トップ質問箱クレしん質問箱の中身30


皆様からお寄せいただいたご質問や、その回答の581番目から600番目を掲載しています。お寄せいただいたご感想・ご意見なども載せています。お寄せいただいたご質問は黄色、ご感想・ご意見はオレンジ色、私のコメントは水色、他の方からのご回答は緑色ということになっています。なお、MAILをクリックするとメールが送れます。URLをクリックすると質問などをいただいた方のホームページへ飛べます。

[600] 名ナシくんさんからいただいたご質問です。(2002年 8月31日)

しんちゃんの好きな色は?

ご質問ありがとうございます。[600]のキリ番おめでとうございます。
うーん、何色が好きなんでしょうね。「雲黒斎の野望」では、タイムパトロールのユニフォームを着る場面でしんのすけは「オラ、情熱の赤」と言って赤いのを選んでいました。普段の服の色も赤ですし、赤が好きなんじゃないかなと思います。
このことについて、りえさんからご回答が届きました。(2002年 9月 1日)

原作で、好きな色は濃い白だと言っていました。

また、カクテルババァさんからも届きました。(2002年 9月10日)

でも昔は「原作かも」やまぶきいろの服とぐんじょ色のズボンが基本だったような・・・

さらに、セルコックさんからもいただきました。(2004年 8月13日)

「特上寿司は好みだゾ」(93年10月18日放送、傑作選ビデオ未収録)では、「好きな色は濃い白」と言っていました。

ご回答ありがとうございます。
>りえさん
濃い白ですか。さすがしんのすけ、ひとくせもふたくせもありますね。濃い白と薄い白ってどういう違いがあるんでしょう(笑)
>カクテルババァさん
そういえば昔の原作本表紙を見るとそのような色になっていますね。でもアニメでは、第1話から普段の服は赤のTシャツに黄色の半ズボンです。このあたりはどのように考えるといいんでしょうかね。
>セルコックさん
「濃い白」はその話なのですか。1993年当時私はまだ見ていませんでしたし、傑作選未収録となると見られるチャンスはほとんどなさそうです。テレ朝チャンネルの再放送でやってくれたとしても視聴環境が整っていませんし…。

りえさんへの私信:なるほど、本名はそうなのですか。それでは近々直していきたいと思います。どうもありがとうございました。
セルコックさんへの私信:いつもありがとうございます。このように根拠を示していただけるととても助かります。「ブタのヒヅメ」は願いが通じたのか、今回のエンディングはオリジナルのままでしたね。その分前回よりも本編でカットされた時間が長いということになってしまうわけではありますが。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[599] グレープさんからいただいたご意見・ご感想です。(2002年 8月30日)

この前とあるホームページを見ました。
その内容は「好きなキャラクター」なんとしんちゃんは第1位でした
すごいですね。とある番組では、アニメとしては、24位でしたが
キャラクターとしては1位だったんです
さすがしんちゃんパワーって思いました
ちなみにドラえもんは14位あたり・・アニメとして1位だったドラえもんも、キャラとしては堂堂ぬかすなんて、さらにすごいです

情報ありがとうございます。
へぇー、好きなキャラ第1位ですか。ちなみにテレ朝の番組「これが日本のベスト100」のアニメ番組ランキングではクレしんが27位でアニメキャラランキング・しんのすけが34位だったのですけれどね。ドラえもんはどちらも1位でした。どんなホームページなのかにもよりますが、とにもかくにもすごいことですね。

 

[598] 名ナシくんさんからいただいたご質問です。(2002年 8月30日)

ななこちゃんのヘアスタイルはアニメと
原作ではちょっと似てませんよね?
顔もあんまり似てませんね。
作者がうまく書けなかったのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
確かに、アニメでは黒髪の美しい女性ですが、原作では茶髪っぽい感じなんですよね。まあアニメで登場させる時、ななこさんはとても礼儀正しくて性格のいいおねいさんという設定にしようと考え、それなら茶髪より黒髪の方が合うのでは、とか思っていたのかも・・・。顔についてはよくわかりません。まあ顔に関しては、原作とアニメではどのキャラも微妙な違いはあるようですしあまり気になさらない方がいいのかも・・・。
このことについて、りえさんからご回答が届きました。(2002年 8月31日)

こう書くと原作者にかなり失礼かもしれませんが、原作ではななこさんに限らず、きれいなお姉さんってみんな同じ様な顔なので特徴をつけたんだと思います。

また、カクテルババァさんからも届きました。(2002年 8月31日)

原作の一番最初のときは「目のゴミのやつ」金髪っぽかったです

さらに、塁さんからも届きました。(2002年10月12日)

でも、ひろしがある会社員の女の子(きょうこちゃんだっけ?)とメル友に
なった「とうちゃんのヒミツのメル友だゾ」の時とかも、なんかマンガの
きょうこちゃんとアニメのきょうこちゃんと、絵がちがったような気が
します。そういうもんなんじゃないでしょうか。

さらにx2、匿名希望さんからもいただきました。(2003年 7月20日)

その頃のななこはまだ引っ越してきたばかりだったんじゃないんですか

ご回答ありがとうございます。
>りえさん
なるほど、みんな同じような顔だったのですか。まあいろいろな事情があったのでしょうが、私はアニメのななこさんがお気に入りです。
>カクテルババァさん
私が原作でななこさんの姿を見たのは、立ち読みだか床屋さんに置いてあったのをちらっと見たか何かで、あんまりはっきりとは見てなかったのですが、茶髪よりは金髪だったのですか。アニメでは目にゴミの初登場時から鮮やかな黒髪でした。
>塁さん
「父ちゃんのヒミツのメル友だゾ」は2002年7月20日放送で、その時出てきた女子社員の名前はリョーコでした。うーん、若い女性が主に原作とアニメでは違う雰囲気になっていることが多いみたいですね。まあそういうものだと思うしかないでしょう。事実がそうなのですから・・・。
>匿名希望さん
ん? 引っ越してきたばかりと関係のある話なのでしょうかね。引っ越してきて気分一新、黒髪にしようとしていたってことなのでしょうか?
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[597] 白鷺さんからいただいたご質問です。(2002年 8月30日)

