トップ質問箱クレしん質問箱の中身39


皆様からお寄せいただいたご質問や、その回答の761番目から780番目を掲載しています。お寄せいただいたご感想・ご意見なども載せています。お寄せいただいたご質問は黄色、ご感想・ご意見はオレンジ色、私のコメントは水色、他の方からのご回答は緑色ということになっています。なお、MAILをクリックするとメールが送れます。URLをクリックすると質問などをいただいた方のホームページへ飛べます。

[780] どさんこママチさんからいただいたご質問です。(2002年11月16日)

クレしんファン歴6年のどさんこママチです。仕事が今日はさっきやっと終って帰ってきて、タイマー録画していたビデオを見ています.が・・・先に託児室でリアルタイムで見ていた子どもから一言。「今日の秋田のじいちゃんの声、違うさぁ」???と、見ていると本当に違うじゃ有りませんか?一体どうしたんでしょうか?是非 教えて下さい!

どうも初めまして、お仕事お疲れさまです。
さて、このことについては同日いただいた[778]にも書いていますが、まあ同日なので掲載いたします。もともと、秋田のじいちゃん銀の介の声は松尾銀三氏が担当されていました。しかし2001年8月、松尾氏は脳疾患により亡くなられました。というわけで、その後は長島雄一氏が銀の介の声を担当されることになったのです。ですのでいつもと声が違っているのです。実際には長島氏の初担当話は「アパートに大集合だゾ」(2002年3月1日放送)だったわけなのですけれどね。ただ、あの時よりも松尾氏の声に若干近い感じもしなくはないです。

私信:どうもありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。ファン暦6年となると、私と同じくらいですね。私の場合、こんなホームページを運営しているわりにはファン暦が浅かったりするのです。

このことについて、ぶりざえさんからいただきました。(2002年11月17日)

松尾氏の銀の助はひょうきんそうな感じがします。長嶋氏の銀の助はごつい感じがしました。
まえにも書きましたが、太くなったって感じもありますね。

ご回答ありがとうございます。
なるほど、実に的確な表現だと思います。個人的には銀の介のキャラにはやはり松尾氏の声のほうが合っているとは思いますが、これも慣れの問題でしょうし、そのうち長島氏の声にも違和感を感じなくなっていくのでしょうね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[779] 漫画家になりたいさんからいただいたご質問です。(2002年11月16日)

久ぶりに、質問させていただきます。
質問は原作で最初の頃の園長先生をみてください。なんでおでこの方にきずがあるのでしょうか?現在は傷がないんですが…

ご質問ありがとうございます。
とりあえず手元にある8巻までで確認しましたが、8巻の段階でも顔に傷が確認できます。現在は存在しないのですか。すると、傷がふさがったのでしょうか。でもああいう傷は一生残るとか言いますよね。すると皮膚移植手術か何かで・・・あダメだ、よけい大きな傷が残ってしまう・・・。そもそも園長は、顔は怖いが性格は優しいはずなのに、どうして傷があったのでしょうね。電柱にぶつかってケガでもしたのでしょうか。うーん、そうなると原作者が、やっぱりそこまでするのはやりすぎだと感じるようになって描くのをやめることにしたと考えるしかなくなるかと思います。

私信:そうですね、久しぶりですね。ただ、あの声の銀の介は今回が初めてではないわけなのですが・・・。まあ、ぶりぶりざえもんと違って出さないわけにはいかないキャラですので仕方ないのでしょう(などと書くと長島雄一氏に失礼ですね、すみません)。

このことに関して、カクテルババァさんからいただきました。(2003年 3月 1日)

なるほど!よくきがつきましたね!笑うほどなっとくしました「きずのこと」

どうもありがとうございます。
かなり細かい話なのですけれどね、漫画家になりたいさんがよく気がつかれたものです。私が書いたことは単に想像なので、あんまり当てにはならないかと思いますけれど。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[778] いいさんからいただいたご質問です。(2002年11月16日)

きょううはきげんがいいので3こしつもんだします。1つ目、今日の放送で思いましたが,銀ノ助の声がまえと変わっているのはなぜですか?2つ目,銀ノ助がシャンプーリンスしても意味がないのは当然ですか?最後、今日の放送のママとの約束事144条について。本当に十一条とダブってるのですか?おしえてください。

ご質問ありがとうございます。
1つ目。銀の介の声については、今回から変わったのでありません。もともと担当されていた松尾銀三氏が2001年8月に亡くなられ、その後は長島雄一氏に代わったため違う声となったのです。長島版銀の介初登場は2002年3月1日放送の「アパートに大集合だゾ」です。
2つ目。うーん、まああれだけのやかん頭であれば意味はないと思いますけれどね。やっぱり髪を洗ったり、髪に潤いを与えるためのものですから・・・。少しでも残っていればまだ使う意味はあるでしょうけれど、見たところ1本もないみたいですからね。
3つ目。確か101条だと言っていたはずですが。まあいいや、実際には今まで今回出てきた条文は出てきていないです。まあみさえがお約束条項を書いたノートを確認して納得しているので、101条があの条文ということで確定でしょう。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[777] 鮎漁師さんからいただいたご質問です。(2002年11月16日)

質問です新しい終りの歌「ママとのお約束条項の歌」に漫画がありますよね、(今日の放送の)その漫画の中にしんちゃんが家に白蛇をつれてくるやつがありました。これは何巻デスか?

