4/30

気が付けば4月も終わり
そう、気が付けば今日で4月は終わりなのである。仕事の方は2月 中旬以降というものの、やたら掛け持ちが多くって昨日はこっち、今日はあっち、 明日はどっち?といった感じで目が回るようなサイクルで仕事を切り替えながら ここまで乗り切ってきた。その間、いつかどっかの仕事がこけると信じて疑わ なかったのだが、恐ろしい事にどうにかこうにかやりくりに成功してしまった。

が、当初のもくろみとして、来月からは新緑の季節に合った画面のイメージに変更しようと 考えていたのに、変更する画面イメージが思いつかずここ数日の間というものの、夜な夜なPCを 前にのたうち回る日々が続いていたのであった。こうゆうデザインとか何とかいった ひらめきが重要な作業というのは、単純に時間だけをかければいいってものでもないし、 かといって、考えていないといつまで経ってもできあがらないし・・・

HP正式オープンからからたった1ヶ月でスランプの危機なのだろうか?



4/29

物欲の虫が・・・
この春になって、300万画素クラスの新型デジカメがたくさん リリースされけど、どーゆうわけか、これだけ性能も向上して 多彩な撮影機能を持つカメラがたくさん出ていながら、一眼レフタイプ が出てこない。以前、一眼レフを扱っていた事のある(今でも持っているけど・・・) 私としては、シャッター音がしないのと、液晶ファインダーには どうしてもなじめないので、性能には惹かれても、実際に購入しようと いう気になれずにいる。

世代的には既に2世代前のモデルとなってしまった私の愛機C-1400XL だが、デジカメでありながらシャッター音がして、一眼レフの光学ファインダー がある点がすっごくお気に入りで、(130万画素クラスでは抜群の画質というのもあるけど) 買い換えることは全然考えていなかったのだが、この6月にFujiFilmが40万を 切る一眼レフをリリースするという発表を聞いて、思わず"おおっ!!"と叫んでしまった

我が家には私のC-1400XL以外に、妹の持っているFinePix1500があるのだが、その色再現 の良さは脱帽もので、FujiFilmはOlympusに負けず劣らず好きなメーカーなので、 そのFujiFilmがNikonのボディを使ったカメラを出すとなるとこれは絶対買いだと 思ったのだが、さすがにレンズやストロボまで新調するとなると、トータルではむちゃくちゃ な出費になりそうである。(ちなみに、Nikon D1は高すぎたので論外だったし、Olympus C-2500Lは、多機能だが操作性が馴染めなかったのと、絞りが2段階なのでちょっと興ざめ してしまい、購入を見送った)

ちょうど、6月には会社の後輩の結婚式もあるし、せっかく撮るのなら最高の写真を 撮りたいと思うので、欲しくてたまらないのだが、発売6月では間に合うかどうか謎 だし、間に合ったところで、操作になれるまで時間がなさ過ぎる・・・結婚式に間に合わない のなら、そんなにあわてて買う必要はないし・・・どうしたものかと悩む今日この頃

それにしても、以前ビデオ撮影に凝っていた頃は、人様の結婚式がある度にビデオ 編集機材を買いそろえたものだが、人様の結婚式に金つかってないで、自分が結婚できる ようにするのが先じゃないかって声が聞こえてきそう・・・


4/25

最近のGuideページを見て・・・
  なぜか城(あるいは城跡)のネタが異様に多い気がする。 別に城跡ばかりを選んでいるわけじゃないのだが、今月 は桜を狙っていたこともあり、桜が多いところと言えば 城っ!! といった感じになってしまった。

そこまではまぁ許せるとして、そのGuideの中身に書かれている 内容はかなり"濃い"内容だと思う。と、言うのも我が家には、 父親が旅行先で集めてきたパンフ類・父親や妹が旅行の計画を立てる ために購入したガイド類・さらに城の写真集やCD-ROM,挙げ句の果て には、歴史物の書物などなど・・・そっち方面の資料には事欠くことが ないのである。いったい我が家って・・・



4/20

デジカメを使っていて思うこと
  デジカメなんて言葉さえこの世に存在しなかった昔のこと、 まだ中学生だった私は、イベントで広島港にやってくる船舶や 米軍基地や自衛隊などの基地際があると、親父の一眼レフを 持ち出しては、写真を撮りまくっていた。

そんなある時、学校へ写真を持っていった際に、写真部の顧問を しておられた先生に、"たくさん撮った写真の中には、あまり 出来の良くないものもたくさんある。いい写真だけ何枚か選り すぐって見せた方がよい"と教えられたことがある。

