1月20日

二日目です。
京都から大阪へ。
ユニバーサルスタジオジャパンへ。
私は初であります。

↓駅のホームから 夜はあそこじゃ。うしし。


↓たまたまこれが来た


↓ユニバーサル・シティ・ウォーク・オオサカ
うん、これは東京じゃないよね。


↓5thのところにプリクラがはってあるんですが、こんな程度です。。。


↓エントランス外


↓大きな門の両脇


↓もう一個の門の両脇


↓地球儀


まずは、スパイダーマンのアトラクへ。
これはすごいね!
こういうアトラクションは乗ったことがない。
ライドなのに、3−D。
ライドに乗るまでの間にある飾りが結構チープで笑えたけど。
アトラク自体はすごかったな。
きゃあきゃあ騒いじゃったもん。
しかし、実写じゃないのですね。
てっきり映画の国なので、トビーが出てくるかと思ったんですが、アニメでした。
写真と撮られるところがありました。
なぜか私だけ思いっきりカメラ目線でした、無意識に。
面白かったから買ってくれば良かったな・・・。


↓アーケードの中 どこぞのテーマパークに似てるよね。


↓どこだっけな?


↓今はやってないみたいですが、夜のピーターパンのショーのための設営のようです。
すんごいところから飛ぶんだなぁ。


↓出た!偽かに看板!


↓町並みはきれいですね。


↓スヌーピー


だらだらしつつWICKEDのダイジェスト版を見るために、ランド・オブ・オズのエリアへ。
↓入り口


↓人が撮影している横っちょから撮った。
ドロシー、目を閉じちゃってますが。
ってか、左の男性は誰なんだろう?


↓マンチキンランドって感じで。色合いがポップです。


↓WICKEDが上演されているシアターの前。
もはや並んでいる。


↓さっきのドロシーのいたところのモニュメント


↓スヌーピーのグリーティング


↓USJは。。。場所によっては見えてはいけないものが見えます。
高速道路です。。。


↓何?何が生まれるって?


↓そういうことか。
(冬の間はこのお店はお休みのようだ)


↓WICKEDのEXPRESS PASS用入り口。
私たちの前には誰もいません。


↓半券


事前に1000円出して優先的に案内されたのは、なんと私と友人だけだった。
一番前のど真ん中で観る。
よかった〜〜。

レポはこちら☆

エルモのパレードをちょっと見る。


↓若干後ろと同化しつつ


↓すごい瞬間

エルモかわいいから、最後まで見ればよかった。
でも、案内のお姉ちゃんがすっごい感じ悪くて気分が萎えちゃってたんだよねぇ。

パレードをあとにしてお昼にパスタを食べる。

↓サラダ

敢えて書かないが、突っ込みどころ満載であった。

バック・トゥ・ザ・フューチャーのアトラクに乗る。
↓デロリアン 斜めに撮ったのをちょん切ったので変な空間。。。↓


↓パーク内に宣伝を掲げちゃうのがすごいですね。。。


↓キティ なんでUSJにキティがいるんだろうなぁ。
ってか、両耳に飾りってすごいな。


↓エントランス


USJを離れ、大阪へ。

どこかの駅で遭遇した看板。多分大阪。


↓絵かと思いきや写真だった。


↓柱にもこんなものが巻きついていたりして


↓あと23日!!


↓キャストボード


マンマ・・・
ちず様に泣く。
大興奮の夜。
レポはこちら☆



曽根崎辺りで飲んで帰る。
アジアンキッチンでやんす。


3日目に続く。。。