2025年8月のまえがき

最新の記事
映画のリスト
映画の話題一般
映画以外の話題
目次


映画のページ

タイトル(原題、外国のタイトルなども)

監督

制作国、制作年、時間

出演者

俳優名(役)
珍しい出演者、ゲスト、注目に値するかもしれない人 (役)

見た時期

2025年8月のまえがき

今年は一生を振り返っても珍しいぐらい体調不良が続きました。名前を付けられるような重病ではないのですが、体が回復していないことがはっきり分かる状態でした。必要な所には筋肉がついていて、がっしりしているため、3時間ぐらい歩いても軽い散歩ぐらいにしか感じない体質なのですが、今年はずいぶん長い間買い物に行くのも止めようかと考えるぐらい外出をためらうような有様。今月に入ってほんの少し回復したような印象を持っています。

驚きは一時期大学の同期生がみんな知っていたぐらいの食いしん坊だった私が、今年に入って食欲減退を起こしたこと。あっという間に半分になり、現在は健康な時期の3分の1程度しか食べませんし、お腹が空いたという感じが全然しなくなってしまいました。レストランなどに行って1食分注文しても3分の1か4分の1ぐらいしか喉を通らないと思います。まあ、ここ何十年も自炊しているのでレストランなどには行きませんが(自炊だとコストが恐ろしく安くつくので、食欲があれば、レストランに払うお金の分で数倍食べられます)。

一応体調を気にしているのですが、量が減った割に検査には悪い兆候は出ていませんでした。まあ、量が減ったとは言え、たんぱく質、緑黄野菜、果物等々、バランスはいつも通りに取っています。体調が回復してまた長時間歩いたりすれば、食欲も自然に戻って来るかと思い、特に心配はしていません。

年を取るとみんな感じるようですが、1年があっという間に過ぎて行きます。私も夏のファンタまでまだ何か月もあるなどと思っていたら、もう1か月を切っています。で、慌てて参加作品のチェックを始めました。何しろ30本を超えるので、1本1本にあまり時間をかけている余裕がありません。とりあえずざっと分かっている作品は全部載せました。もしかするとあと1枠、短編集が加わるかもしれません。


注意書き

要注意: ネタばれあり!

推理物の犯人が挙げてあったり、決定的なギャグが書いてあったりします。楽しみにしていてこれから見に 行こうなどという場合はぜひ避けて下さい。逃 げ道は《見る予定の人は退散して下さい。目次へ。映 画のリストへ。》という形で示してあります。

ストーリーの説明あり

あらすじは書いてありますが、肝心の所はばらしていません。話を聞いても まだ楽しむ要素が残っています。

最後まで見ます。

どんな駄作でも途中で席を立たず、最後まで見るのを原則にしています。

吹き替え

ドイツで上映される映画は主として映画館でもドイツ語に吹き替えてあります。ハリウッド映画はほとんどドイツ語です。 北欧、アジアの物は一般公開やDVDではドイツ語が普通です。映画祭で見る場合は吹き替え無し。字幕が無い時もあります。ファンタジー・フィルムフェストで見た映画は全部原語のままで、字幕がある場合は英語かドイツ語です。この映画祭は原則的にノーカットで、吹き替えもしません。必ずしもこの映画祭で見られる映画がドイツで公開されるというわけではありません。

ミーハー観客

「xxの協力を得て」作られた映画について記事を書くジャーナリストが、そのサポートをした団体に批判的で、そのため酷評されるということがあるという話を耳にしました。時々「ここまで言わなくても・・・」と思うようなきつい評が載っていることがあります。私は事前にそういう事情を知る機会が無く、関心はもっぱら観客として見て楽しい思いをしたかの方にありますので、あまり政治的に考えずミーハー的な感想が多いですが、ご了承下さい。

日本を離れて40年以上なので、言葉遣いがおかしかったり、誤字脱字ということが頻繁にあるかと思います。 ここでまとめて先にお詫びを申しあげます。

それではごゆっくり。
2023年1月
Fluffy Berlin

この後どこへいきますか     次の記事へ     前の記事へ     目次     映画のリスト     映画一般の話題     映画以外の話題     暴走機関車映画の表紙     暴走機関車のホームページ