トップ質問箱クレしん質問箱の中身12


皆様からお寄せいただいたご質問や、その回答の221番目から240番目を掲載しています。お寄せいただいたご感想・ご意見なども載せています。お寄せいただいたご質問は黄色、ご感想・ご意見はオレンジ色、私のコメントは水色、他の方からのご回答は緑色ということになっています。なお、MAILをクリックするとメールが送れます。URLをクリックすると質問などをいただいた方のホームページへ飛べます。

[240] 匿名希望さんからいただいたご意見・ご感想です。(2002年 1月19日)

こんにちは今回のクレしんの一本目でしんのすけとひろしがカステラを探してた時の棚の位置が
変じゃないですか、前にひろしが棚を作ってた時は冷蔵庫の近くに作ってたと思うんですが。
それからみさえはしんのすけに自分の気に触ることを言えばすぐにげんこつをしますが、
あれはよっぽどみさえの気が短いという性格の表れだと思うんですが。

いつもありがとうございます。
まず1つ目。ひろしが棚を取りつけたのは「日曜大工はとくいだゾ」(2001年11月30日放送)でしたが、実際にその話を確認したところ、わかりにくいですが、冷蔵庫の左側、ちょうどコンロと冷蔵庫の間でトイレの向かい側の壁に取りつけていましたね。そして今回、棚の位置はコンロの真上になっていましたね。どうなんでしょうか、一種の作画ミスなのか、スタッフがその時の設定を忘れていたのか、あるいはあの時ケガしたので縁起が悪いと考えて場所を変えたとか。
2つ目。確かにそうですね。おっしゃる通りみさえの性格がああなんでしょう。結婚前には「絶対にぶったりしないの」とか言っていましたけれど、理想と現実はなかなか一致しないものですね。誰だって自分の欠点とかをズバズバ言われると嫌な気にはなると思いますが、みさえの場合すぐに行動に出てしまうみたいですね。やれやれ・・・。

 

[239] 薫さんからいただいたご質問です。(2002年 1月16日) 

こんにちは。遊びにはほぼ毎日来ているのですが質問させて頂くのはお久しぶりですね☆

久々の質問なのに下らないことで大変申し訳ないのですが、
Mr.Kさんがたまにおっしゃられている「クレしん七不思議」とは何ですか。
御自身の創作なのか、クレしんファンに語り継がれているものなのか、
それともまさかとは思いますが公式のものだったりしますか?
もしよろしければ、それらの内容も合わせて教えて下さい。お願い致します。

本当にお久しぶりですね。毎日来ていただけているというのは何よりありがたいものです。
クレしん七不思議ですか。確かにこの質問箱で何度か私が言っていますが、これは勝手に私が言っているだけのものです。別に語り継がれてもいませんし、もちろん公式にあるようなものではございません。
その内容は、質問箱過去ログを見ていけば出てくるのですが、ここに列挙してみると
 [159]より、「ネネちゃん以外の父親が出てこないこと」
 [201]より、「クレしんの舞台・カスカベはアニメでは春我部、映画では春日部となること」
 [235]より、「風間君だけみんなから名字で呼ばれていること」
の3つですね。あと4つで、私が勝手に言っているクレしん七不思議が完成となります。

私信:ということで、あけましておめでとうございます。最近盛況なのですが、私にとっては難問がこのところ続いていまして、運営の限界を感じつつあります。何とか続けていこうとは思っていますが、あとどれだけ持つのやら・・・。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[238] H・Sinkaiさんからいただいたご質問です。(2002年 1月15日)

クレヨンウォーズに出てきた戦闘機で、しんのすけの友達が乗っている方がスターウォーズのX-Wingをモデルにしたことはわかったのですが、ベビーシッターの方が何をモデルにしたかわかりません。何かご存知でしょうか?

ご質問ありがとうございます。
クレヨンウォーズはスターウォーズのパロディーだということは明らかですが、実を言うと私はオリジナルのスターウォーズについての知識が全然ありません。これは困った!とばかり言っているわけにもいきませんので、スターウォーズに登場した戦闘機の画像が紹介されているページを検索して調べました。例えばhttp://www.synapse.ne.jp/~save/mechanic.htmlとか、http://www.starwars.jp/machine/index.htmlとか(ちなみにいずれのサイトもリンクフリーでした)を調べた結果、確かに防衛隊のみんなが乗っていた戦闘機はX-Wingのような感じですね。しかしながら、ベビーシッターロボが乗っていたものは、くまなく調べても出てきませんでした。敵の放出してきたものはTieのようなものですし、おそらくベビーシッターロボが乗っていたものもスターウォーズで登場したものがモデルになっていると思うのですが、ひょっとしたら意表を突いてオリジナルだったりして。とにかく、3時間くらい調べ回ったものの、これかなぁ?と思えるくらいに似た形状の物も見つからなかったわけですから・・・。
このことについて、リュシータさんからご回答が届きました。(2002年 5月 1日)

ベビーシッターの戦闘機はクレヨンしんちゃんオリジナルだと思います。

さらにリュシータさんから情報が届きました。(2002年 6月16日)

宇宙戦艦ヤマトでも調べましたがベビーシッターの戦闘機はありませんでした。
それとヤマトに出てくるドメラーズ二世はぶりぶりざえもんの宇宙船とよく似ています

ご回答ありがとうございます。
うーん、やっぱりオリジナルなんでしょうか。私も3時間ほどかけて調べたもののそれらしいものが見つからなかったわけですし、オリジナルものだったと考えたほうが妥当でしょうか。スターウォーズのパロディーですが、オリジナルな部分もありなんでしょうね。
6月16日の分。わざわざ別の作品まで調べていただきましたか。それはどうもお疲れさまでした。うーん、やっぱりベビーシッターロボの戦闘機はオリジナルものだと考えないとしかたないでしょうか。しかし、ぶりぶりざえもんの宇宙船ってヒレニコミブリトン号のことですよね。それがヤマトのに似ているとは・・・。クレしんスタッフ、なかなかやりますね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[237] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年 1月13日)

