Diary
2006年5月中旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら

戻る


5月11日(木) 曇

朝電車の中吊り広告でサッカー雑誌創刊の広告を見たんですよ。
そのタイトルが「ウイイレ」で、WINNING ELEVENじゃなくてWE-ELEだったんですけど、
なんだ?コナミのサッカーゲームが通称でそう呼ばれてること知っててつけてんのか?
大丈夫かこれ?なんて思ったら発行元がコナミエンターテイメントだった(笑)
いろんな事業やってんなぁ。

仕事。障害管理と新システムへのテストツールの移行。
Linuxのshがちょっと懐かしかった。
大学のときUNIX使っていたので。
いまは暇なんですけどこれから少しずつ忙しくなっていきそうです。

今日はアーチェリー場定休日なので仕事の後ゲーム。
GUITARFREAKSやってきました。
ほんとは曲が解禁してるIIDXやりたいんですけどGFだけで手一杯です。
私はいろんなゲーム出来ないんです。
今日は何回やってもSSは出るけどGrが減らないそっと。とか
何回やっても同じ達成率が出るRIGHT ON TIMEとか勘弁してくれってかんじでしたが
セッションで選ばれたRiff Riff Orbitが、前はさんざんSが出ねぇとか言ってたのに
あっさりS出たのでよかったです。400くらいは繋いだ。

DRUMMANIAもちょっとだけやってフレンズEXTで初めてS取れた。
だから刻み苦手なんですって。
ずっとAだったんですよこれ。
あとはDouble TroubleでSランクとりたいなー。

あ。昨日memoriesクリア出来たので、DMでクリア目標探してんですが
なにかちょうどよさそうなのないですかね?
1週間くらい挑戦してたら出来そうなやつ。

週末の予定
仕事。
調子が良ければ月例会参加。
土深夜 お友達とトム・クルーズスペシャルNIGHT鑑賞予定
TOHO CINEMASのホームページ参照のこと。24:00から二本立て。
朝帰宅予定なので昼くらいまで寝てるんじゃない?(笑)
昼からは多分アーチェリー。

5月12日(金) 曇

最近肩が痛くてどうしようもない。
仕事がPCを使う仕事だから肩がこっているんだか、
アーチェリーで腕と肩が痛いんだか
GUITARFREAKSやDRUMMANIAのせいなのかさっぱりわからないのが一番痛い。
どれを改善したらいいのかわからないから。
たぶん全部が原因なんだろうけどね。
会社の人がカイロプラクティックに行っていて
身体が軽くなりますとか言ってたから
こんど近くに無いか探してあったら行ってみようかなぁ。

仕事のあとGUITARFREAKS。
相変わらずBurnt繋がらないし。
GUITARでやったら40ポイントくらいでしたね。
真ん中で切れるんだもの。
細かい連打って苦手です。

DMのほうはTake my Handをちょっとだけ更新した。
でもDM自体ほとんどやらないかった。
やっぱり私はGFメインなようです。

さて明日は映画の予定。
夜の24時から始まって2時間半の映画が二本立てとか莫迦です。
明日一日のペース配分を上手くやらないと絶対観てる途中で眠くなります。
でも観たいので観てきます。もう券買っちゃったし。
明日に備えて寝ます。

週末の予定
調子が良ければ月例会参加。
土深夜 お友達とトム・クルーズスペシャルNIGHT鑑賞予定
TOHO CINEMASのホームページ参照のこと。24:00から二本立て。
朝帰宅予定なので昼くらいまで寝てるんじゃない?(笑)
昼からは多分アーチェリー。
ギタドキングのスコアも更新しなきゃな。

5月13日(土) 雨

休みなので午前中からアーチェリーやってきました。
今日は月例会です。
常連さんみんなとマスターにさんざん出ろと言われたので
やってみることにしました。

月例会では3射ずつ10回の計30本、300点満点のスコアを競います。
コンパウンドはダブルサイト可なので命中率がリカーブボウより高いから
出した得点に97.5%の補正をかけて計算します。

初挑戦の私の得点はこんなでした。
補正前 267点 → 補正後 260点
予想よりちょっと低めだなぁ。
30本失敗無しで続けてやるのって集中力が相当必要だわ。

月例会は参加者が3日間のうち都合のいいとこでプレイするので
結果が出るのは月曜の夜です。
いつも15、6人が参加しているようなので
真ん中くらいにいけたらいいなぁ。

