福島駅バリアフリー化 PART3 在来線ホーム(2005年3月17日撮影)
去年4月の在来線自動改札化に続いて東西連絡通路上と在来線ホームに3基、新幹線ホームと2階に2基、西口1階と2階改札口に1基の合計6基のエレベーターが設置され、階段の上り下りなしに列車の乗降が可能になりました。
すでに西口と全てのホームの階段に設置済みのエスカレーターとあわせ福島駅の完全バリアフリー化が完成しました。
エレベーター設置箇所
1番ホームエスカレーターはエスパル改札口北側階段を閉鎖して設置、
2・3、4・5・6番ホームエスカレーターは東西連絡通路中央部分を突き抜けるように設置されました。
![](DSC058721.jpg)
西口在来線改札口
![](DSC069771.jpg)
東西連絡通路
![](DSC070621.jpg)
福島駅在来線ホーム北側
![](DSC070721.jpg)
東西自由連絡通路エレベーター工事
地下の東西自由連絡通路とパワーシティピボット駐車場を連絡するエレベーター設置工事が進行中です。
2005年7月に完成し供用されています。
![](DSC070711.jpg)
福島駅在来線ホーム南側
今夏オープンのこむこむ(子供の夢を育む施設)とNHKの建物の姿が見えてきました。
![](DSC070701.jpg)
4・5・6番ホームエレベーター
![](DSC070741.jpg)
4・5・6番ホーム北入口
4番線は快速仙台シティラビット号ホームとして使用されています。
![](DSC070781.jpg)
4・5・6番ホーム南入口
このエスカレーターは新幹線と特急つばさ号連絡用に設置されたもので福島駅で一番初めに設置されたものです。
![](DSC070761.jpg)
エレベーター1階部分
![](DSC071041.jpg)
切りかけになっている山形線用6番ホーム
![](DSC070981.jpg)
こちらは2・3番ホームエレベーター
![](DSC070771.jpg)
2・3番ホーム北入口
![](DSC070791.jpg)
2・3番ホームエスカレーター
比較的最近設置されたため4・5・6番ホーム用よりも新しいです。
![](DSC070811.jpg)
2・3番ホーム
![](DSC070991.jpg)
719系電車
![](DSC070921.jpg)
2・3番ホームエレベーター
![](DSC070901.jpg)
1番ホーム、3番ホームに並んだ719系
![](DSC070961.jpg)
エスカレーター側から見たエレベーター
エレベーター設置で通路が多少狭くなった感じがします。
![](DSC071051.jpg)
東西連絡通路上に設置された2基のエレベーター
![](DSC070871.jpg)
エスパル改札口
ここは女性係員による有人改札です。
![](DSC070821.jpg)
1番ホームエレベーターは北側階段を廃止して設置されました
![](DSC070881.jpg)
1番ホームエレベーター
![](DSC070911.jpg)
画面中央の東西連絡通路手前側にエレベーターが設置されました
![](DSC070941.jpg)
1番ホーム阿武隈急行・飯坂線連絡口方面
![](DSC070891.jpg)
阿武隈急行・飯坂線連絡口
![](DSC070951.jpg)
エスパル改札から東口改札方面
右側が東口改札方面からの上りエスカレーターになります。
![](DSC070831.jpg)
1番ホーム 改札付近
![](DSC071081.jpg)
1番ホームに停車中の719系電車
![](DSC071071.jpg)
東口切符売り場・改札口
駅員室入口上に50インチプラズマディスプレイが設置され各種情報が映し出されています。
![](DSC071091.jpg)
改札口周辺の様子
![](DSC071121.jpg)
以上で福島駅バリアフリー化特集は終了です。
福島駅バリアフリー化
Part1 西口
Part2 新幹線ホーム
福島駅関連ページ
福島駅東口リニューアル
エスパル福島オープン
福島駅自動改札化
その他福島市内各地画像
TOPページへ戻る
|