしょうか。もう1つの案は隠された潜在能力ですか。隠されたわりにはすでに3回も表に出していますけれどね。 ともかくご回答ありがとうございました。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[264] カクテルババァさんからいただいたご質問です。(2002年 2月27日) くだらないようですが北埼玉ブル―スの曲は実在しますか「クレしんアルバムとかじゃなくてほんとうに」 |
ご質問ありがとうございます。 たぶん・・・、クレしんオリジナルな曲だと思いますけれどね。臼井儀人氏が作詞を担当されていますし、作曲は音楽監督(だったかな?)をされている荒川敏行氏ですし。それに、初代オープニングテーマ「動物園は大変だ」も臼井儀人氏の作詞なのです。検索してみると、とあるページが見つかりまして、そこには「北埼玉ブルース」に代表されるワケわからん作詞も臼井氏の才能だよなぁ…。と書いてあります。何か元ネタがあったのかどうかまではわかりませんでしたけれど・・・。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[263] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年 2月24日) 今回は質問が三つあります。一つ目、なぜひろしとみさえは結婚するとき秋田にも熊本にも |
ご質問ありがとうございます。 1つ目ですが、おそらくひろしの仕事の関係でしょうね。東京霞ヶ関まで通勤するのに秋田や熊本ってわけにはいかないでしょう。みさえも結婚前は東京の会社でOLやっていたみたいですし。で、春我部あたりが通勤時間と地価のバランスがちょうど取れていたのでそこに家を建てたのではないでしょうか。事実春日部あたりは東京に通勤する人が多い典型的なベッドタウンですし、原作者も春日部に住んでいたことがあるのも関係しているのかもしれません。 2つ目。うーん、これは難しいです。そもそも私はスターウォーズがどんな話なのか知らないんですよね。クレヨンウォーズがスターウォーズのパロディーだと聞いても、ストーリーとか配役とかがどこまでスターウォーズと同じようになっているとかいうのは難しくて・・・。ネットで調べたりもしましたけれど、どうなんでしょうね。ということですみませんがスターウォーズに詳しくて、かつクレヨンウォーズも見た方がいらっしゃいましたら私の代わりにお答え願いたいところです。 3つ目。これまた難しいところですね。私はプロレスの知識はほとんどないもので・・・。とりあえずご質問の文章内にあげられている技以外にありましたかね・・・。みさえは腹帯ショットとかしていますが、プロレスの技じゃなさそうですし、形容詞付きでは「産後初のラリアート(ラリアットのことだと思いますが)」というのを銀の介&よし治にかけていたことがありました。ネネちゃんがマサオ君にというのはありましたっけ。確かにネネちゃんがマサオ君の首を持ってひねっていたようなのはあったみたいですが。あとはネネママがウサギのぬいぐるみに対していろいろとやっているみたいですね。腕で首を絞め、両足で胴体をしめあげるような技をかけていたり、最近では「アクション仮面の新必殺技だゾ」(2002年1月25日放送)では「ロータリーシューティングなんとか」とかいうのもやっていましたが、あれはプロレス技になるんでしょうか。神田鳥は女子プロレス研究会のメンバーですからいろいろとやっているのでしょうけれど、登場頻度が低いのでそんなに多くの技を見ることはできないようです。 そんなわけで、1日お待たせしたわりには大した回答ができなかったです。別に変な質問というわけではないと思いますが、難問には変わりなかったですm(__)m |
このことに関して、カクテルババァさんからご回答が届きました。(2002年 2月27日) クレヨンウォ―ズですが僕はエピソード1しかみたことないですけど、それでわかることですけどまずじいさんのほうですが主人公のししょう?みたいなのだとおもいます。「じっさいさいごに死んだし」それでしんのすけはたぶんその主人公でしょう。あとシロはHRHとゆう名の「たぶん名前ちがう・・・」頭がまるっこいロボットとおもいますみさえはわかりませんたぶんほかの話でしょう さらに、名無しさんからもご回答が届きました。(2002年 2月28日) スターウォーズの回答です さらにさらに H・Sinkaiさん からもご回答が届きました。