稚内・利尻・礼文(2004)

9/1   9/2  9/3

*緑の枠のある写真は、クリックするともうちょっと大きな写真が別窓で出ます*
(少し重いかも知れません・・・)

   1日目〜9月2日(土)
      昨夜は、全然眠れなかったよ。なんだか暑くて。
      おかげで、朝起きたら、ちょっと頭痛・・・。
      4時半くらいから、目がぱっちり覚めちゃった。
      6時頃起きあがって、身支度を始める。

      そうだ、昨晩冷蔵庫にペットボトル茶を入れておいたんだった。
      と思い出して、取り出す。
      冷えてません。
      妹が、「ここにスイッチのダイヤルがある」というので見てみる。
      庫内のはじっこにダイヤル式のスイッチがあって、OFFになってました(>_<)。
      も〜、どうして入れたときに気が付かなかったかなぁ。
      とぶつぶつ言いながら、扉を閉めると、扉の右上に割と大きな黄色いシールが貼ってあって
      そこに、「使用するときはスイッチを入れろ」と書いてある。
      も〜、どうして扉を開けるときに気が付かなかったかなぁ。
      ちょっとマヌケな姉妹なのでした。

      窓を開けて網戸にすると、涼しい風が入ってくる。
      予報によると、最高気温は23度。
      利尻・礼文地方は、強風・波浪・高潮・雷注意報が出てます。なんだよ、それ〜。
      また、フェリーが揺れそうです。
豪華朝ご飯。

8:30出発なので、7時頃朝食を取りに、
昨夜と同じ食堂へ。
おお〜、朝ご飯もなかなかに豪華です。
昆布巻きや、和風ロールキャベツ、
温泉卵、ほっけの干物、などなど。
旅行に来ると、朝ご飯がしっかり食べられて
いいよね。
普段はなかなか時間がないから。

普通「味付け海苔」だと思うんだけど、
ここでは「味付け昆布」。さすが利尻。
おいしかったです。


      8時頃チェックアウトを済ませて、売店をチェック。
      今回の旅行で絶対買うと決めていたのが、「素干しワカメ」。
      ワタシ達が普段食べている乾燥ワカメは、一度茹でてから干してあるんだけど、素干しワカメは
      一切加熱していないんだって。だから、ミネラルとかが、収穫したときのままなの。
      (ってテレビでやってたの。)
      ただ、今はもう利尻でしか作っていないんだって。
      で、すごく期待してきたわけなんだけども、ありましたよ〜。見た目は、なんだか「出汁昆布」みたいな
      カンジです。
      他にもいろいろと、昆布関係の製品を購入。(母が)
      着々と、昆布類が増えてますね。

      8:25頃、ホテルの人たちのお見送りを受けて出発。
      まずは、仙法志御崎公園へ向かいます。
      が、その途中でわき水の出ている所に立ち寄った。といっても、道ばたに小さなあずまやがあって、
      そこに蛇口のついた岩があるだけなんだけども。

わき水の出ているところ。   ハマナスの花が一輪だけ咲いていました。バラ科だそうでとげがものすごいです。痛そう〜。真っ赤な実をつけます。

      水はすっごく冷たくて、おいしいのだった。
      どこかのおじさん(おばさんかも)がポリタンクで水を汲みに来たらしいんだけど、姿が見えず、
      ポリタンクだけが、ぽつんと置き去りに。(車も駐めてあったけどね)
      察するに、海岸ではこの荒波で浜に打ち上げられた昆布を拾っている人がたくさんいたので、
      その人も、昆布を拾いに行ってるのかも。
      地元の人は、自分の家で食べるために、海が荒れた日は、浜で昆布を拾ってくるんだって。

      右手に海を見つつ、車は仙法志御崎公園へ。
      岩に当たって砕ける波のすぐそばまで行けるんだけど、そこにイケスのような囲いがあって、
      その中にゴマフアザラシが2頭いるんだって。
      浜へ降りる途中にあるお店でアザラシの餌(ナマの小魚)を買って、イケスのそばへ行く。
      アザラシは、なかなか顔を出してくれないし、神出鬼没なので、写真を撮るのも一苦労。
      でも、かわいい顔を何度か見ることができたよ。

仙法志御崎公園の海岸。ものすごい波しぶきで、近くへは降りられませんでした。   ごまちゃんで〜す。(勝手に命名)

      利尻富士の山頂には、やっぱりまだ雲がかかってます。
      次はオタトマリ沼へ。
      相変わらず風は強いんだけど、とてもいいお天気。
      オタトマリ沼の駐車場には、大型の観光バスが何台も駐まっていて、人がたくさん来ていました。
      こちらへ来て、こんなにたくさんの人を見たのは初めてな気がする。
      沼の向こうに緑の山々が見えて、すごく美しい景色。
      おみやげ屋さんを覗いてみた。
      キティちゃんのウニバージョンの根付けを発見。なんか、すごくツボにはまっちゃって、
      思わず買っちゃった。普段はキティちゃんなんて、全然興味ないのに・・・。   