で、そのあとGUITARFREAKS。
最近大会課題曲以外はSRANばっかやってます。
Lovers Highが苦手で、譜面的にはできないことないはずなのに
タイミングがわからずAしか出ないものだから何度もやったりして。
今月からee'MALLの曲が、曲が入ってるカードを切り替えなくても
出来るようになったのはけっこう大きいです。
だって螺子之人はメインカードでやりたいしAithonはSRANカードでやりたいし。
というか螺子之人はSRANじゃ無理だし。

今日はFairy Tails EXT OPEN珍しくクリアしたんですけど、
クリア自体は初めてではないんですが
今回コンボが初めて3桁繋がって嬉しかったです。
どこからどこまで100も繋がるところがあるってんだい?SRANで。

そして夜、映画。24時からです。
「ラストサムライ」と「アイズワイドシャット」を観ました。
眠いので感想は後ほど書きます。
というか1本目はさんざん観た映画なので、感想すでにあがっています。
今回は特別イベント上映なので過去に劇場で上映された映画なんです。
ラストサムライの感想→
アイズワイドシャットの分は近いうちに書きます。

じゃおやすみなさい。


5月14日(日) 曇

午前6時前に映画が終わって、
そのあとお友達に付き合ってご飯食べて帰宅したので
午前7時過ぎに自宅につきました。
寝たのは8時くらいかな。
そしておきたら1時でした。
休みが半日無くなっちゃった。
たぶんこんなのを向こう5週間の間にあと2回はやる気がします。
トップガンは劇場で観たいんです。

今日はゲーム。
アーチェリーもやりにいこうかと思ったんですけど
昨日2ゲーム+月例会で30本+常連さんにフォーム直してもらいながらの素引きやったため
腕と背中が痛かったので挫折しました。
GUITARFREAKSやってきました。

プレイしてたら隣でdrummaniaやってさわいでたがきどものうちの一人が
過って灰皿を私のほうに向かって倒してきたんですよ。
幸いにも服も荷物も汚れなかったんですが床は水浸し。
店員が来て床を拭いてるとこ私はプレイ続行。(続行する私もどうかと思うが)
やりかけのプレイ終わった後店員ががきどもを謝らせて
店からのお詫びとか言ってワンクレジットサービスしてくれたんですけど
個人的には灰皿を撤去してほしかった。
それにしても何をしたら灰皿を倒すくらいの勢いで暴れられるんだろ?
drummaniaですよ?どんなプレイだよ?

今日はメインカードで、SRANカードでHAZARDクリアしてない曲を
SRANでクリアしちゃってちょっと複雑です。
SRANカードでクリアしてればお友達とバトル中のHAZARDクリア曲数勝負に1曲足せたのに。
今SRANカードのEXT GUITAR HAZARDクリア曲は115曲です。
昨日眠かったため書くのを忘れてますが、昨日1曲クリアしたんです。
同じ曲またSRANカードでもやるのか・・・。クリアすれば116曲だ。頑張ろう。

DRUMMANIAもちょっとやって、シナリオEXTクリアしました。
これ次のクリア目標になんないかなーと思ってやったら出来ちゃった。
ほんとにクリア目標探さなきゃ。
クリアラーなんでクリア目標にやってるときが楽しいんですよ。

今週の予定
月火 仕事
有給休暇
誕生日おめでとう、私。
有給休暇
夕方秋葉原にて某イベント
仕事
多分またアーチェリーやってるんじゃないかと。
土深夜 トム・クルーズスペシャルNIGHTその2鑑賞予定。たぶん。
詳細はTOHO CINEMASのホームページ参照。
トム・クルーズの過去の出演作を6週連続で24:00から二本立て特別上映。
また朝帰宅予定なので昼くらいまで寝てる。
昼からは未定。

5月15日(月) 曇

仕事で読んでた資料に「DM効果分析」とか「DMリターン率 」とかあって
DMが一体何の略か一瞬悩んだのはダメだろうと思った。
ダイレクトメールだろうよ・・・。

今日は、土曜日、日曜日と、へんな時間に行動したので眠かったです。
今週は先々週のGWに出勤した分の代休が取れてるので
そこで朝ゆっくり寝るとします。

仕事の後、GUITARFREAKS。
蛍が、階段じゃなくて縦に譜面が来てるとこが
どうしても数がわからず毎回ダウンになるので右腕が痛いです。
階段のとこが運指オルタ出来なくてダウンになるならともかく
なんで縦に来てるとこでダウンになるのだ、私?
なにか間違ってる。
また500コンボくらいで切ってるし。
っていうかこの曲飽きた。だるい。
BASICで繋いで終わりにしたくなってきた。
(まだEXTで、BASICフルコンの理論値のスコアポイントまで出せてない)