ご質問ありがとうございます。777大フィーバーおめでとうございます(^^)
週替わりのエンディング原作漫画ですが、今回はアニメで言うと「かわいいシロへびだゾ」(1995年3月20日放送)でした。原作で言うならば・・・10巻あたりでしょうか。だいたいそのあたりに放送された話は原作で言うと10巻前後になっています。正確に何巻なのかは、他の方に聞いてください(苦笑)
このことについて、ぶりざえさんからいただきました。(2002年11月17日)

10巻で間違いないですよ。

ご回答ありがとうございます。
そうですか、10巻で正解でしたか。そもそも新エンディング最初の時の漫画が10巻だというのを偶然知ったわけなのですが、今回の話も10巻となると、おそらく先週のも10巻なのでしょう。そしてしばらくは10巻から抜粋し、それが終わったら11巻になるのか、あるいはまた別の巻に飛ぶのか、そのような感じになっていくのでしょうか。あと数週間は観察する必要がありそうですね。
このことについて、鮎漁師さんからお礼が届きました。(2002年11月18日)

ご回答ありがとうございます、10巻ですか〜あの話テレビで見て面白かったから漫画買おうと思ったもんで。

わざわざありがとうございます。
なるほど、面白いと思ったから買おうと思って何巻かをお尋ねになられたのですね。まあその話に限らずほとんどの話がとても面白いはずですので、何巻をお買いになっても十分に楽しめると思います。
#って、ほとんど持ってないくせにそんなことを言うなという突っ込みが入りそう(^^;
私信:それが出た場合は文字通りです。何らかの原因により締め出されたということです。身に覚えがない場合、同じプロバイダを使っている誰かが規制対象になった巻き添えと考えられます。現在は大丈夫なはずですが。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[776] カーナビさんからいただいたご質問です。(2002年11月16日)

野原家の車(春我部58ん53−09)の前の形が日産オースター(一昔前にあった、日産のセダン)に似ているような気がするのは、私の気のせいではないでしょうか?!

ご質問ありがとうございます。
春我部58ん53-09の車については[530]で話題になっていますが、カローラ2000という話です。まあアニメの中でのものですから、純粋のにどの車かと決めるのは難しいのかもしれません。カーナビさんはカーマニアらしいですから、そのカーナビさんが似ていると感じられるのであれば前の部分は日産オースターをモデルにしたと考えるのがいいのでしょう。何せ私は車種とか全然わからないので・・・。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[775] くろしろ猫さんからいただいたご質問です。(2002年11月15日)

野原家の住人は各何回くらいどんな理由で入院しているのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
ええと、まずはしんのすけから。食あたりで3日間入院しました。「救急車で入院だゾ」(1993年9月13日放送)がその話になります。ひろしは「父ちゃんのお尻がビョーキだゾ」(1995年10月30日)から翌週にわたり、痔の手術で入院しています。シロも「シロがお病気だゾ」(1995年3月27日放送)で、風邪のため動物病院に1週間入院していました。みさえやひまわりはなかったですか。まあ、みさえは出産のために産婦人科に入院ならしていますが。そんなものでしょうか。
このことについて、たえ子さんからいただきました。(2002年11月16日)

しんのすけは、まつざか先生が骨折して徳郎と出会った頃に、同じく骨折で、まつざか先生と同じ病室に入院してました。ただ、これは原作で見た話で、アニメ版もそうなのかはよくわかりません。

また、くろしろ猫さんご自身からもいただきました。(2002年11月16日)

クレしんの生き字引と言われる管理人さんにしては、ミステイクな回答ですね。
私はどうしてもしんちゃんの一回目の入院の理由がわからずに質問したのですが、
しんちゃんは足の骨折で松坂先生と仲良く入院していますし、みさえは北海道旅行の際に
食い過ぎで一日だけ入院しました。
そういえば、明太子に当たってひろしとみさえは入院したような気がしますが・・。

さらに、もっちゃんさんからもいただきました。(2004年 5月21日)

管理人さん実はあるんです。みさえも。3巻だったかな。みさえとひろしは食中毒
になちゃったんです。(明太子で)それで入院したんです。そのあと
しんちゃんが最悪な目にあうんです。(ヒント)ボンレスハム

