Diary
2005年5月上旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。

戻る


5月1日(日)

1日です。映画の日です。
映画の日は1000円で映画が観られるんです。
ということに気付いたのは、この日に映画を観るという約束をお友達と交わした翌日でした。
そんなわけで今日はお友達と映画を観てきました。
映画は大抵自分の趣味と都合で観に行くのを選び
「○○観に行くけど一緒に行く?」という誘い方で映画好きなお友達を誘うので
観る映画はいつも自分のセレクトなんですが、今日は誘われてお友達のセレクト。
珍しく邦画で「阿修羅城の瞳」を観てきました。
誘ってもらっといてすまん、つまんなかった。
感想を書くのを先送りにしそうな勢いだったんですが
なんか下手すると書かずに終わりそうなので突っ込みどころが記憶に新しいうちに書いてみた。
今年13本目の映画の感想はこちら

映画の後お友達とゲーム。
セッションでPRIMAL SOULやってもらいました。(私、DM)
ようやくDランクからCランクになった。
どうにも慣れない。
Long Ver.攻略のときに散々やって曲調は掴んでいるはずなのに。
でも好きな曲なんで出来るようになるまでやります。
問題は私のDMカードにはこの曲は出てないってことなんですが。
C君GUITARなら何の曲でも保険やりますからまたセッションやってください(笑)

以下、今後公開予定で観に行ってもいいかなと思っている映画。
見忘れないように自分のメモ書き代わり。
 5/3-
  レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語
 5/14-
  キングダム・オブ・ヘブン
 5/21-
  ザ・インタープリター
  炎のメモリアル
 5/28-
  ミリオンダラー・ベイビー
 6/29-
  宇宙戦争
 7/?
  スターウォーズエピソード3
誰か都合が合ったら一緒に行きませんか?


5月2日(月)

朝の電車すいてました。
昨日お友達に見せてもらった某大学の休講情報でも今日休講になってた講義すごい多かったし。
連休の中日の平日ですから今日を休みにして連休作った人が多いってことですね。
私は今週全部出社。
すでに予定が入ってるってとこがあれば出なくてもすんだんですけど
予定聞かれたときはまだぜんぜん連休何をしようか決めてなかったので全部出勤にしちゃいました。
水曜日くらいは予定があることにしておいてもよかったとあとから思った。
水曜休みだったらまた映画観に行けたのに。レディースデイで1000円で。
まぁいいか。

さて仕事。5月最初の出社です。
あー。もう仕事変わって1ヶ月経っちゃったんだ。早い。あと2ヶ月。
今朝のグループミーティングにて、今月は超過申請を出さなければだめだという話になった。
まだ5月2日だってば。
しかし超過確定なのは事実なので仕方ない。
先月最後の休日出勤の分は勤怠締めちゃったあとだったので昨日出社したことにして勤怠つけるし
明日明後日明々後日出社だからこの4日の休日出勤で今月の残業時間は30時間を軽く越える。
申請がなくても残業していい時間は40時間まで。ほら足りない。
40越えは確実なんだけど、60超過出したら通るのかな?
もし60時間残業したら残業代だけで余裕で10万越えますよ。

そして今日は危うく深夜残業に突入しそうな時刻にやっと仕事終了。
障害を発見すれば発見するほど仕事が終わらないということがよくわかった。
たとえば100項目消化するのに2時間かかる試験項目があるとします。
順調に進めば2時間で終わるわけです。
当然スケジュールも2時間あれば終わるものとして立てられます。
でも1時間くらいしたところで50項目目に障害を発見したとします。
障害発生条件、再現手順の確立に少々時間をとられます。
障害票を起票するのにさらに時間をとられます。
するとですよ、もう残り50項目を消化するのに1時間は残っていないわけですよ。
当然項目を端折る(はしょる)わけにいかないので予定よりオーバーしますね。
ほら、障害を見つければ見つけるほど自分担当の項目の消化が遅れていくんです。
でもスケジュールは決まってるから明日に送るわけにもいかずここで残業に突入します。
まぁ障害に気付かずにOK出してスルーしてきっかり2時間で100項目消化してめでたくオンスケになったけど
あとのほうになって他の誰かによって障害があることが発覚したなんてことになるより
項目試験で出来るだけ多く障害見つけておいたほうがはるかにマシなんですけど
要は障害発見率の高い私の仕事がこの先定時で終わる見込みはほぼ無いと。