1992年7月6日の床屋さんへ行くゾで、ひろしがしんちゃんに服も着せないまま走って床屋を出ていった後、床屋さんのおじさんとおばさんが何と言っているのか分かりません。何と言っているのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
うーん、1992年7月6日ですか。残念ながら私はその話を見たことがなく、ビデオも持っていませんのでわかりません。どなたかビデオをお持ちの方、聞いてみて教えてくださいませ。
このことについて、あらまあさんからいただきました。(2004年11月 3日)

「床屋さんに行くゾ」は傑作選ビデオにも収録されています。第1期シリーズ4巻に入っています。

また、瀬戸さんからもいただきました。(2007年 4月13日)

床屋さんが言ったおじさんの言葉は塩をまいとけ塩をおばさんが言った言葉はあいよです。

どうもありがとうございます。
>あらまあさん
入っているかどうかは私にもわかるわけですけれどね…ただ私にはそこまで余裕がないので、どなたか調べてきていただけないものでしょうかね。
>瀬戸さん
私も、つい先日になってようやく見ることができたわけですが…床屋にとってひろしとしんのすけは疫病神扱いになってしまったようですね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[596] ぶりざえさんからいただいたご質問です。(2002年 8月30日)

ひまわりについてです。ひまわりはもう人の言葉もたいてい理解してるようですからもしかしたらもう物心が付いてるんじゃないですか。それから前に掲示板のほうで「ヘクソンの名前の元ネタっぽい人発見」で犬のグレイシーの名前を出しましたが、あのグレイシーと飼い主のはげた
おっさんって「シロの入隊訓練だゾ」の時に出てきませんでしたか。

ご質問ありがとうございます。
ひまわりですか。まああの理解力とか行動力などを見ると、もう物心ついてると考えても差し支えないくらいのものですね。そもそも0歳児という設定にはなっていますが、実質1歳と考えても問題ないかとも思います。
グレイシーですか。確かに「名犬シロの入隊訓練をするゾ」(1999年9月17日放送)では「寒い朝は氷で遊んじゃうゾ」(1999年2月5日放送)で出てきたのとそっくりな感じですね。だからと言って同一だと言い切れるものでもないですが、その可能性は高いでしょうか。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[595] しん様さんからいただいたご意見・ご感想です。(2002年 8月30日)

クレヨンしんちゃんを「子供に見せたくない番組」「教育に悪い番組」とほざく大人達に物申します。これを読んでいるあなたの家族やあなたの周りに、もしそのような人達がいたらプリントアウトしてこの文章を読ませて下さい。 クレヨンしんちゃんは一見下品な番組に見えますが、実は理想的な暖かい家庭の日常を描いたすばらしい作品だと思います。私は10年間クレヨンしんちゃんをみて育ちましたが、健全な大人に育ちました。(よく変な奴と言われますが)決して教育に悪くありません。私に言わせれば、逆に人気アニメのコナンやサザエの方が教育上問題があります。まずコナンですが、毎週毎週人が死にすぎます。さらに、その残酷な殺害の手口を事細かに設明していて、とても教育に悪いのではないでしょうか。そしてサザエは毎年毎年同じネタの使いまわしです。始まった瞬間にオチがわかり、見ている方が恥ずかしいです。さらにワカメはパンツ丸出しです。ケツだけ星人といい勝負です。
クレヨンしんちゃんの放送開始当時、大人達は同番組に批判という批判を浴びせました。あれから10年あまり、最近のクレしんは世間ではどう評価されているのでしょうか?とにかく、土曜7時は一家そろってクレヨンしんちゃん、これで決まりです。

力のこもったご意見ありがとうございます。
まあ、このような話って昔からあるのですけれどね。以前、他のアニメの悪口を書いたりするのが問題になったことがありました。クレしんはクレしん、他のアニメは他のアニメでそれぞれ頑張ってもらいたいところではありますが、私もコナンはどうかと思うんですけれどね。これがまたずいぶんと人気あるんですよね。毎年同じ時期に映画が公開されるものの、クレしんが終わってもコナンはまだしばらくやってるし、コナンだけ行列ができていたり・・・。まあ私の場合基本的に推理小説なども読みませんし、やっぱり殺人事件など作り話でも見たくはないという考え方なのですが・・・。サザエさんについては、私は昔から楽しく見ていますけれど、別に始まってすぐにオチが読めたなんてことはないですね。まあ30年以上やっているわけですし、すでに原作者が亡くなられていることを考えると、ある程度同じネタを使うのは仕方ないことじゃないかな、とも思います。
でもまあ、クレしんについて書かれていることについては大いに賛同いたします。

私信:載せましたけど、本当に大丈夫かなぁ・・・。

このことについて、ぶりざえさんからも届きました。(2002年 9月 2日)

自分も同意です。教育に悪いとか見せたくないとかいってるPTAや真面目ぶった大人はただ単に
作品のある一部しか見ていないからそんなことが言えるのだと思います。要するにただの先入観
です。結局教育に悪いのはコナンじゃないですか。確かにあのアニメは人が死んでるシーンがありますし死因まで説明してますからクレしんの何倍も教育に悪いです。つまりクレしんが教育に悪いとか言ってる人間はそういうのは単なる言い逃れか、もしくは言い訳です。

また、6号さんからも届きました。(2002年 9月 9日)

ちょっと内容がちがうのですが。ドラえもんも問題がありました。ドラえもんの最終会をかってに作ったことです。内容は「のび太が交通事故に遭い植物人間になってしまう。のび太が目を醒ますと、そこにドラえもんはいない。のび太がドラえもんと一緒に過ごしたあの日々は、全てのび太が植物状態だったときに見た夢だったのだ」というドラえもんの作者が書きそうもない最終会です。これは噂なので信じないでください。コナンやサザエよりもこれのほうがひどいと思います。本当の最終会はここhttp://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko2/saisyu/dora1.htmlを見てください。ではここで

さらに、いいさんからもいただきました。(2002年11月 5日)

僕は今10歳です。これから言う事は小学生にしかいえない事かも。塾に行く社会になると、塾にいく子は遊べませんよね。その頭の疲れをリフレッシュさせるのがクレしんだとおもいます。