ボンレスハムのことについて、ケンさんからいただきました。(2004年 5月22日)

ナインナイン。←(ドイツ語でNO)
しんのすけがボンレスハムみたいな体型の婦長さんの下に(寝相が悪いので)挟まってしまったのです。割りとあっさり脱出出来ましたが。
くわしくは原作10巻を見るといいです。立ち読みでも何でもいいので。

また、セルコックさんからもいただきました。(2004年 5月23日)

しんちゃんの初めての入院の理由についてアニメと原作を比較しながら説明します。
アニメでは「救急車で入院だゾ」「病院でも人気者だゾ」(93年9月13日放送)、原作では6巻の92ページから二話分にあたります。

まず理由はと申しますと、しんちゃんがみさえやひろしがテレビを見ている間にお菓子やジュースやアイスなどを勝手に布団の中に持ち込み夜中に布団に潜りながら食べた(アニメにはこのようなシーンもありました)からなのですが、以下の理由がアニメと原作で異なります。
原作ではその中に賞味期限切れのものが混じっていたため食中毒になったということですが、アニメでは「食中毒」という単語は一切出て来ずに病院の先生の台詞を拝借しますと「やっぱり食べすぎだね。ちょっと脱水症状が見られるけど、まあ2 3日も入院すれば元気になるでしょう。」です。
食あたりか脱水症状かで入院理由が錯綜しているのは、これが理由でしょう。

そしてせっかく回復したかと思えば、原作ではみさえがトイレに行っている間に売店でアイスとジュ−スを沢山飲み食いして、アニメでは同じ部屋の患者さんから退院祝いにもらったお菓子をまたもや夜中に布団の中で潜りながら食べたことやお菓子をもらったお礼にやったゾーさん踊りでお腹を冷やしてしまったことにより入院が延びてしまったのでした。

まずは弁明を。実際のところ、昨日ここに書いた時点では時間ギリギリでした。そんなわけでじっくり思い出したり確認する時間がなかったわけです。まあ一番最近あった骨折による入院を忘れていたのは大きなミスですが・・・。あと、古い話は知らないものもかなりあります。実は3日間入院したと昨日書いたものは食あたりではなく、脱水症状だとかいう話もあったりするようです。食あたりで入院したのは原作でちょっと見たのですけれどね。
>たえ子さん
そんなわけで、骨折で入院した話は確かにアニメでもやってます。サンタバーバラ接骨院にまつざか先生と一緒に入院していました。「ひまわりを救出するゾ」(1998年6月19日放送)で起きた事故が原因です。昨日の段階ではまつざか先生が入院したことは覚えていたのに、なぜそこにしんのすけもいたことを忘れていたのか自分でも謎です・・・。また、よしなが先生も入院経験ありです。盲腸ですね。盲腸ならマサオ君も入院経験があったりもします。おケイおばさんも結婚前にバイク事故で入院してましたっけ。
>くろしろ猫さん
うう、厳しいお言葉・・・。骨折入院については上述の通りでございます。北海道旅行の話は未見だったりします。明太子にあたったというのも何となく聞いたことあるような気はしますが、やっぱり未見だったりして(^^;でも最初の入院って食あたりじゃなかったでしたっけ。後の調査では脱水症状だったとの話もありますが(これも上述の通り)。
>もっちゃんさん
明太子で食あたり、くろしろ猫さんが書かれている話ですね。(ヒント)ボンレスハムって…まさか体中をひもで縛られたんですか? しんのすけが最悪な目にあうとなると、もっとすごいことなのかもしれないですが。
>ケンさん
ドイツ語まで持ち出されてしまいましたか…。うーんまあ、さすがに縛られたらちょっとまずいような気はしましたが、それよりもさらにすごい状態になってしまったのですね。10巻は今ないですけれど、雑誌と違って立ち読みはほとんどできないようになっているのがつらいところです。
>セルコックさん
しんのすけ最初の入院話を詳しく説明いただきましてありがとうございます。なるほど、原作もアニメも同じようなことをやっていたものの、原因が異なっているわけなのですね。結局のところ脱水症状も食あたりもどちらも正解といえば正解だったというわけなのですね。その後も結果は同じながら、アニメ化する際に変更になっている点があったのですね。

たえ子さんへの私信:今年の5月25日放送分からデジタル彩色になりましたが、当初はかなり色合いの違いに戸惑いました。でも、最近は目が慣れたのか、向こうが調整したのか、その当時ほどきついものは感じなくなりました。時代の流れでしょうね。
セルコックさんへの私信:視聴率ですが、ほぼいつもどおりだったようです。なんだかんだで7〜8%程度の固定層は確実にあるような感じです。あとはそこにどれだけ上乗せできるかなのですが…。そういえばヨーロッパに行くのは初めてですね。アメリカ大陸にもまだ行ってないですが…。今回はどんなことをしてくれるのか楽しみですね。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[774] 非牡丹さんからいただいたご質問です。(2002年11月15日)

