最終更新日2003年5月23日


環境改善工房

バラの花が満開です

春先に大きい鉢に植え替えをしたミニバラが、今満開です。
まだ小さな蕾がいくつかついているので、これからもしばらく楽しませてくれるでしょう。

そろそろアブラムシ対策に木酢液の出番です。バラには木酢液を300倍にうすめて、葉の表面にかけます。

うちの周りはガーデニングに熱心なお宅が沢山あるので、この時期はあたりが木酢液のにおいでいっぱいになります。

 商品案内     今月のオススメ 

ホートクの木酢液

福島産のナラ・クヌギ材に限定した炭窯
木酢液から有害物質を除去して丁寧に作
られた100%純粋エキス。天然素材なの
で、農薬と違い安心・安全です。
アブラムシやダニなどの害虫が寄り付か
なくなります。

主な使い方
容器に書いてある説明をよくお読みにな
り、用途に応じて希釈してお使いくださ
い。
木酢炭
「萌」
木酢炭
「種苗の友」
木酢液1.5L
木酢液500ml
猫忌避剤
「ねこ猫対策」」
グリル用敷石
「こんがり先生」
入浴剤
お風呂のもくさく
入浴剤
「バスリキッド」
ひのき精油
「檜の素」

 WEB室だより 

今、まさに巷は花盛り。
道を歩いていてもカラフルで、1年の中でも一番庭が綺
麗な季節ですね。
花の持ちを少しでも良くするため木酢炭を、そして害虫
から大切な草花を守るため木酢液を、どちらも天然素材
で人畜無害なので、安心・安全にお使いいただけます。
うちのミニバラもお陰さまで去年より沢山花をつけ、花
持ちも心なしか良いようです。
 お買物の前に 

ご注文について
配送について
お支払いについて

訪問販売法

注文フォーム
 ・オンライン用
 ・FAX用


 木酢液ってなに? 


 炭にまつわる小話 

 コーヒー豆活性炭が飼料添加物になった

 木酢液で猿撃退!


 メール
 ごあいさつ 

いらっしゃいませ。
当店は炭を素材にした製品を販売しています。
炭は古くより燃料として使われるほか、防臭・防湿・防
腐・防虫等に使われてきました。
また遠赤外線効果、マイナスイオンの効果も今では皆
様に広く知られています。
この炭の持つ特性は、人々にはもちろんのこと、人以外
の動植物にも大変よい効果をもたらします。
私たちはこのすばらしい天然素材を原料とした製品を皆
様に知っていただきたいと考え、ささやかなショップを開
店いたしました。是非お試しください。
(有)OTD 代表取締役 福澤秀典


  リンク  

OTD環境改善炭工房へのリンクは


こちらをご使用ください
http://www5a.biglobe.ne.jp/~fchamp/
までお願いいたします

《相互リンク募集中》

リンクの際は事前にご連絡ください。



OTDのドア部門のページ。
リフォームや新築をお考えの方は、是非訪れてみてください。