6号さんのものについて、ミニドラさんからいただきました。(2003年 3月22日)

ドラえもんのデマ最終回につきましては藤子先生自身が否定されました。

さらに6号さんのものについて、特急スーパー白鳥14号さんからもいただきました。(2005年 8月 5日)

6号さんの書かれていたものにあったURLの【ドラえもん最終回3】というところに書かれている最終回は【帰ってきたドラえもん】でした。

また、相馬和己さんからもいただきました。(2003年 3月23日)

「クレヨンしんちゃん」のファンの方なら、この番組を槍玉に挙げておられる
子供を持つ親の皆様に言いたいことは多々あるでしょう。しかし、ある意味で
これは素晴らしいことだと思いますよ。なぜなら、「クレヨンしんちゃん」は
これほどのバッシングにも拘らず、作風を変えていないということが他ならぬ親御さんたち
によって保証されているんですから。かつてPTA等のジャーゴンに屈し、弄繰り回して
結局駄目になってしまった番組は枚挙に暇がありません。
逆説的ではありますが、「クレヨンしんちゃん」ほど「一緒に見る親」を意識した
子供向けアニメがかつてあったでしょうか。この番組は、子供は子供の、大人は大人の視点で楽しめる唯
一といっていいアニメだと思います。

これは相馬が3年前に他のクレしん関係サイトで書いたものです。(少し変えて
あります)
今クレしん映画を取り巻く状況を見ると、相馬は自分の考えが間違っていなかっ
たと確信致します。

さらに、ミルクティー(クラスにも少ないクレしん好き小学生)さんからもいただきました。(2010年 8月 4日)

ハンドルネームに書いてあるとおり小学生です。
基本、クレしんは疲れたときにリフレッシュするために観ています。
別にクレしんは教育上に悪くないとは思います
批判する人の立場では変態な園児しんのすけが暴れまくる汚い番組という印象が強いと思いますが、本当は園児しんのすけが家族友達との絆がテーマの暖かいかつ面白い番組だと思います。
※ドラえもんはなんでも物に頼りすぎるという問題もあるとのこと。(by.ウィキペディア)※

さらにx2、盆栽すしさんからもいただきました。(2017年 3月25日)

おはようございます。
原作(単行本に収録されてる作品)およびTVアニメに関し、一部の保守的なお方々によってクレしんは[595]が書き込みされた当時も、あれから15年が経過せんとしてる2017年の現在でも、クレしんアレルギーが今なお根強いのは変わらないです。

でも、最初期のクレしんの連載で、試行錯誤があった為に言語を絶するエピソードが幾つもあり、TVアニメOA開始(1992年4月13日)と同時期に刊行された単行本(1992年4月11日=OAの2日まえ)では、『クレヨンしんちゃん大全』で当時のクレしんの担当編集者だった林克之さんへのインタビューにて、主人公・野原しんのすけのキャラクター像は連載第1話および幾つかのエピソードは、単行本収録第1話のおつかいのエピソードと比較するとかなり異なってたので、このまま掲載すればしんのすけ像がぶれてしまう恐れがあり、編集者だった林さんは考えてたようです。

幸いに原作者の臼井儀人先生は林さんの考えを理解してくれたお陰で、最初期に於ける幾つかのエピソードは単行本掲載から外され、それ故にあの様な変則形態(しんのすけの顔のスタイルがバラバラなので、よくよく見ると分かる)の単行本第1、2巻(2巻は92年夏に刊行)が出来たとの事です。

ただ、若し仮りにそのまま単行本に全て収録されたりしてたら、クレしんパッシングは実際以上に強く、パッシングゆえに打ち切り(現に中途半端に終わってしまった他の作品は幾つかある)となってたら、今なお人気の続くクレしんはなかったろうと思うと、正直いわせると林さんの英断は妥当だったと私は思います。

以上をもちまして、私はこの辺にて失礼します。

どうもありがとうございます。
>ぶりざえさん
まあ私の場合、単にコナンがクレしんと同時期に映画公開されるのにあっちの方が圧倒的に公開期間も長く興収も大きいし、アニメの視聴率もいいというねたみみたいなものもあるんですが・・・。実際のところ、PTAの子どもに見せたくない番組ランキングでコナンが出てきたことって一度もないんですよね。かわいらしい5歳児のちょっとHな言動はダメで、毎週繰り返される殺人事件はいいというのはやっぱりおかしいですよね。先入観というものはやはり恐ろしい存在です。とは言え、他の作品のことをただひたすら悪く言うのはやはり控えた方がいいと思います。そう言いながら私も批判ばかりですが・・・。
>6号さん
それはずいぶんとひどい話ですね。まあ藤子・F・不二雄氏が描かれたものではないということですが、そんなことを言うような人がいるのは悲しいものです。現在ドラえもんのマンガを買うと、「狂」とかいう字や、殴られて出ている口の泡さえ排除しているというのにそんな話がまかり通るはずがありませんよね。
>いいさん
10歳ですか、今のうちに十分遊んでおいてもらいたいです・・・が、まあ今は塾とかいろいろあるのですよね。小学生どころか、幼稚園児の風間君も同じような状況に置かれているわけですが・・・。クレしんの基本は笑いにありますから、やっぱり疲れた頭を癒すにはかなりの効果があると思います。
>ミニドラさん
やっぱり藤子・F・不二雄先生があのような作品を認めるはずがないですよね。誰が考えたものか知りませんが、そんなものを考えるような人はどうせ(以下自主規制)
>特急スーパー白鳥14号さん
ですね、私はこの最終回だけしか知らないのですけれども…。確かこの話はてんとう虫コミックスの6巻に収録されていることですしアニメ化もされましたから最も有名ですね。
>相馬和己さん
だいぶん前にいただいていたのですが、文字化けのために掲載を見送らせていただいておりました。わざわざありがとうございます。というわけで、そうですね。最近は確かに昔よりもだいぶん表現が緩やかになってはいますが、基本的なスタイルは11年前からそうそう変わっていません。これからもクレしんには今のスタイルのまま、PTAから槍玉に挙げられ続けつつも続いていってもらいたいですよね。
>ミルクティー(クラスにも少ないクレしん好き小学生)さん
たくさんお送りいただいているミルクティーさんは小学生だったのですか。将来が楽しみです。クラスにも少ないというのはさみしいところなのですが、なんとか良さを周囲にも伝えていってほしいものです。
家族の絆の強さなどが描かれることが多いのが最近のクレしんですね。ただし、アニメが始まった当初は必ずしもそうでもなかったり…また単行本にも収録されていない最初期の原作は、明らかに教育に悪い内容です(そもそも子どもを対象としていないのですが)。もちろん最初期がそうだったとしても、現在放送されているものは大きな問題はないと思っています。他のアニメの悪口はお避けいただきたいところではありますが、※の文章は客観的な事実が書かれているだけと判断してそのまま掲載しました。
>盆栽すしさん
何年たっても、一度染み付いた印象(特に悪い印象)はなかなか変わらないものなのですよね。今もなお批判をしている人の中には、当時のイメージのまま最近の作品をチラッとも見ずに批判しているだけという人もいるのではないかと勝手に思っていたりもします。
もしも、単行本未収録作品の第1話がそのままアニメの第1話として放送されていたら…当初の予定だった半年を待たずに打ち切りになっていたように思われます。もっとも、書かれているようにアニメの第1話制作時にはまだ単行本の1巻が発売されていなかったタイミングではありましたが。歴史のifにもいろいろとありますが、このクレしんに関しては間違いなく史実より悪い結果となっていたはずですね。