第一巻でプールに入る日に組・・・園長先生が初めて登場しています。しかし何故かこの時には園長先生について何の説明もされていません。説明されたのは2回目の登場の時。何故?
第八巻の大掃除の時にみさえの新技「すね毛剃り後3日目の足攻撃」が出ていますがその後あの技を見た覚えがありません。封印されてしまったのでしょうか?
第九巻でネネちゃんの飼っている猫がいなくなった時しんのすけに「ふうつうガール が・・・・」と言っています。この二人は一 いつの間にそんな深い関係になったのでしょうか?でも、確かにその傾向があるようには少し感じられます。しんのすけがめぐみちゃんから恋文をまらい、デートの誘いを受けた時ネネちゃんにつきそってもらっているし、キスを迫られた時もあったよううなきがします。この2人案外・・・・
第3巻でおケイおばさんのお見舞いに行ったときに病室の前に「最上川おケイ」と記されています。結婚する前なので多分これが旧姓だと思うのですが一 今の姓は何なのでしょうか?また、「おケイ」と記されていることからしておケイおばさんは「お恵」や「お慶」でなく本当に戸籍上「おケイ」と片仮名表記されているのでしょうか?
また、同じ巻でしんのすけがマサオくんの家の雪をぐしゃぐしゃにした時に が1人写っていますがこれは一 誰でしょうか?どう見てもお母さんではない。とするこお姉さん?はたまた冬休みを利用して遊びにきたいとこ?
第7巻でソフトボール大会の優勝商品を聞いた時に知らない先生が3人写っています。この幼稚園は全部で何クラスあるのでしょうか?あと、先生の名前も。

ご質問ありがとうございます。うーん、一部変になってるかな・・・?
1巻で園長が初登場するも説明なし、その後の登場時に説明があった・・・なぜでしょうね。私にはそのあたりよくわかりませんが、原作者が最初に説明を入れ忘れ、次の時にちゃんと説明をしたものと思っておくくらいしかないでしょうか。
「すね毛剃り3日目の足攻撃」ですか。うーん、その後永久脱毛をした・・・わけはないですよね。まあ女性としては手入れを怠っているという印象を受けてしまうために封印してしまったのかもしれません。
しんのすけとネネちゃんの関係。意外とこの二人は深い関係なのですよね。しんのすけは風間君ともかなり深い関係になっていますよね。まあ、ひとつ考えられることとしては、かつてネネちゃんはネネママと外食に行ってはしんのすけが乱入し、その後一緒に食事するのですが、ネネママはトイレで暴れるという話が何度かありましたが、そのようにしんのすけとネネちゃんは一緒になる機会が比較的多かったのが影響しているのではないかと思います。
おケイおばさん。現在の戸籍上の名前は「本田ケイ子」のはずです。旧姓はおっしゃるとおり最上川でした。その後高望みして婚期を逃すも、年下の男をうまくだまして結婚したわけなのですが、その相手が本田悟史という人でしたので、今の名字は本田になっています。
マサオ君の家にいたなぞの女性。前にも話題になったことはありました。確かにマサオママとはかなり顔立ちの違う人のようです。ただ、ななこさんも原作とアニメではかなり違う印象を受けますし、マサオママもそのようなものなのかもしれません。
幼稚園の先生と組。ばら組・ひまわり組・さくら組の3クラスがあります。先生はひまわり組がよしなが先生で、ばら組がまつざか先生ですが、さくら組に関してはいまいちよくわかりません。今では上尾先生が担任しているみたいなのですが、上尾先生が赴任してくる前はどうだったのかがわかりません。一応他の先生とすれば、園長の妻の副園長がいますし、2回しか出てきませんでしたがこいずみ先生という先生もいたことはいました。知らない先生と言うからにはよしなが先生やまつざか先生ではないのですよね・・・。3人も知らない先生が・・・?
最後のことに関して、匿名希望さんからいただきました。(2003年 7月13日)

もしかすれば、他の幼稚園の先生なのでは?
ちなみに、しんのすけが便秘になった時にも小泉先生はいました。

さらに匿名希望さんからいただきました。(2003年 8月27日)

最後のことに関して。それがすべて違うとしたら、先生ではなく通りすがりの生徒とか、介助の先生とか。

またまた匿名希望さんからいただきました。(2003年10月 4日)

また最後のことに関してなんですけど、PTAとやらじゃあ・・・・

1つ目のことについて匿名希望さんからいただきました。(2003年 8月 8日)

