10月26日

ブリュッセル1日目。といっても明日には移動なのですが。
とりあえず街の中心のグラン・プラスまで出ます。
特徴的な建物など写真を撮りながらうろうろと歩き回りました。
ここで、カメラの電池が切れていたので、電池を買いに店に。
最初の買い物が電池という用意の悪さ。さすがに前日まで何も
用意していなかっただけある・・・。
フィルムとか電池は高いです。
ヨーロッパ旅行する人は、現地調達するのではなく、
日本で買っていったほうがいいですよ。
なんで電池が2000円以上するんだって。
どこの店でもだいたい一緒だったんでボラれたわけじゃないですよ。たぶん。

いろいろ博物館やら公園やらを見て回りました。
有名なところでは、小便小僧があるのはこのブリュッセル。
なんか世界中から服が贈られるらしく、たくさん衣装を持っているんですって。
私が行ったときも、なんか服着てましたよ。

食事はどうしたのかといえば、そのへんのファーストフードで済ませる。
まぁ普段の私の食生活をご存知の方は、私があまり食事に興味ないのを
ご存知のこととは思いますが、なにせおいしいものを食べようとか
めずらしいものを食べようとは思わないので、チップもいらないし、
手っ取り早く済んでいいじゃん。ってことで。

そうそう。ゲーセンみつけましたよ。
とりあえず入ってみる。あぶないからやめとけとかとも思うのですが。
中はなんか日本のゲームばっかりでした。
ストリートファイターとかキングオブファイターズとかの
格闘ゲームとか、サイレントスコープ、THE HOUSE OF THE DEAD
とかのガンシューティングとかありました。
あとよく知らないけどみたことあるカーシュミレーションとか。
音楽ゲームはありませんでしたね。残念。
スペインでもゲーセン見ましたが、そこも日本のゲームばっかでした。
そういえばアメリカにもストリートファイターあったなぁ。

ブリュッセルは1日でけっこう見て回れましたよ。
そんな広くないですしね。
なんで何もしていない出発日のほうが書くことが多いのかしら
なんてことは気のせいにしておきましょう。
見たとこ全て書いたらガイドブックみたいになっちゃうじゃん。


前の日へ
次の日へ