ミルクティー(クラスにも少ないクレしん好き小学生)さんへの私信:というわけでそのまま掲載しています。私もコナン批判を書いていたりしますね。当時はまだまだ若かったということで…。
盆栽すしさんへの私信:看板に偽りあり、と言いたいところですね。連載第1話と書かれれば転入の話ですものね。それでも実際に電話されたというのはすごいことだと思います。もしも英断がなければ、このサイトも存在しないわけですし、もちろん盆栽すしさんとお知り合いになることもあり得なかったわけで…影響力は計り知れませんね。

 

[594] 名ナシくんさんからいただいたご質問です。(2002年 8月29日)

髪の毛の左右に何で丸いところをくせつけてるのですか

ご質問ありがとうございます。
しかし、これは誰の話なんでしょうか。せめてそれくらいは書いておいてもらいたいところではありますが・・・。これはみさえのことなんでしょうか?
それはともかく、自然にそうなってしまうくせ毛なのか、あるいは本人の好みでパーマを当てているのかだと思いますよ。
このことについて、匿名希望さんからいただきました。(2003年 8月 8日)

それに該当するのはみさえしかいないんじゃ

また、茶の間のしんちゃんさんからもいただきました。(2003年 8月13日)

ひさえ・おけい、も丸いですよ。

どうもありがとうございます。
>匿名希望さん
やっぱりみさえしかいませんかね。ただ、そもそも「髪の毛の左右に丸いところ」というのが何なのかよくわからなかったりもするのですが(^^;
>茶の間のしんちゃんさん
なるほど、そのあたりのキャラも該当しますか…。まあ、ひさえにしてもおケイにしても、そうそう出てきませんから、事実上みさえのことかと(^^;
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[593] 白鷺さんからいただいたご意見・ご感想です。(2002年 8月29日)

ひろしが一番不幸になった話はコイン洗車場に行くゾvいます。
自分はあの話はこう思っています。あの話はひろしがすごくかわいそうだと思います。
管理人さんはどう思いますか?

おたよりありがとうございます。
「コイン洗車場に行くゾ」は1998年12月4日放送でした。あの話もそう言えばかなり強烈でしたね。細かい内容はここで確認できますが、「とことんまで不幸続きのひろしなのでした」で結ばれていますように、やはり不幸でしたよね。自業自得な面もあることはありますが、あの話では他ほどそのような要素はなく、しんのすけにかき回された挙句といった感じでしたね。お気の毒です。

 

[592] 漫画家になりたいさんからいただいたご質問です。(2002年 8月28日)

意見なんですが、
今週やる、クレしんでシロが、
結婚式をやる話がありますよね。
たしかその話は原作の何巻かは知りませんが
3,4年前?にでたクレヨンしんちゃんの増刊号?
に、たしか出てたとおもいます。
でも、何で、今ごろアニメになるのでしょうか?
わかることがあれば教えてください。
(なんか質問になってしまいましたね…(^^¥)

というわけで、ご質問ということにさせていただきました。
なるほど、シロの結婚式ネタはそんな昔の原作が基になっているのですか。まあここ1年ほどは例の家爆発→またずれ荘となっていましたのでなかなかシロのことは使えなかったとは思います。あと、アニメスタッフはシロの話以外にもいろいろとアニメにしたい原作ネタがたくさんあって後回しになってしまったのかとかいう程度しか考えつかないのですけれどね。

私信:いえいえ、ありきたりなことしか書けずにすみませんです。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[591] しん様さんからいただいたご質問です。(2002年 8月28日)

はじめまして。クレしんファン歴10年のしん様です。コミックも全巻持ってます。さて、質問です。
1.私の気憶が確かなら、かなり昔の話で、なんとしんのすけとよしなが先生が一緒におふろに入ってしまうという話があったと思うのですが、ありませんでしたか?
2.マサオくん役の声優さんの漢字が読めません。何と読むんですか?また、なぜ改名なされたのでしょうか?(だいぶ昔だと思いますが)
3.原作ではよく公園とかに「考えない人」「大便小僧」「残尿小便小僧」など変な彫刻が多く登場しますが、アニメでは過去、そのような彫刻は登場しましたか?

