音ゲーのエピソード

DDRについてはこちら、IIDXについてはこちらをご覧下さい。


GF5thMIX初挑戦

GF5thMIXを見つけた。
現時点では稼動しているのの1つ前のバージョンね。
5thはやったことないので、アンコールステージが出せるかどうか挑戦してみようと思い初めてやってみた。
1曲目、2曲目ともとりあえず無難にBASIC GUITERパートでS。
エクストラのCLASSIC PARTY 3はGUITERパートは難しいのは知っていたので3曲目BASSに変えようとする。
BASSにしておかないと運良くLEASTが出ても絶対無理だし。
エフェクタっていうんだっけ?回すとBASSとGUITERを切り替えられるツマミみたいなやつ。
あれ?回しても変わらない??
5thってBASSへの切り替え方違うの?
はっ、もしや壊れてるのか??回しても回ってる手ごたえないし。
曲はちゃんとBASS譜面のあるSTOP SPINNING ME IN CIRCLESになってるんだけどなぁ・・・。
だめだ、変わらない。
あ、こんなのGUITERじゃ出来ない!一度ぎりぎりでクリアしたっきりだ。
慌てて他の曲に変えようとして時間切れ。
選ぶ余地もなくPRIMAL SOUL BASIC GUITERパートになっちゃいました。
6thでは消えてるからこの曲やったことないっての。
最近よくやっているLongVer.と微妙に違う曲と譜面に狂わされつつBASICだったこともありなんとかクリア。
結構はずしたと思ったのですがリザルト・・・A。
EXTRA STAGE行き。
・・・え?EXTRA出たの?CLASSIC PARTY 3 のGUITER?無理。
わけわかんないままなんとか弾いてたんですが
終盤カルメンに入って少ししたところで撃沈されました。
GF歴4ヶ月弱の人間にCLASSIC PARTY 3のGUITERなんて無理でーす。
以上GF5thMIX初挑戦。
LEAST出せませんでした。
最初にBASSになるかちゃんと確認するべきだったね・・・。
※その後、2P側でやってBASSでCLASSIC PARTY 3を出し、しっかりSとってTHE LEAST 100sec出しました。
 でも落ちました。

BONUSTRACK対策?

よく行くゲーセンで会うお友達に最近会うたびに毎回のように「PRIMAL SOULクリア出来ましたか?」と聞かれる。
私がこれを目標曲にしてるのご存知なのよね。
でもそんなに早くできたら苦労しなーい。
PRINAL SOULはBONUSTRACK4分20秒。
しかも私の苦手な部分はすでに体力が尽きかけている終盤に滝のように降ってくる。
「どうにも後半で体力尽きます。」
と言うと、
「RIGHT ON TIME EXTREME3回連続とかやって鍛えてください。」
だと。
RIGHT ON TIME EXTREME 3回?
確かに連打の練習と持久力つけるにはいいかもね。きついけど。
ええ。やりました。お言葉に従って。
3rdStageあたりで疲れて落ちるかと思いました。
一応3回クリアはしたものの腕が疲れて回を重ねるごとに連打の精度がどんどん落ちていきました。
GREATとGOODが出まくった。
これで3回ともSが取れるくらいになればいくらか上達するかしら?
まぁこの曲は、譜面的には難しい曲ではないのこれが出来たからといって他の曲が出来るようになるかはともかく、
少なくとも16分連打の精度は上がるね。
正論とか出来るようになるかもしれない。
・・・違うんだ。私はPRIMAL SOULが出来るようになりたいんだ。いったい何の対策をしてるんだ私は・・・。

GFハイスピード

私はどのゲームも大抵ハイスピードを入れてプレイする。
KMはほとんどの曲でHS4、ポップンも大体3か4、IIDXは2か3。
DMは3.5から5くらい。
でも、GFってハイスピードが妙にはやく感じる。
初めてやったとき、DMは3とか4でやってるから3くらいかなと思って3でやったら何も見えなかったし。
GFのハイスピードってえらくはやくないですか?
GFは今は2でやってます。たまに遅い曲だけ3。
しかし今回はあえてハイスピード設定を上げてプレイ。
某掲示板で「7倍速でセッションを・・・」、と書いてあったので。
いえ、私がやろうと言われたわけではないんですが、GFで7倍ってどんなかなぁと。
さすがに最初から7倍にはせずに、今デフォルト2の人なのでまずは倍の4くらいから。
正論BASIC4倍速。はやい!(なぜ我ながらよりによって曲自体がはやい「正論」なのか・・・)
見えません。でも何とかクリア。
ハイスピードを5に上げて曲忘れたけど2曲プレイ。
そして「FIREBALL」5倍速。
これもはやい、ろくに譜面が見えません。
で、続いて「子供の落書き帳」も5倍速。
これはろくに見えないどころか全く見えなかったので譜面を何拍分か捨てて
曲を弾いてる最中にスピードを2段階落としました。
結論。やっぱりGFのハイスピードははやいです。
7倍速で弾ける日はかなり先のようです。

ボタン不調

ポップンミュージックをやったら右の白いボタンが調子が悪かった。
全然効かないのならすぐに言って直してもらったのだが、たまに効かないというたちの悪い不調だった。
その店でポップンをずっと前からやっている人には、
「そのボタン調子悪くてたまに抜けるからチャレンジノルマをMAXCOMBOにしないほうがいいよ」とすら言われた。
調子悪いっていうのを知ってるってことは、店の人にすでに言ってて、でも直らないのかなと思い
しばらくはそのままプレイしていた。
しかし、1曲中に連続で5回くらい抜けて、あまりの調子の悪さに
直らないのかもしれないけど一応店の人に言ってみた。
翌日・・・
店の人「直したからやってみて。ネジが緩んでたんだよ。」
1クレジット入れてくれた。
は?ネジ??
ええ、直ってました。絶好調です。大見解とかHYPERじゃないけどフルコンボ出来ました。
言えば直るじゃないかよー。
今までこの店でポップンやってた人は何で言わなかったんですか?
筐体に不調な箇所があったら、あきらめないで店員さんに言ってみましょう。

