タイトル : 系統のアルファベットについて 投稿日 : 2018/04/05(Thu) 16:43 投稿者 : ぶるり 3扉 <ck.erga1128isuzu@gmail.com> 参照先 :
初投稿です。よろしくお願いします。
京都市営バスに乗る時にいつも思うのですがLCD画面に「206甲A入」や「205C」などの枝番が表示されます。
甲乙は理解できるのですが「A」などのアルファベットの意味がわかりません。どのような意味があるのでしょうか。また、他の系統にもあれば教えてもらえませんか。
あと、「臨206」「特205」などの枝番についても教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
- 関連ツリー▼ 系統のアルファベットについて - ぶるり 3扉 2018/04/05(Thu) 16:43 No.1435
     └ Re: 系統のアルファベットについて - 管理人 2018/04/06(Fri) 00:12 No.1438
- 返信フォーム