はじめまして、ご質問ありがとうございます。
ファン歴10年ですか。私の倍ほどありますね(^^;全巻所持という点でも私は大差で負けてます・・・。
本題です。1つ目。しんのすけとよしなが先生が一緒にですか。私の記憶には残念ながらそのようなことは残っておりません。見ていたなら、かなり強烈なシチュエーションですしおそらく覚えていたと思いますので、見たことがないのでしょう。私が知っているのは1994年春〜1995年夏および1995年末〜現在で、さらにその中の一部の話は未見といういい加減さなものなので、見逃している話の中にあったのかもしれません。見たことあるぞ、という方の情報提供をお待ちいたします。
2つ目。マサオ君役の声優さんは一龍斎貞友さんで、読みは「いちりゅうさい・ていゆう」です。ただ、「オトナ帝国」のパンフレットには「さだとも」と振り仮名がふってあったのが気になるのですけれど・・・。昔の名前は鈴木みえさんでした。改名されたのは1999年3月ごろでしょうか。その頃クレしんではエンディングで出てくる名前が変わりました。なぜかということですが、先日人間国宝になられた講談師・一龍斎貞水氏に弟子入りして、貞友という名前をいただいたからだとのことです。ただ、すでに1992年には貞水氏に弟子入りしていて、貞友の名をもらっていたことがその後の調査で判明いたしました。声優としてはしばらく鈴木みえのままでやっていたのでしょうね。ちなみに貞水氏は本日のニュースステーションに出演されていました。何という偶然なのでしょうね。
3つ目。アニメでもいろいろと出てきていると思いますよ。先日も公園で何か彫刻が出てきたはず・・・なのですけれど今は手元のビデオテープがないので、残念ながら確認ができません。まあ馬の尻公園とか出ていますし、何だかんだと面白いものが出ているはずです。

追記:「ヤダ像」という像がどこかの公園に飾ってありました。「ボーちゃんの一大事だゾ」(2002年6月8日放送)です。昨日思い出せなかったやつです。(8月29日追記)

1つ目のことについて、レモンバームさんからご回答が届きました。(2002年 8月29日)

しんちゃんとよしなが先生が一緒にお風呂に入っている話は「よしなが先生の私生活だゾ」でした。あの話はしんちゃんが急によしなが先生の家に泊まる事になったのです。
追加です。「よしなが先生の私生活だゾ」1993年8月9日の放送です。
自分は見たことがあります。なかなか面白いですよ。

さらに、カクテルババァさんからも届きました。(2002年 8月29日)

しんのすけとよしなが先生のお風呂はしんのすけがよしなが先生の家に泊まりにきたときの話ですアニメだけだったとおもいますが・・・

さらに、汁さんからも届きました。(2002年 8月29日)

「よしなが先生の私生活だゾ」でよしなが先生とお風呂に入ってますがそれでしょうか?

また、3つ目のことについて、ぶりざえさんからご回答が届きました。(2002年 8月29日)

公園の名前としては「馬糞公園」「牛の尻公園」「馬の尻公園」がありましたよ。

さらに、名ナシくんさんからもいただきました。(2002年10月26日)

ぶりざえさんへ
原作ではパンダ公園と言うのがあったそうです。

さらにx2、あらまあさんからもいただきました。(2004年10月 6日)

「考えない人」と言う彫刻はアニメでは2003年4月のスペシャルにありましたサブタイトルは「流れ板しんのすけだゾ」です。冒頭にでてきました。原作は19巻にあります。

さらにx3、盆栽すしさんからもいただきました。(2015年 7月13日)

こんばんは。
クレしんに於いて、様々な名称の公園やソレに因んだ像が登場しますけど、実際の春日部市も市中の通りのアチラコチラで彫像に出会う事ができ、なんでも彫像のあるまちづくりをしようとの市民の提案にて各所に設置されていて、春日部駅周辺の公園橋通り、古利根公園橋、学校通り、市民文化会館および市役所と、いわば春日部市の心臓部周辺の5箇所に、あわせて22体が設置されており、市民だけでなく訪問される観光客の目を楽しませてるそうです。

これらの彫像は1990年から91年にかけ、古利根公園橋(春日部市制施行30周年記念の一環として1984年に完成)に設置されたのをきっかけとして、今日まで上記の陣容に至ってますが、おそらく原作者の臼井先生もこの彫像に注目して、ユニークな彫像のある公園として登場したのではないかと推測します。

じっさい、私は春日部市を訪ねたさいに上記の実在する彫像をみるなり、クレしんに於いて出てくる彫像を思い出してしまい、若しやと調べたら「やはり・・・」と亡き臼井儀人先生の徹底したこだわりに対し、敬服いたした次第であります。

思えば1976年(私が幼稚園の年長時代のころ)にはじめて連載が開始され、いらい40年ちかく「週刊少年ジャンプ」に連載が続いてる秋本治先生の『こちら葛飾区亀有公園前派出所』に於いても地元ネタがメジャー・マイナー問わず詳細なエピソードが出てたりしてるお陰で、地方や海外に住んでる方たちも知ってたりして、「ヘェーッ!?」と思いますが、クレしんもこち亀をはじめとした地元ネタをふんだんに出してる作品等と勝るとも劣らず位に、原作,TVそして映画を通して、春日部市のマイナーなモノやコトまでを出てきたりしてるから、これからもますます期待いたしたいものであります。
それでは、私はこの辺にて失礼します。

ご回答ありがとうございます。
>レモンバームさん
実は肝心要のサブタイトル部分が文字化けで判読不能になっていました。ただ、「1993年8月9日の放送」というのが読めたので、それでサブタイトルを特定できました。
>というわけで、1つ目について回答いただいた皆様
なるほど、みなさんかなり古い話のことなのにお詳しいですね。1993年8月9日の話なら私は未見ですね。1994年4月以前の話は未見なのですよ。面白い話だということですが、傑作選ビデオ第1期シリーズ18巻に収録されているようなので見ることはできそうですね。アニメだけなのかどうかはよくわかりませんが・・・。
>ぶりざえさん
似たような名前の公園がいろいろとありますね。どれもお下品ですけれど・・・。まあ馬の尻公園は「ヤダ像」が思い出せずに苦し紛れに書いたようなものだったのですが(^^;
>名ナシくんさん
ぶりざえさんへ、となっていますので私がコメントすることはないのですけれど(^^;まあとりあえず。パンダ公園は私も聞いたことはあります。クレしんワールドにも一応入っていたりします。
>あらまあさん
流れ板しんのすけですか。1年半前ということで、まだ話数の少なかった頃ならばしっかり覚えているのですが、500話を超えてしまった現在でさらに加齢による記憶力減退もあって、忘れてしまうことも多いようです。考えない人、単純なパロディーですが笑えますよね。
>盆栽すしさん
たくさんの彫像が春日部市内にあるのですか。春日部には何度か足を運んでいるものの、そういった物体には気を留めたことがないもので…。古利根公園橋といえば変わったモニュメントがあるなぁ、とは思ったのですけれども。臼井先生もそんな春日部の様子に合わせて描かれていたのだと考えると、郷土愛にあふれたお方だったのだと感じます(臼井先生の出身地は静岡市ですけれども)。
こち亀は作品タイトルに地名が登場しているくらいですので、地域密着ぶりを強く感じますが、そうではないクレしんもローカルネタは豊富でして、それだけをまとめてもかなりの分量となりそうです。