こんにちは今回は質問が2つ程あります。
1つ目はなぜ管理人さんは原作版のクレしんの知識が浅いんですか。コミックを持っていないんですか。
2つ目は去年の2月と3月にやった「バレーボールやるゾ」「サインは「へ」だゾ」の北本さん
(お隣のおばちゃん)のみさえをはめる行動は大げさに言えば犯罪じゃないんですか。
まず北本さんがみさえをちょっと見においでとさそって無理矢理チームにいれたり若いコーチと
言ってたのがおっさんだったりしましたが、北本さんはやりすぎな行為が目立つような気がすると思います。

いつもありがとうございます。
その通りです。原作の知識が浅いのは、コミックを持ってないからです。一応このページはアニメ版がメインとなっていますので、原作本がなくても支障はないと思っていたのですが、最近質問箱で四苦八苦するようになってきました。限界を感じています。どなたか安く譲ってくれませんかね。譲ってもいいという方はこちらまでどうぞ。値段などは相談に乗ります。←冗談ですよ、もちろん。
で、隣のおばさんについては[214]でも触れていますが、その時には名誉毀損で有罪となる可能性があると書きました。今回のご質問にあるものは、悪気があったかどうかは別として、結果的にみさえをだましているので、ある意味詐欺に当たりそうな感じですね。お茶目だと言ってしまえばそれまででしょうけど、深く考えてみると確かに逮捕ものの行為が多いですね。みさえがあまり強く訴えたりしないためにつけあがっているところもあるんでしょうか。こう考えると隣のおばさんって怖い人ですね。今までは実際どこにでもいそうなおばちゃんだと思っていましたが、だんだんイメージが変わってきそうです。
もっと詳しいご回答はできるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[236] いえピーさんからいただいたご質問です。(2002年 1月13日)

こんにちは、昔松坂先生が入院してた頃について質問があります。
園長先生と吉永先生が、松坂先生のところへお見舞いに行ったときに
園長先生が想像していた曲について教えて下さい。
♪私は全治三ヶ月、治った頃には夏が終わる、水着が着れないのー♪
という曲です。
原曲などあるのでしょうか?

こんにちは、ご質問ありがとうございます。
その話は「まつざか先生の明るい入院だゾ」(1998年6月19日放送)でのものですね。ということですが、これはまた私にとっては非常に難しいご質問です。なぜなら私は歌に関しては興味があまりなく、ほとんど知識がないんですよね。一応インターネット上の歌詞検索を使って「夏」「終わる」「水着」とキーワードを入れて検索してみると、サザンの原由子が歌った「じんじん」という曲がヒットしました。それで曲全体の歌詞を探し出しましたが、ここで出てきた歌とは違うんですよね。そうなるとその曲があったのではなくてオリジナルか、あるいは替え歌かということになるかと思います。もうそうなると完全にお手上げ状態となってしまいます。すいません!

私信:いろいろと調べていますが、まだまだ追加したい物もあるんですよ。ただ、だんだんゴチャついてきて収拾がつかなくなってきているため、一度作り直さなきゃいけないと考えています。毎日更新は当ページが唯一とも言える類似ページに勝っている要素ですので、これからもできる限り頑張っていきたいのですが、今年は忙しくなりそうなのでどうなるやら・・・。

このことについて何かわかる方は、こちらから情報をお寄せください。お待ちしています

 

[235] カクテルババァさんからいただいたご質問です。(2002年 1月13日)

考えたんですけどしんのすけは風間君以外は下の名前でよんでるのになぜ風間くんだけみよじで呼ぶんでしょうか。やっぱりトオルくんとよぶのはへん?だからでしょうか。ただときどきトオルちゃーんと呼んでしんのすけがからかうのはみたことあるんですが。

ご質問ありがとうございます。
うーん、何ででしょうね。たぶん呼びやすいからなのではないのかなぁ。ネネちゃんの場合、「桜田さん」と「ネネちゃん」のどちらが呼びやすいか考えるとやっぱり「ネネちゃん」ですし。でも「風間君」と「トオル君」じゃあんまり呼びやすさという意味では違わないかな・・・。
で、トオルちゃーんと呼ぶのは風間ママですよね。しんのすけがまねてそう呼ぶこともありますが、確かにそれはからかって言っていることが多いです。そうなると、からかわれているように感じたくないから、風間君自身が普段は「風間君」と呼ばせている・・・?うむむ、考え出すとどんどん深みにはまりますね。そう言えばよしなが先生も「しんちゃん」「ネネちゃん」「マサオ君」「ボーちゃん」なのに風間君は「風間君」と呼んでいますし、みさえだってそうですよね。
ということで、このことはクレしん七不思議の一つに認定されました。おめでとうございます!・・・じゃなかった。何かこれといううまい説明はないものでしょうかね。
このことについて、松本宗太さんからご意見が届きました。(2002年 4月24日)

風間君だけ、苗字で呼ばれていることについて考えたんですけど、
マサオ君やボーちゃんは苗字がいまだに明かされてないし、
「ちゃん」でよぶんだったら、まず苗字で呼ぶのは不自然だし
風間君は、ほかの園児たちよりも優越感を持ってると思うんで、
下の名前で呼ばれたくないからだと思います。(多分。)

また、みみおさんから関連情報が届きました。(2002年 7月 6日)

風間君にはもう一つ特徴があって、防衛隊隊員の中でただ一人しんのすけのことを「しんちゃん」と呼ばず「しんのすけ」と呼びます。おそらく二人の関係は他の隊員とは微妙に差別化されているのではないでしょうか。

さらに、夏野エリカさんからもいただきました。(2002年11月16日)

確かに、他の子よりも深い仲が在るかも知れませんが、私の場合、風間君はしんちゃんのせいで何人もの塾の友達と縁を切られたり、恥をかかされたり、まれにしんちゃんのやった事の尻拭いをしたり(松坂先生と徳郎先生が危うく別れかけたのだってしんちゃんのせいで、いくらか後始末していますよね。)してますから、その嫌悪感もあると思います。

さらにx2、セルコックさんからもいただきました。(2004年 6月 9日)

しんちゃんが「トオルちゃーん」と風間君をからかって呼ぶのは最近(といってもだいぶ前からですが…)のことですが、かつては風間君の下の名前も覚えていなかったようです。
「こまっている人を助けるゾ」(93年6月7日放送)には、しんちゃんが困っている人(風間君の伯父、風間ママの兄)との会話にこんなものがありました。

