ないよしあきのぽーとふぉりお
Since september 5th in 1999
Last up October 6th in 2001
熊本で小学校の教師をしています。
ポートフォリオ、プロジェクト学習、情報教育などの実践を紹介します。
昨年度は、総合的な学習の時間に、熊本の伝統芸能「肥後にわか」に取り組みました。その様子は、NHK「教育トゥデイ」で紹介していただきました。
本年度も、5年生の子ども達36名と提案性ある総合「コミセン レベルアップ プロジェクト」に取り組んでいます。
このページが、思考共有のための情報発信源になることを目指しています。

メールはこちらまで 
yoshiaki@mxj.mesh.ne.jp


2001.10. 5
これからとこれまで・・・年表
ポートフォリオ関連書籍、雑誌

2001. 8.21

インパク富士通サイトで紹介
プロフィール   ポートフォリオ
総合的な学習 更新状況
情報教育 リンク

プロフィール
これからとこれまで・・・年表
これまでの取り組みや、雑誌や新聞などの掲載、これからの活動予定を年表にしました(随時更新します)

総合的な学習《プロジェクト学習》
コミセン レベルアップ プロジェクト 
2001年 5年生による取り組み。校区にできたコミュニティセンターが、もっと利用され、校区の人がふれあい、楽しみ、仲よくなれるように提案を行います。

肥後にわか大作戦
2000年 6年生による取り組み。プロの協力を得て、熊本の伝統芸能肥後にわかに取り組んでいます。老人ホームや、大ホールでの公演を目指しています。

肥後にわかインパク富士通サイトで紹介
インパクの富士通サイトで肥後にわかの取り組み、およびポートフォリオの活用を紹介していただきました。

Nishibaru Safety Road Project
1999年 5年生による取り組み。
交通量の多い本校校区へ「住みよい校区になるため」の提案

情報教育《極小規模校での実践》
交流で育てるふるさとへの愛と誇り!
インターネットと教育シンポジウム2000in沖縄に応募した論文です。2000年5月28日、沖縄で発表してきました。

マルチメディアで育てるふるさとへの愛と誇り!
第7回上月情報教育賞に応募しました。1999年8月22日、神戸で発表し、優秀賞をいただきました。

第3回スクールページシンポジウム
朝日新聞全国版1999.2.3掲載。シンポージウムのパネラーとして参加しました。全国で活躍されている方とご一緒させていただきました。ホームページにも掲載されています。

私たちの心を届けよう・ケナフが私たちにくれたもの
インターネットがひらく総合的学習(明治図書)掲載。全国発芽マップ97で行った、ケナフを湯島から送ろうプロジェクトについて紹介しました。
雑誌、新聞等で紹介された実践
島民500人・湯島ネットデイ物語 
湯島を全国の方言で紹介してもらおう計画

私たちの心を届けよう・ケナフが私たちにくれたもの
本校(湯島中)における交流活動の取り組み
生徒と先生で校内ネット・湯島ネットデー
デジタルカメラで育てるふるさとへの愛と誇り
ネットデーを起爆剤に
指導者の発案が生徒の知的好奇心を刺激する
ホームページ拝見・ここをクリック
離島や山村でパソコン活躍



ポートフォリオ
鈴木敏恵とポートフォリオをつくろうメーリングリスト
全国でポートフォリオを提唱されている、鈴木敏恵先生(未来教育デザイナー、千葉大学教育学部講師、一級建築士)と一緒に、日本の学校に適したポートフォリオのあり方を考えていきましょう。

肥後にわかでポートフォリオ
今年の総合的な学習は、熊本の伝統芸能[肥後にわか]。ポートフォリオ作成の途中経過をお知らせします。

ポーフォリオ特集
日本教育新聞2001.10.5掲載。
肥後にわかにおけるポートフォリオの活用について紹介。

ポートフォリオ関連リンク
ポートフォリオに関するページのリンク集です。お勧めページの紹介、まっています。

ポートフォリオ関連書籍、雑誌
ポートフォリオに関する書籍や雑誌の紹介をしています。お勧め書籍などを教えてください。

パーソナルポートフォリオの作成
1999年 5年生による取り組み。
学級活動の時間に作成。自分の持ち味を見つける中で、自信をGET、そして秘訣をSHARE。

ポートフォリオ 自信生まれ目標明確に
日本教育新聞2000,6.16掲載。
パーソナルポートフォリオ作成について掲載していただきました。

パーソナルポートフォリオ・自分を見つめる材料に
日本教育新聞2000.3.17掲載。
パーソナルポートフォリオ作成について掲載していただきました。

リンク
鈴木敏恵の未来教育ホームページ 
私がたいへんお世話になっている方です。プロジェクト学習、ポートフォリオなど、多くの助言のもと実践しています。

天草郡大矢野町立湯島中学校のホームページ
私の前任校です。小さな島のなかの、小さな学校で、私は多くのことを学びました。温かい人がいっぱいの島、とってもすばらしいところです。

更新状況
更新状況のページへ
ないよしあきのぽーとふぉりお