トップ質問箱クレしん質問箱の中身86


皆様からお寄せいただいたご質問や、その回答の1701番目から1720番目を掲載しています。お寄せいただいたご感想・ご意見なども載せています。お寄せいただいたご質問は黄色、ご感想・ご意見はオレンジ色、私のコメントは水色、他の方からのご回答は緑色ということになっています。なお、MAILをクリックするとメールが送れます。URLをクリックすると質問などをいただいた方のホームページへ飛べます。

[1720] 波多様区さんからいただいたご質問です。(2004年 9月11日)

なんでひろしの変なおこしかたはなくなったのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
しんのすけが、昔のようなおバカな行動をあまりしなくなったことに関係しているのだと思います。その原因はやはりPTAなのかなんなのか、ここでもたびたび出てくるような話題になりそうです。昔はいろいろやってましたね→[305]

私信:落ち着きますか、それはよかったです。これからもくつろぎの空間を提供して…別にそんなつもりはなかったのですが(^^;

このことについて、いっぺいさんからいただきました。(2004年 9月15日)

一応「ママとのお約束条項」の第6条に「パパは普通に起こすこと」という条文があります。それも関係しているのかもしれません。(「ママとのお約束上皇の歌」にもこの条文は含まれています)

また、特急スーパー白鳥14号さんからもいただきました。(2005年 7月18日)

しんのすけが飽きたか、ネタが消えたかのどちらかでしょう。

どうもありがとうございます。
>いっぺいさん
確かにそのような条文が存在しています。ただ、お約束条項そのものが今では忘れ去られているような感じですので…。例えば第7条「ママのおパンツをかぶってはいけない」などは近年でもたびたび条項違反が見られます。まあおパンツをかぶることも最近はかなり少なくなっているようですし、まったく無関係だとも言えないかとは思います。
>特急スーパー白鳥14号さん
極論を言うとそういうことになってしまうのかもしれませんね。しんのすけもしょせんは5歳児、飽きっぽいということもあるのでしょう。ひまわりが顔の上に乗っかり、ひろしが巨大肉まんを押し付けられる夢を見たりというネタは健在ですが…。

いっぺいさんへの私信:え、どこかおかしくなっていますか? まあ実際に確認する時間もあまり取れませんので、こっそりどこが変だと教えていただけるとありがたいです…。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1719] うのさんからいただいたご質問です。(2004年 9月10日)

掲示板にも書きましたがシロがメインの話は大体感動物です。 数はどれくらいあるのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
どれくらいありますかね…。ひとまず、サブタイトルに「シロ」が入っているものを検索で探してみると55件出てきました。ただし、文字コードの都合か何かよくわかりませんが、「シ」と「プ」が同一文字と認識されてしまうので「プロポーズ」「プロローグ」などがたくさん一緒に引っかかってしまいます。よって正味は35件程度だと思われますが、実際にこれは感動系かなというのを数えたら12,3ほどになりました。もちろんサブタイトルに「シロ」がなくてもシロメインの話はあるでしょうし、もっと多くはなるでしょうが正確には数えられないのでこのあたりで…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1718] 宮川知之さんからいただいたご質問です。(2004年 9月10日)

しんちゃんが幼稚園に出て行きましたが、教えて下さい。

ご質問ありがとうございます。
しかしまあ、いつもながらいまいちご質問の意味がわからないのですけれど…(失礼)。
しんのすけが幼稚園から脱走したという例なら、例えば、結局は失敗に終わるもひまわりが鼻水をたらしていたのが気になって何度も家に帰ろうとした「幼稚園から脱出するゾ」(1997年1月31日放送)とか、よしなが先生が幼稚園をやめるのではないかと思って石坂さんの会社まで行った「よしなが先生辞めちゃダメだゾ」(2000年6月23日放送)などがあります。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1717] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2004年 9月 8日)

またパロネタですいません!

(KEIBU百貨店)は西武百貨店のパロなのは有名ですが、うちの甥は西武百貨店は勿論新宿の京王百貨店のことも(KEIBU百貨店)って言います。
もしかして(KEIBU百貨店)は(KEIO SEIBU)というありがちな合成パロでしょうか?

