過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら。
仕事。今週は三日しか働きませんよ。
明日仕事すれば休みー。
今日はずっとテストでした。
特に障害らしき現象はなかったな。残念(←実際のところは障害がないに越したことはない)
ゲーム。
SRAカード。最近頑張ってます。
いつも書いていますが、なにしろスキル対象の割合のせいでポイントがあがりません。
スキルポイントはあまり気にしないので
前作とおなじだけとれたらあとは涙のregretとかやろうと思ってるのに
さっぱり前作のポイントまで届きやしない。
はやく終わりにしたいのになー。
あと二曲残っている新曲の譜面とレベルに期待というのは避けたい。
とか言ってスキルと関係ないレベルの曲ばっかりやるのが悪いんですけどね。
GETAWAYがもうちょっとでSランク取れそうです。(繋がらないとスキルにはならないレベル)
映画の感想を書き始めました。
まだ去年の年末に観た分だったりしますが。
興味のある方はどうぞ。
仕事。
斜め向かいの人が風邪でお休み。
自分もなんとなく調子悪いかも。
寒いから体調うまく調整しないとねー。
給料明細が届いてました。
有給休暇が発生するというお知らせも届いてました。
せっかく15日まで減らしたのにまた35日に戻ります。
自分風邪ひいて休むということが無いので
有休はあまり使わないんですよね。
普通に月に何日も私用で休みは取りませんから。
もう・・・いっそまとめて1週間くらい休ませてくれないかな。
仮にそうさせてもらったとしても尚30日余るんですがね。
ゲーム。
GUITARFREAKS。
差無来!!ばっかりやってた気がする。
最初の3連が難しい。
繋がらないこと無い気はするんですが、後半も安定で繋がるわけではないから難しいね。
とりあえず自己ベがSRANカードで出ているのはなんとかしたいところです(←いつものこと)
さて明日も映画を観に行く予定♪
今年何本目だ、おい(笑)
あ、映画の感想をまた追加しました。
今日は硫黄島からの手紙。
これで去年観た分の映画の感想は終わり。
今月はなるべくたくさんの映画を観るつもりなので
観たものは早く書ききってしまわねば・・・。
やっと契約書が届いた。
今月から3月末までの。
今月もう半分過ぎているじゃないか。
お友達と食事。
錦糸町で食べました。
ひさしぶりにまともな食事をしたかもしれない。
そのあとオリナスで映画を観ました。
ラッキーナンバー7。
思ったより面白かった。
感想は追って書きます。
これ今年6本目になるのかな。
フリーパス大活躍ですね。
夜、八幡でお友達と飲み。
一体なんだって隣に綺麗なおねーちゃんがいるわけでもない店で
そんな額になったんだ?って金額になった。
きっと4時間以上も居てしかもそこそこ飲み続けていたからだろう。
いろいろ楽しかったです。
ゲーム。
WE ARE OPEN、RANDOMでやるとかならずどっか1箇所切れるので
これまでHAZARDは付いてもFULLCOMBOになったことが一回もない曲なんですけど
今日、ついに初のFULLCOMBO SS。
SRAカード!
あーあー。メインカードで繋げば対象になるのに。
っていうか、自己ベストをこれ以上こっちのカードに増やしたくないから
SRAカードはメインカードでもSRAでやる曲はなるべくやらないようにしてたのに
なんでこの曲がSRAで先に繋がるんだ?
問題。悪いのはどれでしょう?
1.正規またはRANDOMで普通にやって繋げないのが悪い。
2.自己ベストが分散するのがわかっているのにSRAカードを作るのが悪い。
3.縛り無しのカードでまだ繋いでない曲をSRAカードでやるのが悪い。
答え・・・全部!やれやれ。
ネットで外貨取引しようとしたら今日は取り扱い無しとか書いてあって
調べたらアメリカが祭日だった。
前にも同じことをしようとしたような気がする。
同じ日ではなかったかもしれないけど。
今日はキング牧師の誕生日で休みらしいです。
日本では誰かの誕生日で休みなのは天皇誕生日だけですね。
そーいやいつの間にみどりの日は昭和の日になったんだろう?