風間君の伯父「君、風間さんちのトオル君知ってるの。」
しんちゃん「トオル君って誰。」
風間君の伯父「えっ、だから風間さんちのトオル君だよ。」
しんちゃん「オラ、風間君は知ってるけど、トオル君は知らない。」

これから察するに、初期のしんちゃんは風間君を「風間君」としてしか認識していなかったのではないでしょうか。
(意味不明な文章ですみません。)
あえてクレしん七不思議の一つに挑むとなると、こんな回答になるでしょうか。
(もちろん、他の人がなぜ風間君を風間君と呼ぶのかという答えには全くなっていませんが…。)

さらにx3、携帯しんちゃんさんからもいただきました。(2004年 8月27日)

でも確かネネちゃんの家で寿司を食べる時の話でも出前の人との会話で上のセルコックさんの意見と同じような会話をしていたような気がします。もしかして知っててそんなことを言ってるのでは?大人をからかうのはしんのすけの専門分野ですし

どうもありがとうございます。
>松本宗太さん
マサオ君やボーちゃんの名字って明らかになってないんですよね。だからこそという考えもありますか。実際のところ何という名字なんでしょうね。気になります。あとはやっぱり風間君が持つプライドみたいなものが影響しているのでしょうね。
>みみおさん
そうなんですね。風間君は他のみんなのことを「ネネちゃん」「マサオ君」「ボーちゃん」と呼ぶのに、しんのすけだけは「しんのすけ」と呼んでいますね。ただ、ごく初期には風間君がしんのすけのことを「しんのすけ君」と呼んでいたこともあったのですが、これはまだキャラが固まっていなかったということでしょうね。この二人の関係、確かに他の隊員の関係よりも何となく深いものを感じますね。
>夏野エリカさん
まあ、しんのすけのせいで「また友達が減っていく・・・」ことに何度もなりましたし、そういう意味ではやっぱり嫌悪感もあるのでしょうか。それでもやっぱり親友だというのはいい話ですね。しんのすけは大親友だと言うのに対して風間君は否定していますけれど本当のところはどう感じているのでしょうね。一度本音を聞いてみたいものです。
>セルコックさん
そんな話もありましたか。初期の頃は風間君がしんのすけを呼ぶときもいつもの呼び捨てでない場合があったそうですが、しんのすけは風間君のフルネームを知らなかった…知らなかったら呼びようはないですよね。名字はよしなが先生も言っているからわかるとしても。これはかなり有力な解決への情報になる可能性があります。
>携帯しんちゃんさん
うーん、そういう例もありますか。こうなってくると解決への道は閉ざされることになってしまうのかもしれませんが、確かに大人をからかうのは大の得意技ですよね。

セルコックさんへの私信:「母ちゃんと父ちゃんの過去だゾ」は2001年4月20日放送「野原家の歴史」の一部分として登場したりもしていますが、こちらも未見でしょうか? あと、もうひとつ情報がありました。「映画大全」の設定資料集によると、出会った頃のひろしは27歳、みさえは21歳とメモが書いてありました。少なくとも2年くらいの交際期間があったようです。傑作選は今2000年にさしかかってきましたが、けっこう1999年秋あたりの話が抜けているものが多いですよね。もちろん人によっていろいろですので、お気軽にご質問ください。私だってセルコックさんがよくご存知の1993年ごろの話はまったくわかりませんし…。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[234] 秀さんからいただいたご質問です。(2002年 1月12日)

チョコビは実在していますか?

ご質問ありがとうございます。
クレしんの中のお菓子チョコビですが、現実にも売っています。ただし、アニメ中にあるような六角柱の箱ではなくて袋入りなんですが、オリオン(株)より発売されています。中身の形はアニメ中のものと同じように星形になっていますが、その正体はココア味のラムネだということです。双葉社オフィシャルホームページのグッズ紹介コーナーにも載っていますよ。残念ながらどこのスーパーやコンビニでも置いてあるというわけではないようですが・・・。
このことについて、カクテルババァさんからご回答をいただきました。(2002年 1月13日)

もっと昔ではチョコビはチョコボ―ルでうっていたのをみたことがあります。「キョロちゃんとはべつ関係」

また、カメセバスちゃんさんからも届きました。(2002年 8月13日)

スーパーで売っています

このことに関連して、漫画家になりたいさんからも届きました。(2002年 8月14日)

原作本の一巻とか二巻には、チョコビのことを、コアラのマーチといって
ましたよ。
四巻ぐらいのときになったらちょこびといってました。

さらに、スプさんからもいただきました。(2003年12月30日)

以前 スーパーで小さな緑系の袋にしんちゃんのイラストが入ってチョコビという名前で売っていました。

さらにx2、セルコックさんからもいただきました。(2004年 6月11日)

我々の世界で売られているチョコビについて説明いたします。

まず、94年頃は数あるクレしんのお菓子の中の一つに「チョコビ」があったようです。
アニメのような星型のお菓子ではなく、ピーナッツが入ったチョコだったようです。
カクテルババァさんがおっしゃったのがこれに該当すると思います。
また、中身がアーモンドになった「ロイヤルチョコビ」も発売されたようです。
なお、これらの商品はすべてロッテから発売されていたようです。
(「ブリブリ王国の秘宝」の劇場用パンフレットをお持ちの方は、裏表紙裏をご確認ください。)

そして2002年頃から、既に皆さんがおっしゃったようにココア味やキャラメル味のチョコビがオリオンから発売されています。
さらに、これも皆さんテレビCMでご存知かと思いますが、6月中旬からバンダイより「おっ!チョコビ」という商品が発売されるようです。
棒状のお菓子で、メロンパン味だそうです。

さらにx3、スンノケシ王子さんからもいただきました。(2004年 8月28日)

僕は10年くらい前にチョコビを食べた記憶があります。緑色の袋にはいっていて、中身は・・・覚えてません。

さらにx4、まさか!さんからもいただきました。(2004年11月21日)

おっ!チョコビにチョコ味が新発売しました。(11月上旬)

