The Way to 泉 州 国 際 マラソン2003
練習日 距離 時間   感   想 合計km
12/ 2 10km 0-58-08 福知山で走って以来9日ぶりゆっくりと 10km
12/ 5 10km 0-52-44 まずまず回復中 20km
12/17 10km 0-50-41 まる一週間あいてしまったがなんとか 30km
12/22 22km? 2-24-03 新コースでのんびりと 55km
12/30 17km 1-40-49 ああ 12月は練習できなかった 72km
          
 1/ 3 1km  0-6-00  走り出したら、雨 なぜ1日2日に走らなかったのか 反省 走れるときには必ず走ること  73km 
 1/ 4 10km 0-53-34  やっと新年の練習開始  83km 
 1/ 5 17km 1-38-23 少しロングをでも練習不足気味なので17km 100km
 1/ 6 10km 0-48-24 始めから終わりまで腕を振りスパート
new record
110km
 1/ 9 10km 0-56-01 本日はゆっくりと無理をせずに 120km
1/11 5.3km  0-32-36  明日は門真ハーフ 飛ばして30分台をめざすのか 泉州国際のためのゆっくり練習か   125km 
1/12 21km  1-40-0  やりましたハーフで自己ベスト
門真ハーフマラソン2003へ
146km 
1/18  27km  3-04-40  3時間走1週間何もせずでgoはしんどい  173km 
1/19  10km  1-00-18  昨日の今日はほんとにつかれた   183km 
1/22 10km  0-55-11 何としても平日に練習を  193km
1/26 27km 3-07-15  土曜日走れなかった分を少しでも 220km
1/28 10km 0-54-16 hdがクラッシュして大変でした  230km
 2/1 10km  1-03-02  明日は木津川 のんびりと  240km 
2/2  21km  1-39-31  BESTはでましたが・・・
左足のふくらはぎの筋肉が
木津川マラソン2003へ
261km 
 2/8 10km 0-59-21   無念 53分ペースで走っていたのですが、2/2に痛めた左足ふくらはぎの故障再発  271km 
         
         
         
          
泉州国際マラソンへ