寺内案内〜毘沙門堂


堂内見取図

毘沙門天様

仏を守護して説法を多く聞くことから
 別名多聞天(たもんてん)とも言います。
  
 四天王・十二天のひとつ、四天王においては北方守護神として七福神の1人でもあります。
 福徳・財宝を授けてくれる。
  
 左手に宝塔、右手に宝棒を持っています。
 毘沙門天を拝む者は十の福を授かるといわれております。
 
1,無尽の福
 2,衆人(いろいろな人)愛敬(思いやる、敬う)の福
 3,智慧の福
 4,長命の福
 5,眷属衆多(家族や親戚などに多くの)の福
 6,勝軍(今で言うなら勝負する事)の福
 7,豊作の福
 8,蚕養如意(さんようにょい)の福
 9,善識(良い心)の福
 10、佛果大菩提の福(仏様と共に歩んでいく心)
