青森・函館(2015)

4/24   4/25  4/26

   1日目〜4月26日(日)
      
      昨晩もあまり眠れませんでした。なんだか暑くて。
      5時半頃には起床して、身支度。
      窓の外は、今日も気持ちのいい青空です。

      6時45分から、朝食。

      今回もバイキング方式だったけれど、出発まであまり時間がなかったので、
      ちょっと量は控えめだったかな。(でも、おかわりはしました、もちろん)

      7時40分にバスで出発。20分ほどで函館の朝市に到着。
      ホテルからバスに朝市のお店のお兄さんが乗ってきて、いろいろと
      説明してくれますが、そのテンションの高さに、ちょっと皆ついて行けてません。
      朝市に到着しても、お兄さんのテンションは高く、お店に入ると店員さんのテンションも高く、
      なんだか圧倒されてしまい、ワタシと妹は、ちょっと外に退避してしまいました。

      朝の空気を深呼吸しながら、朝市の通りをぶらぶらとお散歩。
      ここでの時間が30分しか取っていないので、のんびりはできないんですけど、
      個人で来たら、是非朝食はここで食べたいなぁ。
      おいしそうな海産物がたくさん。
      母はタラバガニを購入した模様です。ちゃんと宅配便で送ってくれます。

      バスに戻り、20分ほどで北埠頭のフェリー乗り場へ。

      

      海っぱたなので風は強いけれど、お天気は上々。
      フェリーは9時10分に出航、大間港までは1時間半ほどかかるらしい。
      波は結構荒いけれど、船はそれほど揺れなかった。
      デッキに出てみたけれど、風が強いのと、波しぶきがすごすぎて、
      すぐに船内に戻ってしまいました。

      定刻の10時40分に大間港に無事到着。
      ここからバスに乗り、10分ほどで大間崎に到着。
      正直、何もないところです。。。
      まぐろ一本釣りのモニュメントと、海産物のお店が何軒か。

      30分くらい滞在して、またバスで移動。

      いよいよ、今回の旅行のメインイベント、まぐろ丼の昼食です!
      (桜じゃないんですよ、我が家的には)
      まぐろ漁師さんがやっているお店ということで、期待が膨らみます。

      

      少しの間店長さんのお話を聞いた後、いよいよご対面です。

      や〜、なんか色がきれい。
      ちょっと厚めに切った赤身のまぐろが、ご飯が見えないくらいぎっしりと。
      ご飯は酢飯じゃなくて、普通の白飯に刻みのり。
      おいしかった〜〜〜!
      もう、ホントにおいしいときは、この言葉しか出ませんね。
      ちなみに、一緒に頂いた茶碗蒸しはやっぱり甘かったです。

      まぐろをじっくりと味わった後、12時40分、お店を後にして、また桜を目指します。
      お天気はいいけど、ホントに風が強いです。
      大間からご一緒しているガイドさんが、とても小柄で細い女性なんです。
      冗談抜きで、飛ばされそう。

      13時15分頃、国道279号線大畑地区の桜のトンネルを通過。
      7q超に渡り、道路の両側に桜が植えられていて、それはそれは見事な眺め。
      ・・・なんだろうなぁ、桜が満開だったらね。
      あいにく、2、3分咲きというところかなぁ。
      それでも、どこまでもず〜っと続く桜並木はすごかったです。

      13時45分頃、次の目的地の早掛沼公園に到着。
      桜とチューリップが咲き競う、といううたい文句だったので、期待していたんだけれど、
      チューリップは想像していたよりずっと数が少なく、しかも、数本しか咲いていません。
      ここへ来るまでの車窓から見た民家の庭先のチューリップはみな満開だったのになぁ。
      そして、肝心の桜は、2分咲きくらい?
      と思ったんだけれど、よく見てみると、葉が結構出始めていて、変だなと。