ご回答ありがとうございます。
>カクテルババァさん
そうですか、チョコボールですか。「チョコビ」ですからやはりチョコレートの方がしっくりきますかね。とは言え、私はチョコボールチョコビは聞いたことがなかったですね。もっと昔ってことは、今では売ってないんでしょうかね。惜しいですね。「探偵!ナイトスクープ」に依頼を出せば見つかるかもしれませんけれど(笑)
>カメセバスちゃんさん
スーパーに売っている、のはだいたいわかりますが、私は見かけないんですよね。探し方が悪いのか、地方の小都市だから置いてないのか・・・。
>漫画家になりたいさん
私も現在ちょっとだけ原作が手元にありますので確認できます。最初はコアラのマーチだったんですよね。なぜ途中から変わったんでしょうか。ロッテから苦情でもきたんでしょうか。登録商標だから使わないでくれ、とかいうことでしかたなくチョコ入りビスケットだからチョコビとしたのでしょうか。
>スプさん
どの地方かわかりませんが、ちゃんと売っていることは売っているみたいですね。おそらくその袋入りのものがオリオン製菓の製品だと思います。以前ということは、今では売っていないということなのかもしれないところがちょっと…ですが。
>セルコックさん
なるほど、始めに出回ったチョコビは「コアラのマーチ」のロッテ製だったのですか。とはいえ、やはり劇中のチョコビとは違うもののようですね。ロイヤルチョコビまであったというのはなかなか粋なことをしてくれていたようですが…。オリオン製菓のチョコビはそんなに最近だったかな? という気もするのですが、今手に入るチョコビはこれですよね。もうすぐ発売されるらしいおっ!チョコビはこれまたまるで形が違うわけで…星型のチョコ入りビスケットにするのってそんなに難しいものなのですかね。
>スンノケシ王子さん
10年前ですか。比較的近年に出回ったチョコビはココア味のラムネ菓子だったりするのですが、それとは別物だったと思われるわけで、何味なのでしょうかね。ただ、緑色の袋となると近年入手可能なもののような…?
>まさか!さん
出ましたね。そもそも、なにゆえ名前が「おっチョコビ」なのに最初に出たのがメロンパン味だったのかいまいちよくわからないのですが(って下の私信にも書いてますね)、やっとチョコ味が出ましたね。まあチョコビとはまるで形が違うのではありますが。

セルコックさんへの私信:「ブリブリ王国」はDVDで初めて観たというくらいのものですからパンフレットがあるはずもなく…貴重な情報ありがとうございました。おっ!チョコビ、微妙な味ですよね。なにゆえメロンパン味なのか聞いてみたい気もします(無理でしょうけど)。掲示板ご利用ありがとうございます。修正はパスワードさえ覚えていれば、ページ一番下からできますのでどうぞよろしく。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[233] 匿名希望さんからいただいたご意見・ご感想です。(2002年 1月12日)

こんにちは、今回は意見です。またずれ荘の住人の意見なんですが今の所原作にだけでてきてる
またずれ荘のキャラ(玄武岩男、にがりや京助、汚田急痔、オマタさん)は個人的な予想で、
この4人はもうずっと出てこないか、またいつか別の機会に出てくるような気がします。
管理人さんはこの事に関してどう思われますか。では今回はここまでです。

いつもありがとうございます。
玄武岩男ってのがスーザンのことだということは、2日ほど前にとある方からメールで情報が入ったので知っていますし、オマタさんの名前も前々から聞いていましたが、あと2人の名前は初めて見ますが、すごい名前ですよね。それはともかく、すでに野原一家がまたずれ荘に移り住んで8ヶ月になろうとしています。ここまで出てこない以上、今さら新キャラとして登場するというのはちょっと考えにくいかな、と思っています。別の機会に登場ってこともどうなんでしょう。原作に出ているわけなのでアニメでも同じような場面で登場させるのが本筋だと思うのですが、出ていないということはアニメスタッフが何らかの理由でこれらのキャラを登場させるのを避けていると思うのです。よって、別の機会にも出てこないのじゃないかなというのが私の考えです。

 

[232] 坂口さんからいただいたご質問です。(2002年 1月11日)

質問ついでに感想と意見も少し
クレヨンしんちゃんのTVアニメ・劇場版映画で流れている音楽(BGM)、
その音楽をつくっている音楽スタッフの人のこと。
劇場版で聞いたことの無い名前の人が音楽の欄にいる人のこと。
このことについて教えてください。

ビデオ見てみるとしんのすけの声は最初の頃はしんちゃんの声じゃなかったんですね。
TVで流れている音楽は映画の曲も以外なところにも使われていますね。
(とくに2〜4作の前半あたり)
あの2人の曲も・・・

ご質問ありがとうございます。
ええと、劇場版で出てくる聞き慣れない名前というと、どんな人がいたでしょうか。とりあえず、「オトナ帝国」のスタッフを見てみると、音楽関係では録音監督:大熊昭氏、音楽:荒川敏行氏・浜口史郎氏となっています。アニメ版のオープニングを確認すると、整音:大熊昭氏、音楽:荒川敏行氏となっています。ある程度は共通していますが、中には映画でしか関わっていない人もいるようですね。映画は長編ですし、特にクレしんの映画は製作期間が非常に短いことで有名ですから、臨時と言うか、映画だけ携わる人がいるとか、そんなことなのでは?と思っていたりしますが・・・。くどいほど書いていますが、私はそのような業界人ではないので詳しい事情まではわかりません。
しんのすけの声ですが、初期の頃は今とはかなり違っています。声優は矢島晶子さんで変わりないのですが、昔は今よりも声が高く、本当に生意気なガキといった感じの声だったようです。元々矢島さんの声質がソプラノですから、高めの声だったのでしょう。それが次第にしんのすけに慣れてきて、今のような声になっていったのではないかなと思います。
で、そうそう。そうなんですよ>アニメで映画の曲も使われる
「ブタのヒヅメ」の荒野およびお宝ちょうだい山山頂で流れていたBGMはわりとよくアニメでも流れます(このBGM、しみじみしていい曲なんですよね)。私はこのBGMがいちばん印象に残っていますが、それ以外にも本当にいろいろなBGMが流れるんですよね。あの2人の曲、って何だろう?と思ったら、メッセージの方に説明がありました。ミッチーヨシリンのテーマ曲のことですね。ん〜、どんな曲だったっけ。何しろ最近あの2人を見かけませんから・・・。

私信:というわけで、ミッチーヨシリンのテーマ曲ってもともと映画で使われた曲だったんですか。何の映画なんでしょうか。とりあえず、ミッチーヨシリンのテーマ曲そのものをすっかり忘れてしまっているので、出直してきた方がよさそうですね(苦笑)