因みに甥はイトーヨーカドーを(サトーココノカドー)伊勢丹を(ニセタン)高島屋を(横島屋)って言います。

ご質問ありがとうございます。
実際に劇中で登場したKEIBU百貨店ですが、ロゴの感じを見る限りは西武百貨店のパロディー以上のものは私には感じられなかったのではありますが、確かに京王のKEIでも通用しますね。まあそれを言うなら京急百貨店もありですし、関西の京阪百貨店さえも当てはまってしまうわけではありますが…。たぶんネタ元は西武だけなのでしょうが偶然そういうことになってしまったのではないかと思います。
甥っ子さん、かなりクレしんの影響を受けているようですね。まあこの程度の影響の受け方ならかわいいものでしょう。これからものびのびと育っていってもらいたいですね。
このことについて、盆栽すしさんからいただきました。(2015年 5月19日)

こんばんは。
クレしんに於いて百貨店(大型スーパー)ネタが幾つかありましたけど、その中で上記の質問を拝読してみると私がいま住んでる埼玉県さいたま市に実在する(した)百貨店(大型スーパー)のパロディーが出てたりして、成る程だなと思いました。

そういえば、サイトで『流通の記憶〜“あの頃”のスーパーを探して〜』というサイトに於いて、幾つかの百貨店,大型スーパーのネタがあり、特にわが埼玉県の項目で地元民の私はよく目を通したりするものの、コチラも参考に目を通してみたら良いです。

因みに京の付く百貨店は、他に茨城県水戸市の水戸京成百貨店(過去には帝都・上野駅ちかくにも京成百貨店があったけど、現在はマルイシティ上野)があります。
それでは、私はこの辺にて失礼します。

どうもありがとうございます。
百貨店はあまり変化がない印象ではありますけれども、それでも再編の波もあって、今ではないものもあるようですね。春日部ではロビンソン百貨店が西武百貨店に変わりました(と聞きました)。京成が上野ならわかりますが、なぜ水戸に店を持っているのかが不思議な感じがします。もちろん事情はあるのでしょうけれども。

私信:京都や奈良は修学旅行生と海外からの観光客でいつもにぎわっているイメージです。近鉄特急も国際化が進んでいるのですね。奈良公園の鹿はローカルニュースで毎年お目にかかるものですが、実際に見たことはなかったりして…。中学生の防衛隊が京都・奈良を訪れる話は興味深いですね。ただそうなると、風間君も同じ学校に通うことになることになると思いますのでどうでしょうか。かといって幼稚園児のままでとなると難しいでしょうね。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1716] 名無しさんからいただいたご質問です。(2004年 9月 7日)

そういえば未来のしんちゃんって出てきた事はないですね?というかとある原作の話でSFの話の「ある日野原家が焼肉を食べていたら未来の風間くんがやってきた」ってうエピソードがあるんですがその時回想で未来のしんちゃんが出てきましたがなぜか顔はかくしていましたなぜなんでしょう・・

ご質問ありがとうございます。
いや、それがあるのですよ。ちゃんと顔が見えている未来のしんのすけが出たことが…。「運転免許がとれるゾ」(1994年5月30日放送)でみさえの想像中に出てきます。サラリーマンになってもみさえに自転車で送ってもらうという姿なのですが…。それ以外では、おっしゃられている「SF殺人サイボーグだゾ」(1997年1月3日放送、2002年4月20日「ターミネーターだゾ」に改題して再放送)や、「ギリギリ主婦みさえ 習い事が見つからない」(2003年9月27日放送)などで未来のしんのすけは出てきますが、確かに顔は見えません。まあたぶん、笑う時に後ろ向きになっているのと同じような理由があるのかそういうものでしょう。最初に紹介した話は例外ということで…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1715] 南北さんからいただいたご質問です。(2004年 9月 7日)

 はじめまして。こちらはクレしんについて様々な情報が手に入るすごいサイトですね、はい。最近見てなかったのですがボボボーボ{ーボボが結構好きなのでそれごと録画して見ました。割と面白かったです…が、さて、ここからが質問なのです。
 今回の、ミッチーが主役の話の中で(ここからはネタバレになってしまいますが)しんちゃんが違うチャンネルの人気アニメ「名探偵コナン」のコスプレをするギャグがあったんですよ(自分的には大受けだったんですけど)。あ、あんなことして大丈夫なんですか…以前ドラえもんのコスプレをしてそちらの製作者側から苦情が来たそうですし(あれも大笑いしたのにな…)、自分的にはああいうギャグは大好きですが、こういう方面のギャグというのはテレビでやって大丈夫なんでしょうか…ふと疑問になりました次第です。