(2002年 3月 1日) クレヨンウォーズの配役についてわかることだけ書きます さらにさらに匿名希望さんからもご回答が届きました。(2002年 3月 2日) みさえはクイーン・アミダラ。シロはR2ーD2。銀の祐はオビ=ワン・ケノービ。しんのすけはクワイ=ガン・ジン。園長先生はダース・シディアスだと思います。 さらにさらにさらにDVDさんからもご回答が届きました。(2002年 6月21日) えーと、クレヨンウォーズを久しぶりにビデオで見て、その後スターウォーズを見返して思い出したので書きました。 さらにx4、たえ子さんからもいただきました。(2002年11月18日) 「クレヨンウオーズ」についてですが、パロったキャラに関してはH・SinkaiさんとDVDさんの回答が正解です。なぜなら、名無しさんと匿名希望さんが挙げたキャラは、どちらも99年公開の「エピソード1」のキャラで、クレヨンウオーズが放送されたのは、それより前「3部作特別編」が公開された97年だからです。また、他にもパロったと思われるキャラはいるのですが、長くなるのでこの辺で。 |
皆様、ご回答ありがとうございます。 >カクテルババァさん なるほど、やっぱりしんのすけが主人公なわけなのですね。銀の介はしんのすけの師匠ですか。それはなかなか面白い設定になりそうですね。シロですが、ロボットなのは確かだと思いますが、名前APUに関しては、アニメーションスタジオにAPUスタジオというのがあり、ここから取ったのでないかと思っています。他のキャラについてはどうなんでしょうね。引き続き情報お待ちしています。 >名無しさん お名前欄が未記入のため名無しさんとさせていただきました。複数のキャラについての対応状況をお教えいただきましてどうもありがとうございます。銀の介のグワイKン・ジンの”K”が何なのか気になりますが(ちゃんと調べたらわかるかな)・・・。 >H・Sinkaiさん おお、完璧なご回答じゃないですか。すごいですね。これだけあればほぼ全部の登場人物などを網羅しているような気もしてくるくらいです。これは助かります。どうもありがとうございます。それだけ詳しいのであれば[238]のご質問にも答えられそうな気もしますが、いかがなものでしょうか。 >匿名希望さん 本当にたくさんご回答がいただけて助かります。シロ=R2-D2だけはみなさん共通ですが、それ以外のキャラとなると見る人によって元ネタはこれだ、というのがバラバラになってしまうのですね・・・。なお、追伸部分はカットさせていただきました。 >DVDさん なるほど、ひまわりが改造された、さんふらわ・ざ・ベイビーの元ネタですか。そう言えばこれまでのご回答では出てきてなかったですね。しかしそこまで共通点があるとは、パロディであるとしても驚きです。こうしてみると、クレヨンウォーズってかなりすごい作品だったんだなぁと改めて思い知らされます。 >たえ子さん そうなのですか。「クレヨンウォーズ」の本放送は1997年10月10日なので、やはりそれ以後に製作された「エピソード1」にしか出てこないキャラについてパロディーを作るのは無理ですね。 ということで、みなさんのご回答でシロ=APUがR2-D2というのは共通していますが、あとはご意見が分かれているようです。どうやら「はっきりとこの人がモデルだ」と言い切るのは難しいのでしょうか。 DVDさんへの私信:わざわざありがとうございます。紹介していただいたサイトは、以前このご質問をいただいた時だったか戦闘機のモデルに関するご質問だったかの時に検索してのぞいてみた記憶があります。 |
また、3つ目のことについて匿名希望さんからご回答が届きました。 みさえがひろしにかけたプロレス技をいくつか思い出しました。まず何年か前の大掃除に さらに匿名希望さんから補足が届きました。(2002年 4月 7日) エンチョーマンACT1でみさえがひろしにかけていたのはスコーピオンデスロックじゃなくて |
ご回答ありがとうございます。 確かに最近の話が多いようですね。私はプロレスに興味がないので見ていてもすぐに忘れてしまうのか、覚えていてもそれがそんな技だと気がつかないのか・・・。大掃除って、「みんなで大そうじだゾ」(1996年12月27日放送)でしょうか。去年の「町内の大掃除だゾ」では出てこなかったですものね。 4月7日の分について。わざわざ修正していただいてありがとうございます。私はプロレスについての知識は無いに等しいぐらいですから、技の名前を書かれてもあんまりよくわからないんですよね。 |
