慣れてきたところですこし難易度上げてみましょう。
前のページのが出来たら挑戦してみてくださいね。
STEP:11 16分音符3連で、少し早めの曲と長めの曲。 出来なかったらSTEP:07まで戻ってください。 |
||
CARNIVAL DAY | BASIC | BASS |
RIGHT ON TIME BASSと同じパターンですがテンポが速いです。 RIGHT ON TIMEが出来てからやってみましょう。 出来ないうちにやると速攻終わると思います。 元EXTRAなんでそれなりに難しいですよ。なにしろ速いので。 気を抜かないでついていってください。 スクロールスピードには注意です。 |
||
HEAVEN INSIDE | BASIC | - |
BONUS TRACKです。 曲の最初と最後に、1つと3つ交互で譜面が来ます。 ↓ ↓↑↓ ↓ ↓↑↓ ↓ ↓↑↓ ・・・・・ 3連の始まりはアップでもいいです。 曲の最初と最後は同色3連打なのですが、 曲の中盤に時々来る3連打が、3つ目だけ色がちがったりするので注意。GGRだったかな。 |
STEP:12 曲の途中にちょっと16分が入る曲をやってみましょう。 常にくるわけではないので、16分で多少狂っても復帰は可能だと思います。 |
||
COSMIC COWGIRL | BASIC | GUITAR |
元EXTRA。 5連打が多いです。 5連打は2色同時押しになってますので、一見難しそうに見えますが、 そんなに速い曲ではないので焦らないで弾いてください。 1つ目や5つ目だけ押す場所が変わったりするので注意。 |
||
Mr.MOON | BASIC | GUITAR |
序盤が難しいこの曲。16分の2連打、8連打など、数をよくみてください。 速さと譜面の密度に圧倒されないように。 序盤抜ければ少し楽になりますが、中盤でもういちど16分連打が出てきます。 ここもオルタネイトで繋いでいきましょう。 |
||
I'M GONNA GET YOU | BASIC | GUITAR |
スクロール速度が遅い人、最初の譜面の密度に圧倒されないように。 1小節全部3つ同時押しですごく譜面が詰まって見えますが、ただの8分です。 中盤が16分連打が入ってちょっと難しいです。 曲どおりでリズムもとりにくくはないので、何度かやって覚えましょう。 |
STEP:13 ボーナストラックです。 ちょっと運指がはいりますが、もうオルタネイトで弾けるでしょう。 長いので頑張ってください。 |
||
DEPARTURE | BASIC | - |
ボーナストラックの人気曲です。 後半、ちょっと変わったリズムが出てきます。 2拍を3つに切った、2拍3連符になります。 曲を覚えるまでは目押しになっても仕方ないのですが 慣れたらリズムに乗っていきましょう。 |
||
RIFF RIFF ORBIT | BASIC | - |
ロック系の曲のメドレーになってるボーナストラックです。 ほんとはRiff Riff Paradiseという曲のがオルタネイトの練習になったのですが消えちゃったのでこちらで。 ちょっとずつパターンも速度も変わりますからいろいろ練習になるでしょう。 8分、16分、3連をよく見分けてください。 |
STEP:14 8分ですが、オルタネイトができないとけっこう大変なところをやってみましょう。 ずれてきたら拍の頭を意識して元に戻せるようにしてみましょう。 |
||
GETAWAY | BASIC | GUITAR |
2つと3つで押す場所が切り替わる5つセットの8分など、 連続の8分でも途中で押し替えが発生します。 指が変わるところで切れないように頑張ってください。 |
||
ROCKI'N PARADISE | BASIC | GUITAR |
曲をつかむまでちょっとつらいかもしれないですが、来ている譜面が偶数か奇数か見て、 あとは曲をよく聴いてリズムよく弾いてみましょう。 ダウンでやると大変ですよ。 |
||
CAN'T HELP FALL IN LOVE | BASIC | GUITAR |
これダウンで弾ききる人ってすごいと思いますよ。 私にはそんな体力はない。 これをオルタネイトでコンボ切らずに弾けるようだとけっこう楽しいと思います。 7thのときの新曲はBASICからオルタネイトを要求される曲がけっこうある。 6thから始めた私は新作導入直後は一時期できなくてぜんぜんGFやらなくなりました。 でもいろいろできるようになると楽しいので頑張りましょう。 |
STEP:15 高速で偶数の16分の練習をします。 16分2つまたは4つセット。ときどき9つ連続で来ますけど・・・。 |
||
正論 | ADVANCED | GUITAR |
BASICは出来たでしょうか? BASICとの譜面の違いは、 BSC:↓■↓■■↓■■↓■↓■■↓ ADV:↓■↓↑■↓↑■↓■↓↑■↓↑ こんな感じです。 BASICがちゃんと弾けて、 そのピッキングした手を下からすぐ戻せればADVANCEDでも難なく弾けると。 曲はちょっと速いですが頑張りましょう。 |
||
そっと。 | BASIC | GUITAR |
ロケテ時はEXTRAだったという、8thMIX新曲BASICで普通に選べる中で最難関。 いまのところ。 「たまゆら」が出てきたら、そっちのがちょっと難しいかも・・・微妙かな。 パターンは正論ADVとかなり近いです。 正論ADVが崩れないで弾けるようになってからやってみましょう。 BASSは難しいので後回しです。 |
STEP:16 「滝」と言われてる連続16分を練習します。 ボタンの切り替えのときに切れないように頑張りましょう。 |
||
みかんの歌 | BASIC | GUITAR |