今日はあまり時間無かったのでゲームはちょっとだけ。
お友達とGUITARFREAKSやりました。
自分のメインカードでPRIMAL SOULやりたかったので
ちょうど今日カード忘れたというお友達に
私の「全然使ってないけど何故か第5階層」のギターサブカードを使っていただき
自分はメインカードでPRIMAL SOULやりました。(自分、メインは第4階層)
あーう。1回で繋げなかった。滅多に出来ないのに。
Kさんありがとうございました。

ゲームのネタは今日はほとんど無いのでこれは昨日書き忘れたネタ。
お友達とセッションをやりました。私は凝りもせずSRANで。
私は何でもいいよと言ったんですけどお友達のほうも決めきれず
あーまずいなぁ。このままだとDMのフォーカスの曲になるなー。なんて思ってふとDMを見たら
DMのIくん、カテゴリーソートのA〜Cに居るじゃないですか。
(セッションで選曲時間切れになるとDMのほうで選んでいる曲が選曲されます。)
あああ。それはまずいって。
A〜CにはConcertinoとかClassic PartyとかSRANにすると無茶苦茶なの多いんだから。
Black SheepだってあるしBlack HorizonだってなにげにSRANだと終盤きついし。
AgnusとかancientとかBALALAIKAとか来てもしゃれになんないぞ。
Cから上に向かってフォーカス移してまだ決めきれないIくん。
これは私のほうで決めたほうがいいのかななんて思ったときには既に時間切れ。
C→B→Aと移動したところで残り時間0で筐体が勝手に決めた曲、
ACROSS THE NIGHTMARE!
うわ。ほんと、しゃれにならん。ごめん、私は落ちた。
クリアしたことはあるけどこんなの安定クリアなんて無理。
何でもいいと言った私が悪かったです。

A〜Cで始まる曲、31曲(+隠し1曲)
EXT GUITARでSRANでもSが取れる自信がある曲、10曲。
SRANだとクリア出来ない率が高い曲、2曲。
SRANにすると落ちる曲、7曲。
このカテゴリー、うっかり時間切れになったときの危険度が高い。
今後SRANでカテゴリーA〜Cには近づくまい。
カテゴリーM〜Pも危険といえば危険なんですけどね。
MODEL〜だったら落ちるにしたってまだ半分くらいはゲージ持ちますけど
始まっておそらく15秒持たないヤツがMに居ますから。


5月3日(火)

仕事。世間様は祭日でも私は仕事。
しかも朝9時から。
休日出勤で9時に出たのは初めてかもしれない。
それというのも昨日、今日何時に出社すればいいかリーダーに聞くのを忘れたからである。
でも9時に会社に行ったらもうチームのほかの人たち来てました。
9時に行っといてよかった。

仕事は今日もPCL作成。
述語の試験項目作成してたらHAVING句がどう考えてもおかしな挙動を・・・
って書いてもわけわからんな。
要はですね、昨日と同じく障害発見して障害票を書いていたおかげで
また予定の作業が予定の時間で終わらなかったと。
やれやれ。

夜、ゲーム。GUITARFREAKS。
今日から第3回GITADOKING、「JimmyにDOKI☆DOKI杯」
なんか書くのちょっと恥ずかしいぞこの名前。
どうも私はちょっとした勘違いをしていたらしいです。
スコアポイントはその曲の最高の理論値を100ポイントとして
その何割を取れたかが表示されるものだと思っていたんですけど
スコアポイントはその曲のEXT GUITARの理論値を100ポイントとした割合のポイントだったらしい。
今回はBASSがスコアパート(BASSの理論値のほうがGUITARより高い)の曲が入っているため
BASSでやってみたら、7割くらいのとこで凡ミスしてCOMBOぶっちぎったのに100ポイントあっさり越えてやんの。
100.00って数を使う意味無くないですか?いいじゃん普通に何千万点とか点数にすれば。
前回の予選課題曲のCASSANDRAはGUITARがスコアパートだったから、
100.00って出たとき「よしエクセ、満点♪」ってかんじだったのに。
切ったのに100越えてるのってなんだかなぁ・・・。
そして、繋いでないのでなんかむかついてもう一度やり直したら、今度はあっさり160点弱。なにそれ?
一体満点が何点だかわかんないですよ。
大会にBASSパートの選択を許すのなら、100.00ポイントがつく点数は、EXT GUITARの理論値じゃなくて
その曲の最高点を出すパートの理論値にすべきだと思いませんか?