ぶりざえさんへの私信:れっきとしたご質問として送っていただいてもよろしいのに、メッセージ欄でお尋ねとは。ええと、それについてはまだ何とも言えません。過去には夏の再放送で1995年夏の話をやっていたのが、その年の冬の再放送では突然1995年末の話まで飛んでいたことがあります。季節調整だと思うのですが、私とすればそんな調整などしてほしくなかったです。しかし、たぶん去年の夏から冬ではそのような調整はなかったはずなので、ちゃんと放送される可能性も十分にあります。現状では、その話が再放送される可能性は70%と言っておきましょう。
盆栽すしさんへの私信:駄文にも関わらずお読みいただいてありがとうございます。そんな有名な作家のような文才などありませんから…。京王沿線は東京から春日部に向かう方向と異なることもあり、なかなか乗る機会は訪れないところです。一畑に3度も乗られているのですね。手動扉車は引退済み(体験運転用に残っていますが)、スームカーもまもなく全廃と、時代の流れを感じます。次回は…どうしますかね。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[590] M.Kawahigashiさんからいただいたご質問です。(2002年 8月27日)

今年の6/15日放送の『父ちゃんの保育参観日だゾ』で使われていた『北埼玉ブル−ス』という曲、去年の映画『嵐を呼ぶモ−レツ!大人帝国の逆襲』のラストの、しんのすけたちが車に乗ってそれぞれの家に帰っていくときの場面で流れていたフォ−ク調の曲について教えてください 。この2曲は実在する曲なんですか?あと、同映画のひろしの回想場面で使われていたインスト曲が凄く好きなのですが、それってCD化(例えばサントラ)されてますか?教えてください。

ご質問ありがとうございます。
「北埼玉ブルース」ですが、番組内でしか流れることはない曲ではありますがCDにはなっています。その名もアルバム「クレヨンしんちゃん」(発売元:ワーナーミュージックジャパン・1993年8月10日発売)に収録されています。ただし、現在も販売されているのかどうかはわかりません。もし絶版だった場合でも、中古品ならば手に入るかもしれませんのであきらめることはないですが、シングルCDでは出ていません。「オトナ帝国」ラストで流れているのは「今日までそして明日から」という曲名で、吉田拓郎が歌っています(ただし、「唄:よしだたくろう」とひらがな表記になっていますが)。こちらは一般に出回っている曲だと思うのですが、なにぶん私がそのような分野に疎いのでよくはわかりません。ただ曲名がわかるので探しやすいとは思います。
あと、ひろしの回想場面での曲なのですが、以前にもこの曲についての質問をいただいたことがあったのですが、結局わかりませんでした。おそらくオリジナル曲で、あのシーンのために荒川敏行氏・浜口史郎氏が作られたものだと思います。サントラなのですが、残念ながら発売されておりません。多くの方が発売を希望しているようなのですが、今のところ実現には至っていません。DVDのこともありますし、より多くの発売希望が出ればひょっとして、ということもあるかもしれませんけれど・・・。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[589] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年 8月27日)

ケツだけ星人は今までのうちに何回したでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
とは言いつつ、このようなものは困るんですよね。私も今まで10年余りにわたる全部の話を見たわけでもなく、したがって正確な回数を答えることは不可能です。最近であれば「家庭教師が来るゾ」(2002年7月20日放送)でやっていたりしますが、かなり回数は昔より減っていると思われます。最近は年に5回くらいでしょうか。昔はもっと頻繁に出てきたので・・・100回くらいでしょうか。いいかげんですみませんです。
このことについて、カクテルババァさんからご回答が届きました。(2002年 8月29日)

ちなみに風間くんのケツだけ星人は3〜5回くらいと思います

なるほど、風間君も1回だけではないんですね。しんのすけは何回なんでしょうね。暇をもてあましているのであれば、ビデオを片っ端から再生させて数えてみるのですが、さすがにそんな時間はありませんので・・・。

私信:そうですね、早いもので残りわずかです。宿題は期日までに完成させましょうね。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[588] ケンさんからいただいたご質問です。(2002年 8月27日)

「映画大全」の最後のページの方で水島務氏の書いた絵コンテの「特報」があったんですが(タイトルは「嵐を呼ぶローマ帝国の興亡サイゴン陥落」。)あれはシャレなんでしょうか?(現実の特報とは無関係ですって書いてあったし)気になったて昼も寝られません。

ご質問ありがとうございます。
私も当初はびっくりしましたよ。でもよくよく見てみたら、小さな字で「無関係です」と書いてあったんですよね。おそらく無関係なのでしょう。シャレというか、ちょっと読者を驚かせてやろうという感じのものだと思います。だいたい翌年の映画のタイトルが一般に発表されるのは12月に入ってからで、「映画大全」が出たのは5月ですからさすがにまだ決まっていないと思います。今頃には仮題が固まりつつあるのかもしれませんが、クレしんの映画の場合、結構毎年ギリギリの日程になっているそうなので、今回もまだ大して何もできていないと思います。正式発表があると思われる12月まで楽しみに待つことにしましょう。
このことに関して、ヒロポン・@・須賀さんからいただきました。(2006年 5月 3日)

どうせウソなんだし、割り切って考えるべきだと思います。
余談ですが、私はこのウソコンテをベースに、オリジナルのストーリーを考えました。

どうもありがとうございます。
無関係なものとわかっている以上は、それを楽しむのが得策ですね。オリジナルストーリーを考えてしまうところまで楽しまれるのは、それなりの才能がないと難しいかもしれませんが。でも実際、あのコンテから90分の話を作り上げてみるというのは面白そうですね。

私信:しみじみとしていて、心に響く曲ですよね。私の場合、精神状態によるでしょうが泣くところまではたぶんいかないと思います。でも、泣いたという人がいてもおかしくはないと思いますよ。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[587] やっほーーーーーさんからいただいたご質問です。(2002年 8月26日)

しんちゃんのまんが、1から10かんまでで、カザマくんが、しんちゃんの家に泊まりに来たときがありました。そのとき、カザマくんがケツだけ星人をしたけど、そのことをしんちゃんは、だれかにいったんですか?