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[231] 匿名希望さんからいただいたご意見・ご感想です。(2002年 1月10日)

前回は少し難しい質問を出してしまったようで、すいません。
意見です。マサオくんはまだあいちゃんの舎弟になってますが、あのままずっとマサオくんは
あいちゃんの舎弟でいるような気がします。管理人さんはその辺をどう思われますか。

いえいえ、別に気になさらないでください。私の知識が半端なのがいけないのですから>難しい質問
マサオ君とあいちゃんの関係ですか。確かに今でもマサオ君はあいちゃんのことを想い続けているようですが、それでも以前のことを思えばだいぶんはまり具合は少なくなってきたようですね。1999年11月のあいちゃん初登場の頃はとにかくすごかったですから。私とすればそのような話はちょっと苦痛でして「こんなのクレしんじゃないやい!」といった気分になっていました。それ故、そのあたりの評価は軒並み☆〜☆☆にとどまっています。ですから、今ぐらいの状態がいいんじゃないかと思います。「嵐を呼ぶジャングル」のように、マサオ君のやる気を出すためにあいちゃんの名前が出てくる、そんなものでいいんじゃないでしょうか。1999年当時のようにデレデレしまくりの姿はもう見たくありません。そのようなのが私の考えというか希望というか・・・。

 

[230] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年 1月 9日)

今回は野原家が95年のスペシャルでの事で聞きたいことがあります。あの時のスペシャルで、
ひろしが急な仕事でしんのすけとみさえの二人旅って事になりましたが東北新幹線のやまびこ号
を降りたときにしんのすけがうんこをして乗るはずだった列車に遅れましたよね、あの時の
列車何時何分の特急何々号だったと
推測されますかそれから乗り遅れて一時間後に来た列車も何時何分の特急何々号だったかも教えて下さい。区間は盛岡から大曲だと思います。

ご質問ありがとうございます。
・・・うーん、難問ですね。というのは、私は1995年の話は半分以上未見の状態でして、その話も見てないんですよね。とりあえずどの話なのか調べたら、「母ちゃんと二人旅だゾ」(1993年4月5日放送)でした。あぁ、1993年の話は100%未見です(^^;
ということで、正確な話はまったくできなくて申し訳ないですが、できる限りの推測をしてみます。まず、おそらく春日部から東武野田線で大宮まで行き、東北新幹線で盛岡まで行って、それから大曲まで田沢湖線を通っていったのでしょうね。ただ、現在の時刻表を見てもあまり当てになりません。というのは、現在はここに秋田新幹線が開通したからです。なのですが、家の中を探したところ、1991年11月の時刻表を発見しました。これでどんなダイヤなのかをとりあえず調べてみますね。春日部→大宮は約30分かかりますので、9時半に出発したとして大宮で10時です。そして大宮→盛岡ですが、やまびこ39号が10:26に大宮を出て、盛岡着が13:28です。盛岡→大曲は、特急たざわ号という列車があり、11号が盛岡を13:47に発車(大曲到着は14:52)します。次の13号が14:49に盛岡を発車(大曲到着は15:56)というダイヤになっています。
とりあえずそんな感じなのではないのかなぁ、と思われるのですが・・・。
最近私の弱点を突くご質問が多く、自信喪失気味です。でも、今回は何だかこれから旅行に行くというような気分にはなれました。
このことについて、盆栽すしさんからいただきました。(2016年 6月 4日)

こんにちは。
「母ちゃんと二人旅だゾ」に於いて、サブタイトルからすると一見すれば何だか微笑ましい感じがしますけど、近々完全リタイア予定のオリジナル485系使用の今は亡き「たざわ」号や、200系時代の「やまびこ」号などは、正直いって時代を感じさせるものの、アニメ映像を通しても懐かしい事には変わりはないと思います。

参考に、TVアニメのクレしんがOA開始した1992年は、武州・大宮の表玄関・JR大宮駅の在来線改札口の自動改札化がなされ、京浜東北・根岸線に「走ルンです」「平成のロクサン形」「使い捨て電車」の異名がついた901(209)系がデビューしてますけど、「二人旅」がOAされた93年頃になると、京浜東北・根岸線に209系の量産車が入り始め、在来103系の他路線への転用と延命更新の継続、状態不良車のリタイアが進められてた頃でもあります。

以上をもちまして、私はこの辺にて失礼します。

どうもありがとうございます。
後になってこの話も確認することができたのですが、実際に200系やまびこに485系たざわが登場していますね。今となっては現役で走る姿を見ることがほとんど不可能となってしまったものでも、こうして話の中では生き続けるわけで、資料的価値も生まれてくるのでしょうね。
20年少々昔ではありますけれども、その頃導入された新車が今ではさらに別のものに置き換わっているわけで、JR東日本の財力は大きなものですね。JR西日本なら40年延命工事とかでまだまだ使い続けるはずです…。

私信:そういう人物もゆかりがあるのですね。調べてみるとかなり多くの著名人が住居を構えていたりするようです。大阪市立科学館はかつてオフ会も行ったクレしんスタンプラリーのスタンプポイントになっていたこともあり、その時も含めて何度か行った事があります。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[229] 野原のび太さんからいただいたご質問です。(2002年 1月 8日)

 風間くんは何でしんちゃんだけを呼び捨てにするのですか?またしんちゃんに対して
なぜあんなにムキになるのですか?