あとはHAZARDちょこっとやって、
大切なもの ADV BASSとれました。SRANでFULLCOMBO。
この曲この前HAZARDクリアしたって書いただろうって?
この前のはSRANカードで今日はメインカードです(笑)
どっちにしてもSRANでやってるわけですがね。

現在のHAZARDクリア曲数
縛りなし
 EXT GUITAR 110
 ADV BASS 129
SRAN縛り
 EXT GUITAR 115
 ADV BASS 129(私は128曲だと思ってるんだけど公式ランキングに129って書いてあった)

なんでメインとSRANとほとんど変わりないうえに
SRANのが微妙に曲数多いかなんて聞いてはいけない。
曲数はほぼ同じだけどクリアしてる曲は全然違ってたりします。
SRANでそっと。HAZARDとかregret BASS HAZARDとか無理ですから(笑)

SRANカードはここ最近RANDOM ALLやってます。
今日は大っ嫌いなカナリアを引いたのですごい投げやりに弾いたら
パフェグレ95%ギリSとかいって駄目駄目だったのに
大嫌いな曲なのでプレイしてなかったため
筐体に「NEW RECORD♪」とか言われてむっとしました。
あとは・・・Furi Furiとか出ないで欲しいんだわ。
最後の滝だけでMISS量産してAランクになっちゃった(笑)
でもだいぶ昔に比べて引く曲がおとなしくなってきましたよ。
昔は元EXTRA曲とか元ENCORE曲ばっか引いてましたからね。
さて明日は何の曲が出るかなー♪

今週の予定
仕事。なんか急に出荷テストすることになった。
有給休暇のはず。たぶん。
有給休暇。夕方秋葉原にて某イベント
仕事
多分またアーチェリーやってるんじゃないかと。
土深夜 トム・クルーズスペシャルNIGHTその2鑑賞予定。たぶん。
また朝帰宅予定なので昼くらいまで寝てる。
昼からは未定。

5月16日(火) 曇

何週間か前にアーチェリーで
破損しかけてたノックのついたアローを気付かずに放ったときに
ノックが破損して左手に当たったんです。
で、ちょっとですが痕が残ってずっと消えなくて気になっていたんです。
いや、瘡蓋が取れないとかじゃなくて(笑)
皮下で血腫みたいになっちゃって散らなかったんですよ。
でもちょっとの間忘れてて、ふと今日思い出したように見てみたら綺麗に消えていました。
人間の身体の治癒能力ってすごいね。

仕事。
今日は出荷テストでした。
なんか急に出荷スケジュールがわいてくるんですよ。
ちゃんとしたPMが居ないせいなんですが。
とりあえずテストは無事に終わった。
終わらなかったら明日出勤しなきゃならないとこだったよ。
出荷予定が無いから明日明後日休みにしてたのにさ。
まったく危ないったら。

残業だったのでアーチェリーはやりにいけなかったからGUITARFREAKS。
Atalante EXT OPENでようやくSランクとれた。
290くらい繋いで1回目の3連の後半終わったとこの8分で切った。
なんで8分で切ってんの?
で、調子乗ってSRANでやったら二回目の3連の後半で落ちました。
あと1小節もてばクリアだったのに(笑)
でも頑張ればなんかクリアできそうなのでクリア目標にしてみようかしら。
少なくともMETAL QUEENよりはまだクリアが現実的な気がします。

他は、Herring roeやったら一番難しい真ん中の長いオルタのとこだけ全部繋がったり
明鏡止水のやっぱり真ん中のすごく切れやすいとこだけ1フレーズ全部繋がったり
SOME HARD REACTIONSの後半の繋がりやすいとこのちょい手前の
微妙に8分からずれてて繋ぎにくいとこだけ1フレーズ全部繋がったりして
妙に納得のいかない中途半端なリザルトばかりでした。

あとHAZARD。
昨日書き間違えてました。(というか昨日クリアした曲1曲忘れてた。)
縛りなしカードのADV BASS クリア曲数は130曲でした。
目標は・・・200曲くらいいけるかなぁ。
収録曲数がGreen Lime含めて356曲なのでせめて半分はいきたいですね。
今日は縛りなしのほうのカードでTOCCATAクリアしてEXT GUITARがこれで111曲。
なんでSRAN縛りいれてるほうのカードとクリア曲数がたいして変わらんのだ?