オタトマリ沼   ウニで〜す。高さ約2センチ。胸に小さく「うに」と書かれているのがツボにはまってしまいました。
      姫沼。周囲は約1キロメートルだそうです。

      次は姫沼へ。
      こちらは、先程のオタトマリ沼より
      ずっと小さいけど、周囲に木道が
      あって、沼をぐるっと一周できる
      ようになっています。
      大体20分くらいかな。
      ちょっと運動不足気味だったので、
      ほどよい運動だったかも。
      風は強いけど、山の中なので、
      潮風じゃなくてとてもさわやか。
      ナナカマドの実が赤く色づいて、
      きれいでした。

      さて、この後はお待ちかねの
      お昼ご飯〜。
      なんだけど、まだ10:30を少し過ぎたところ。
      いくらなんでも、まだ早すぎるでしょう。
      ということで、途中の姫沼展望台で時間をつぶすことにした。
      海もすごくきれいに見えるし、ちょっと目線を上げれば、利尻富士も眺められる。ただ、山頂には
      相変わらず雲がかかっていて、てっぺんは見えないんだけど。
      30分くらい粘ったけれど、結局雲は取れなかったよ。残念でした。

      11時を過ぎたので、そろそろお昼ご飯を食べに行くことにした。
      今回は、ドライバーさんも初めてのお店だそうで、ちょっとわかりにくいところにあり、迷ってしまった。
      地元のおばちゃんに道を聞いて、やっと発見。「名取」という和食屋さん。
      大宴会場のような和室に案内された。
      たくさんのテーブルが並べてあり、他のツアーのお客さんもここで食べるらしい。お昼ご飯は、特選生ウニ丼!
そしていよいよ「特選生ウニ丼」が
運ばれてきました!
もう、今回の旅行のメインイベントと言っても
過言ではないでしょう。
一目見るなり、「おお〜」というどよめきが。
こんなにきれいなウニ、見たことありません。
こんなに大量なウニも、見たことありません。
ご飯が見えないくらいにびっしりと
敷き詰められた、オレンジ色も鮮やかな
バフンウニです。
小皿でワサビ醤油を作って、それをかけて
食べるんだけど、まずはウニだけ頂きま〜す。
甘い! とても甘いです。
普段食べているウニは、どことなく生臭さを
感じてしまうんだけど、このウニは全然
クセがなくて、甘みがあるんですね〜。

      もう、後は、大事に大事に、じっくりと味わって
      頂きました。おいしかった!
      一緒に出された「銀杏草」という海草のおみそ汁も、とてもおいしかったですよ。
      ちょっとトロっとしたワカメ、っていうカンジ。
      もう、思いっきり生ウニ丼を堪能して、大満足であります。
      ちなみに、ウニが苦手な人には海鮮定食になるそうです。
      (申込の時に「ウニOK?」と確認されました。)

      生ウニ丼の余韻にひたりながら、沓形港へ戻りました。
      これで、今日、利尻島をぐるっと一周したことになるわけです。
      ここからフェリーに乗って、礼文島へ渡ります。
      40分くらいのクルーズなんだけど、海がすごくしけているので、酔いそうになっちゃった。
      仕方がないので、途中から横になってました。
スコトン岬。ものすごく荒れてます。
      礼文島に到着。ちょっと雲が多いです。
      まずは、スコトン岬へ。
      (「須古頓」と書くらしい。)
      海を挟んで、トド島が見える。
      無人島なんだけど、トドが来るらしい。
      ものすごい波しぶきを撮影したかった
      んだけど、突然雨が降ってきた。
      しかも、ものすごい強風で、雨粒が肌に
      突き刺さる〜。すっごく痛いです。
      ちょっと体験したことのない痛さです。
      思わず笑っちゃいました。
      車まで駆け戻ったんだけど、かなり
      濡れてしまった。
      しかも、風が右側から吹き付けていた
      ので、身体の右側ばかりがびっしょりと。
      でも、車に戻って一息つく頃には、雨は上がりました。
      風が強いので、雨雲も吹き飛ばされてしまったらしい。

      次は、澄海(スカイ)岬へ。ここはものすごく景色がよくて、お天気がよければ海の色がとても
      きれいにみえるらしい。
      幸い、ワタシ達が到着したときには、青空が広がっていた。
      おかげで、歩いているうちに、さっき濡れた服もすっかり乾いちゃった。
      駐車場から少し歩いて、ちょっと急ながけを3分くらい登ると、一気に視界が開けた。
      目の前は広大な海。そして断崖絶壁な地形。すごい迫力です。その美しさに感動〜!
      日の光に照らされて、海はマリンブルー。白く砕ける波。
      ものすごい強風によろめきながらも、その絶景を堪能しました。

絶景です。澄海岬。   向こうに見える山肌は、まるでベルベットのよう。すごくきれいです。

      ワタシ達の後から、次々と観光バスがやってきたんだけど、ちょっと雲が広がってきてしまったよ。
      ワタシ達、すごくタイミングがよかったね。

      次に行ったのが、桃台・猫台。
      その名の通り、桃の形をした岩と、猫の形をした岩が展望できるんです。

桃、と言われれば桃? これは岩と言うよりは小山ですね。ものすご〜く大きいんですよ。   猫、と言われれば猫? 海の中に猫がちんまりと座っているように、見えなくもない、かな?