園長についてですが・・・この時は説明なんてどーでもいーやと作者が思ったんでしょう

どうもありがとうございます。
>匿名希望さん(7月) 他の幼稚園の先生、ですか…。なぜその時ふたば幼稚園にいたのかという問題は残りますが…。ソフトボール大会とのことでしたが、他の幼稚園もあわせての大会だったのであればそのような可能性もありうるでしょうね。しかし、ふたば幼稚園内のみの大会であれば他の幼稚園の先生がいるのは考えにくいです。こいずみ先生が出てくる有名な話は「愛の七夕祭りだゾ」ですが、それ以前にも1度登場していることから、昔は常勤だったのだと思われます。
8月27日の分。いくらなんでも生徒ってことはないでしょうけれど、介助っていうのか臨時の補佐員というようなことはあったのかもしれません。
10月4日の分。PTAの人ですかねぇ。名前などはわからないものの、先生が他にもいると考えておくのが一番楽だし現実的だと思いますけれどね。
>匿名希望さん(8月)
いくらなんでもどーでもいーや、ってことはないと思いますけれどね。まだ当時は細かい設定まで固まっていない部分もあり、ちゃんとは説明を入れられなかったのでは…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[773] 塁さんからいただいたご質問です。(2002年11月15日)

クレヨンしんちゃんスペシャルの「エンピツしんちゃん」で、マサオくんが
「風間くんは私立の小学校に行った」
と言っていましたが、いったいどこでしょう?

ご質問ありがとうございます。
風間君以外のみんなは公立のアクション小学校に進学することになるわけですが、風間君は制服もある私立の小学校に行くことになるわけなのですよね。ただ、残念ながら小学校の名前までは明らかにはなりませんでした。まあアクション小学校に行く途中のしんのすけと、私立の小学校に行く風間君が同じ時間に登校しているということを考えると、風間君が通う小学校もそれほど遠くではないものと思われます。おそらく春我部市内にあるのでしょう。
このことに関して、匿名希望さんからいただきました。(2003年10月 2日)

風間くんはしんのすけたちから離れたくなって私立にいったんでしょう。
公立というのはPL学院とかですよね。

また、特急スーパー白鳥14号さんからもいただきました。(2005年 8月 9日)

私立ということはやはりしんのすけたちのいる小学校から少し離れたところにあるのではないでしょうか。もしかしたらまだ小学生ですが、電車通勤ということもあるかも…。

さらに、だいちゃんさんからもいただきました。(2006年12月 1日)

たしか風間君は、超名門の、ジョージセントクルクルーニ小学校にいきました。
(多分,,,)

どうもありがとうございます。
>匿名希望さん
直接はこのご質問と関係ないような…。私立は公立の小学校と違って入学試験があります。一般的に私立はレベルが高いとも言われていますので、エリート志向の風間君は私立を受験して合格したからでしょう。PL学園は公立でなく私立です。宗教系ですけれど…。
>特急スーパー白鳥14号さん
確かに、ある程度は離れた場所にあるようですね。とはいえ、「エンピツしんちゃん・小学生野原しんのすけ登場」(2001年4月20日放送)によると、風間君も普通にしんのすけたちの通学路あたりを歩いて通学中でしたので、電車通学しているという感じはありませんでした。
>だいちゃんさん
いかにも私立っぽい名前の学校ですね。ただ「多分」というのが気になります。はっきりと名前がわかっているはずなのですから自信を持ってくださいな。

特急スーパー白鳥14号さんへの私信:[741]削除処理、完了いたしました。また見つけたら教えてください…。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[772] いいさんからいただいたご質問です。(2002年11月15日)

ボーちゃんの親っていないけど、もしかしたら独りぐらしなんじゃないんでしょうか。

ご質問ありがとうございます。
というところですが、ボーちゃんの親はちゃんと存在しています。ボーちゃんママが顔はちゃんと描かれていないものの原作に1度だけ登場しています。また、「嵐を呼ぶジャングル」でもボーちゃんの母親が存在していることを示す台詞が出てきます。だから独り暮らしということはありませんよ。
このことに関して、匿名希望さんからいただきました。(2003年 7月15日)

んなこたぁない!
10巻では影のみの登場でしたが出す必然性がないんですよ

また、匿名希望さんからいただきました。(2003年 8月 3日)

幼稚園児が一人暮らしなんてすごいですよね。

どうもありがとうございます…。
>匿名希望さん(7月)
まあ、必然性がないのかどうか知りませんが、原作で1度影だけの登場があるものの、それ以外の登場はいまだにないわけで、もはやいまさら出すというわけにもいかなくなったのではないでしょうか。原作者は初めから出すつもりはなかったのかもしれませんけれど…。
>匿名希望さん(8月)
あの…私や7月15日の匿名希望さんからの回答を読まれましたか? 独り暮らしではありません。だいたい、幼稚園児が独り暮らしなどしようものならたちまち保護されるに決まっています。こういうことを言うと怒られそうですが、あなたからいただくものはどうも内容がずれているものが多いように思います。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[771] いいさんからいただいたご質問です。(2002年11月14日)

