読めて聴ける英語ペーパーバックで英語学習

ペーパーバックで英語学習


ペーパーバックも海外ドラマと同様に内容が面白いので英語を学習しているという意識無く行うことができるお薦めの教材です。

現在私がやっている方法はとにかく面白そうな本をただ読むだけです。わからない単語が出てきても決して辞書を引いたりはしません。前後の文章から推測します。また例え推測できない単語が出てきても内容把握に支障がないレベルの本を選ぶのも長続きのコツです。

また、これは日本語の小説を読む時にも言える事ですが、最初の50ページくらいは色々な情報が背景知識もないうちにどんどん出てくるので比較的わかりにくいのです。でもその後だんだんクリアーになってきて面白くなってきます。私は50ページを目処にその本を読みつづけるかどうか判断します。50ページを過ぎても面白くならない本は、その後面白くなるのは稀です。だからもはやその本は読みません。面白くない本を無理して読んでも苦痛なだけだからです。さっさと次ぎの本に移ります。

ただし50ページと言うのはあくまでも目安です。以前、山崎豊子の『沈まぬ太陽』という単行本5冊の長編小説(日本語)を読んだ時は最初の130ページくらい全くわけがわからず面白くなかったのです。何度やめようかと思いましたが、辛抱強く読んでいたら130ページ過ぎごろから面白くなり一気に5巻読んでしまった経験があります。

ただ私の経験から言うと300〜400ページのペーパーバックではやはり50ページ前後が目安になると思います。

私は現在ペーパーバックは英語学習というより娯楽で読んでいる面が大きいので、せいぜいやっている事と言えば、本の中に膝を打つようないい英語表現が出てきた時だけ、自分の表現ノートにメモをする程度であとは、普通に読書しています。

ペーパーバックを使って具体的に語彙力増強をはかったり、英語の総合力を向上させるには次ぎの『ペーパーバック活用法』を見て下さい。
■ペーパーバック活用法 (ペーパーバックで語彙力増強法)
私が昔、主に語彙力増強のために行っていたペーパーバック活用法です。まず最初のページを読んでみてこれは読めそうだなと思った本を教材に1冊選びます。次にその日に読むページ数を決めます。今日は10ページ読もうと決めたらとにかく辞書も引かずに10ページ読みます。(速読の練習になります)その時蛍光ペンで知らない単語や表現にマークして行きます。そして今日のノルマまで達したらまた最初のページに戻り、マークした単語や表現をノートに書き出して、辞書で意味を調べて書き込んでゆきます。その時単語の横にその単語が出ていたペーパーバックのページを書いておきます。その後意味を確認しながらまた10ページ読みます。(読解の練習になります)これを最後のページまで繰り返します。最後まで読み終わったら。また最初の1ページから復習しながらその本を最後まで読みます。後は暇を見てノートを繰り返し見て単語や表現が自分のものになっているかチェックします。意味があやふやだったり、どのような場面で使うか確認したい時は、ペーパーバックへ戻って読み返します。その時ノートの単語の横に書いておいたペーパーバックのページ数が役に立ちます。(語彙力増強がはかれます)1冊のペーパーバックを徹底的に活用して行くのです。自分で納得できるようになったら次ぎの本に移ります。私はやらなかったけど、後日また最初の本を復習を兼ねて読めばもっと効果があったかもしれません。
■オススメの1冊
MADE IN JAPAN Akio Morita and SONY  [クリック詳細・購入]
by Akio Morita with Edwin M. Reingold and Mitsuko Shimomura
Fontana Paperbacks
朝日新聞社から日本語翻訳版の単行本と文庫本が出ているので読まれた方も多いかと思いますが、オリジナルは英語でアメリカ人を始め多くの外国人を対象に書かれたものです。世界30ヶ国で読まれた国際的ベストセラーです。私は学生時代このペーパーバックを読んで盛田昭夫氏に興味を持ち大ファンとなりました。今は尊敬している人物の一人です。英語も易しいし、日本人なら背景知識もあるので読み易いです。オススメ出来ます。
■お気に入りリンク                                 
やさしくたくさん ジャンパンタイムズの伊藤サム氏の唱える英語強化法。
Amazon.co.jp  洋書を実際に購入するのに利用しています。
Amazon.com   洋書の立ち読みに利用しています。
Skysoft 18年3月22日閉店
YOHAN  洋書輸入販売専門店。月間TOP10をチェックしています。

■『やさしくたくさん』は特にお勧めな英語読書法です。是非訪問して見て下さい!!
■洋書を読むなら『お気楽ペーパーバックの楽しみ』へゆけば大抵の情報は得られます。

天空の城ラピュタペーパーバック


【やさしくたくさんが本になりました】

英語は「やさしく、たくさん」―中学レベルから始める「英語脳」の育て方

むずかしい英語を少しではなくてとにかく辞書を引く必要もないようなやさしい英語をたくさん読もう!というジャパンタイムズの伊藤サム氏の本です。私も読ませて頂きました。ホームページと合わせてオススメします。


英語はやさしくたくさん〜最適の英語学習法

■私のペーパーバック購入法
私は通常ペーパーバックはAmazon co.jpで購入しています。

【オンラインショップは便利】

皆さんはほしい本がなかなか見つからなくて何件も本屋をハシゴした経験はありませんか?それはめちゃくちゃストレスがたまり気がつくと貴重な時間をかなり無駄にしてしまいます。しかも最終的に買えればいいのですが、結局何処へ行っても目当ての本が見つからずさらにイライラすることにもなりかねません。その点Amazon.co.jpでは24時間いつでもほしい書籍を注文することができ、確実に手に入れることが出来ます。それだけでもかなりのメリットなのですが、さらにすごいことにペーパーバックなどは通常の本屋の約半値で買えるのです。これはもう利用しない手はないです。

【アマゾンの利点】
  • 一般書店より在庫が豊富なのでほしい本が手に入りやすい。
  • わざわざ書店へ出向いてゆく必要がないので時間を節約できる。
  • 通常の書店で買う場合と比較して値段が約半値で買える。
  • 1500円以上(ペーパーバックを約2冊以上)買えば送料も無料。
  • 色々なキャンペーンをやっているのでさらに安く買える場合がある。
  • 在庫さえあればすごく早く商品が自宅に届く。
  • 24時間いつでも好きな時間に注文できる。
 【アマゾンの欠点】
  • ホームページ上で在庫ありと表示されていた商品が、入手できず、突然キャンセル扱いとなることがある。
  • トラブル時の対応にかなり改善の余地あり。(メールで問い合わせても返事が来ない等)
  • 返品した場合、アマゾンギフト券で払い戻される。(現金は返ってきません)

【アマゾンご利用のご案内】

 【サイト内関連ページ】

■やさしくたくさんに適した本を探そう!
1 ニコラス・スパークス メッセージインアボトル、きみに読む物語、奇跡を信じて、などベストセラー多数!
2 ルイス・サッカー ベストセラー小説"Holes" をはじめ楽しい児童書が目白押し!!

■やさしくたくさんに適したニコラス・スパークスの本↓■やさしくたくさんに適したルイス・サッカーの本↓
■やさしくたくさんに適した児童書ベストセラー本↓ ■やさしくたくさんに適したシドニー・シェルダンの本↓



Knowledge is power. 
© 2002-2010 Yometekikeru Eigo, All Rights Reserved.