      
      よく見ると、葉が出始めてます。

      そしたら、どうやらウソという鳥に、開花前の花芽を食われてしまったらしいんですよ。
      どうも、各地で被害が出ているらしく、ここの桜も残念ながら。。。
      ただ、公園としては、小高い丘がいくつも連なっていて、起伏に富んだ
      とてもいい公園だと思いました。
      お弁当もってきて、ピクニックしたいなぁ。

      14時30分に出発し、16時頃、トイレ休憩のため、道の駅七戸に20分ほど立ち寄りました。
      この道の駅が、広くて楽しそうなんですよ。
      ここ、1時間くらい時間ほしかったなぁ(笑)。

      この後は、八戸駅へ直行する予定だったんですが、早掛沼公園が残念なことに
      なっちゃったので、バス会社さんのご好意により、予定外ではありますが、
      十和田市の官庁街へ寄ってくれることになりました。
      こちらも、桜と松の並木がきれいらしいのです。

      16時50分頃、到着。
      確かに桜並木が見事。
      ただちょっと残念なのは、ピークは過ぎちゃったカンジが。

      
   桜のこういう咲き方が好き。幹からいきなり花(笑)

      風が吹くと花吹雪。まぁ、それはそれできれいだったんですけど。
      ここの桜祭りは29日からということだけど、もうその頃にはないね、桜の花。
      自然が相手なので、たいへんですよね〜、イベントも。
      20分ほど散策。
      十和田は馬の産地ということで、馬にちなんだオブジェがたくさんあり、
      楽しかったです。

      

      さて、これで観光はおしまい。
      後はバスで八戸駅へ向かいます。

      18時頃到着。駅周辺には、お店も何もなく、駅の中の売店もちょっと寂しい感じ。
      一度解散してから、19時06分発のはやぶさ36号に乗るため、再度ホームに集合。
      この列車、八戸駅には45秒しか停車しないとのことで、42名が確実に乗り込むためには
      ちょっと作戦が必要。
      ご存じの通り、新幹線の乗車口って狭いです。しかも皆荷物が大きいから、
      一つの乗車口に殺到すると、絶対に全員乗り切れません。
      そこで、我々の席がある2号車の前と後ろの乗車口に、半分ずつに分かれ
      座席番号順に整列。
      列車が到着したら、とにかく中に入るという作戦。
      ちょっと緊張の面持ちで列車を待ち構える団体。
      なんだか笑えます。

      いよいよ列車が到着し、ドアが開く。
      それとばかりに、皆が乗車。緊張しているのか、足取りが変な人も。
      とにかく車内に入り、全員が乗車し、最後に添乗員さんも無事乗車したのを確認した途端、
      列車は動き出したのでした。
      もう〜、45秒って短すぎるよね〜。

      やれやれ、これで後は新幹線にお任せ。
      ということで、駅で受け取ったお弁当で夕飯タイム。
      ワタシは焼き肉弁当、妹はお寿司。美味でした。

   
       ワタシの牛肉弁当。2種類のたれということだったけど、ちょっとよくわからなかったなぁ。 
  
妹のお弁当。三味線のばちに見立てたへらがついてました。

      少し眠れるかと思ったけど、妹としゃべったり、食べ残したお菓子を
      片付けたりしているうちに、大宮に着いてしまいました。
      妹は上野駅で降りるので、ここでお別れ。
      お疲れさん。

      結局家に着いたのは、22時半頃。
      思ったより早く帰れてよかった。

今回、41名の団体旅行でしたが、
驚いたのが、皆さん時間厳守、5分前行動の徹底がすごかったこと。
団体旅行だと、たいてい一人や二人は必ず集合時間に遅れる人が
いるものですが、今回は一切なし!
遅れた人のために出発時間がずれたことは、一度もありませんでした。
すばらしい!

今回の旅行、とにかく3日間ずっとお天気に恵まれて何よりでした。
桜に関しては、やはり相手が自然なので、完璧な時期に合わせるのは
無理ですね。
ワタシ的には、一番期待していた弘前公園と五稜郭の桜が
どちらも見頃だったので満足。
そして、何よりも大間のまぐろ、おいしかった〜!(笑)

    homeへ