休みであることには変わりないからべつにいいけど。
会社の人がHRCに行ったことがなくて行ってみたいというので
仕事の後上野の店につれて行ってあげました。
昔バンドをやっていたらしくギターが好きらしいので
店内見回しながらなんかすごく喜んでました。
しかも食事ごちそうになっちゃった。
わーい。ごちそうさまでした。
ゲーム。
食事の後行ったので時間が無かったから
GUITARFREAKSちょうどあいてなかったのでとりあえずDRUMMANIA。
1クレ目からPanasonic Youthとかやる私は一体何ネーム?
しかも更新してスキルポイント上がったんですが。
GFは超スロースターターなくせに
DMのほうはかなりの飛ばし屋みたいです。
そのあとLUCKY?STAFFとLET ME BELIEVEやって
同じくスキルポイント上がった。
もうすこし自分のレベルに合った曲やれ自分。
GFのほうは遠からずSRANでNONSTOPやるつもりなので
練習に☆shining☆。
SRANでミス2(ちょー凡ミス)だった。
高速5連は繋いだのに。馬鹿だ。
あとBLACK OUTやって自己ベスト。
やるコースはとりあえずもう3つ決めてあるのです。
1つがこの2曲が入ったコース。
NONSTOPは何回もやりたくないから1回で決められるよう頑張ろう。
日記を書く前にちょっとネットを見ていてみかけたもの。
「女性の肌を出来るだけリアルに再現した高反発ウレタンひざまくら」
女性の足(ひざ)の形をしたまくら(?)
ご丁寧にスカートまで穿いていやがる。
噴いた。
スカートは着せ替えることも出来るそうだ。
宣伝文句:「もちろん大きさは等身大」
等身大って言っても下半身、というか脚の部分だけ。
「もちろん」って何だ?こんなので寝て嬉しいのか?
理解に苦しむ。
でもリアル女の子みたいに脚痺れたとか言い出さないからいいかも(笑)
ひざまくらは脚が痺れるんだよ。
さて、ちゃんと今日の出来事に戻って、日記。仕事。
今日は、私VS.VISTA。
なにしろ動作が重すぎる。
プリンタドライバ2つインストールして.net入れて
さらにソフトウェア2つインストールして
2時間半かかるとか何事?
何かしようとするたびに警告ウィンドウ出てくるし
メッセージの日本語わけわかんないし。
これほんとに今月末に発売するOSなのか?
やってられません。
降参。
ゲーム。SRANカード。
当面の目標(今作の目標ではない)まであとちょっとなので、
珍しくスキルポイント面でスパートかけました。
METAL QUEEN BASS Gr6(99%)→Gr2(99%)、蛹 BASS Gr10(98%)→Gr4(99%)
MISS YOU 更新で、STANDARD当面の目標到達。
MISS YOUはメインカードで出てた自己ベストと同じ達成率だった。
越えなくて良かった。
さて、あとはNONSTOPかな。
今作STANDARD分では既に前作のスキルポイントを越えていますが
NONSTOPは計算式が変わっているのに対象になるコース数が変わらないので
3コースやった分を足してもぎりぎりで
前作と同じスキルポイントになるかならないかくらいです。
(前作SRANはNONSTOP込みで1202pts)
少しは上達しているはずなのに同じってのはもう全て新曲13曲固定枠が・・・。
あぁわかったよ。エルドラとかSRANで出来るようになればいいんだろ。もー。
さっさとSRANカード片付けて縛り無しカードのほうでハザードやりたいです。
頑張ろうっ。
お仕事。
今日は何故かハマって8時半くらいまで残業だった。
残業時間は時給125%です。わーい。
今月は年始の休みがあったからその分ちょっと残業でもして稼がないとね。
したくてしたわけではないんだが。
全てはVISTAが悪いのだ。
自分のPCには絶対にVISTAは入れない。
GUITARFREAKS。SRAN。
誰だ?昨日、
>さて、あとはNONSTOPかな。
なんて書いたヤツは?
