| エスパル福島オ−プン (2004年3月21日撮影)2004年3月20日、それまでの福島ルミネからリニューアルされエスパル福島として再オープンしました。
 1階改札口北側までエスパルとしての店舗部分を拡張し、食料品・土産物品売り場を拡張しています。
 またテナントの大幅入替えで駅ビルとしての魅力を大きく高めました。
 2003年12月の改札口、みどりの窓口・びゅうプラザ移転リニューアルに続くステーションルネッサンスの一環としての大改装です。
 4月1日からは東口・西口在来線改札が自動改札化され、また福島駅の魅力が大幅に増します。
 
 福島駅と東口ビル群
 
  
 東口駅前のエスタビルと辰巳屋ビル
 
  
 福島駅構内
 
  
 東西連絡通路
 奥に見えるのはさくら野百貨店
 
  
 3月20日オープンのエスパル福島
 手前の通路は国鉄時代に荷物列車用に使用された通路です。
 
  
 福島駅東口
 
  
 コラッセ、リニューアルされた福島駅東口駅舎、エスパル
 
  
 飯坂街道
 
  
 エスパル福島
 
  
 東口エスタビル前の横断歩道から見た福島駅前
 
  
 移転したびゅうプラザ跡に入居したヴィドフランス
 
  
 
 
  
 エスパルバスターミナル側入口付近
 さくら野百貨店方面への人の流れが出来ています。
 
  
 
 
  
 駅前通り
 
  
 駅前地下道と東口入口
 
  
 リニューアルされた福島駅東口
 
  
 入口の文字もルミネからエスパルに変更
 
  
 東口改札口前広場
 新たに椅子が設置されちょっとした休憩場所としても利用できるようになりました。(現在は撤去されています。)
 
  
 東口改札口
 4月1日から自動改札が導入されます。
 
  
 エスパル入口
 びゅうプラザ、キオスクや立ち食い蕎麦屋があった場所までエスパルとして拡張されました。
 2階には女性向けファッション店が入居し、1階からもこのように店内の様子が見えます。
 今回の改装でルミネ以前のステーションデパート時代の名残はほとんどなくなりました。
 
  
 東口JR切符売り場
 
  
 福島市観光案内所、みどりの窓口入口
 
  
 2階から見た東口改札口周辺
 
  
 
 
 
  福島駅リニューアル関連 エスパル福島オープン
 福島駅在来線自動改札化
 福島駅バリアフリー化Part1西口
 福島駅バリアフリー化Part2新幹線
 福島駅バリアフリー化Part3在来線
 
 
 
 
  その他福島市内各地画像 
 
  TOPページへ戻る 
 
 |