ヒストリーコースには誰かの苦労の跡が・・・

ポップンミュージック7、6曲も隠し曲あるね。
5曲は自力で出せるんだけど、残り1曲が出せない。
条件が、1曲目、2曲目をともに10万点でクリアというやつ。
私には無理ー。
得意な曲でも98000点くらいしか出ないし。
先日お友達が出すのに成功していた。
3曲目、EXステージでその曲をノーマル、HYPERとプレイしてヒストリーコースに登録される。
プレイ後、今ならEXPERTモードでプレイできますよ。と言ってくれた。
しかし、SPECIAL ENDING2はノーマルでミュージックポイント30、HYPERで39の高難易度。
登録されたヒストリーコースは1、2曲目がオールグレート狙いの簡単な曲、3曲目がLV30、4曲目が39という
見事に偏った難易度のコースとなっていた。
私がやったら3曲目始まってすぐ終了しそう。
お気持ちだけ頂戴しておいて、自分はWINTER POPとか出してプレイしておきました・・・。
ヒストリーコースはこれもまた数字調整のため1曲目は簡単な曲、とかいう苦労の跡が残りました。
ヒストリーコースの曲順を見るのは、前の人が何をやろうとしていたかがわかったりして楽しい(?)ですね。

B' coz I love you

GFで結構好きな曲。
最初はセッションでDMをやっていたときにGFの人が好きで選ばれていた曲なのだけど、
聴いているうちに自分も好きになった。
なのでセッションをやるときにはよく選ぶ。
この曲、ラストがドラムソロになっている。
しかもリタルダントがかかりつつ終わる。(徐々にゆっくりになる)
自分で演奏するときにソロでリタルダントかけるのはいいのだけど、
こういうゲームで、ゲームのスピードで譜面が遅くなっていく場合、大抵はどんどんずれていく。
ソロのリタルダントなんて自分の速度でやるものだから、
ゲームの決まったペースの減速できっちりGREATなんて出せるわけないのである。
ここでGREATが出せる人はゲームの減速ペースが自分の感覚と一致してるって人か
その曲をやりこんでゲームのペースをつかんでる人。
私がこの曲を選ぶ場合、大抵の相方さんはゲームの減速ペースとご自身の感覚は一致していないらしく
ソロの前でMAXあったゲージはGF側にまったく譜面が来なくなってからのラストわずか数小節で
DMの人の「あーむかつくー」という叫び声もしくは「あれー?」という悲鳴(?)と共に面白いように減っていく。
実は私がDMやっても減っていくのだけど(笑)
私とセッションをやってくださる方、私がこの曲を選ぶのは決して嫌がらせじゃありません。でもごめんなさい。
GFをやる人はセッションでこの曲選んでみると、ラストでDMより先に譜面が終わるので
相方さんが叩くところをじっくり見られますよ。

お友達

先日掲示板に書き込みがあった。
私のよく行くゲーセンの名前で検索かけたらヒットしたらしい。
今度からちょくちょく行くようになるのでよろしく、といった内容でした。
ゲーセンで知り合って・・・ってのはあるけど、
WEBからっていうお友達は初めてです。
私はあんまりあちこち書き込んだりチャットとかしたりしないしね。
新しいお友達を増やしてくれたゲーム、ゲーセン、インターネットに感謝。

自分はどんな人?

上のには実はちょっとした苦労(?)があった。
その方をその方だと認識するのにえらい時間がかかったのだ。
まず致命的なことに、行く時間帯が違っていたらしい。
あとから思い出してみるとたまに見かけたような気もするけど、でもかなり時間帯がすれ違っていた。
私のが居る時間帯が遅いらしかったのでたまに頑張って早く仕事を終わらせてみたりもした。
でも時間帯が合ったところで、相手がどんな人かわからない。
お互いKMやってますとかIIDXやってますとか掲示板でやりとりするものの、
そんな人はいっぱい居るのである。
そりゃそうだ。みんなゲームやりにゲーセンに行ってるんだから。
よくやる曲とか書いてみたり、IIDXは左右どっちでプレイするかとか書いてみたりしたけど
それでもご本人を確信するまでけっこうかかりましたね。
掲示板とかチャットで会う約束をするとき、自分はどんな人って書くんだろう。
私?
IIDXをよくやってる1P側のプレイヤーでTaQさんの曲をひたすら選曲するやつ。かなぁ。
最近はランダムセレクトが多いけど。
ドラムのスティック持ってる人で色とかに特徴あるとわかりやすいね。
さて、文字だけで「自分はどんな人」って書きますか?
(最近プロフィールに追記をしてみましたというのはこんなことがあったからです。)

セッションじゃないのに・・・

GFやってて隣のDMと10秒ずれぐらいでFIREBALLが始まる。これは良くあること。
しかし先日KMやってて隣のDMと1秒のずれもなくCOSMIC COWGIRLを弾くことになった。
FIREBALLは固定曲なのでともかく、なんで40曲もある中からCOWGIRLかぶったんだろう・・・。

くじ運

私はくじ運が悪いらしい。
DMでNONSTOPモードがある。
RANDOM選曲をしてみる。
ゲージも回復しないことだし4曲BASICでやろうとすると
出てくる曲はROAD FOR THUNDER だったり CENTAUR だったり・・・。
BASIC無いって・・・。


戻る