ご質問ありがとうございます。何だか[228]と関連のあるハンドルネームになっていますね。偶然とは思えません。
風間君がなぜ呼び捨てにしたりムキになるのか、それは多分、風間君の持つプライドが関係していると思います。どういうことかというと、風間君は英語塾などに通う優等生です。一方、しんのすけは毎日お気楽に過ごす、ちょっと悪く言うと怠け者です。そんなわけで風間君としたら、どうしてもしんのすけよりは優位に立ちたいと考えてしまうのでしょう。だからこそしんのすけのことを呼び捨てにしたりするのだと思います。ムキになるのも、しんのすけには負けたくないとかいう風間君の心理がそうさせているのではないかと思います。
なお、アニメのごく初期(1992年6月頃)には風間君がしんのすけのことを「しんのすけ君」と呼んでいたこともあるらしいのですが、それはまだ各キャラクターが確立されていなかった影響だと思われます。1992年11月にはちゃんと呼び捨てになっていたようです。
このことについて、名ナシくんさんから届きました。(2002年10月 6日)

原作の2巻でみると風間君がしんちゃんと呼んでました!
「うっ、何してんの?しんちゃん・・・」と
言ってるでしょう。

また、夏野エリカさんからもいただきました。(2002年11月16日)

それは風間君はしんちゃんの事をあまり気に入っていないって事もありますよ。何しろ、(まあ別の質問にも書いたことなんですけど)風間君はしんちゃんのせいで何人もの塾の(女の子の)クラスメートとの縁を切られちゃってますからね。それとおちょくられたり、からかわれたりの連続ですし(まあ、まれに尻拭いをされていますし)。その嫌悪感のせいもありますね。

また、園田ちひろさんからもいただきました。(2003年 3月28日)

2002年の分の補足です。
もう一つはしんちゃんがしっかりしていないからです。だから風間くんがムキに
なるのですよ。

どうもありがとうございます。
>名ナシくんさん
原作ということですが、2巻ということはかなり初期ですね。アニメでも前に書いたように、ごく初期には設定の揺れとか、キャラの確立が完全にはなされていなかったための現象だと思われます。
>夏野エリカさん
[237]と同じような感じですね(番号順からするとこっちが先になるはずではありますけれど)。過去にさまざまな嫌がらせのようなことを受けているという影響はやはり大きいのでしょうね。実際、しんのすけが絡んでくるのを風間君はかなりうっとうしがる場合が多いですし、そういう関係なのでしょう。それでもそれなりに友人関係を維持しているというのはなかなかすごいことなんじゃないかと思いますよ。
>園田ちひろさん
結局のところ、しんのすけに原因があるということですか。うーん…
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[228] 野比しんのすけさんからいただいたご質問です。(2002年 1月 8日)

 どうしてみさえはブランド物やショッピングに執念を燃やすのですか?
よくひろしにブランド物をおねだりしたり、家族をほったらかしにしてシ
ョッピングに行くシーンをまんがやTVでよく見かけます。とくにひろし
はみさえにたかられる(笑)被害者ですが、このことをどう思っているの
ですか?また、みさえをブランド物やショッピングに駆り立てるものとは
一体何ですか?

ご質問ありがとうございます。
さて、難問ですね。私はブランド物には興味がなく、安けりゃそれでいいというような人間なのでみさえの心理は理解しがたいところですが、人によってはものすごいこだわりとか持つ人もいますからね。漫才師のハイヒールモモコさんはとにかくシャネルを集めまくっていて、そのこだわりようはみさえさんの比ではないですよ。といった具合に、世の中にはいろいろな人がいるわけで、みさえがブランド物とかショッピングに抱く想いは、私がクレヨンしんちゃんに抱く想いと同じようなものなんじゃないでしょうか。誰だってのめり込むような物は1つや2つあると思います。みさえの場合、その対象がたまたまブランド物やショッピングだったということなのでしょう。また、ショッピングはストレス解消の手段として使われることもあるようです。
ひろしとしたら、さすがにお金がかかるしあんまりのめり込んでほしくないとは思っているでしょうが、この夫婦の力関係を考えるとあまり強くも言えないで我慢していることが多いのではないでしょうか。

私信:励ましありがとうございます。今年は忙しくなりそうですが、できる限り極めていきたいと思っています。応援よろしくお願いします。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[227] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年 1月 7日)

こんにちはところで質問なんですが、管理人さんの好きなクレしんキャラは誰ですか、ちなみに
ぼくはしんのすけとひまわりと黒磯と四郎と靴底親子が好きです。では本題です。クレしんで
いままで、有名人がモデルになったような人物はいますか。二つ目です「プリティーギャルと
野球対決だゾ」の時にどのように試合が進んでいったのかを教えて下さい簡単に言えば試合の
流れです。では今日はこの辺で。

こんにちは。
好きなキャラですか。前にも答えたような気がしますが・・・。もちろんしんのすけも好きですし、「エンピツしんちゃん」(2001年4月20日放送)で登場した1歳のひまわりはけっこうお気に入りだったりします。実際のところ、特に誰が好きといったことはなくて、作品自体が好きなので難しいですね。ミッチーヨシリンとかまたずれ荘の大家さんとか、一部好きになれないキャラもいることはいますけれど・・・。
有名人がモデルというと、例えば小宮悦子とか雛形あきことか・・・。あ、それはモデルじゃなくて本人ですね。クレしんでは実在の人物名が割と頻繁に出てきますが、モデルになった人物となるとどうでしょう。2000年終わり頃登場した八百屋のバイトの男の子は名前が佐藤靖で、野口五郎の本名と同じでしたが、これはちょっとご質問の内容とはズレますね。あ、そうそう、「夢の豪邸だゾ」(2001年6月22日放送)に、渡辺篤史がモデルになった渡辺馬丈という人物が登場しましたね。探せばまだまだ出てきそうな感じではありますけれどね。
「プリティーギャルと草野球だゾ」(1997年6月20日放送)ですが、実を言うと私はその話を見たことは見たのですが、ビデオに残し損ねました。1997年2月以降毎週ビデオに録画しておくようにしていたのですが、その回は翌週の放送で上書きしてしまうという痛恨のミスを犯してしまいました(T_T)。よってほとんど覚えていないのです。「プリティーギャルと草野球だゾ」はその前のパート「草野球のトックンだゾ」から連続となっていて、そこでは「クレヨンしんちゃんの星」という劇画調になっていたことは覚えているのですが・・・、肝心の話の内容やオチはすっかり忘れてしまっています。関西では昔の話を順番に再放送してくれているのですが、例の回はなぜか飛ばされてしまったのです。傑作選ビデオも未発売なので私の力ではどうにもなりません。ごめんなさい。私もその話のテープを手に入れたいと思っているのですが・・・。
このことについて、汁さんからご回答をいただきました。(2002年 1月 8日)