今回は以下5曲が予選課題曲。
 01 keiko my love
 02 joker
 03 passion
 04 You'll be a man
 05 DOKI☆DOKI
01、02、04はBASSのが点が高いらしいです。01は自分で確認済。理論は160点越えます。
GFの予選通過人数は7500人。
今回はいいかげん前回のように3曲だけプレイなんてなめたことしてちゃ
予選通過無理かなと思ってたら、何故だか前回より枠が増えてるし。
(前回は5000人まで予選通過)
ほんと、なにそれ?
こなみさんはやることが何かおかしいと思うのは私だけでしょうか?
今日は2曲しかやらなかったけど今2曲で250点ちょい。
残りの曲は様子見てやります。

Jimmy杯、DMのほうもちょっとだけ試しにやってみました。
いや、ただ予選通過人数が知りたかっただけなんです。こっちも増えたかなと思って。
増えてました。DMは10000人でした。前回は7500人。
でも普段DMやらない店だったんで激しく調子悪かったです。
椅子の高さが合わないんです。(設置されてるのが高さ調節不可な椅子)
おかげでスネアに左手ぶつけて切ったし。
自分で思っているより高い位置にスネアがあったらしい。
DMのスコアポイントはですね、あまり稼ぐ気なかったんでjokerをEXTで特攻したら3点でした。
私には難しすぎたらしいです。
私はDMはいろんな曲でEXTクリアできてもどれも全くCOMBOが繋がらないんで
本気でスコアポイント稼ぐならBSCかADVやらないといけないのはわかっているんですが
前回それやって、ADVとかBSCに達成率が入っちゃってなんか気に入らなかったので
今回はEXTクリア出来る曲はポイント稼げなかろうがEXTでいくことにしたんです。
別にそれで結果として予選通らなくてもいいんですよ。
決勝曲は誰かにセッションでやってもらえばいいんだもの(笑)
さて、5曲とも無謀にEXTでやったらトータル何点になるでしょうか?
どんなに真面目に5曲全部やっても、
GFの2曲のみで叩き出してる自分のスコアにはるか及ばないであろうことは明らかですけどね。


5月4日(水)

起きたら8時15分だった。
ちょっとびっくりした。
10分で家を出て会社にはちゃんと9時に着いているわけですが。
はい、今日も出社です。9時から。
国民の休日?知らん。

今日は水曜なので、もし早めに終わるようだったら映画を観に行こう。
と思って気合を入れて仕事して障害を発見し検証してたら以下略。
昨日、今日は一日残業扱いなので昨日と今日で4万以上稼いだ。
でも今日のミーティングでの話を総合して考えるに稼いだ金を使う暇など暫くなさそうである。
なんか無茶なスケジュール聞いてしまった気がする。
忘れよう。ひとまず目の前のPCLを片付けるのに専念しよう。うわー。

ゲーム。
クイズマジックアカデミーのカードの有効期限が、
前にプレイしたのは1月だから多分切れてると思ったんですが
やってみたらまだ使えた。
これ何ヶ月放置して大丈夫なんだろうか?
で、1クレだけプレイ。
予選1回戦。全問正解96点ぶっちぎりTOPで通過。
予選2回戦。やっぱり全問正解で80点弱、同じく1位通過。
予選3回戦。一問間違って2位通過。60点くらい。
決勝。相手の出した問題がぜんぜんわからず3位にて終了。点数忘れた。
たまにしかやらないのに1クレでこれだけEXポイント稼げれば上等じゃない?
現在上級魔術師8級。
正解率が最も高いのは芸能。
ん?芸能?ありえない。何故?(←不得意)
何万もつっこんで問題覚えるほどやる気はないけどたまにやると面白いですね。