      ま、その形は、ちょっとムリヤリなカンジがしなくもなかったけど、そのスケールの大きさには
      圧倒されました。
      礼文島は、島の片側は断崖絶壁が続いているので、利尻島のように島をぐるっと一周する
      ことはできないんだって。
      そのかわり、こういう圧倒的な自然の造形美を楽しむことができるんだよね。
      この辺りの岩肌は、かなり荒々しく削れていて、ものすごい迫力なのです。
      写真では到底その迫力を伝えることはできません。
      是非、見に行ってください(^^;)。

      この後、近くにある地蔵岩というのも見に行きました。
      大きな岩が、縦に裂けてしまって、まるで両手の平を合わせているみたいに見えるのだ。

地蔵岩。    左の写真の「地蔵岩」と書いてあるポール。木の裂け目に硬貨がたくさんはめ込まれていた。日本人て、小銭を噴水に投げたりするの好きだけど、こういうのもありなんだね。  

      自然て、すごいよね。この、裂けた岩の間から夕日を見るのがすごくきれいなんだって。
      
      礼文島観光は、ここでおしまい。
      香深港へ行き、フェリーの時間までお茶したり、おみやげ屋さんを見て回ったりした。
      17:25発稚内行きのフェリーなんだけど、到着便が遅れたので出発は17:40頃。
      到着便から降りてくる人の中には、真っ青な顔をして気持ち悪そうにしている人がいた。
      やっぱり、海が荒れてて酔っちゃったのでしょうか。ちょっと不安になる。
      今回は2時間近いクルーズなので、酔いを防ぐために最初から横になってた。
      でも、昼間に乗ったときよりも、かなり波が静かになっているみたいで、心配していたほどの
      揺れはなかった。
      19:30頃稚内に到着。
      今夜泊まるホテルは、フェリー乗り場のすぐお向かいにある、稚内全日空ホテル。
      明日の出発時間などを確認して、ドライバーさんとはここで解散。
稚内全日空ホテルのお部屋。いわゆる「ホテル」ですね。
      ものすごくお腹がすいていたので、
      部屋に荷物を置いて、早速夕食を
      取りに行く。
      和食と洋食が選べたんだけど、
      和食にしました。
      レストランは混雑していて、席の
      用意ができたら部屋に連絡をくれる
      というので、一度部屋に戻った。
      お腹すいたよ〜。
      ここはいわゆる「ホテル」なので、
      和室はないみたい。ツイン2部屋に
      分かれちゃった。
      30分ほど待って20時頃連絡が
      あったので、レストランへ。
      正直、今日の夕食はあんまり期待していなかった。「ホテル」だし。
      ところが、お献立を見てびっくり。フルコースです〜。

先付:ツブ貝軟煮  お造り:鮭たたき、甘エビ、ホタテ  焼物:蟹甲羅味噌焼き   中皿:毛がに〜!(1/2) 食べやすいように丁寧に包丁が入れてあって、ありがたかった。
煮物:うにの花 かにあん  はんぺんとかまぼこの間みたいな食感。かにあんがすご〜くおいしかった。  揚げ物:かすべ唐揚げ  鳥のささみのようなカンジ。軟骨もコリコリしていておいしかったよ〜。あつあつ。

お食事:イクラご飯  もう、言うことナシ!ウニあり、お刺身あり、ホタテあり、カニあり。
今晩もまた、海の幸を腹一杯堪能
しちゃうのだ。

昨晩は一気に目の前に並べられて、
そのボリュームに圧倒されつつ、
どれを食べようかなぁなんて、迷っちゃった
けど、今回は次々に運ばれてくるので、
もう、どんどん食べ続けた。
どれもおいしかったよ〜。
やっぱり、和食にしてよかったかも。
洋食だったら、メインはやっぱりお肉かな。
そちらも、少しだけ気にはなったけどね。

      お腹もふくれたし、あとは部屋へ戻ってお風呂に入って寝るだけ。
      明日はまた、8:30集合なので、7時頃朝食を食べに行くことにした。
      果たして、明日のお天気はどうでしょう。晴れるといいなぁ。


1日目へ。  3日目へ。