3人目がやってきた!! 

眠り
 「眠り」に関する3大悩み
1.夜、何度も起きる
2.遅寝遅起き
3.寝つきが悪い
そうだ。

 我が家のエータも例外ではなく、寝つきが悪い。昼寝はそうでもないのだけど、夜はなかなか寝ない。お正月以降、9時くらいに寝たのはほんの数日で、ほとんど12時前後。色々作戦を練ってみるのだが…失敗の方が多い。

 人間に眠りは浅い眠りと深い眠りを一定のサイクルで繰り返しながら眠っていて、そのサイクルが大人では90〜100分間隔だが、乳幼児は40分と短いそうだ。この浅い眠りの時ほど、夢を見たり、物音で目が覚めやすいため、乳幼児は大人より頻繁に目が覚めたり、何度も起きたり、寝つきが悪かったりするのだそうだ。仕方ないと言えば仕方ないのである…
 また、人間には眠ったり、活動したりするリズムを決める「生体時計」という働きがある。この「生体時計」は25時間の単位になっているのでリズムがずれてくる。このズレを大人は生活の中で調節できるそうだが、乳幼児はまだうまくできないために、朝寝坊になったり、夜更かしになったりするそうである。
 この「生体時計」は朝日を浴びることで一度リセットされるので、朝寝坊の赤ちゃんは朝日を浴びるのがいいそう。乳幼児は生体時計を地球時間に合わせることが上手ではないから、大人が生活リズムを付けて「生体時計」を調節してあげなければいけないそうだ。

 理想の眠りのポイントは
1.早起きをして朝日を浴びる
2.昼間は十分に体を動かす。
3.昼寝は3時半までに切り上げる。
4.体温が高すぎると眠りにくいので、お風呂は寝る2〜3時間前までに済ませる。
5.その子にあった就眠儀式を見つけ根がしつける工夫を…
ということだそうだ。

 やっぱりポイントは昼寝かな…起こすと機嫌が悪いのだけど、がんばって早めに起こすようにしてみよう。
(2004年1月29日)
ボディランゲージ 表紙に戻るよ 眠り〜その後〜