しかし、たかだか数千円の小遣いしか収入のない子供が、その中で フィルムを買い現像するというのは、(当時、0円プリントなんて ない時代)それだけで高い買い物であるだけに、そんな贅沢な写真 の撮り方が出来るはずもなかった。

それが、デジカメを手にした今では、一回撮影に行けば100カット は当たり前、泊まりで出かけるときはノートPCももって行くから、 半日150カットぐらい撮影するのが当たり前になっている。

おかげでこうやって、このHPに載せることが出来るだけの写真を 撮ることが出来るようになった訳だが、時代の流れというか、技術 の進歩はものすごいものだと思う。



4/15

気がついたら一週間経過
  先週、強行突破で岩国の桜を撮りに行ったのはいいけど、その後遺症というか 仕事がしっかり山積み状態になっていて、まさに目の回るような一週間が経過 してしまった。今週って、いったいなにやってたっけ???

このままのペースだと、掲示板のパワーアップはまだまだ先の話になりそう だなぁ〜 と思ってしまう今日この頃


4/9

2ヶ月ぶりの風景撮影
岩国城と櫻   ここのところ、仕事が多忙なことに加え、HPの立ち上げに全力投球していた 事もあり、会社と自宅を往復するばかりの生活であったが、桜は今しかない ということで、朝5:30から起きて岩国へと足を延ばす。

今回はかなり気合いが入っており、事前に情報収集したり、撮影練習も2回 やり、カメラは分解整備を行うというすさまじさだったのだが、毎週の様に カメラを抱えてどこかに撮影に行っていた昨年中旬以降から比べてみると、 全体的に技術が落ちている様な気がしてならない。もっと練習せねば・・・

それにしても、今日は穏やかな天候だったこともあり、花見客の多いこと 多いこと・・・ ついでに言えばカップルも多いこと多いこと・・・ 春ですねぇ〜


4/4

江波山の櫻 今週末・来週・再来週?? と、高校時代のメンバーなどと   お花見撮影ツアーを計画しているのはいいけど、考えてみたら、 今まで、花を撮ったことがほとんどないことに気付き、昼休みに 車を飛ばし江波山へ向かう。(こうゆうことだけは、やたら行動力がある私)

あいにくの曇り空だったので、全景の撮影はあきらめアップを狙って 撮影してみたけど、この手の写真は構図をどうするかが一番難しい事を 実感する。本番までにはもう少し練習しておかねば・・・

に、しても夜半からは雨、なんか今年はあんまり天候が良くないので、 あんまり桜は持ちそうにないかなぁ〜

そういえば、現役を引退して久しかったPC国民機 EPSON PC-486HXが最近 HP作りを始めたため、テキストエディタやプリントサーバ・HPのデバッグ 用サーバなどに大活躍・会社の仕事でも現役引退したばかりのPC-9821Laが 通信テスト用のシミュレータなどに活躍している。最新鋭機ばっかり追っかける のもいいけど、適切に使えば3〜4年前のマシンも充分活用できるもんだと 思う今日この頃・・・


4/3

つい2日前には正式公開とか言っておきながら・・・
正式公開時に足りなかったHome画面からMessage Boardへ 直接展開する事が出来なかったので、その機能を追加したり、 Message Board用のタイトル作ったり、写真に額縁つけたりと、 いろいろ手を入れているのであった・・・

それはともかく、今回の正式公開にあたって、春らしさを 出そうと思い、色調と一部のボタン類を変更してみたのだが、 タイトルなどの色調を変えるところまで手が回らず、なんか 中途半端になってしまった。かえって手をつけない方がよかった のだろうか??

さて、今回の新しいコンテンツのボタンを作成する際、 私が何をモチーフにしたか、わかりますでしょうか? わかる人は是非一報ください。(当たっても別に何か出るわけ じゃないですけど・・・)



4/1

ついにHP正式公開!!
ついに・というか、とうとう・というか、3/15に一部の人へURLを メールして、その後もコンテンツを順次整備しながら、ようやく一通り 用意しようと思っていたものが出来上がり、正式公開する事ができました。

これもひとえに、β版の動作確認や、いろいろな意見・助言やしていただいた皆様の おかげと深く感謝する次第です。まさか、先行公開を始めてからたった20日足らずの 間にアクセスカウントが100を突破するなど予想もできませんでした。
(残り70回程度は、自分がデバッグ作業のためにカウントしてしまった気もするが・・・)

今後とも、この気持ちを忘れることなく、コンテンツの充実を図って行きますので、 これからも引き続き皆様のご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。





戻る
前画面 Home 次画面
続き