草野球についての回答です
双葉商事は女性だけのチームと戦います
しかし相手チームの投手に双葉商事は全く打てません
双葉商事も点は取るのですが追いつけません
そして最終回。川口がデッドボールで塁に出ます。これでタイムリーを打てば同点です
しかし選手2人そしてひろしの番です
しかしひろしは筋肉痛を再発させます。しかも交代の選手がいません
そしてみさえがでます。
2球目みさえは相手ピッチャーの球を真っ芯でとらえます
そしてボールはグランド
のそとに行きます
2ランホームランで逆転したのでした

また、よしおさんから、一つ目のご質問に関するご回答が届きました。(2002年 5月 5日)

有名人がモデルになっっているキャラは、こんなかんじです。しんのすけとひろしが銭湯に行く話で、ミリオネアみたいな番組やってましたよね、みのもんたみたいな人(名前忘れた)が出てました。あと、またずれ荘の2人の刑事は、小田裕二と、いかりや長介がモデルになってます。あと、「母ちゃんの恥ずかしい写真だぞ」や「嫁には絶対やらないぞ」などに出ていたひろしの声をやってる藤原啓二です。神田鳥忍もそうですが、名前を忘れました。ほかにもいろいろありますが。

さらに、ミルクティーさんからもいただきました。(2010年 7月26日)

ななこおねいさんは松嶋菜々子がモチーフだそうです。
あと、オリンピックや、ワールドカップシーズンが近づくと、実際に登場する選手がアニメに登場することがあります。

>汁さん
ということで、早速の救済ありがとうございました。
なるほど、最後はみさえがホームランですか。パワーがあるんですね。確かに私も一度は見たはずなのですが、全然覚えてなかったです。当時は消してしまったのを悔やみましたが、「まあしかたないか」と思っていました。私的にそれほど面白いと感じなかった話だったからなのかもしれません。しかし、こうして今汁さんの文章を見てみると、やっぱり消してしまったのが悔やまれます。何とか戻ってこないかなぁ。それか再放送してくれないかなぁ、という想いがどんどん強くなってきます。
何はともあれ、丁寧なご回答ありがとうございました。
>よしおさん
ミリオネアもどき番組に出ていた司会者は名前が明らかにはなっていなかったと思うのですが、確かにみのもんたがモデルですね。張り込み刑事はそうですか、その二人がモデルだったのですか。なるほどねぇ。ちなみに正しくは「織田裕二」ですね。藤原啓治って有名人でしたっけ。もちろん有名と言えば有名ですが、タレントさんではないですね。神田鳥忍の元ネタは神取忍ですね。いろいろありがとうございました。(ここは敬称略とさせていただきました)
>ミルクティーさん
ななこおねいさんはそうなのですね。名前に関しては実在の漫画家で「大原なち」という人がいて、その人が以前は「大原ななこ」というペンネームを使っていたという話もあるのではありますが…。
最近、オリンピックやワールドカップの時期になると出てきますね。そのスポーツに関しては一流でも、声優としては素人なのでどうしても棒読みが気になってしまい、あまり私は歓迎していない流れなのですけれども。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[226] S・Sinkaiさんからいただいたご質問です。(2002年 1月 6日)

39番と類似していると思いますが、原作の1巻では今の部長のおじさんが
「課長のおじさんだ」といっていたのですがその後は部長のようなのでどうなっているのですか

ご質問ありがとうございます。[39]にまとめてもよかったのですが、また「載ってない」と言われそうなのでやめておきます(^^;
ということで、役職問題はまだあったんですね。今の部長って時々登場しているあの部長ですか。どうなんでしょうね。そもそも[39]のご質問では、原作の1巻ではひろしが課長だったという話で、でもそれはひろしの夢の中の話だということで・・・。あぁもうわけがわからないですね。そうなってくると単なる設定ミスなのか、あるいは部長の方は本当にそれから昇進したのか、それくらいしか思い浮かばないんですが、本当のところはどうなっているのでしょうね。
このことについて、H・Sinkaiさんからご回答をいただきました。(2002年 2月 9日)

原作1巻だけではなく、7巻でも部長のおじさんは課長でした。
こうなると最初は課長でその後昇進したということになりますね

また、匿名希望さんからもいただきました。(2003年 8月 3日)

1巻でリエが課長と言っていました!

ご回答ありがとうございます。 >H・Sinkaiさん
なるほど、今の部長は、もともと課長でその後部長に昇進したのですか。7巻の時点で課長なら、いつから部長となったんでしょうね。しかし、課長は部長に昇進したのに係長のひろしは未だ係長のままなんですね。ひろしが昇進するのはいつのことになるのでしょうかね。
>匿名希望さん
1巻を確認すると、それは[39]にあった夢の中での話のようですね。その話は[39]で議論していますのでそちらのほうにお願いしたいところですが…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[225] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年 1月 6日)

こんばんは。毎週クレしんを見てたまに思うんですが。アツミとひまわりっていいコンビじゃないんですか。例えば2人で美少年の写真集の上を笑いながら見てたり、この前のスペシャルで、
しんのすけのまねをしてたり、その辺を管理人さんはどう思われますか。では今日はここで。

いつもありがとうございます。
今回はひまわりとアツミのことですか。言われてみると確かにこの二人、相当相性がよさそうですね。初の出会いとなった「ギャルママ登場だゾ」(2001年6月15日放送)の時にはお互いベビーカーの上で火花を散らしていたわけですが、「ギャルママみさえだゾ」(2001年6月29日放送)では美男子の写真集をうれしそうに見るひまわりの姿にアツミが「趣味おんなじじゃん」と言っていて、それからはものすごくいいコンビといった感じになりましたね。まるで本物の姉妹のようですね。そんな二人にもやがて別れの日が来るはずですが、その時お互いがどのような反応を示すのか興味深いですね。
もっと詳しいご回答・・・このご質問ならいりませんか

 

[224] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年 1月 4日)

こんばんは。今回は2つの質問です。野原家のガス爆発でみさえが「いけない、火!」
と言って、しんのすけが「ほい」と火を付けて爆発しますが、あの時のしんのすけは火が必要と思ったんでしょうか、それから2つ目ミッチーとヨシリンは引っ越してきた時に、ヨシリンが「僕たち友達はいません」「なぜか皆離れて行きます」その理由はあの二人があまりにも自己中
すぎるから離れて行くと思うんですが。