どうもはじめまして、ご質問ありがとうございます。
ボーボボは秋以降打ち切りの地方が多いそうですが、南北さんのお住まいの地域ではいかがなのでしょうか…。まあその話はひとまず終わりにしておいて、本題ですね。
ええと、私はまだ先週の話をほとんど見ていないのですけれども、またあったということなのでしょうか。2年前の「トレジャーハンターみさえ 酢乙女家の一族」であったネタなのですが。というわけで、前にもやっていて今回もやったとなると、特に向こうから文句が来たとかそういうことはなかったのではないでしょうか。ドラコスプレは1996年の話ですが、藤子プロにとってはいい気分ではなかったようですね。またああいうのもやってほしいのですが、ドラは無理っぽい感じです。まあ、事前に相手から許可さえ取っていれば別に問題はないでしょう。
私信:まあ確かに内容はたくさんありますが、薄っぺらいものばかりですから…。ほとんどは別のところでも手に入れられるような情報ばかりですし。まあ楽しんでいただければうれしいです。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1714] 矢島幸雄さんからいただいたご質問です。(2004年 9月 6日)

はじめまして、クレヨンしんちゃん大ファンです。いつも楽しくはいけんさせていただいております。

ところで、クレヨンしんちゃん139話の登場するという、やじま動物病院の美人な院長先生のお顔を拝見したいのですが、何巻に記載されているのでしょうか。お教えいただければ幸いです。よろしくお願いします。また、ネット関係を調べましたが、見つかりません。もし何か手がかりがあればよろしく。

どうもはじめまして、ご質問ありがとうございます。
やじま動物病院ですか…。とっても懐かしい響きです。しかし、原作のこととなると知らないのですよね…。アニメだと「シロがお病気だゾ」(1995年3月27日放送)というわけで、その頃に出たとなれば10巻か11巻あたりが候補かと思われますが、確実ではありません(^^; なかなか原作では詳しいデータ集がないのですよね…と書いたところで相互リンクの「クレしんBOOKS」さんを思い出しました。ここで確認すると、やはり10巻に出ていたようです。「ブリブリ王国」のルル・ル・ルルに似ているそうです。
このことについて、バナナボー党さんからいただきました。(2004年 9月12日)

お久しぶりです!!
まさかMr.Kさんのサイトでうちのサイトを使ってもらえるとは…!!お役に立てて光栄です(^^)
>矢島幸雄さん
やじま動物病院の獣医はルルに似ていると書きましたがただ外見がちょっと似ているということなので…(^^;
では失礼します。

また、チョルスさんからもいただきました。(2005年 1月30日)

やじま動物病院の獣医はルルというより、しんちゃんの声を当てていらっしゃる声優の矢島晶子さんがモデルのようです。
「ハイグレ魔王」から「温泉わくわく」までの(「ブタのヒヅメ」は除きます)パンフレットに、矢島晶子さんの写真が載っていますが、その獣医さんによく似ているのです。
確かにルルにも似てはいますが、病院名から矢島さんが元ネタだと思いますよ。

ブリブリ王国人ですが、確かに日本人とよく似ています。
ただ、東南アジアの一部のマレーシア人や大多数のシンガポール人も日本人(というより、中国人)によく似ています。
これは、かつて一部の中国人が東南アジアに移り住み、その子孫が今のマレーシアのやシンガポールの中国系の人たちだからです。
どうでもいいことかもしれませんが、恐らくブリブリ王国人もまた、昔、中国大陸から渡ってきた人々の子孫といえるのではないでしょうか。

どうもありがとうございます。
>バナナボー党さん
私は原作関係をほとんど知らないですから本当に助かりました、どうもありがとうございました。これからも原作ではナンバーワンのクレしんファンサイトにしていってください。アニメや劇場版もナンバーワンを目指されるのもいいでしょうが、あまり手を広げると中途半端になってしまいがちです…。
外見がちょっと似ているだけでしたか。まあ日本人とブリブリ王国人では人種も違うでしょうし、めちゃくちゃにそっくりということは難しいのかも。あ、しんのすけとスンノケシ王子がまさしくそっくりだったんでしたっけ(^^;
>チョルスさん
なるほど、矢島晶子さんがモデルになっているのですか。私もかつて矢島さんの顔をネットで見たことがありますが、残念ながら古い映画のパンフレットは持っておらず、当時の顔は知らないわけですけれども…。
確かに、同じアジアですしある程度似ているようですね。アジアでもインド人はヨーロッパ系の人種が中心なので異なりますが。ブリブリ王国人のルーツは中国にある…、なんだか壮大なスケールの話になってきますね。
バナナボー党さんからの私信:なかなか難しいですよ。私はそういう学校を出ていないのでよけいです。まあ小学生の頃からある程度触れてきてはいるので、だいたいこんなものかというのはわかるのですけれどね。
チョルスさんへの私信:そんなに多いのですか。うちのリンクは、なぜか新着が下になってしまう構造にしてしまったので(手作業ですからいくらでも並び順くらい変えられますけれど)目につきにくいところになってしまっているのではありますが…。開設25日で1600アクセスを越えましたか。うちの場合、最初の1000で45日かかりましたからね…。これもリンク効果でしょうか。で、クレしんのファンサイトなのに雑談のほうがよく読まれているというのはどうかとも思いますが、でもそこから他も読んでくれることもあるでしょうし。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1713] スンノケシ王子さんからいただいたご意見・ご感想です。(2004年 9月 5日)

