今年も行ってまいりました
毎年カオ変わってるし(爆)
今回のすぴわん号の目玉は4灯周りとか
コンソール・・・ではなく
じつはシフトノブだったりする(爆)
ほら仕上がってないし(爆)
っつーかコンソールは思いっきり途中なのであった・・・
非凡なデザインのシフトノブー
グリップに穴が開いてるんですよヘンでしょう(爆)
でも死ぬほど使いにくいんだなこれが(ド爆)
でもシフトノブにツッコミを入れた方は皆無でした・・・(泣)
逆に反応として意外と多かったのは
「フィンやめちゃったんですか?あれよかったのに・・・」
でした
製作者の意に反して評判良かったのね(爆)
ウインカーの被視認性の問題がクリアできたら復活するかも・・・
でも現状ではどうなるかまったくわかりません
しばらくは毎年すぴわん号の顔が変わるでしょう(笑)
面白いビートが今年もいろいろありました
ただ今年は午後から雨が降って来ちゃったので
充分つっこんでみることが出来ませんでした・・・
まずはスカイビートさんのS2000シート装着車!
かっこいいですねぇ
着座ポイントとか
スライドするようにとか
かなりのこだわりインストールだったようで
装着はかなり苦労されたとのこと
実はこのビート色々おもしろいことになってます
まずはドアポケット
いろんなモノが収納できる上にニーレストにもなっていて
スピーカーの出音をじゃましないようにもなっています
もちろんFRPで自作されてます
すごい!
比較的大柄な方でも運転中じゃまにならないとのこと
実はボンネットもFRP製です
ちりはキレイに合ってましたし
面のうねりも最小限でしたね
って実は私もこのFRPボンネット購入してたりして・・・
あ どしてすぴわん号にFRPボンネットが必要なのかはまだヒミツ・・・
特筆すべきはこのトランクリッド・・・
排気孔があいてます
じゃあトランク内にダクトの類が通っているかと思いきや
さにあらず・・・
フツーのトランクでした
ではどうやって排気を???
なんと!裏骨をダクト代わりにしてます
もちろん排気効率は落ちるでしょうが
収納スペースはスポイルせずにすみます
アイディアですな
すばらしい!
実は会場では隣にあゆびーが停まってました
実用的な工夫が随所にあるのですが
これもその一つ
ネット押さえですな
幌のホックを利用して
オープン時でもリアに荷物が積めるように
ネットで押さえてます
そのネットを留めるためのグッズです
キレイにモニターが収まってますな
吹き出し口はいずこへ?(爆)
このクルマ見た目の意匠の統一がなされており
好感度高かったです
ボディは良く磨かれたとてもきれいな純正赤なんですが・・・
内装も当然赤基調です
白のTE37にメタリックレッドのホイールナット
ちゃんとバルブも赤ですな
当たり前のようにブレーキキャリパも赤です
で色だけじゃなくって・・・
ワンオフのマフラー出口
四角の出口は非凡でいいですねぇ
「初代無限マフラー出口をそのまま角にしたカンジ」
ということで制作依頼されたそうですが
できあがってみたら???(オーナー談・・・ド爆)
でも私はイイと思いました
サイドブレーキレバー横に謎のスイッチ発見!
なんとボディソニックの「ビートソニック」が装着されてました
ちなみに私の所属しているクラブ「ビートソニック」とは何のカンケーもございません
「ビートソニック」とネットで検索かけると
まずあちらの「ビートソニック」がヒットするようです(笑)
しかしスイッチ類がキレイにレイアウトされてますね
丁寧な仕事とお見受けいたします
ということで手が入っている上にキレイ
これってけっこう難しいと思うんですよ
いじってる人はクルマ洗うヒマ無かったり(爆)
モディファイできた時点で達成感があるので
見た目はどーでも良かったり(爆)
だからいじっててかつきれいなクルマ
私は尊敬しますです
k10さんの流星号の16インチリアタイヤ
フツーなら見向きもされないような状態から
ご自身で手を入れてココまでにしたそうです
とてもそんな風にはみえない・・・
新品といわれても疑わなかったでしょう
ハブ部分もシルバーに塗装されてちゃんと「見せる」仕様になってました
ンで前輪(15インチ)もBBS・・・ん?
HONDAの刻印が・・・(笑)
きっとうかつに見てたら
BBSであることに疑いを持たなかったでしょう
それにしてもタイヤ薄っ!
ベンチレーテッド風スペーサー
おフィンだ!
Bbランド製なんですかねコレ
サイドエアインテークのフィンは私も付けたいです
たしかLet It Beatのオヤブンさんの
Red It Beat号も自作とおぼしきフィンが装着されてましたな
ちゃ太郎さんの4灯ビート
相変わらず見た目のまとまりの良さはすばらしいですねー
ところで6灯テールにされてたんですが
画像撮り忘れてるし・・・
やする氏のファイナルビートですね
このボトルホルダー欲しい・・・
って去年も同じこと言ってましたな(笑)
お!
