なんか馬鹿馬鹿しい毎日送っているかと思われるけど
これが私の毎日です。
よろしかったら読んでやってください。
笑ってやってください。


平成14年2月27日 水曜日    エンドレス???
平成14年2月26日 火曜日    できることなら。。
平成14年2月25日 月曜日    再びヤフオク 
平成14年2月24日 日曜日    仕事はてんこもり
平成14年2月23日 土曜日    老体はしんどい。。。
平成14年2月22日 金曜日    待っていたのよ〜ん♪
平成14年2月19日 火曜日    いぬまみ、キレかかる
平成14年2月12日 火曜日    ねーちゃんに限るっ!(きっぱり)
平成14年2月10日 日曜日    車を買い換えることになったらしい(笑)
平成14年2月9日 土曜日     愛国心復活!
平成14年2月8日 金曜日     食いて〜っ!!!!
平成14年2月6日 水曜日     腰が痛い。。。。(T_T)
平成14年2月5日 火曜日     けど寂しいなぁ。

 

平成14年2月27日 水曜日    エンドレス???

 仕事がやってもやっても終わらない。やるべきことは沢山あるのに変な仕事ばかり舞い込んでくる。もしかして「エンドレス?」とか「私って能力ないのかなぁ??」とか思ってしまうのであった。
 今日だって帰宅は11時過ぎ。あと2週間で終わるんだけどね。

 本当に終わるんかいな。。なんかメゲてきたじょ。とほほ(T_T)

 

平成14年2月26日 火曜日    できることなら。。

 いつも朝起きるときに思う。朝が明けなきゃこのまま寝てられるのになぁぁσ(^◇^;)
 できることなら仕事すっぽかしてこのまま寝ていたいんだよ〜ん!!(T_T)

 

平成14年2月25日 月曜日    再びヤフオク

 またしても土曜日の夜にヤフオクで品物を落札したんです。今回はおぷらだのファスナー財布でした。今使っているびとんの財布があまりにもぱつんぱつんで見た目が格好悪くなってしまったので、少々ぱつんぱつんでも平気なおぷらだ製が欲しくなったのです。
 欲しいくなって思いついたのがやはりヤフオク。絶対定価でなんかで買いたくなかったのでここでゲットしようと覗いたら、なんとドンピシャリの品物(しかも定番の黒なのよ〜ん)が出てるではありませんか!しかも締切時間が数時間後。こりゃゲットするしかないとがんばっちゃったわけですよ♪
 結果は見事落札!少々予想金額より値が張ってしまいましたけどそれでも新品同様で定価より安かったので満足だわぁ〜(*^_^*)
 明日もう品物が届く予定になっています。前回の一澤帆布バッグといい、欲しいと思ったらとりあえずヤフオク覗くのが恒例になってしまいました。

 スリルとサスペンスのあとに喜びも得られるなんて。。。なかなかいいわぁ(^▽^;)

 

平成14年2月24日 日曜日    仕事はてんこもり

 日曜だってのに行って来たんですよ、職場に。
 だって郵送する申告書が山のようにあるんだもん。それが片してあるだけでも月曜から違う仕事ができるので、老体に鞭打って出ましたよ。でも予定より3時間も遅くなっちゃいましたけどね。σ(^◇^;)
 郵送準備するだけでも2時間超かかっちゃいました。やれやれ。

 この時期、うちの会社は年中無休です。
 昨日も出勤者はいたし、今日だって私のほかに2人も来ていました。

 あ〜あ、明日からも残業の毎日が待っているんだわ〜ん(T_T)。

 

平成14年2月23日 土曜日    老体はしんどい。。。

 連日9時10時まで残業続きのため、何も予定のない今日はありがたかったり♪
 爆睡を決め込んで、起きたのがなんと午後3時!朝に母が「出かけてくるからりょうを頼むね。」と言っていったのがまったく記憶にないし、それまでほとんど起きることがなかったのでした。
 それってやっぱり疲れていたってことなのよね。。。
 最近は食欲より睡眠欲のほうが断然勝っている。おかげで一日家にいる土曜はそんなに食べることがなくなった。

 それってやっぱり年取ったせいなのかなぁσ(^◇^;)

 

平成14年2月22日 金曜日    待っていたのよ〜ん♪

 家から駅までの途中にセブンイレブンがオープンしました。これがめちゃくちゃ嬉しい!というのも帰り道のちょうどいい場所にコンビニエンスストアがなかったのです。しかも私はセブンのベーカリーと冷凍麺類が超好きで時々遠回りしてセブンに行っていたのです。
 これで素敵なコンビニ生活が送れるわ〜っ!!(*^_^*)いひひ。

 あとは。。。。お願いです、セブンさん!アルコールの取り扱いもしてください。

 

平成14年2月19日 火曜日    いぬまみ、キレかかる

 昨日某通販会社から注文していたチェストが届きました。それがキレかかった原因。
 私の部屋は2階にあり、28キロもあるチェストを家族で設置するのは面倒だと思い、設置サービスを利用することにしたんです。それが事前に設置相談の連絡はこないし、連絡が来たのは納品の数十分前、更に荷物は玄関先に置いたまま梱包も解かずそのまま業者は帰ってしまったとのこと。
 むかついた私は早速通販会社に怒りのメールを送りました。当然よね。だって依頼したとおりに何もしてくれてないんだもん。請求書にはしっかりその分まで請求されていたし。
 夜にお詫びのメールがきました。設置サービスの分は差し引いてくださいとのこと。今後こんな不愉快な思いをさせないように設置業者には厳重に注意しておきますと丁寧な文章でかかれていました。
 さすがでかい会社だけあるなと関心しました。こんなんでケチつけられたら名前が知れている会社だから困っちゃうもんね。しかも通販は対面販売でないだけ問題が起こりやすい要素はおおありだし、会社としては信用が第一ですもんね。
 早いお詫びと丁寧な応対でまたこの会社を利用してもいいなと思いました。