昨日のクレしん、おもしろかったです!数年ぶりに大笑いしました。今まで、あんまりおもしろくないものばかりだったので、びっくりしました。              10月からも放送は続けられると言うのでホッとしました。

おたよりありがとうございます。
この日の放送ですが、まだ私は最後の最後しか見ておりません。生活が落ち着いたらちゃんと見て、最新放送内容の更新もしようと思っています。幸か不幸か、また1か月くらい放送がないわけで未消化分がどんどんたまらないので、ゆっくりと作業できます。それはともかく、面白かったですか。それはいい情報ですね。まあ、そうは言っても最近のも面白いのは面白いですよ。
10月からは金曜7時半、たぶん私は生で見られないだろうな…。しかしこの時間ならが視聴率は取れるはずですので、その点は土曜7時よりもずっといいです。逆に言えばもしも金曜7時半でも数字が伸び悩んだらいよいよ…ということでしょう。

 

[1712] 星のカービィの弟子さんからいただいたご質問です。(2004年 9月 4日)

はじめましてこんにちは前はかなりクレヨンしんちゃんにはまってましたが今は 星のカービィにかなりはまっていますわけは最近のクレヨンしんちゃんがかなりまえですけどギャグのかんじがどうも‥‥しつもんですが昔となんでこう‥‥ちがうんでしょうか?

どうもはじめまして、ご質問ありがとうございます。
昔と比べてギャグの質が変わったという話はよく聞きます。そして私もそう感じています。ひとつの大きな原因としては、視聴者の意見があります。特にPTAからの批判が昔はすごかったのです。今でも昔ほどでないにせよ批判は出てますが…。で、さすがにその声を無視できず、多少お下品さを弱めたりしていったのがだんだんと進んでいくうちに、初期とはかなり違う感じになっていったのでしょう。他にあるとするなら、監督が交代したというのもあるかと思います。放送開始当初の監督は本郷みつる氏、1996年10月から2004年7月まで原恵一氏、現在はムトウユージ氏と交代してきています。監督は作品全体の責任者ですので、監督の考え方によって作品の質も変わりうるものです。あとはひまわり誕生により、しんのすけに兄としての自覚が芽生えたことが大きな要素だとも言われています。

私信:生意気だなんてとんでもありません。正直な気持ちを書いていただいているのであれば…。まあ何を好きになろうとそれはその人の自由ですので、これからもカービィメインで、たまにはこちらにも立ち寄っていただければいいと思いますよ。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1711] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2004年 9月 4日)

いなごやの件毎度有難うございました。

ロードマップを見ていたら春日部にもいなげや(←あえて伏字にはしません)があったことが判明(春日部警察署の近く)したので9割(いなごや)はいなげやのパロだと確信しました。

ところで、しんちゃんは色々海外に行っていて航空会社のパロも出てきますね。
知ってる限りではZAL(JALのパロ)クアンタス(カンタスのパロ)ナースウエスト(ノースウエストのパロ)ですが他にはどんな航空会社のパロがあるのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
いやはや、いなごやのことはほとんどまともに回答できていないのですが…正解はいなげやでしたか。いな○やと書かれていたところで、いなりや?とか思っていたりしましたけど、なかなか向こうのローカルネタは厳しいものです。
航空会社もいろいろと出ますね。ZALはハワイ旅行の時で、…あといつだっけ(^^; オーストラリア旅行はコアラ航空だとサブタイトルを調べたら載ってましたが、これはパロディーものではないですね。他に飛行機に乗るとすると、先日のスペインは航空会社がはっきり出ていなかったような。1993年のグァムは私が未見だし、2000年にみさえが熊本の実家に帰った際や、逆によし治が銀の介と争って野原家にやってきた時などで飛行機が出てきますが、これらも航空会社まではわからなかったようで。というわけで、他には今のところないのかもしれません。なにぶんにも、現在ビデオ資料を参照できない状態にありましてつらいものです。
このことについて、盆栽すしさんからいただきました。(2016年 9月30日)