黒磯って、いっつもどこに隠れてるんですか。

ご質問ありがとうございます。
先週の「ネネちゃんの告白だゾ」をご覧いただくと、黒磯は園庭の植え込みの中とか木の上に隠れていました。だいたいはいつも植え込みの中が多いです。ただ、特別隠れるでもなく園舎の壁に沿って立っているだけのこともあります。
このことについて、ミーサさんからいただきました。(2007年 7月19日)

[771]への情報提供です
原作(巻数忘れてしまいました)であいとネネちゃんが喋っているときに、
手前に木らしきもの(ホントは黒磯)があるのですが、そこにしんのすけが
オシッコをしてしまいます。何かと思った黒磯はうしろ(しんのすけがオシッコ
ひっかけた部分)を見て、何かと思って不思議がる姿をマサオ君がビックリ
してしまいます。

どうもありがとうございます。
木に仮装していたのですね。しかし、そんなニセモノの木にひっかけてしまうとは、よほど黒磯が運がなかったのでしょうかね…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[770] たえ子さんからいただいたご質問です。(2002年11月14日)

何年か前に、TVシリーズで野原一家(おケイおばさんとかもいたっけ?)が「ちょっとなつかしい気分になれる博物館」みたいなところに行って、みさえがピンクレディ歌ったり、ひろしが万博の思い出を語ったり、という「オトナ帝国」の前身みたいな話があったのですが、なんという話でしたっけ?

ご質問ありがとうございます。
ありましたね、「なつかし博物館」というやつですが、最初に出てきたのは1999年9月10日放送「母ちゃんと父ちゃんの過去だゾ」で、この時もひろしは大阪万博コーナーで涙を流していたっけ・・・。でも、もう数年もしたらひろしにとっても大阪万博を知らない世代になってしまうわけで、ちょっと悲しい気もします。本当に今思うと、これが「オトナ帝国」の元になったのではないかと思いますよね。実はその後、もう一度なつかし博物館が登場しています。これは「マリーちゃんがカスカベで戦うゾ」(2000年1月14日放送)で、この時は単に背景として映っていただけだったのですが・・・。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[769] 緋牡丹さんからいただいたご質問です。(2002年11月14日)

ママとのお約束条項は全部でいくつ?パパとのお約束条項は?できれば全部載せてください。(100条以上あった気がするので苦労するかもしれませんが)

ご質問ありがとうございます。
ママとのお約束条項ですが、[79]にあるので詳しくはそちらを。133条まで存在が確認されています。ここに全部書くのはスペース的に厳しいところですので、一覧がある「クレヨンの記念碑」さんをご覧ください。
パパとのお約束条項は、第1条だけが確認されています。原作7巻で登場しているのですが、その条文とは「パパの顔の上での読書もしくは他の遊戯いっさいを禁ず」です。父ちゃんもそれやるの?と聞いていたしんのすけでしたが、第2条が作られることはないまま現在に至っています。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[768] 名ナシくんさんからいただいたご質問です。(2002年11月13日)

副園長先生は今でも双葉幼稚園(原作ではアクション幼稚園)にいるんでしょうか。
それとも居ないんでしょうか。

ご質問ありがとうございます。
副園長は園長の奥さんですが、最近出番がありませんね。ただ、園長夫妻が暮らす家はふたば幼稚園の敷地に隣接していると言うか、敷地内にあるという感じです。なので、答えとすれば今もいるということになります。幼稚園に顔を出していなくても家にはいるでしょうから・・・。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[767] いいさんからいただいたご質問です。(2002年11月12日)

みさえって1年に何回便秘に悩まされるんですか

ご質問ありがとうございます。
年に何回・・・。実際のところ、何回というか年中悩まされていると言ったほうが適当だと思うのです。みさえの場合、だいたい5日くらいに1度しかお通じがないことが多いみたいです。3日ぶりだという場合もありますが、平均すると週に2回のお通じといったところでしょうか。1年は52週あるので、みさえは年365日のうち104日しか出ないことになり、残り261日が便秘に悩まされる日ということになるでしょう。回数とは違うけど・・・。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[766] 名ナシくんさんからいただいたご質問です。(2002年11月12日)