見つけました「まんが喫茶ピットイン号」(爆)
ざんねんながら「あるみ」さんは乗ってませんでした(ド爆)
まんが喫茶のサイトなのになぜかビートのコーナーがあるという
噂の爆笑サイトはココです
事前にメールで連絡取り合って
会場で店長さんと初めてお話ししました
本部テントでは恒例抽選大会が行われてるというのに
無視して雨の中話し込んでました(爆)
想像通り楽しい方でした
いやあ会えて良かった
(クルマは降雨前に撮影済みでした)
リアバンパーに放熱用とおぼしき孔かたくさんあけられてました
実はピットイン号ではないと言う事実・・・(ド爆)
これがホンモノのピットイン号っすー
ボンネットには・・・
ほらキャンギャル3姉妹が
これは間違いない・・・
では先ほどのピットイン号は???
あれお友達のビートらしいです
ステッカー群にピットインのも混ぜてもらってたらしいです
うーむ大失態
ちゃんと一生懸命探してたんだけどなぁ・・・
画像提供:まんが喫茶ピットイン店長さん
しつれいしました
御指摘感謝
ラインの入ったビートは見かけますが
この色使うところがただ者ではない・・・
すぴわん号の2・3台隣に停まってました
フィットの純正色?
タンカラーの幌とのマッチングが素晴らしい
色選びのセンスの良さを感じます
謎のLED群
ポジションランプなんでしょうか?
夜 点灯したところを見たいですね
おお!白ナンバー
フロントがオーバーフェンダーになってました
車幅が広くなったから白ナンバー?
かとおもいきや
オーナーのしょ〜ぢさんによると
ナンバープレートのあの黄色が好きでないからとのことでした
たしかにね
すぴわん号だって白ナンバーにすれば
色的な破綻がなくなるのにぃー
希望ナンバーだってとれるし・・・
でも保険料も高速料金も税金もアップしますからねー
おいそれとは出来ませんです
だから実行されてるのはすごいと思いますー
敬礼!(笑)
なぜかトミーカイラ仕様
エンブレムバッジ欲しい・・・
以前は入手できたそうですが
今は???だそうで
残念・・・
謎のホイール
かつて「ウォルターウルフ」の名称で
市販されていたのだそうです
かなりご自身で手を入れてここまでに仕上げたようです
知ってる?「ウォルターウルフ」?
有名なクルマ好きな金持ちおじさんで
いきなりF1チーム作って
デビュー戦でいきなり優勝という離れ業をやってのけたんです
70年代のハナシですけどね
オイルフィラーキャップに透明カバー被さってます
あそこに水がたまってさびるのは確かにいやなんですけど
こんな方法初めてみました
耐熱性は大丈夫なんでしょうか?
またみょーにボンネット内がキレイでした
スペアタイヤのホイール内面をボディ色に塗るだけで
ずいぶんイメージが違いますね
カナード付き
留め方まで細かく見るの忘れました
ボンネット直留めなら
「なんと剛気な」というところです
BQ号のウーファーボックスとドアスピーカー
BQ氏は音にはかなりうるさいようです
アンプもロックフォードだしね
しかしアンプからつながるこの青い半円断面のフォームは何なんでしょう?
アームレスト兼用のようですが・・・
あ よけいなお世話ですが
BQ号サイドの凹まだ直してなかったです(爆)
一体何年越し?
気になる人はMTB!2003の記事をご覧下さい(ド爆)
シフトゲート
留めボルトが太め
これだけで硬派なイメージになるから不思議
BBBのくろキャリア
今回とても気になったのは
無限のCF48というホイール履いた車が多かったことです
一体どーしたことか???
ツインリンク内で「CF48祭」が同時開催されていたのか?
と思うほどでした
(そんなお祭りは存在しません・・・念のため)
TE37がたくさんいても別に不思議ではありませんが
CF48となると・・・
ね ジンギスカン鍋がいっぱい(ド爆)
コレなにやってるかわかりますか?
なんと会場でアライメント調整してたんです(笑)
ンでもってなぜか道具入れが味噌屋さんの袋だったり(笑)
昨年はBMWでしたが
今年はアルファだ!
来年はなんでしょう?
ちょっと楽しみではあります(笑)
「ご用の方は鐘をたたいて下さい byオーナー」
と書いてあります(爆)
またこの鐘が立派なんだな(ド爆)
鐘に力入れてどーするってカンジ
ホントにちゃんとした鐘だったので
支えのステーはどうなってるの?って
まじまじと見ちゃいました(爆)
R2D2搭載(爆)
昨年はラットパトロール仕様でした
このR2ほとんどステンレスボウルとビニテだ(ド爆)
助手席はこんな!
よう考えつきますな(笑)
さて来年は?