速いです。スクロールスピード注意。 連打中、押さえるとこはあまり変わらないので、弾く数を気をつけて。 偶数のときはアップで終わらせ、奇数のときはダウンで終わらせる、などと考えるといいと思います。 16分8連。出だしでタイミングが狂うと全てPOORになって 一気にゲージが半分くらい減ることもあるので注意。 GUITARってなにが怖いって連打がずれることです。 等間隔で細かく来るとこが全てずれると、2小節くらいでフルゲージあったゲージがなくなることがあります。 THE BIG VOYAGERの同時押しラッシュの1小節を抜けたら ゲージが2%。みたいなかんじ。ゲームが違う(笑) よく曲を聴いて頑張りましょう。ドラムの刻みと同じタイミングです。 |
||
ACROSS THE NIGHTMARE | BASIC | GUITAR |
昔から入ってる人気曲をやってみましょう。 中盤に16小節間続く長い16分連打があります。 16小節といっても、4小節ずつセット29連で1拍弱切れて、というパターンなのですが。 音どおりなので、よく曲を聴いて弾きましょう。 でもこの曲の難しいところって中盤じゃなくて終盤の連続同時押しだったりして・・・。 |
||
BALALAIKA, CARRIED WITH THE WIND | ADVANCED | GUITAR |
これも中盤に多分16小節間くらい続く長い16分連打があります。 ACROSSのような切れ目はありません。 BASICからはかなり化けてますね。 でもACROSSと同じく音どおりなので、よく曲を聴いて弾きましょう。 ラストには5連打。BASICで単色連打だったのがRGBBBのような階段になってます。 ここもなんとかオルタネイトで合わせましょう。 |
STEP:17 8分刻みのBASSを練習します。 切れ目のない刻みに多少運指も入って、ちょっと難易度高くなります。 崩れてきてもダウンにしないように。 切れ目なく続くので多分右手が追いつかなくなって余計ずれます。 |
||
DOUBLE TROUBLE | BASIC | BASS |
気まぐれにBASSなどやってみようかなと思ってやるとかなりえらい目に遭うという曲。 裏打ちで譜面の少ないGUITARにくらべて、8分刻みで弾きっぱなしのBASSです。 ダウンだとけっこう疲れると思います。オルタネイトでリズムに乗って弾きましょう。 単調なので最後まで崩れないように頑張りましょう。 |
||
MIDNIGHT SUN | BASIC | BASS |
GUITARはできましたか?GUITARで崩れなければBASSをやってみましょう。 GUITARの連打で崩れてるようだとクリアできませんよ。 速い曲なので頑張ってついていきましょう。 出来なければGUITARを練習しなおしてください。 |
||
ROCKET DIVE | BASIC | BASS |
これも、BASSが弾きっぱなしになる曲。 今のバージョン(8th)はBASSの難易度がついてますのでいくらかマシになりましたが 前はBASSの難易度がわからなかったので、 知らずにこういうのを選んでえらい目に遭ったというのがよくありました。 |
STEP:18 16分滝でこちらもちょっとスピードアップ。頑張りましょう。 |
||
DESTINY LOVERS | BASIC | GUITAR |
速いです。もうダウンでは間に合わないでしょう。 間に合いますか?間に合ったら読まなくていいですよ。 2連、3連、5連の組み合わせ。偶数か奇数か良く見て弾きましょう。 ラストは長めの連打が続きます。 一瞬切れるとこがあるので良く見てコンボを切らないように。 GFでは空ピック(譜面がないとこでのピッキング)でコンボ切れます。 |
||
jetcoaster☆girl | ADVANCED | GUITAR |
BASICから化ける譜面の一つ。 序盤にかなり長く続く連打があります。 最初から滝の最後まで繋げば200コンボはいくはず。スピードに負けないように気合入れていきましょう。 ラストにゲージを食われやすい部分があるので、中盤で必ずフルゲージまで持っていってください。 |
STEP:19 16分×3、16分×5などの組み合わせの練習です。 一つのかたまりにいくつ譜面が来ているのかよく見て弾きましょう。 |
||
SAY WHAT YOU MEAN | BASIC | BASS |
元EXTRA。今回復活した人気曲です。まずはBASSから。 連打ばっかりなので、うまくリズムに乗って・・・。 運指は厳しくないのでタイミングが合えばS狙えます。 3連打と5連打が多いと思います。 中盤を過ぎたあたりで3連符になるので注意。 曲をよく聴いてください。 |
||
ロマンス | ADVANCED | GUITAR |
これもBASICからかなり化けてます。 連打の最後に押し替えが入るとこがあるので気をつけましょう。 基本的に連打は3つか5つと、奇数です。ダウン終わりで。 頑張れば繋げますよ。 |
||
too late two | ADVANCED | GUITAR |
同じくBASICからかなり化けてます。 ADVANCEDってこういうの(譜面がなかったとこに増えてるの)多いです。 連打があるのは中盤です。3、1、5、1の繰り返し。 でもときどき3、1、3、1、1になったり。 どこが5つ連続で来ているかよく見てください。抜けやすいです。 スクロールスピードには注意。速いです。 |
STEP:20 総合 以下をNONSTOP ORDERで組んでクリアしてください。 前回と同じく、どうせ回復しないし、スコアアタックではないので、曲順は変えても構いません。 |
||
ROCKI'N PARADISE | BASIC | GUITAR |
そっと。 | BASIC | GUITAR |
DESTINY LOVERS | BASIC | GUITAR |
too late two | ADVANCED | GUITAR |