またSTANDARDやっちゃった。
もうさっさとNONSTOPやってこのカード終わりにすればいいのに。
お陰でまた自己ベスト一つ出しちゃったじゃないか。
真実 73%→78%
Ru-Ru-Ru 90%→91%
Secret of your Heart BASS 94%→98%(FULLCOMBO)
Ru-Ru-Ruはミス4だった。SRANならこれで上出来。
一番最後は繋がってたし(笑)
もうなんかだんだんこのまま
NONSTOPやらないでもいいような気がしてきました。
普通にもちょっとだけやって、ようやくRing対象に入れた。
ポイントが上がったとかこの際どうでもよくて
これ好きな曲なんでスキルマークつけたかったんです。
真ん中が繋がるようになったのにGrが多くて達成率が上がらなかったので
ハイスピ変えてみたら付いた。
これでGF2枚(メイン、SRAN)とDM全部対象曲になったー♪
HS8.5バンザイ!(またか・・・)
お仕事。
今日も8時半くらいまで残業。
リリースが近いのです。
昨日も書いたけど今日改めて思った。
自分のPCには絶対にVISTAは入れない。
ちょっとだけGUITARFREAKS。
今日は連弾のある曲をやりたかったので縛り無しカードで。
やらないと右手早いやつがいつまでたってもできるようにならないからね。
そして結局GLIDE SRANが達成率上がってるとか意味のないことを。
いや、早いのもやったんだけど。
やっぱり自分はSRANのが面白いみたいです。
DRUMMANIAも1回だけ。
お友達に勧められた曲をやったら
スキルポイントが上がるのを勧められたわけじゃなくて
普通に練習になるのを選んでもらったにもかかわらずスキル対象になった。
LV60が対象になるって自分としては非常にめずらしいです。
いつもスキルポイントが上がるような選曲はしないで
高レベル強行突破の人なので自然とLV70以上が対象になるのです。
今のDMの旧曲のスキル対象曲のレベルはこんなです。
50〜59 5曲
60〜69 7曲
70〜79 11曲
80〜89 11曲
90〜99 1曲
んー。もっとレベル低めの曲をきっちり取れるようにしようかな・・・。
Q1(第1クォーター)決起会でした。
今の仕事場は1月から一年が始まるらしいです。
決起会後の軽食でピザとかお寿司とかサンドイッチを頂きました。
夕食代が浮いた。
どのみちいつも食べてないけど(笑)
夜、ゲーム。GUITARFREAKS。
RIGHT ON TIMEがMISS 2でした。
これまでの自己ベストがMISS 4だから1つ減ったか。
HAZARDつけてやってりゃHAZARDマークついたじゃんねー。
っていうかどうせならそろそろ繋げよ。
DRUMMANIA。
Riff Riff ParadiseでAランク♪
私がLV80台でAは珍しい。
でも何回やっても同じ達成率が出るんですが。
あとはgoing upとPanasonic Youthをちょっと更新。
レベル高い曲ばかりやる私は所詮クリアラー。
お友達と夜中に食事に行って帰宅したら4時近かったので
起きたら昼近かった。
映画映画♪
せっかくフリーパスポートがあるのに年始の休みはあまり観てもいいなと思うのが
やってなかったんですが、この週末で何本か新しいのが始まったので
適当に時間を組み合わせて2本観てきました。
映画そのものの感想はまた改めて書くとして・・・
「マリー・アントワネット」
観客が女性ばっかりだった。
これほど女性観客の率が高い映画を初めて観た。
というかもともと女性が好みそうな映画を好んで観ないせいもあるかもしれない。
だってこの映画、フリーパスポートが無ければ多分観てなかったもの(笑)
「それでもボクはやってない」
これも普段観ないもの。邦画。
でも法廷サスペンスは好きなんだよね。
こっちも寒いのにけっこう人が入っていましたね。
自分マリー・アントワネットの後9時くらいの回を観たんですが
6時くらいの回は5時過ぎの時点で満席でした。
初日というのもあったかもしれないが・・・。
映画の詳細は別として・・・
2時間ある映画を2本連続で5分とあけずに観るのはもうやめようと思った(笑)
大幅に感想がずれこんでますが「武士の一分」の感想をアップしました。
さて明日も何か観てくるかな。