こんにちは。
[1711]に於ける南関東を中心に店舗を展開してるいなげやさん(本社所在地・東京都下立川市、イオンさんと業務提携)の件に関してですが、なんでも明治の半ばに創業者・猿渡浪蔵翁(都下・稲城市出身)が、いまのJR中央線(当時は甲武鉄道、のち買収)の立川の駅ちかくに引っ越しし、さいしょは大八車による引き売りからスタートしたものの、次第に商売が拡張して引き売りでは限界を感じた創業者は、自分の家をお店に改装し、1900年に「稲毛屋」として開業したのが嚆矢との事です。

さて、稲毛屋という名前は、創業者の生まれ育った稲城市一帯および周辺を、鎌倉時代に統治してた地方豪族・稲毛三郎重成(?〜1205、桓武平氏の流れをくむ秩父氏の一族、参考に神奈川県茅ヶ崎市にある旧相模川橋脚〜国の史跡に指定〜は、重成が亡き妻の供養の為に旧相模川〜支流の小出川〜に架けた橋の橋脚として有名だが、1923年の関東・伊豆の大地震と、翌24年の丹沢地震で周辺の沈下に伴い、ニョッキリと姿を現して当時の話題になったという)にあやかりつけられたものです。

なお、千葉県千葉市稲毛区(コチラの稲毛は、古代期に下総国千葉郡千葉郷に属してたと考えられ、その稲毛という地名は、古代の役人の役職名の稲置〜いなぎ〜との関連が言われているとの事です)と、いなげや(稲毛屋)さんとの関連は全くないそうです。

実は、いなげやさんの事を初めて私は知ったとき、お恥ずかしながら千葉の稲毛に本店か本部があって、チェーン店を展開してるモノだなと思ってたけど、ひょんな事で調べてみたら実は立川にあって、さらに調べると上記の由来だったから正直ビックリでした。

ところで、私はいなげやさんのホームページで埼玉県下にある店舗を調べてみたところ、残念ながら2016年現在、クレしんのお膝元・春日部市内には存在せず、近くだと北葛飾郡松伏町、草加市(2店舗あり)、八潮市および三郷市にいなげやさんの店舗が存在してます。

以上をもちまして、私はこの辺にて失礼します。

どうもありがとうございます。
スーパーいなげや、なにぶん関西では全く馴染みのないものですので当時大変に苦労いたしました。いなげやの由来は鎌倉時代の人名にあったのですか。私もどちらかといえば、千葉の稲毛を連想しておりました。千葉のほうも古代の役職が由来だとのことで、いずれにせよ歴史ある名称が使われているのですね。これからも大事にしてほしいものです。
しかし、せっかくなのに現在でも千葉市内では若葉区に1店舗のみで、稲毛区に出店していないのはなんだかもったいない気もします。2004年当時は春日部市内にも存在したようですけれども、今ではなくなっているというのも残念な話ですね。さいたま市には3店舗(浦和区、緑区、北区)あるようですが(と思ったら、緑区の店舗は11月27日限りで閉店したようです)、春日部からでは微妙に便が悪いかもしれませんね。一番便が良いのはスカイツリーライン谷塚駅前にある草加谷塚店でしょうか。にしても、なにゆえ草加市にはすぐ近くに2店舗あるのでしょうね(どちらも草加市瀬崎)。

私信:スーパー玉出は安売りで有名ですね。とはいえ、実は行ったことがありません。あとは派手な看板ですかね。そんな外観といい、玉出という名前からしてもパチンコと関係がありそうですけれども、これは地名由来(さらに追っていくと海幸山幸の神話につながるという説もあるようです)なのですね。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1710] ぶりぶりタニカ百科事典さんからいただいたご質問です。(2004年 9月 4日)

1、みんなの血液型を教えてください   「熱繰椎造さんは0型が好きらしいです。
2、「アイムソーリーヒゲソーリー・・・総理」系のネタは何回出てきたんですか。

ご質問ありがとうございます。
1.前にも答えたことがあるはずですが、あまりはっきりとはわかっていません。しんのすけはB型だという設定があるのですが、他のみなさんはよくわかりません。そういえば、よしなが先生がO型だったかな? 10年くらい前の話で出ていたような気がします。そういえば、熱繰椎造はよしなが先生育児休暇中の代理先生でしたっけ。アニメで登場することは果たしてあるのでしょうかないのでしょうか…。
2.このようなものもよくいただきますが、何回出てきたかを正確に答えることは私の持つ資料の量では不可能です。とりあえず「温泉わくわく」で出てますね。みさえがロベルトに何か話そうとして言っていたり…それでもそんな頻出ではないと思われます。まあこれまでの12年半でせいぜい5回程度なのではないかと。それでも、こんなベタベタの古いギャグを2〜3年に1回は言っているというのもなかなかのものかも。
もっとくわいいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1709] 宮川知之さんからいただいたご質問です。(2004年 9月 4日)