SRANはRANDOM ALL。
EXT GUITARにて。
 1回目 SOME HARD〜>シナリオ>タラッタダンス>ありがとね。
 2回目 Burnt>CARNIVAL DAY>MODEL DD5>The Least 100sec
・・・これ何の嫌がらせ?(EXT GUITAR SRANでやるのやめとけ、私)

DRUMMANIA。
何とか杯の課題曲だったので蛍を、
なんとなくBASICでやってみたら1000NOTES越えててびっくりした。
久しぶりに自分がSTANDARDのほうプレイして1000コンボ越えたの見た。
NONSTOPは時々見るけどロングとはいえSTANDARDでこれだけ繋いだの久しぶり。
いま5300位くらいでした。予選通過は6000位だっけ?無理じゃん?(笑)

夜、お友達に誕生日プレゼントを頂きました。
誕生日明日なんですけどね。もう12時近かったからって。
嬉しい♪
ありがとうございました♪♪

今週の予定
有給休暇。
有給休暇。夕方秋葉原にて某イベント
仕事
多分またアーチェリーやってるんじゃないかと。
土深夜 トム・クルーズスペシャルNIGHTその2鑑賞予定。たぶん。
また朝帰宅予定なので昼くらいまで寝てる。
昼からは未定。

5月17日(水) 曇

誕生日でした。
プレゼントを下さった方、メールを下さった方、
mixiにお祝いの書き込みを下さった方、ありがとうございました。
うちの母がプレゼントをどっかの通販で買ったらしいんですが
商品がまだ届かなくて、
よくわからないけど6月下旬になります申しわけありません葉書だけ届いてたので
母からの誕生日プレゼントは6月下旬になるらしいです。ありがとうございました。

有給休暇を取ったので昼過ぎからずっとアーチェリーやってました。
今日はスコアを取るよりスタミナをつけることを目的にひたすら撃ってました。
すごい疲れた・・・。
気付いたら左手の親指の付け根は青っぽくなってるし、右手首にも痕が付いてるし。
10ゲームくらいは軽くできるようにならないとなぁ。(今日は8ゲーム)

あとはGUITARFREAKSやって遊んでました。
タラッタダンスをSRANで繋いでやろうと思っているんですが
ふと、普通にやって繋いだこと無い(むしろ普通にやったことほとんど無い)ということに気付き
RANDOMでHAZARDかけてやったら切った(笑)
いや、HAZARDクリアにはなったんだけど。
普通に繋がらなくてSRANで出来るわけなかろう?
普通にやってベストがMISS 1(HAZARDだから。ほんとはMISS 2)、
SRANのベストがMISS 6ってどうなんだろう?
RIGHT ON TIMEじゃあるまいし。そんな譜面ではない。何か間違ってる。

ほかは何とか杯のDesert Rainのスコアちょっと更新。
っていうか繋げよ、私。(9割繋いで切った)
WAILINGが1回もない曲だからエクセで100点。
でも正規譜面でやるとGrがたくさん出るのでエクセは無理です。
いや、そもそも正規では繋がってません。
予選期間中に繋げるかなぁ?

SRANカードは相変わらずのRANDOM ALLやってみた。
1曲目からHerring Roe引いた。もー。
2曲目はRIGHT ON TIMEだった。
なんでこんなレベル高い曲ばっかり・・・。
疲れたー。

今週の予定
有給休暇。夕方秋葉原にて某イベント
仕事
多分またアーチェリーやってるんじゃないかと。
土深夜 トム・クルーズスペシャルNIGHTその2鑑賞予定。たぶん。
また朝帰宅予定なので昼くらいまで寝てる。
昼からは未定。

5月18日(木) 雨

今、上の、曜日を書くところで(日)と書きそうになりました。
2連休だったので土日だったと勘違いしたらしい。

今日も有給休暇。
ジーンズが欲しかったので朝からお買い物です。
津田沼のJMでEDWINのジーンズを買いました。6000円くらい。
荷物もってうろつくのが嫌で一度自宅へ。
帰りがけに津田沼のらぽっぽでアップルパイ購入。
らぽっぽってわかるのかな?
関東だとJRの駅の構内によくあるチェーン店なんですが全国的にあるのかしら?
アップルパイおいしいんですよー。