久しぶりの質問です。松坂先生のことについて2つ質問です。
1 松坂先生は今でも独身でしょうか。

2 松坂先生って性格は何パーセント悪いんでしょうか。

ご質問ありがとうございます。
1 そうです。まつざか先生の夢の中では結婚式をしているシーンが出てきたこともありましたが、徳郎先生がチリに行ってしまったきりの現状ではまつざか先生にそのような相手は存在しません。
2 何パーセントってどう答えたらいいのでしょう。だいたい性格の悪さをパーセンテージで表すなんてやったことがないです。まあ、ごくまれにですがいい面も見えますし、別に性格が良くも悪くもないということもあるので100%ということはさすがになく、まあ70%といったところでしょうか。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[765] いいさんからいただいたご質問です。(2002年11月11日)

二日前の放送の二つ目のおはなしで、ネネちゃんのラブレターについて質問です。あの言葉をしんのすけがそっくり書いて、字のうまさを比べたらどっちがうまいでしょうか。

ご質問ありがとうございます。
うーん・・・まあどっちもどっちだと思いますけれどね。と言うか、ネネちゃんが書く文字があんなに下手だったというのにちょっと驚いていたりするのですが・・・。まあ5歳児ですからあんなものなのかもしれませんけれどね。「な」や「す」の文字が裏返しになっていたり、「あ」の横棒が一本多かったりしていましたが、しんのすけが文字を書いても同じようなものです。野原家にあるしんのすけ直筆の「おもちゃばこ」の文字も「お」が裏返し、「ち」も裏返しで「さ」になってしまい、「ば」の右側が「ま゛」になっていたりするわけで、どっちがうまいと言われると引き分けだと思います。
#しかしこの「おもちゃばこ」の文字、時によっては正しい文字に
#なっていたりもするのですが・・・。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[764] えんぼんさんからいただいたご質問です。(2002年11月10日)

こんにちは。質問です。
ネネちゃんの本名ってなんていうんですか?
あとネネちゃんが持っているストレス解消うさぎは、
幼稚園の時の話でもぱっとでてきたりしますが、
いつも持ち歩いているのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
ネネちゃんの本名は桜田ネネです。それ以上の回答はできません。ウサギのぬいぐるみですが、いつも持ち歩いているみたいですね。それで何かあった時に取り出して・・・。場合によっては、幼稚園かばんのなかにそれよりもはるかに大きなぬいぐるみと、ぬいぐるみを立たせる支柱が入れてあったことさえありました。

私信:疑問解決のお手伝いができて私もうれしいです。これからもどんどんご利用ください。

このことに関連して、名ナシくんさんからいただきました。(2002年11月11日)

チナミにねねままは原作でしゃぶしゃぶを食べに行く時ウサギさんのぬいぐるみを持ってきていましたよ。

また、塁さんからもいただきました。(2002年11月12日)

あと、映画「ブタのヒヅメ大作戦」でお色気に敵の飛行船からドラム缶のようなもので
脱出させられたその後、ネネちゃんがうさぎをスカートの中にすべりこませている
シーンがありました。
いつもあんなふうに持ち歩いてたんですね・・・・・・。

さらに、ドラ電江ノ電さんからもいただきました。(2003年 4月30日)

あれ不思議ですよねー。入れてもぜんぜん大きくならないなんて。(アニメだからかな?)

さらに特急スーパー白鳥14号さん(元ドラ電江ノ電さん)からいただきました。(2005年 4月25日)

「ジャングル」でもネネちゃんはソーイングセットを服の中に入れていたような気がします。

さらにx2、匿名希望さんからもいただきました。(2003年10月 4日)

なお、最近ネネママの方も本名が「萌子」であることが判明しました

どうもありがとうございます。
>名ナシくんさん
しゃぶしゃぶの話はアニメでは「ゴーカにしゃぶしゃぶだゾ」(1994年11月14日放送)だと思われます。この時のしゃぶしゃぶもそうですし、その半年前の「ランチは焼き肉だゾ」(1994年5月23日放送)でもそうですが、ネネママとネネちゃんが外食に行ったらいつもしんのすけたちと出会い、そして邪魔され、ネネママはトイレに行ってウサギのぬいぐるみを・・・というパターンができていました。焼き肉話ではネネちゃんが「うちのママ外で食事したらすぐおトイレに行っちゃうけど、そういう時に限ってしんちゃんがいてママの分も食べてくれる」とかむじゃきに話していました。もうあの頃のむじゃきなネネちゃんは帰ってこないのでしょうか・・・。ともかく、ネネママも出かける際いつも持ち歩いているみたいですね。
>塁さん
防衛隊のみんなが脱出ポッドで飛行船から脱出したシーンですね。マサオ君がこんなところでどうやっていけばいいかわからずに泣いてしまい、それに対して「うるせえんだよピーピーと」と言って服の中から取り出したのですよね。まあ、実際に入れていたら普段の生活がやりにくいとか、そもそも入れているのは外からすぐわかるはずだとかいう現実的な問題を言い出すといろいろとあるのですが、とにもかくにも常日頃から持ち歩いているのには間違いないようですね。
>ドラ電江ノ電さん
そうですよね。まさしく四次元ポケット状態なわけで、実際にあんな大きなぬいぐるみを入れてあったら絶対に目立ってしょうがないはずです。アニメだから、なんでしょうね…。
2005年4月の分。ああ、ありましたね。いやはやほんと、ネネちゃんの服というのは何でも収納できる便利なポケットがついているみたいですね。
>匿名希望さん
そうですね。ちょうど1か月前に判明したわけですが、まあこのご質問に答えた当時はわからなかったことですし。アニメでこの設定は登場することがあるのかどうか(って毎回書いてますね)。