5月5日(木)

買い物をしたかったんです。
ちょうど一年前くらいの日記にも書いてあるけど
今年も母の日にうさぎをあげようと思っていたのでうさぎを買いに行きたかったんです。
生きてるやつじゃなくて、アレッシのマジックバニー(楊枝立て)。
これは6色発売されていて、うち1色は限定だったので今はもう手に入らないから5色。
うちには今4色あるので、今回買えば最後の1色でコンプリートです。
うちからだと一番近くでこの商品を扱っている店は秋葉原のLIVINA。
で、今日ももちろん仕事だったわけですが、仕事の後行こうと思っていました。
錦糸町から秋葉原は数分ですから。
そして仕事が終わった時間・・・8時半。もう店やってねぇよ。
しかも、なんか今度の日曜出勤になりました。
忙しいぞ。

仕事の後、ゲーム。
今日で第5回GITADOTOWER終了。
第6階層に上がれるかどうかが決まります。
1位のチームと2位のチームが上にいけるわけですが
私のGUITARFREAKSのカードはSRANのほうが5階層の3位のチームだったので
今日はずっとNONSTOPやってました。
涙のregret>Black Sheep>Timepiece phase II>Funky sonic Worldとか。
NONSTOP ORDERなんでスキルも達成率も関係ないから
SRANカードとは言え、もちろんSRANは解除してやりましたよ(笑)
こんなオーダーSRANでやったら2曲目落ち確定です。
11時50分くらいで2位だったんでたぶん明日第6階層に行けてると思います。
行けてたところでCARNIVAL DAYとかSUZYなんてSRANじゃ出来ないんですがね。

当面の予定
6 出勤
7 お友達と映画
8 休日出勤 時間未定
9〜13 出勤
14 お友達とゲーム
15 未定


5月6日(金)

どうにも風邪を引いたっぽい。
体調があまりよろしくない。のど痛い。
忙しいのに。

今日はもちろん仕事。
今日を休みにして連休継続中な人もまだまだいるらしく
朝の電車は快適にすいてました。
流石に座れるほどはすいてなかったけど。

仕事ではいよいよ本格的にシナリオの作成に入った。
JDBCドライバの挙動が変だったせいではまった。
って書いても多分だれもわかるまい。
えー・・・残業でした(笑)

超過勤務の申請書も出しました。
何度か書いていますが40時間を越える残業は上長の許可が要るんです。
で、今月の見込み残業時間。100時間。
本気か、私?
わーい、残業代だけで20万超過。
60時間超過から社長承認が必要です。通るのかなこれ?

夜、ゲーム。
体調よくないなら早く帰れとか言わないように。無視です。
S-RANカード、CARNIVAL DAY(第6階層隠し曲・復活曲)がスキル対象になりました。
これもこなみさんが馬鹿みたいな難易度で復活させてくれたおかげです。
いくらなんでも87はねーだろ。間違えすぎだ。
45のままで十分だっつうの。(45は8thのときの難易度)
難易度見たとき譜面変わったのかと本気で思った。
3連が全部まっすぐ来るのになんでMISS YOUより高いんだよ?
上級者でも対象になるほどじゅうぶんに高いレベルだし、
そんなにまだ慣れてない人でもクリアできないこと無い譜面だから、
これ多分、カード使ってるプレイヤーなら大半の人がスキル対象にできますね。
なんだかなぁ。
8thのときGUITARを一所懸命頑張ったのは何だったのかと。
ここまで酷いレベル詐欺だとなんか理不尽だ。
蛹BASS、Tail Spin、under control、RIGHT ON TIMEなんか比較にならないほど
もう最強のレベル詐欺だこれ。正譜面なら。