そして家に荷物とパイ置いてまた出掛けて、
某店でGUITARFREAKSやってたらうしろにいたがきどもが
人の達成率とかスキルポイントを
何度も執拗に覗き込んで来て果てしなくうざかったです。
やっぱり昼は駄目だ・・・。

夕方、秋葉原へ。
興味が5分の2程度しかないイベントの参加権利の抽選に
なんとなく面白半分に申し込んだら不覚にも当選してしまったんですよ。
トークショーなんですが出てる人5人のうち2人しかしらねー。
ほんとに行きたかった人ゴメン。
秋葉原のヤマギワソフトに行ってきました。
IIDXの家庭用のソフトの発売記念イベントらしいです。

秋葉原にて、駅を出た途端にメイドが5、6人居ていきなりテンション下がりました(笑)
あ、メードって書くのか?
こいつら駅前で何してるの?客引き?
全員コスチュームが違うから違う店のメードだと思うんだけど。
そんなメードをかわしつつちょっと道を歩いてたら
胸に「萌え」とかでかでかとプリントしてあるTシャツなんて売ってるし。
なんだこりゃ・・・。
秋葉原、久しぶりだけどなんか変わったなぁ。

イベント詳細は明日くらいまでに別にレポート書きますかね。
とりあえず、目の前で歌ってる「星野奏子」の名前の読み方も知らないヤツが
こんなとこに居てもいいのか?と思いながら1時間ばかり過ごしてきましたよ。
あ、なんか、ポスター貰いました。
どうしても蛍光灯の光が映りこんじゃって綺麗に撮れてませんが
なんとなく文字らしきものが羅列してあるのは今日のイベント参加者のサインです。
読めますか?

夜、またGUITARFREAKS。
RANDOM ALL選曲したら1曲目にregretとか出るし。
EXT GUITAR SRAN。
あーぁ。SRANカード、この曲はBASSをプレイしてクリアしてるってことで
GUITARやOPENもクリア出来るけどあえてやらずに
クリアマーク黄色にしてたのに、赤のクリアマークになっちゃった。
まぁ黄色だったところでGUITARをクリアしてるのかBASSをクリアしてるのかは
一見じゃわかりませんがね。
EXT GUITARはBランクでした。
右手がBASSのほうを覚えちゃってていらないとこでたくさん弾いちゃったので(笑)
真面目にやればAランクくらいは取れそうだ。

お友達とセッション。
セッションでもRANDOM ALL選曲。
RANDOMで引かれたORANGE JET STREAMのGUITARがFULLCOMBOで
ちょっと嬉しかった。
GUITARは一箇所2小節くらい3連符が続くとこがあるので
SRANだといつもそこで切れるんですよ。
惜しかったのは、単独でやってればHAZARD付いたのにってことですね(笑)
ADVなんでお友達との勝負にはカウントされないから別にいいけど。

明日会社行ったらまた2日休みー。
この週末も映画観る予定♪

週末の予定
仕事
多分またアーチェリーやってるんじゃないかと。
土深夜 トム・クルーズスペシャルNIGHTその2鑑賞予定。たぶん。
また朝帰宅予定なので昼くらいまで寝てる。
昼からは未定。

5月19日(金) 曇

昨日一昨日と休みだったので調子に乗って
アーチェリーとGUITARFREAKSをやりすぎたので腕が痛いです。
あう。

2日間お休みを頂いた仕事は、出社してみたら珍しく何事も発生してなかった。
よく書いていますが、いつもは休み明けるとたいてい何事か起きているんですよ。
よかったよかった。
そして今日も何事も無く平和に終わりました。
また明日から2日間休みです。

先日観た映画で昔演奏したことある曲が流れていて
映画ではクライマックスしか鳴らさなかったから久しぶりに全部聴きたくなったんですよ。
で、映画観てから、CD持っているはずなんでずっと探してたんですが
どっかいっちゃってどうしても見つからなかったので今日会社の帰りに買ってきました。
Tchaikovskyの大序曲。
絶対あとで家のどっかで発掘されるに決まっているんですが、いいんですよ別に。
クラシックは演奏する楽団と指揮者によってまったく違う印象で聴こえることが多々ありますから
まるっきり同じCDさえ買わなければいいんです。
この曲も大砲指定のとこの音の聞こえ方が使っているものと録音の仕方によって全然違うはずなんです。
今日はベルリンフィルのカラヤン指揮のがあったので買ってきました。
いまちょっと聴いてたんですけど夜中なので音を抑えて聴いていたからいまひとつ。
明日ちゃんとコンポで大きい音で聴こうっと。