父ちゃんが大阪へ行った話もありましたが、しんちゃんは泣きました
が、
教えて下さい。

ご質問ありがとうございます。
ひろしが大阪へ1か月の出張をしたのは1995年の話になります。もうそんなに昔の話なのですね。で、最後は東京駅の新幹線ホームで見送ったわけですが、どうでしたかね、いかんせん9年も昔の話、正確に覚えていません。ただ、原作では泣き顔寸前状態だったような気もします。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1708] 宮川知之さんからいただいたご質問です。(2004年 9月 2日)

園長先生が家庭訪問でドロボーに見えたこともありましたが、。

よしなが先生も酔っ払いなったこともありましたが、。
教えて下さい。

ご質問ありがとうございます。
園長が泥棒というか、強盗に間違われて隣のおばさんに通報されたという話は実際にありましたし、家庭訪問にやってきたよしなが先生が酒乱という話も実際にありました。で、何をお聞きになりたいのでしょう? そういえばどちらも家庭訪問がらみの話ですね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1707] たいの!さんからいただいたご質問です。(2004年 9月 2日)

ふと気になったので質問します。原作には、ひろしの兄「せまし」(すごい名前…)がでてきますが、テレビの方にもでたことがあるのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
何回か答えているような気もしますが、せましは現在のところ原作限定キャラです。他にもみさえの妹・むさえや野原家の向かいに住んでいるという門呂親子、またずれ荘ではオマタさんにスーザンに…こうしてみるとけっこうたくさんいるのですね。

私信:どうも申し訳ございません。パソコン修理の休止以来、毎日更新ははるか遠くに行ってしまっています。4日のスペシャルも見られない可能性あり、場合によっては録画すらし損ねるかもしれないわけで…。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1706] チョルスさんからいただいたご意見・ご感想です。(2004年 9月 2日)

お久しぶりです。実は、僕はオーストリアとドイツに行って参りまして、昨日帰ってきたばかりです。そこで、これらの国のクレしん事情を、僕が見聞きした範囲でお話したいと思います。いきなり結論ですが、どうもそれほど人気は高くないようです。過去にオーストリアに行ったことのある僕の知り合いは、オーストリアでもクレしんのテレビアニメが放送されていたとのことですが、事情があって、僕はオーストリアではテレビを見る機会に恵まれず、ドイツでもテレビはあまり見なかったため、クレヨンしんちゃんを見ることはありませんでした。テレビアニメのビデオやDVDですが、これらも売られていませんでした。ドイツ、オーストリアの両国とも、どうも ディズニーアニメの人気が最も高いようです。日本のアニメは、ジブリ作品やドラゴンボール、ポケモンなどを見かけました。クレヨンしんちゃんは、ビデオ化、DVD化されていないようです。原作の単行本は、オーストリアのウィーンで6巻と8巻を、ドイツのベルリンで3巻と7巻が手に入りましたが、それ以外で見かけることは ありませんでした。ただ、日本の漫画は両国とも人気が高く、書店によっては「MANGA」と書かれた棚が設けられ、そこに日本の漫画が所狭しと並んでいるのを見かけたくらいです。クレヨンしんちゃんはありませんでしたが。漫画のほうは、ドラゴンボール、コナン、GTO、遊戯王などの人気が高いようです。また、 http://www.aglance.org/pic1/ok001.htmlというアドレスのページには、ウィーンの ベレヴェデーレ宮殿側の路面電車停留所に、クレヨンしんちゃんが描かれた広告が載っていますが、僕がその停留所に来た時には、既に別の広告に変わっていました。まあ、2年も前のものですから、当然といえば当然なのでしょうが。また、ウィーンにはクレヨンしんちゃんのガムが売られていて、それも買いました。ただ、このガムはスペインからの輸入物のようです。というのは、僕が買った(ドイツ語版の)単行本のタイトルは「Crayon Shinchan」なのに対して、スペインでのクレヨンしんちゃんのタイトルは「Shinchan」であり、このガムの包装には、後者の表記がされているからなのです。また、その他の表記もスペイン語のようですし(少なくともドイツ語や英語ではありません)。やはりスペインでは、グッズを他国に輸出するくらい、クレヨンしんちゃんの人気は高いようです。さて、僕がクレヨンしんちゃんの単行本を入手した店をお知らせしておきます。今後、ウィーンかベルリンに行かれるクレしんファンの方は、ぜひ足を運んでみてください。まず、ウィーンですが、シュテファン寺院からローテントゥルム通り(ドナウ運河へ向かう通り)をしばらく歩いたところの左側にある、「COMICS」(だったと思います)と書かれた看板のある漫画やアニメの専門店がそれです。次にベルリンですが、フリードリヒ通りにある「Kultur Kaufhaus Dussmann」という、日本で言えば紀伊国屋や三省堂などに当たる大型書店です(この店は「地球の歩き方」のガイドブックにも紹介されています)。なお、ビデオやDVDが手に入ったとしても、オーストリアやドイツのテレビ・ビデオ方式は日本と異なりますので、日本国内用のビデオデッキでは再生できません。最後に、一応知らない方のために申しておきますが、オーストリアの公用語はドイツと同様でドイツ語です。

