|
作業内容 |
設計監理料 |
参考必要期間 |
1.顔合わせ |
まずは家や建て主さんについての話を聞かせてください。 予算や土地の大きさなどについて話を聞きます。 |
無料 |
|
2.基本構想 |
敷地や地域環境・建物に関する規制の調査を行いながら、一般的にスケッチや基本プランをまとめます。
この段階で住宅のイメージ・コンセプトを固めていきます。 |
無料
(基本設計に至らない場合 資料作成費:50,000円) |
2週間〜1ヶ月 |
3.基本設計 |
基本設計では打合せを重ねて、イメージをつくり、基本設計図書(平面図・立面図・断面図)を作ります。
また模型やイメージパース等を作成し、打合せします。 |
1/3(完了時)
|
3〜6ヶ月 |
4.実施設計 |
基本設計に基づき、より詳細に構造・仕上げ・設備機器などを決め、工事契約に必要な実施設計図面を作成します。 |
1/3(完了時) |
2〜4ヶ月 |
5.工事業者選定
見積調整業務 |
実施図面を施工業者に渡し、見積りを作成してもらい、工事業者選定を行います。
見積調整(工事費査定)を行い、金額が合意すると、工事契約を行います。 工事契約は建て主・施工業者でおこない、設計事務所は工事監理者として契約に署名します。 |
|
1ヶ月
|
6.申請業務 |
(5)の作業と並行して、確認申請等必要業務を行います。
|
7.工事監理 |
工事が始まると工事監理業務をおこないます。工事が図面や仕様書どおりできているかどうか、監理・検査を行います。基本的に週1回(ほか適宜必要時)現場打合せを行い、色や仕上げについて決めます。また工事途中での変更などの調整を行います。 |
1/3(引渡時)
|
5〜6ヶ月程度 |
8.引渡後サポート |
引渡し後1年検査を行います。そのほか不具合があれば、その都度対応します。 |
|
|