タイトル : Re: 系統のアルファベットについて 投稿日 : 2018/04/06(Fri) 00:12 投稿者 : 管理人 <y_nishimura@mtg.biglobe.ne.jp> 参照先 : http://www5a.biglobe.ne.jp/~genzo/
初投稿ありがとございます。
系統番号のアルファベットの件、過去に当「掲示板」でも話題になりましたが、あまり意味がないようです。
昔は57C号系統、80C号系統のように出入庫系統に付けられていましたが、今は運行(出入庫)のパターンによって付けられていると思います。
3号系統の上終町京都造形芸大前行は3F号系統、206号系統の北大路BT〜京都駅の便は206B号系統と方向幕には記載されませんがアルファベットが付いています。
そしてA出、B入などアルファベットの後に出入庫の区分を付けたものもあります。
臨206号系統、特205号系統の枝番の件ですが、詳しく調べておりません。
申し訳ございません。
今後もお気軽に書き込んで下さい。
- 関連ツリー▼ 系統のアルファベットについて - ぶるり 3扉 2018/04/05(Thu) 16:43 No.1435
     └ Re: 系統のアルファベットについて - 管理人 2018/04/06(Fri) 00:12 No.1438
- 返信フォーム