ご質問ありがとうございます。
うーん、アニメでも一度、しんのすけの家に風間君が来た時に風間君がケツだけ星人をやったことがありましたが、その時には特にしんのすけは誰にも言ってはいなかったと思います。まあちょっと軽蔑の視線みたいなものはあったみたいですけれど。原作はどうなんでしょうね、私はほとんど持っていないのでよくはわかりませんです。
このことについて、ケンさんからご回答が届きました。(2002年 8月27日)

たしか原作では日記に「きょう風間くんがけつだけ星人をしていた」と書こうとしていました。

また、メモリRさんからも届きました。(2002年 8月27日)

風間君がしんのすけの家に泊まりに来た話は10巻にあります

風間君がケツだけ星人をした次のコマで
しんのすけは日記に「風間君がケツだけ星人をした」と書いていましたでも風間君が「仕方なかったんだみんなには黙っててくれ!」といっていました。
なのでたぶんしんのすけは風間君がケツだけ星人をしたことを人には話してないと思います。

ご回答ありがとうございます。
>ケンさん
日記ですか。しんのすけは他人の醜態を日記に残したがるのでしょうか。「長話はメイワクだゾ」(1994年4月11日放送)では、よしなが先生のトレーナーにしんのすけがおもらししてしまったのですが、日記に「今日よしなが先生がおしっこもらした、幻滅だ」と書いたりしていましたし。
>メモリRさん
文字化け問い合わせのために掲載が遅くなりましてすみませんでした。送り直していただいた分も別の部分が化けていたりするのですが、両方を組み合わせて修復いたしました。ただ、風間君がお願いしたところで本当にしんのすけが誰にも言わなかったのかどうかとなると怪しいところもありそうですけれどね。

ケンさんへの私信:どうもはじめまして。「オトナ帝国」はやはり最高ですよね。11月に出るDVDもぜひお買い求めください。別に私はバンダイビジュアルの回し者じゃないですが、ぜひともお買いになってください、お願いします。
メモリRさんへの私信:なるほど、得意分野ならばやはり答えるのも楽しいでしょうね。これからもよろしく。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[586] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年 8月26日)

ゲームボーイクレヨンしんちゃん2 おらとわんぱくごっこだぞのラストステージの鬼が倒せません。

ご質問ありがとうございます。
・・・と言いたいところですが、残念なことに私はそのゲームを持っておりません。よって攻略法などもまったくわかりません。ゲームのことなら「ミスターXの野望」さんでお聞きください。そちらの掲示板に書かれると、管理人さんが親切に教えてくださることでしょう。

私信:ありがとうございます。今後もよろしく。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[585] 茶の間のしんちゃんさんからいただいたご質問です。(2002年 8月26日)

しんちゃん、ネネちゃん、風間君のほっぺたはデカイです。あれは骨の形ですか?脂肪ですか?それとも???

(さらに追加で届きました)

ほっぺはひまちゃんもデカイですね

ご質問ありがとうございます。
その3人に加えてひまわりもそんな形ですね・・・と書いてから追加の文を読みました。ちゃんとお気づきだったようですね。みさえの説明ではふくれっ面だとのことで、下膨れってことになります。なぜにそんな形なのかははっきりとしないのですが、少なくともしんのすけに関して言うと、あの顔は非常によく伸びてかなり変形が可能です。骨の形とは考えにくいですね。そうなると脂肪がついているのでしょうか。幼児期特有のものなんでしょうかね。

私信:旅先でも当ページのことを覚えてくださってありがとうございます。一種の中毒なんでしょうかね(笑)。熊本って、みさえの故郷にいらっしゃるのですね。

このことについて、名ナシくんさんからいただきました。(2002年 8月27日)

その四人だけではないです。またずれ荘のアツミちゃんもそうです

また、Tageさんからもいただきました。(2002年 8月30日)

しんのすけ君の祖父の銀之助氏がそのような形の顔をしておられますし、
「まつざか先生の恋の決着だゾ」の回で、
たしか、教授からチリへ行かないかとの勧誘の電話があったとき
行田徳郎氏の部屋や、教授のコレクションの骨の中に
そのような形の骨があったと思いますが・・・。
参考にしていただけますでしょうか。

さらに、匿名希望さんからもいただきました。(2003年 8月30日)

しかしマサオの場合は特別で、「おにぎり」というほっぺです。

わざわざありがとうございます。
>名ナシくんさん
うーん、アツミもそうでしたか。まあいずれにせよ乳幼児ばかりですね。おそらくその年代に特有のものなのだろうとは思っています。大人でそんな顔のキャラがいたら困ることになりますが・・・。
>Tageさん
あぁ、痛いところを突かれた・・・。そういえば銀の介じいちゃんがそういう顔だったかなぁとか思ったのですが、やっぱり指摘されちゃいましたね。あと、骨の形ですか。となるとやはりあの顔の形は骨格によるものなんでしょうか。でも現実にはあんまりああいう輪郭の人って見かけないんですけれどね。
>匿名希望さん
マサオ君はおにぎりと呼ばれているわけですが、まさにそんな顔の形ですよね。頭も何となくおにぎりっぽい雰囲気ですし、かなり独特な形みたいですね。

Tageさんへの私信:私も2ヶ月前に念願だった春日部行きを果たしました。私の場合駅の近くをしばらく歩いただけで、町の名前を出されてもどのあたりかわかりませんが・・・。春日部ナンバー、私の場合は関西在住ですが、以前一度だけ見かけたことがありました。ではレポート頑張ってくださいませ。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[584] mkmkさんからいただいたご質問です。(2002年 8月25日)

18禁のクレヨンしんちゃんのゲームがあるって本当ですか?