おたよりありがとうございます。
オーストリアやドイツの事情報告どうもありがとうございます。うーん、それほど人気なしでしたか…。人気があるのはだいたいアジア諸国が中心のようで、スペインはむしろヨーロッパでは例外的なものなのかもしれないですか。ジブリやドラゴンボール、ポケモンはどこでもすごいみたいですね。日本のアニメは世界一の技術があるわけですしどんどん世界進出をしているわけですが、クレしんもさらに世界中へ人気の輪が広がっていく姿を見たいものです。MANGAも日本が誇る文化ですし、Crayon Shinchan単行本もやはり世界中へ広がってもらいたいものです。ぜひドイツやオーストリアでも今後ヒット作になてもらいたいものです…といいたいですが、どうも文面からするとむしろ過去にそこそこ人気があったけれど落ち目になってしまっているように感じてしまいます。スペインの人気を他国にも広げてほしいですね。遠いヨーロッパへ日本が直接広めるのは難しいでしょうから、同じヨーロッパのスペインから発信していってもらいたいものです。ウィーンとベルリンのガイドまでしてくださってどうもありがとうございます。http://www.kulturkaufhaus.de/←これがその大型書店ホームページのようです。もちろんドイツ語なのでよくはわかりませんが、本屋なので当然ながらBuch(本)やら、DVD/CDにソフトウェア…いろいろ売っているようですね。ああそうそう、DVDはリージョンコードがあるのですよね。日本は2でヨーロッパ諸国も同じ2ですが、NTSC(日本)とPAL(ヨーロッパ)の違いで見られないそうですね。アメリカ向けならリージョンコード1のNTSCで、デッキの設定を一時的に変えれば見ることができますが(変更可能回数は限りがあります)、放送方式の違いはどうにもなりませんね。

私信:なかなかお忙しいながらも充実した夏を過ごされたようですね。文字化けはいつもいつも本当に申し訳ございません。しかし、あのような化け方はチョルスさんからのもの以外には見られません。原因は不明なままです。長めのものは初めからメールでお送りいただいたほうがよろしいかもしれません。テレビをあまり見られないのはかなりつらいですよね。たまにはそんな日があってもいいかと思ったりもしますが、何日もとなると現代人にはつらいものが…。オリンピックは連日のメダルラッシュで盛り上がりました、終盤は息切れ感が否めませんでしたが。

 

[1705] 名無しさんからいただいたご質問です。(2004年 9月 1日)

風間君がしんのすけの家に泊まったこともあったり、幼稚園で泊まったこともありました、ほかに泊まったところを教えて下さい。

ご質問ありがとうございます。
しんのすけの家と幼稚園以外となると、なかなか難しいところですね。あとあるとすると、どこかの洞穴とかサトーココノカドーとかがあることはありますが、これらは防衛隊みんなでという形で、仕方なくそこで寝たというような形です。
このことに関して、よーすけさんからいただきました。(2004年 9月 6日)

あと、泊まったのは、お隣のおばちゃん家もあります。(野原家が爆発したとき)
それと、なな子お姉さんの家にも泊まったことがあります。
そのくらいかな?

どうもありがとうございます。
それはしんのすけの話ですね。一応、ここでは風間君の話をしているわけなのですが(^^; ともかくありがとうございました。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1704] sanndoraさんからいただいたご質問です。(2004年 8月31日)

みさえはまじめに家族の幸せについて語ったことわありますか?