で、第6階層に上がったのはSRANカードなんです(笑)
SRAN、何日か前に
 GET GOINGがもうすぐ消えるはずだったのにEXCELLENTだしてMAXになってしまった。
 これをスキル対象からはずす(ために曲を入れ替える)。
なんてことを書いたと思います。
CARNIVAL DAYが対象になったので今日GET GOING外れました。
SRANでも頑張ったんですよ〜。曲好きなので。
GET GOINGを対象曲からはずすまでに入れ替えた曲
 ESCAPE TO THE SKY☆彡 LV75 86%
 DESTINY LOVERS LV69 92%
 MODEL DD4 LV84 75%
 CARNIVAL DAY LV87 77%
なんかSRANでやる曲じゃないのばっかなのは気のせいです。
ほらOCEAN繋いだとか書けよ自分。ってかんじですね。
OCEANなんてスキル対象に入ってません(笑)
ともあれ目標達成です。わーい。

でも実は、スキル対象が変わったとかスキルポイントが上がったとかいうことよりも、
高速3連の2つ押し満載のこの曲がなぜかSRANで余裕クリアできたってことのが
今日はかなり嬉しかったです。
昨日の日記にも書いてるように、
この曲はSRANカードで出られても、満足に弾けないと思っていました。
落ちると思ってたのにDANGERつかなかったんですよ。
いや、それどころか、一度だけですけどSランク取れちゃいました。
もう、ちょー嬉しいです。

もちろんメインカードで普通にやれば、繋ぐ自信ありますよ(笑)
SRANだから無茶苦茶に崩れてるんです。
でもメインカードでは、こんな最強レベル詐欺曲繋いでスキルポイント上がってもあまり嬉しくないから
階層上がってプレイ出来たとしても、多分しばらくBASSはやらずにGUITARのほうやると思います。
GUITAR、前はS出なかったので今度こそGUITARでSが取りたいです。
んー。なんかアンバランスだなぁ。
絶対GUITARのが難しいのに。
こなみさん、譜面の密度と曲の早さ(?)で難易度決めるのいい加減やめませんか?
確かにこの曲早いしBASSは2つ押しの3連が終始続くから譜面が多く見えるけど簡単ですよ?
なにか狂ってる。

今日の覚書
GITADOTOWER
GF MAIN CARD 第4階層 → 第4階層
GF SRAN CARD 第5階層 → 第6階層
DM MAIN CARD 第3階層 → やってないからわからない


5月7日(土)

土曜日です。週末です。今日は休みです。
でも明日は出社です。
喉が痛いの治ってないのに出かける私。
一日ゆっくり家に居ることなんてここ数年無いですね。

昨日さんざやったCARNIVAL DAYに今日もトライ。
この曲のおかげでまたスキルポイントがMAIN<SRANになりそうですよ。
レベル詐欺曲とはいえSRANにするとレベル相応になりますし、
SRAN譜面普通に面白いので何度もやってしまった。
結果としてスキルポイントが上がるわけで。
あ、スキルポイント、SRANのが高くなったと何日か前に書いてますけど
そのあとMAINのカードでbeginとO JIYA繋いだんで今はまたMAINのがちょっとだけ高いんです。
メインカードが6階層まで上がれない限り、SRANが再度逆転しそうな勢いですがね。
現在MAIN - SRAN = 2.81です。
SRANカード作ってるGFプレイヤーって結構居ると思いますが
差がこれしかないのってほんと私くらいなものでしょうね。

ほかにはROCKIN' PARADISE EXT GUITAR SRANでSランク。
4回くらいかかったかな。
SRANでやるにはちょっと二つ押し多いし曲に慣れるのも時間かかった。
The Least 100sec ADV BASS SRANもやりました。今日はDANGERつかずにクリア♪
だいぶ見えるようになってきた。もうすこしでAランク取れそう。
すべてはCARNIVAL DAY BASS SRANが効いてる気がします。
これ昨日からずっとやってたらなんかいろいろ反応できるようになってきました。