ご質問(のようなご意見・ご感想のような・・・)ありがとうございます。
火のことですが、たぶんそうじゃないでしょうか。みさえが「火!」と言ったから反射的につけてしまったというようなものでしょう。悪気があって火をつけたわけではないと思います。しんのすけはそんな性格の悪い幼稚園児ではありませんから、火がいるのだと思ってつけてしまったのでしょう。
ミッチーヨシリンは、私がテレビ画面を通して見ていても、やはり近づきたいとは思いませんよ。あまりにひどい自己中心的な性格ですから、ほとんどの人は関わりを持ちたくないと思うでしょう。ひろしだってかなり嫌がっているわけですし。
そういうわけで、2つともだいたいはあなたの思われている通りだと思いますよ。
このことに関連して、匿名希望さんからもご質問が届きました。(2002年3月14日)

この質問のタイトルの一部で「ミッチーヨシリンに不人気は」とありますが
ミッチーヨシリンはファンの間でも人気がないんですか確かにあんな異常なぐらい自己中なら
ファンもあんまりいないと思うんですが。

ご質問ありがとうございます。
ええと、たぶん不人気だと思います。当ページで以前アンケート調査をしたことがありました。好きなキャラと嫌いなキャラを3つまで書いてくださいという設問で、その結果はこちらにありますが、ヨシリンが嫌いなキャラトップになりましたし、ミッチーも嫌いなキャラ4位に入りました。[224]の時にも書きましたが、私もああいう人間とは知り合いになりたくないですね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[223] KNIGHTさんからいただいたご質問です。(2002年 1月 4日)

クレヨンしんちゃんのコミック版と文庫版ではコミック(1)(2)巻と文庫(1)の内容が一致と考えればよいのでしょうか?知ってみえたら教えてください。

ご質問ありがとうございます。丸数字が使われていましたが、機種依存文字のためカッコに変えさせていただきました。
ええと、これは私にとっては難問ですね。原作の知識はかなり薄いもので・・・。コミック版というのが普通に言われる原作本で31巻(この当時)まで出ているやつのことですよね。文庫版はコミック版と同じく双葉社から出ているものですが、双葉社のページから得られる情報は「名作シリーズ」ということだけなのでよくはわからないですね。現在は14巻まで出ているようなので、ほぼコミック版の半分ですから、「コミック2巻分の中から名作を1冊に集めたのが文庫版」と考えることもできるでしょうけれど・・・。実際に書店に行っても、コミック版はあちこちで見かけるんですが文庫版は見かけないので立ち読みもしたことがなくのでわかりませんm(__)m
ということで、どなたか救いの手をさしのべていただきたいと思います。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[222] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年 1月 3日)

今回は2つ質問です。まず1つ目は銀の助の声優さんが去年の夏にお亡くなりになったそうですが、まだ代役は決まってないんですか。それから、2つ目は6年か7年か前に双葉商事の社員や
部長やひろしが野球をする話をみた記憶があるんですが、その本放送をいつか、教えて下さい。
一応サブタイトルのリストを調べましたが、いつの年か分からないので探しようがないんです。
いつのどの年か教えて下さい。今回はここまでです。

毎度ありがとうございます。
銀の介役の声優、松尾銀三氏は昨年8月に亡くなりました。で、代役ですがまだわからないですね。あれ以後は新作での銀の介の出番がないですから確認が取れません。ただし、ぶりぶりざえもんと違って、銀の介は永久欠番というわけにもいかない人物なので、おそらく今後代役を決めることになると思います。あるいはすでに決まったのかもしれませんが、私はアニメ制作スタッフと一切関係もなく、そのようなことまでは残念ながら知る手段がありません。
野球の話の方ですが、「まつざか先生の春だゾ」(1995年4月24日放送)だと思います。この時、ひろしの部下・川口とまつざか先生がけっこういい関係になっていて、ひろしの代打で登場した川口は気合いが入っていたものの、あえなく三球三振だったというような話なんですが、それでよろしいでしょうか。
このことについて、カクテルババァさんからご回答が届きました。(2002年 1月 4日)

よくおぼえていないんですけど、僕がしっているのはひろしとその会社の人たちが、女ばっかりの野球チームと草野球で対決して最後はなぜかみさえがバッターで出て「しんのすけとみにきていた」ホームランをうって逆転大勝利とゆう話だったとおもいます。

また、銀の介の声についてトラえもんさんからのご回答が届きました。(2002年 9月 2日)

銀の助の2代目の声優さんは長島雄一さんです。

ご回答ありがとうございます。
>カクテルババァさん
カクテルババァさんが指摘された話は「草野球のトックンだゾ」・「プリティーギャルと草野球だゾ」(1997年6月20日放送)だと思われます。なるほど、その話も双葉商事の人が野球をしていますね。ただ、6年か7年前ということなので、ちょうど1995年あたりが時期的にはぴったりだと思いますが、いかがなものなのでしょうね。
>トラえもんさん
ええ、今ならば長島雄一氏だということは私も知っています。ただこのご質問が届いた当時はまだ知る手立てがなかったというだけのことです。わざわざありがとうございました。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[221] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年 1月 1日)

あけましておめでとうございます。さて、質問ですが、去年の
クレしんはガス爆発という残念な事件にも関わらず、野原家はまたずれ荘に引っ越しても相変わらずと言った、一年でしたが、今年のクレしんはどうなると思いますか、管理人さんの個人的な
回答でいいです。では、今年も宜しくお願いします。

あけましておめでとうございます。2002年最初のお便りとなりましたね(^^)
そうですね、今年のクレしんがどうなるかですか。とりあえず、たぶん今年中に新しい家が建つんじゃないのかなぁとは思いますけれど、原作でもまだアパート暮らしのままみたいですし、もう少し引っ張るのでしょうか。あとは、そろそろ今度の年末あたりにはまた福引で何か旅行でも当たるような気もします。あと、ひょっとしてよしなが先生がおめでただとか、徳郎先生がひょっこり帰ってきたりして・・・。それより、上尾先生と黒磯の関係が変化するのかどうかが気になりますが、いかがなものでしょうね。また、今年は日韓共催のワールドカップがありますが、それに関連したような話も作られるかもしれませんね。福引か何かが当たって、一家で埼玉スタジアムに出かけて一波乱起こしてみたりするかも・・・。
しかしながらわけのわからない予想ばかりですね。

 

最新の質問

質問・回答を出す

トップページに戻る