 私だって納得できればそれで構わないのよ。ホントに。

 

平成14年2月12日 火曜日    ねーちゃんに限るっ!(きっぱり)

 10日の支払いで銀行を回りました。某アルファベット銀行に行き窓口受付してもらったのが主任とか課長とかの役付きっぽそうなオジサン。
 これがもう最悪!まず口臭がきつい!私は鼻が悪い割にはめちゃめちゃ利くので、口臭がひどい人はもう駄目。しかも私の用事は、口座照会、印鑑照合して通帳コピーして手数料を受け取り、領収書を発行して終わりといういたって簡単なことなのに、再度印鑑を要求するし(持ってないと言ったらそれでも済んだのよ!なんだったのさっ!)用紙を持ったまま店内をあっちうろうろこっちうろうろ、散々待たせた上に挙句の果てには手数料の領収書を出そうとしないから、こっちから要求して初めて出す始末。
 これが普通の女子行員なら3分の1の時間で済むし、領収書も勿論即出してくれる。
 なんども男性行員に窓口処理してもらったことあるけれど、どいつもこいつも感じが悪くて満足な対応してもらったことがほとんどと言っていいほどない。

 やっぱりなんだかんだいっても愛想がよく仕事が早いおねーちゃんに窓口やってもらうのが一番いいのよ♪

 そのへんを銀行さんももっと分かって欲しいなぁ。

 

平成14年2月10日 日曜日    車を買い換えることになったらしい(笑)

 先日車屋から新車の案内が郵送されてきました。少し前から急に動かなくなる今の車、これじゃやばいし、普段ほとんど乗らないのに税金ばかり取られるのがばかばかしくなり、親は軽自動車に買い換えたいと言うようになっておりました。その矢先にこの案内、私も新物好きのはしくれ、だんだん新車が欲しくなりました。時期はちょうど期末、だから向こうも売りたくて特別仕様・特別価格にして売るんですよね。今から遡ること7年前もこの策略にまんまと乗っかり、シビックちゃんを買っちゃったんですね〜σ(^◇^;)

 で、親と私の思惑が一致し、買うぞ〜っ!!となりました。
 そしたら早い早い、さっそくオヤジさんは車屋に電話して車体の色の確認と諸費用入れた概算額を聞き出しました。
 あとは私の印鑑証明書があれば一気に購入だぁ。

 残業続きの毎日、いつ取りに行こうかしらん(T_T)。。。。。。

 

平成14年2月9日 土曜日     愛国心復活!

 いよいよ始まりましたね、ソルトレイク冬季五輪♪
 私は運痴だけど見るのは大好き。しかも4年に一度、世界中の一流選手が集まるのってなかなかないもんね。どうも愛国心が豊かな私、国挙げての戦いって見てても熱が入っちゃうのよね。でも今回はテロのせいで開催も危ぶまれたこともあったし、いつもとちょっと違う感じで見ております。

 始まった今は何事もなく無事に終わることを祈っております。
 日本をはじめUSA、他の国の選手もがんばれ〜っ!(*^_^*)

 

平成14年2月8日 金曜日     食いて〜っ!!!!

 先週の土曜日にぢゅんちゃんとmackeyちゃんと手打ち蕎麦屋に行ってからというもの、そばが無性に食べたくて仕方がない。私は無類の蕎麦好き。それが手打ちときたらなおさらたまらん!
 頭に浮かぶのはへぎ・二八・更科エトセトラ。。。。。

 あ〜っ!!!食いたいぞっ、うまいそばがっ!!!

 

平成14年2月6日 水曜日     腰が痛い。。。。(T_T)

 数日前から腰の左側が痛むようになってしまいました。考えたくはないけどすのこベッドのせいなのかなぁと思ったりして。( ̄◇ ̄;)
 とにかく何しても痛む。さすがに座れなかったりとか行動に支障はないからまだいいんですけどね。会社行く前に近所のドラッグストアによって臭わないサロンパスを買って日中貼っておりました。

 こういうのに終日お世話にならなきゃらならないなんてねぇ。。。(;¬_¬)

 

平成14年2月5日 火曜日     けど寂しいなぁ。

 4つ下の友達が、4月からカナダに渡り1年間語学とツアコンの勉強をするそうです。別の友達によると前から「カナダに行きたい!」と彼女は言っていたそうで、やっと願望が叶ったってことみたいです。
 突然話を聞いてビックリしました。とそのあとにものすごく寂しい気持ちに襲われました。

 1年間がんばってねって言ってあげなきゃね。
 何も一生の別れじゃないんだもの。

 でも、やっぱりいなくなっちゃうのは正直言って寂しいよね。

 


平成12年

3・4月分 5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分

平成13年

1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 6月分 

7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分

平成14年

1月分


TOPページに戻る