CARNIVAL DAYはレベル詐欺とかいうのは置いといて、昔から曲が好きなので普通にもやりました。
パズル全部開けて以来ほっといてるカードも何故か6階層に上がっていたのでそっちのカードで。
SRANカードでSRAN解除してやったらスキルポイントが上がってしまいますから。
で、CARNIVAL DAY BASS試しに普通にやったら案の定さくっと繋いでスキルポイント997。
おや。このカード、ほっといたにしてはいつのまにかけっこうスキルポイント上がってる。
じゃぁせっかくだからあと3上げてみようか。なんて思ったのがよろしくなかったんですよね。
too late two(LV74)まだやってなかったので、
74やればいつものように真ん中で切っても3くらいは余裕で上がるだろう。なんて軽く考えてプレイ。
繋がってやんの。全部。Grよくみなかったけど1桁。
私これ、メインでまだ繋いでないとかいう問題ではなくて、いままでに繋いだこと無いんですが。
はい、めでたく1000越えましたよ。
第6階層の曲が出来ることを除けばどうでもいいカードで、今まで一度も繋いだこと無い曲繋いで。
何をやってるんだかなぁもう。

夜レイトショーでお友達と映画を観てきました。
金欠とおっしゃるIくんを巻き込んで(笑)
「レモニー・スニケットの夜にも不幸せな物語」
思ったより面白かったかな。
期待してなかったのが幸いしてまぁまぁでした。
感想はこちら


5月8日(日)

平日と同じ時間に起きて同じ時間に出社。
休日出勤は一向にかまわないのだがこれは勘弁してほしい。
眠い。
というかこれをやると一週間もたなくなる。
土日でそれぞれ一時間くらいいつもより余計に寝てバランス取ってるのに。
そして出社してみれば誰も居ないわけですよ。
しかも11時くらいまで誰も来なかったうえに
11時過ぎて、今日くるはずだった人から今日体調悪くて無理とか電話があったんですが。
どういうことだ!?なんで私だけ仕事してるんだ?帰るぞコラ。ぬー。(切れ気味

お友達とGUITARFREAKS。
スキル1240くらいのお友達ですが
「CARNIVAL DAY BASS 87ってほんとですか?」とかおっしゃるので
6階層行ってるカード挿して一緒にやりました。(彼は1階層)
BASSは私でも繋がるくらいなんで、
当然彼はEXT GUITAR SRANやってBランクとか出してる私の隣で
BASS一発繋ぎしてまして、スキルポイントもいっきに7くらい上がってました。が、
彼いわく「そりゃ上がるよな。達成感も何もねぇ・・・。嬉しくないっすねこれ。」
ふっ、当然の感想ですね(笑)
Tail SpinとかRIGHT ON TIMEとかの多少のレベル詐欺曲は、
逆に、難しいのにレベル低い曲ってのもあるから
どっかでバランス取れてるんだとしてあきらめて開き直ってプレイしますが
どうにもあそこまでひどいレベル詐欺だと
曲の難しさと、その曲が出来たときの達成感っていう
ゲーム的に結構重要なバランスが狂うのでとっても迷惑です。

私この曲好きなんで、
SRANカードとサブカードでこそ一昨日出たばかりなのにもう何度もやってますが、
今日一緒にやったお友達の感想聞いて、
たとえメインカードが6階層行ってもやっぱりメインカードではやるまい。と思いました。
本来の難易度より40も高い曲ですよ。
そんなのでスキルポイント上がってほしくない。
ホントに達成感が狂ってしまう。
・・・そうだ。メインカードが第6階層いけたら
GUITARだけやるか、もしくはBASSをSRANでやればいいんだ。
そしたらLV87相応の譜面になるじゃないか(笑)