夏場の基本アイテムビーズクッション(爆)
なんとー!!
長尺クリスタルシフトーっ
次は水中花シフトノブだとオーナーさんはおっしゃってました(爆)
跳ね馬ならぬじゃれ猫?
ただのおふざけでなく
デザインセンスを感じました
製作者さんはただ者ではない?
実は今年偶然にも隣があの「トロビー」だったのですよ
思わず「あんな濃いクルマが隣かぁ」といったら
「同じ言葉をそのままお返しします」
とオーナーのぎんぎすさんに言われてしまいますた(ド爆)
じつは9日の朝会場へ出発しようとしてエンジン始動すると
いきなりオーディオが起動せず(泣)
会場へ着いてから直そうかどうしようか散々迷ったあげく
(面倒なので・・・)
雨が降りそうになってきたので
いそいで修理開始!
コンソールの内装全部はずして(面倒くさっ)配線確認・・・
しかし原因特定できず・・・
にもかかわらずなぜかオーディオ復帰(爆)
どこかの接触不良のようです
デッキ本体のメモリは消えていないため
常時電源ではなく
ACC電源配線の接触不良ですな
うーむ
ま動いたからとりあえずはよし
でも怖いから帰ったらちゃんと確認はしましょ・・・
修理終了と共にいよいよ雨が・・・
これだけちゃんと雨に降られたのは
ツインリンクが会場になってからのMTB!ではでは初めてですね
というわけでBBさんからのいただき物画像
バランバランのすぴわんフロント&センターコンソールでございます
いやあしっかり降りましたね今回は・・・
けっこう横殴りってカンジで降ってました
ソニックは休憩テントを独占(爆)
みなさんお買い物とか
ファンファンラボ見学とか
よそへ昼食とかで会場は一時閑散ー
我々はついでに遅めの昼食取ることに・・・
駐車場で売ってたカレーライスはとても××かったようです(爆)
私の選んだクロワッサンサンドとホットドッグはアベレージでした
販売のおねーさんは優しくて良かったですよ
(サービスカットはありません・・・ド爆)
その後改装なったファンファンラボ見学とお買い物へ・・・
ファンファンラボではアシモのショーを・・・
寝てたので憶えてません(ド爆)
以前お台場の科学未来館で見たのと一緒だよきっと
と勝手に納得(爆)
他にもおねーさんが
「携帯コントローラーでアシモを操縦できますよー
今受付中でーす
大人の方も参加できまーす」
と言ってたのにちょっと興味があったけど
時間がないので断念
仲間内で参加して
アシモ同士ドツキ合いさせるとか(爆)
おもしろそうだなぁ
と後ろ髪引かれながらもお買い物へ・・・
その後会場へもどり
ピットイン店長殿とご対面・・・
※ちなみにこの上の見出し「五月雨やー」を
「さみだれやー」と読めなったモノ一歩前へ(ド爆)
今回も2泊(MTB前日と当日)なので
にしやんセッティングの市内つくば市の宿へ・・・
今回は昨年のような養成所寮ではなく(爆)
ゆったりと泊まれるビジホ
昨年同様ソニック2泊メンバーだけでなく
まるさん 某夫妻 あゆびも一緒・・・
今年もぷちMTBでした
それにしても中華うまかったぁー
にしやん今年も感謝です
つくば市内のシートベルト装着啓発看板
かわいいけど
クルマ関係の看板に眠そうなカオはどうよ(爆)
一通り遊んだあと
さすがにみんな疲れたらしく
就寝後はFI中継かと思うほどのいびき合戦(ド爆)
翌日(10日)
近くのCOCO’Sで遅めの朝食
また一通りだべったあとまるさんとさよなら・・・
さて帰りますかな
帰路は首都高の渋滞を考慮し
湾岸線経由で東名高速横浜町田インターへ・・・
途中
WASP@スティングレイ・・・懐かしい・・・
ってだれもわからんか
最後はあゆびがウチへ寄ってって
謎のテールランプ交換作業・・・
そして食事しながらモディファイ談義
あとは特別なことはなにもなく無事に終了
さて今年はいかがだったでしょうか?
私自身の感想?
疲れました(爆)
楽しかったから良いけど
今年はサービスカット残念ながら無いッス
おねーさん画像の代わりに
急ぎ足の石橋氏(ド爆)
補足
石橋氏はビートのデザインを手がけた方です
現在もご自身がビートのハンドルを握っておられます
かつてはMTB!に毎回のようにゲストとしていらっしゃって
楽しい話を聞かせて下さいました
MTB!がここ数年「まったり」スタイルになったことにより
ゲストとしていらっしゃることは少なくなりましたが
必ず顔を出されています
とても気さくでおもしろい方です
ちなみに
その石橋氏に恐れ多くも自分とこのバンパー売り込んでたのは何を隠そうこの私です(ド爆)
ほーむ |
ビートとっぷ |