ご質問ありがとうございます。
うーん、クレヨンしんちゃんを題材にしたゲームは数多く発売されていますが、そのようなものはなかったような気もしますけれど・・・。ゲームのことなら、「ミスターXの野望」さんがお詳しいと思いますのでそちらの方でお聞きになられた方ががよろしいかも。どこかの外国では、ゲーム以前にアニメの段階で18禁だとかいう話は聞いたことがあるような気がしますが、残念ながらはっきりとはしません。
このことについて、相馬和己さんからご回答が届きました。(2002年 9月 1日)

クレしんの18禁ゲームですか。聞いたことないですね。
ただ18禁の同人誌なるものはあります。秋葉原に売ってました。
ゲームといえば、最近クレしんのパソコンソフトで
「オラといっしょに英語する?」というキッズ向け英語学習ソフトがありました。
出来ればタイピング練習ソフトも売ってほしいと願う相馬でした。

ご回答ありがとうございます。
なるほど、同人誌ですか。同人誌といえば某天野さんが首を突っ込んでこられそうな気もしますが・・・。
で、英語のクレしんソフトが出ているとは。去年のPS用学習ソフト「オラとおもいでつくるゾ!」もありましたが最近多いですね。タイピングソフトですが、「ミスターXの野望」さんの中で、タイピングソフトの追加問題集としてクレしんの名言を入力するというものを公開されています。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[583] 名ナシくんさんからいただいたご質問です。(2002年 8月25日)

みさえの姉、小山まさえの年は何歳?  
わたしなら30代に見えそうです。

ご質問ありがとうございます。
うーん、いったい何歳なのでしょうね。みさえの姉なので少なくとも29歳よりは上なのですが、見た目からすると30代前半だと思います。31歳程度でしょうか。という程度にしか答えることはできないです。
このことについて、名ナシくんさんご自身から届きました。(2002年 9月21日)

私の考えでは32歳でしょう。

また、まさか!さんからもいただきました。(2004年11月 3日)

僕の考えだと44〜46にみえますね

さらに、きくさんからもいただきました。(2008年 9月27日)

まさえは35歳ですよ。ひろしとタメって言ってましたから。

わざわざありがとうございます。
>名ナシくんさん
根拠はわかりませんが、まあだいたいそんなものでしょうね。30〜33の間くらいだと思われます。
>まさか!さん
もしかして、ひさえと間違えていませんか? 先日の「九州のじいちゃん家は楽しいゾ」で出てきていたのはまさえではなく、みさえの母ひさえです。いくらなんでもまさえを見て45前後とは思わないと思うのですが…。
>きくさん
ひろしと同じ35歳のはず…そういった発言もありましたかね。いつだったか思い出せなかったりするのですが…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[582] マッチーさんからいただいたご質問です。(2002年 8月25日)

「父ちゃんとお風呂に入るゾ」の最後の方で、ひまわりががまん(?)してましたけど、あれって、小さい方ですか、でかい方ですか。

ご質問ありがとうございます。
うーん、まあ原作がギャグ漫画だということなどを考慮すると、大という流れになると思うのですけれどね。それに、あの話では最後かなりひろしやしんのすけがあせりまくってましたので、そのあたりの反応ぶりを見ても、おそらく大だったと思います。
このことについて、名ナシくんさんからご回答が届きました。(2002年 8月27日)

ひまちゃんががまんしてたのは大だとおもいます。「うーん」とか言ってました。

また、ぶりざえさんからも届きました。(2002年 8月31日)

あのあと、みさえが「あと掃除しといてねー」と言ってますよ。こういうところでもひろしは
運がありませんよね。結局掃除をさせられてたんじゃないですか。

ご回答ありがとうございます。
>名ナシくんさん
やっぱりそうですよね。小であればあれほど大騒ぎになることもないでしょうし、きばっていたのであればやはり大でしょうね。あの時のんきに笑っていたみさえですが、その後どうなったのやら・・・。
>ぶりざえさん
そんな言葉はありましたっけ。アニメではなかったみたいですが、原作ではあったのでしょうか。ひろしはやっぱり貧乏くじを引かされる場合が多いですね。頑張れ日本のお父さん!

ぶりざえさんへの私信:それについてはもともとの質問本題と離れているためにインデックスからは探しにくくなってしまっているのです。ええと、[39]です。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[581] ぱにゃさんからいただいたご質問です。(2002年 8月24日)

久しぶりです さっそく質問デーす
あいちゃんの習い事は いくつあり また なんなんでしょう・・
(知ってるだけ教えてください)

ご質問ありがとうございます。
あいちゃんの習い事ですか。英会話・フェンシング教室・バイオリン・・・時間が十分にあればちゃんと調べることもできるんですけれどね。あとドイツ語だったかフランス語だったかもあったような気がします。他にもあったかな?
このことについて、カクテルババァさんからご回答が届きました。(2002年 8月25日)

あとピアノとかみたいですね。でもたしかはっぴょうかいでは猫踏んじゃったとかひいてたから実はへたくそ?!

また、グレープさんからもいただきました。(2002年10月 3日)

確か英会話もやってたような・・・
風間君と愛が初対面(?)したとき、愛は風間君に英語で話しかけたこと覚えてまっせ―。
ペラペラ喋ってたから相当やってるのでしょう。それとも教育係の指導ですかねー。
うーんどうでショー。

ご回答ありがとうございます。
>カクテルババァさん
あぁ、それもありましたね。ちなみにあいちゃんが弾いたのは「さいたさいたチューリップの花が」ってやつで、猫踏んじゃったはしんのすけが、それも足で弾きました。
>グレープさん
1999年11月12日の初登場時、風間君が恋の虜となっていくきっかけになった話ですね。あいちゃんは2歳までニューヨークに暮らしていたため、本物の英語と接する機会があったためにかなり話せるということもあるのでしょうが・・・って、私の回答にちゃんと「英会話」と書いてあるじゃないですか。

グレープさんへの私信:あの話、私の場合はしんのすけの足技に唖然としましたけれどね、オチは切ない話でしたね。あと、番号指定は正しくお願いしますね。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

最新の質問

質問・回答を出す

トップページに戻る