というのは昼休憩のときの話で、
夜は別なお友達と待ち合わせてららぽーとまで行ってきました。ゲームやりに(笑)
西船橋の駅で待ち合わせたんですけど、ちょとトラブルに見舞われた。
ららぽーとの最寄り駅南船橋へは武蔵野線という非常に本数の少ない電車を使います。
無駄が無いように時刻表を事前に調べて、
海浜幕張行きが18時29分だったのでホームに25分に待ち合わせました。
私は仕事を定時(17時40分)で終わらせ、錦糸町を18時5分発の総武線に乗り西船橋へ。
18:21 お友達からメール。「着きましたよ。」
このとき私まだ下総中山(西船橋の一駅手前)
18:23 お友達からメール「来たのでとりあえず電車乗ってますね。」
このとき私、ちょうど西船橋駅到着。
え、まだ6分あるのにもう電車来てるの?と焦って
武蔵野線の14番ホーム(海浜幕張方面)へダッシュ。
あれ?ホームに電車来てないよ??
18:24 私、メール。「どこ?」
18:26 お友達から返事。「府中本町行きです」(←逆方向)
うわああ。まさかと思ったけど隣の11番ホームに電車。あれかよ!
18:26 私、メールじゃ間に合わないのでお友達に電話。「違ーう。降りて!」
そのとき府中本町行きの電車のドアが閉まる。降りられたんだろうなぁ。どきどき。
私、通話続行中。「降りられた?」
すると、私の居たホームに携帯で通話しながらあがってくるお友達の姿確認。
18:29 海浜幕張行き電車がホーム着、私ら乗車、電車、発車。乗れたー。
3分に1本行ったりきたりしてる総武線と違うんです。
一駅の間隔が長く、電車の本数の少ない武蔵野線で
逆方向の電車に乗ったら大変なロスタイムを食らうんです。
はー。間に合ってよかった。

そのあとのゲームはなんかあまり何をやったか記憶にないんですが
一度、EX CHALLENGEやってるとき、隣でDMやってた知らないにーちゃんと
under controlとThe Least 100secがかぶってしまいとってもやりにくかったです。
(万華鏡とDD3の時は隣の音は聞こえなかった。ほらDD3苦手なんで必死だから(笑))
あーあ。よりによってNONSTOPのこんなコースを
隣とほぼ同時に選んでしまったのか。失敗。と思って、終わってからふと隣を見れば
隣の筐体、「えーくすとらすてーじ!」とか言ってるし。何だよ。STANDARDかよ!
じゃぁなんでNONSTOPやってる私と曲がかぶるんだよ。
4曲中1曲なら偶然だけど2曲は必然だろ?
曲順知ってるはずだし、(少なくともunder controlで気付いてるはずだし)
わざわざ狙ってかぶせたとしか思えない。迷惑な。
隣と同じ曲を気付かずにうっかりタイミング悪く選んでしまったりしたら
「失敗した。」とか「やりにくいなぁ。」とか思いませんか?
私は知らない人だったらまぁ悪かったけど仕方ないなと諦めるとしても
友達だったら曲終わってから、ごめん、かぶった。と謝ります。
だって違う曲なら音が耳に入るの気にしないけど
同じ曲をちょっとずれた状態で隣でやられるとお互いにやりにくいもの。
なんか気分悪ーっ。

気分がよかったこともあるにはありましたよ。
SRANカード NONSTOP 4曲ともRANDOM ALLでEXT BASSの状態にて選択。
 PIPELINE→Misirlou→joker→ON OUR WAY
SRAN GUITARとかOPENでやらんでよかったねRoseさん(笑)
で、4曲FULLCOMBOでした。
簡単な曲とはいえ繋ぐ自信のあるオーダーを組んだわけではないのに繋がったのは嬉しい。
NONSTOPでFULLCOMBOは久しぶりだな。
しかもjoker。なにげにこういうBASS苦手で繋いだこと無いんですよ。
欲を言えばJimmy杯予選としてプレイしてるときに繋がって欲しかった・・・。
そしてFULLCOMBOのあともう1回NONSTOP RANDOM ALL EXT BASSでやったら
3曲目にMODEL DD6。無理ですから。(結局こういうオチか、私。


5月9日(月)

今朝の電車はひさびさに混んでた。
ここ1週間すいてて快適だったのに。
連休も終わりですね。みなさん楽しみましたか?