特急スーパー白鳥14号さんへの私信:もちろん、見たくなくても新聞でもニュースでも流れてきますから見ています…まさしく地獄絵図というものですよね。特に1両目と2両目の姿は、もはや電車には見えない状態ですからね。完全にスクラップ状態になっているわけで。JR史上最悪の大惨事となってしまったこの事故ですが、原因は運転士の速度制御ミスだというのが最も有力です。しかし、原因が置石だったとするならば断じて許すまじ行為ですね。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[763] 匿名希望さんからいただいたご意見・ご感想です。(2002年11月10日)

「ネネちゃんの告白だゾ」のネネちゃんはかなり自己中だと思いました。ラブレターや花は自分で渡さなきゃ意味がないのですが・・・。しかもラブレターには自分の名前を書き忘れてましたしね。あれじゃ誤解されるのも無理ありません。

ご感想ありがとうございます。
そうですよね、なぜわざわざしんのすけを通して渡したのか、というところですよね。だいたいしんのすけを経由するとまともに事が進まないぐらいネネちゃんだってわかっていただろうに・・・。せめてあのラブレターに自分の名前が書いてあれば黒磯だって変な誤解をしなくてすんだわけなのですけれどね。

 

[762] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年11月10日)

9月28日のスペシャルでトレジャーハンターみさえをやっていました。あの話でみさえ達は洞窟の中にある正直者の聖水というもの手に入れようとしていました。あれは1回も嘘をついた事のない人だけが取れる物でしたがみさえはあれをひろしやしんのすけに取らせようとしていました。そこで質問が2つです。1つ目はなぜみさえは自分で取らずひろしやしんのすけに取らせようとしたのですか。2つ目は嘘をついたひろしやしんのすけに対してみさえはげんこつをしましたが結局みさえも嘘をついていました。なのになぜひろしはそれに対して怒りを表さずみさえに反撃しなかったのでしょうか。

ご質問ありがとうございます。
まず1つ目。やっぱりみさえもうそをついたことがあるわけで、自信がなかったから先にしんのすけやひろしにやらせたのだと思います。そして、二人が取れなかった後はひまわりに取らせたということを考えても、やっぱり自分で取れる自信がなかったからでしょう。事実、その後みさえは手を挟まれましたからね。
というわけで2つ目。何というか、普段からの力関係が出たということでしょう。みさえはひろしにげんこつしますが、ひろしはみさえに対してげんこつしたりすることはありません。あの時もみさえに対して怒りを表すことはできたかもしれませんが、後の反撃が怖かったのでしょう。みさえの手をあの口の中に入れさせたのがささやかな反撃だったと思います。
このことについて、匿名希望さんからいただきました。(2016年 6月25日)

割愛されただけで、嫌味を言うとか高級クラブを買ったことをちゃらにすることを請求する程度の反撃はできたとは思いますよ。

どうもありがとうございます。
話には出てこなかっただけ、ということも十分に考えられますね。普段の話でも、ひろしが一方的に不幸になって終わるものは多数ありますが、そんなひろしも実際にやられっぱなしとは限らないのでしょうね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[761] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2002年11月10日)

アクション仮面の笑っている声と黒磯の笑っている声がとても似ているのですが声優さんが同じなのですか。

ご質問ありがとうございます。
アクション仮面は玄田哲章氏、黒磯は立木文彦氏ですから同じ人ではありません。笑っている声が似ていると感じるのは気のせいでしょう。まあ事実似ているのかもしれませんが、同じ声優さんというわけではありません。
このことに関して、ミニドラさんからいただきました。(2003年 3月 3日)

私が最初黒磯の声を聞いた時には同じ声優さんかと思ってました。でも声は似てますよ。

わざわざありがとうございます。
やっぱり似ているのでしょうかね。私はそんなに気にならなかったのですが・・・。単に私の感性が鈍いだけというのが有力かと思われますが(^^;;;
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

最新の質問

質問・回答を出す

トップページに戻る