あとはいつもどおりゲーム。
GUITARFREAKSやってきました。
未だに読めないなんとか杯課題曲。
Burntが何故か何回やっても同じところでGrが1つ出るんですけど。
あ。BASSです。GUITAR繋がらないので。
同じところでGr出すので毎回小数点以下まで同じ点数です(笑)
あまりにむかつくのでディレイ入れて少しだけ点数更新してみました。
あーあーそれよりDesert Rain繋がなきゃなぁ。

お友達とセッションやったらDESTINY LOVERSとか引かれた。
私SRANカードなんですが?
なんで今日は1回しかセッションやってないのにそんなの引く?
この人いつもいつもろくな曲引かないなー・・・。
面白いのでいいけどね♪

DRUMMANIAも1回だけやった。
クリア目標ひとつ見つけたんですよ。GLIDE。
最後近くまではいくのであと少しなんですけど最後で体力尽きるらしい。
しばらく頑張ってみます。

昨日のIIDX RED発売記念イベントのレポートらしきものを書きました→

週末の予定
多分またアーチェリーやってるんじゃないかと。
土深夜 トム・クルーズスペシャルNIGHTその2鑑賞予定。たぶん。
また朝帰宅予定なので昼くらいまで寝てる。
昼からは未定。

5月20日(土) 晴一時雨

土曜日なのでお休み。まったく楽な週です。
やはりゴールデンウイークを出勤にして代休をもらったのは正解だった。

今日は昨日買ったCDを家でしばし堪能した後アーチェリー。
気付いたら6ゲームやってた。
すこし前は4ゲームくらいで体力尽きてたんですが。
ちょっとちからがついてきたみたいなのでうれしいです。

津田沼でお買い物。
アーチェリーのせいで右腕上腕二等筋と左腕上腕三等筋がついたという
左右アンバランスな筋肉のつきかたをなんとかするため、
津田沼のスポーツ用品店でラバーチューブを買ってきました。
スポーツ用品店の中がサッカー色に染まってまして
目的のものを探すのにちょっと苦労しました。
これでちょっとトレーニングしてみることにします。

移動してGUITARFREAKS。
今日ちょっとした快挙を遂げました。
一昨日お友達とSRANカードでRANDOMALLでセッションやったときに
BALALAIKAをひかれたんですよ。
GFやる人はわかると思いますが、
RISEとかr.p.m.とかSRANでやると終わってる曲に比べればマシですが
それでもあんまりSRANでやるような譜面じゃないんです。
前はよくBとか出してたんですが、そのセッションのときはAでした。
でもなんか見えるようになった気がして、つい「これS取れるよー。」なんて言っちゃったんですね。

言ったからにはS出さないと、と思い今日やってみたら、
一昨日はB寸前のギリAだったのが、パフェグレ94の逆の意味でのギリAだったんですよ。
これはもうSとってしまうしかないと思って即もっかいやったらこのリザルト
134bpmなんでそんなに早くないとはいえ私としてはいちおうこのリザルトは快挙なんですよ。
繋ぐの頑張ってみようかなー(笑)

あとはDragon Blade BASS SRANで348繋いで自己ベストでした。
なんか最近SRAN楽しー♪
最近じゃなくていつもだろ?とか言わない。

夜、映画。
ダ・ヴィンチ・コードではありません。
先週と同じく24時からの特別上映です。
TOHO CINEMASでやってるミッションインポッシブル3公開記念特別企画の、
トム・クルーズ出演作品二本立てというのをまた観てきました。
今日はデイズ・オブ・サンダーと遥かなる大地へでした。

デイズ・オブ・サンダーは、ストーリーとしては
トップガンのカーレース版でたいしたことはないんですが
やっぱりこういうのは劇場で観たかったので観てきました。
デイトナのレースシーン迫力でしたよ。

遥かなる大地へはTVでやってたのを何かをやりながら観たので
どういう話かは知っているもののまともに通してみるのは実は初めて。
ニコール・キッドマンのお嬢様っぷりが面白かった。

二本とも感想はまたあらためて書きます。
いまは眠いので寝ます。
特別上映あと四週あるんですよね。
私これ何週続けるんだろう?(笑)


戻る