ご質問ありがとうございます。
まじめに、ですか。よくひろしが休みの日にゴルフに行くとかいうことになると家族よりゴルフのほうが大事なのかとか言ったりしますけど、これはどうなるのでしょうかね。最近なら「母ちゃんが書いたシナリオだゾ」(2003年11月15日放送)で架空の一家ながらも野原一家に近い感じの家族の幸せについて熱く小説にしていたこともありましたが…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1703] 宮川知之さんからいただいたご質問です。(2004年 8月30日)

しんのすけとひろしはお風呂に入るのですが、ひまわりはお風呂は嫌いみたいです、みさえはなんでお風呂に入らないのでしょう?

ご質問ありがとうございます。
ひまわりは好きだったりもするのですけれどね。ただし、湯温はぴったり40度でないと嫌がるとかわがままな点はありますが。かと思えば確かに風呂嫌いだという設定になっている話もあります。で、結局何が聞きたいのかいまいち不鮮明なのですが、みさえがひまわりと入らないのがなぜかということなのでしょうか? それはまあ、一日家事に追われてきたわけで、お風呂くらいゆっくり一人でくつろぎたいからひろしにまかせようとするのでしょう。ひろしもそうはさせじと抵抗したりしますが。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1702] けんちゃんさんからいただいたご質問です。(2004年 8月30日)

「クレヨンしんちゃんちょっとタイムスリップ!?なつかしの3人家族号」
WEEKLY漫画アクション11月18日増刊号(平成14年11月18日発行)という漫画を持ってるんですけどほかにこのシリーズの本はありませんか?

ご質問ありがとうございます。
私はまったく本の形になったクレしんを持っていないのではっきりとはわからないのですが、そのような感じの特別編は過去にも不定期に発売されていたらしいです。年に1,2回くらい発売されていたようです。もはやクレしんの連載がアクションから離れて久しいですが、このような本が発売されているというのはありがたい話です。ただし、一時期アクションは休刊していましたし復刊した現在も週刊誌から月2回の発売へと変化しています。となってくると今後は発売があまりないことになるかもしれません。
このことについて、おとくんさんからいただきました。(2004年 9月 3日)

その本なら家に8〜9冊ぐらいあります
たくさんシリーズがあって、僕のおすすめは「またずれそう」シリーズです
結構前から発売されてて売ってたら買うということをやっていたら
たまってしまいました
これからもいっぱいでないかなぁ・・・

ご回答ありがとうございます。掲載やや遅れました、すみません。
そんなにたくさんお持ちですか。ただ、こういう本は通常のアクションコミックスなどよりも大判の雑誌サイズなのではないかと思われるわけで、収納にやや悩ましいのかもしれませんが…。いずれにせよ、いろいろなシリーズでたくさん出ていることには違いないようですね。

私信:これをいただいた時点では、私も正直そんな気持ちでした。しかし今ではそうではないとわかったわけで…もちろんおとくんさんももうご存知ですよね。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1701] みゆきさんからいただいたご質問です。(2004年 8月30日)

去年の暮れに放送されたうさぎがしゃべったり、首をしめたりする怖い話で、前編と後編に分かれていたお話はなんというタイトルでどんな内容ですか?うちの子が前編だけを見たらしいのですが、後編が気になるらしくていまだに言い続けて困っています。ビデオなどで出ているでしょうか?  よろしくお願いします!

ご質問ありがとうございます。
去年の暮れということは、2003年ですか。その頃でウサギがしゃべったのは「ネネちゃんのウサギがしゃべったゾ」(2003年12月6日放送)です。しかしこれはこの1話で完結しており、前編後編というようなものではありません。首を絞めるところでこの話は終わっていますので、最後までご覧になられていますよ。あえて後編があるとするなら、その後の「声優さんひとりでやりましょう」になるのかもしれません。ウサギとシロが会話するところをひろし役の藤原啓治氏が一人で演じたというものでした。または、同じようにウサギがしゃべる怖い話が半年前の2003年6月7日にもあったのですが、これが前編だったということは…それはないですかね。一応、話の内容は第488話 2003年12月6日に書いてあります。なお、まだ現時点で2003年放送分のビデオは発売されておりません。あと2年くらいしたら発売されるかもしれませんので気長にお待ちください。

私信:それはほめ言葉なのでしょうか…なんだか微妙な気もするのですが(^^; でもやはりほめていただいているようですね。どうもありがとうございます。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

最新の質問

質問・回答を出す

トップページに戻る