朝のエレベータで営統のKさんに遭遇。
Kさん「ゴールデンウィークはどうでしたか?」
私「ここ(会社)に居ましたが」
Kさん「・・・。」
すいません、会話になりませんでした。
だって全部出勤だったんだもん。
昨日も出勤だったんだもん。

今日はもう喉が痛くて最悪。
HAVING句は仕様から私の考える動きをしてくれないから構文書けないし
シナリオは意味不明なエラーが出るし。はかどらない。がー。
まずい。終わりが見えない。

ゲーム。家帰って休めよ、自分。
CARNIVAL DAYが出来ない。
SRANでやってるんで終盤弾きっぱなしになるBASSのが難しいと思うんですが
何故かどうしてもGUITARが出来ないんです。
前も書いた気がしますが私はどうも途中で押す数が変わるヤツが出来ないらしく
(押す場所ではなく押す数なんです)








とか出来ないらしいです。なのでGUITARでS出ません。
何回やってもS出ないです。むか。











こんなのはまぁ繋ぐのは無理にしてもなんとか追いつくのに。
(BASS SRANでやると延々とこんな譜面になります。)
どっちにしても難しいんですがね。
でもときどき、なんで繋がってるんだろう?ってくらい繋がるときがあって楽しいです。
たぶんそのときにスキル対象になったと思われる。
ROCKIN' EXT SRAも楽しいし、昔の曲のがはまれる曲が多いのかも。
いつ階層が落ちるかわからんので階層ごとの隠し曲はやれるだけやりますよ(笑)


5月10日(火)

GROUP BY句と格闘してたらへんな障害見つけて以下略。
もうこれ、なんで動いてるんだろう?
はー。
なんか今週末も土日のどっちか出勤になるっぽいですよ。
残業の見込み100Hなんて、そのように言われたからその数字で申請したわけだけど
いったいどうやって計算したんだろうとか思ったんですよね。
だって私がいくら残業想定して計算しても見込み80Hくらいにしかならなかったのに
100とか言われたんだもの。
そりゃ当然休日出勤が想定されてたわけですよ。
休日出勤なしで100Hって平日に帰れてない計算になってしまうわ。
今週は土曜は用事があるのでもし出勤になっても日曜にしてもらおう。
稼ぎますよー。
来月の給料が楽しみだよ。あははは。

夜、お友達とセッション。
私はあいもかわらずSRANカード挿して。
それを知ってるにもかかわらずお友達がNONSTOPとかいう無謀なものを選んでくれました。
そしてRANDOM ALLというとっても無謀なことをしてくれました。
あれ、片方がOFFICIALコースにカーソルを合わせている状態で相方が曲をオーダーで決定すると、
OFFICIALに合わせてるほうの人は相方が決定した曲名が見えないんですね。
私はデフォルトフォーカスの「恋せよ乙女コース」に合わせたまま
お友達がRANDOMで曲を決めるのに任せていたので決まった曲名見てませんでした。
2曲目くらいまで引いたときお友達がなんかしらないけど激しく謝ってました(笑)
さあ、いちおう保険かけてBASSで選曲にしましたのでそんなにやばいのは来ないでしょう。
NONSTOP開始・・・って・・・1曲目、MODEL DD5でした。おい。
私のほうはべつにSRANでも実害ないしそもそもスキル対象曲なのでそれなりに弾けるんですが
DMが全然出来なかったらしく最後で落ちましたよ。あははー。
お友達曰く「ごめん、でも抜けても次DD6だったんだけど。」
・・・DD6 BASS SRA?無理じゃん?

2回目、今度は私の側で4曲選曲。同じくSRANカード。
交互に1曲ずつ引くより、片方が全然見ないでやるってのが面白いかも。
で、こんどはお友達がオーダーを見ずに、私のほうが4曲引くことになったんですが、
お約束のように2曲目でやらかしました。
1曲目、SAY。なにげに難しいんですが。まだSRAしかやったことないけど。
(だって6階層に居るのはSRANカードなんだもの)
でも落ちるほどではないので抜けて、そこでお友達に謝る私。
私「すいませんすいません。無理です。」
お友達「何引いたの?」
はい、2曲目、Concertino in Blue。
だから、無理じゃん?・・・・・STAGE FAILED。
RANDOM ALLって楽しいよね(笑)
ちなみに3曲目はLiarでした。4曲目は見えなかった。


戻る