|
|
| DARUMASHI-KIKOU PRESENTS 続・TAHITI BORABORA |
| 爆笑!mamiのタヒチ珍道中!!vol.2-3 ― ランギロア編― |
| 年越しランギロア(PART2) |
| 地元の人々との交流、これぞ旅の醍醐味 |
|
ダイビングの出来ない私たちは水上コテージに泊まることがとても楽しみ。少しでも海を近くに感じていたいなーって。 |
| 夫婦も長くなればこんなもんです |
この2階建てのコテージはとても新しくて明るい感じです。1階にはツインのベッド、2階にはダブルベッドがあります。キャー素敵ぃ!!どっちに寝ようー!! だけど、ここからの行動が新婚さんとは違うところ。せっかくですからと、「主人は下」 「私は上」とバラバラに寝たのでした(笑) でも、夜中に下のクーラーが壊れてしまい、暑くて上にあがってきた主人にガンガンに冷やされてしまって、今度は私が下で寝る羽目に・・・ま、お互いどっちの部屋も堪能したということで(笑) |
| 異国の恋 |
|
|
| だれが教えたんだー?間違った日本語をー |
|
|
| ベストショットのためならば・・・ |
|
|
| さよならランギロア |
|
そしてとうとう1月4日。タヒチ島に向け出発です。 |
| とうとう雨オンナ返上なるか!? |
|
そして、今回のマニヒ、ランギの滞在中、強烈雨オンナの私が1度も雨にあたることがなかったのです。 |
| この夏、またまたmamiちゃんが珍道中決行!? |
| 今度はティケハウ島へ行ってきます! |
| 3度目のタヒチが決まってしまいました。8月にティケハウ島に行ってきます。
ランギで西村ご夫妻とお話した時に「今度いつか、4人でティケハウに遊びに行きたいねー」がきっかけ。 その時は全く予定もなく、「今度ってホントにいつのことか?」くらいの感じでした。 そして、ティケハウにホテルがオープンした (しかも、いい思い出を残したマニヒと同じホテルだ!) と知って、なんとなーく問い合わせしたり見積もり取ったり してるうちに、なーんかその気になってきちゃったんですよねー。 すごい無鉄砲。年末に散財してきたのに、何してるんだろう...。 そして、幾ら念願の島だったとはいえ現地の情報がまだ何もありません。 いいんだろうか?こんなことで...。 でも、きっと皆さんのご期待に添えるよう(?)何かしでかしてきちゃいますからねー! |
|
|
|
| だるまし紀行INDEXへもどる |