1つ目のことについて、盆栽すしさんからいただきました。(2016年 6月23日) こんにちは。 盆栽すしさんからさらにいただきました。(2016年 7月22日) おはようございます。 |
どうもありがとうございます。 新婚旅行が埼玉一周だったというのは聞いたことがありますが、そこから住む場所を考えていたのですかね。新婚当初はアパート住まいだったわけですし、あまり経済的にはまだ余裕がなかったと思われます。もちろん交通の利便性も大事ですが、草加市まで都心近くは手が出ずに春我部がなんとかいけるギリギリだったのかもしれませんね。 追加分。実際に臼井先生がお住まいだったから、という事情はありますが、劇中ではひろしとみさえが考えた結果として住所が決まったということになるのでしょうね。ひろしの場合、出身地の旧大曲市も海に面してはおらず、そういう意味でも憧れのようなものがあったのかもしれませんね。しかし現実は、海のない埼玉県から選ぶしかなかったのですかね。もしクレしんの舞台が湘南海岸だったら、ある程度は異なる展開だったかもしれませんね。大筋は変わらないのかもしれませんが。 私信:周囲に川が多い低地では苦労も絶えなかったものと思われます。治水の技術が発達していなかった時代はたびたび水に浸かってしまっていたのでしょうね。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[262] カクテルババァさんからいただいたご質問です。(2002年 2月23日) おしらせみました土曜になるんですねじゃあ今のクレしんの放送時間はなにがやるんでしょう?あともうドラえもんとのがったいスペシャルができませんね・・・ |
ご質問ありがとうございます。 そんなわけで、土曜日の7時に枠移動が決定してからあちこちで話題になっていますが、現在クレしんを放送している金曜7時半は、4月から「あたしンち」という新アニメがスタートします。「あたしンち」は、読売新聞に連載されている漫画で、平成のサザエさんと呼ばれているそうです。ただ、読売新聞の漫画なので、テレビ朝日でアニメ化するのにはいろいろと苦労があったみたいです。 というわけで、6年間連れ添ったドラえもんと別れることになりましたので、合体スペシャルはまずなくなりますね。1996年8月16日に1度あったきりですが、もう1度くらいは見てみたかった気もします。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[261] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年 2月22日) お久しぶりです。いきなり本題へいきますがさっきの放送でなんでしんのすけとみさえと |
ご質問ありがとうございます。 ええと、何ででしょうね。日陰っぽいということですが、いちおうひなたでしたよ。だからひなたぼっこみたいなものなんじゃないでしょうか。それぐらいしか考えられませんね。 204号室に刑事二人が住むことになり、現時点で206号室だけが住人不明ですが、誰か住んでいるのでしょうか。空き部屋のままかもしれませんよ。 あの穴、ですか。2001年12月21日のスペシャルでは一度塞ぎましたが、結局その日のうちに再び穴を開けてしまってそのままですね。前回穴を塞いだ時には木で骨組みを作り、修理剤をこねて穴を塞いでいましたが、修理剤はもっとたくさんあったように思います。すると骨組みにする木がないということになるのでしょうか・・・?まあ穴を塞ごうと決めた時は野原一家と四郎の間の関係がかなり悪くなっていたこともありました。そういう意味では、その後穴を塞ごうとしないのはよりが戻ったのかな、とも考えられますね。 |
このことについて、ドラ電さんから届きました。(2002年 7月21日) 穴をふさがないのは、大家さんがケチだからです。 |
ご回答ありがとうございます。 うーん、極論はそうなんでしょうけれど、あの時点ではまだ大家さんに穴が開いていたことは知られていないわけですから、ちょっと違うような気もしますが。その後あの事件の際に初めて穴が開いていることに気がついた大家さんだったのですが、それからも直してなければドラ電さんのおっしゃるとおりだと思います。みさえも2万円ほど修理代を出してますし、たぶん今では塞がっているんじゃないかとは思うのですがどうなんでしょう。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |