HAKOBUNEの 四季
2001年4月
昨日、サンズコート・ナーセリーガーデンから2回目の種が届きました。
タイミングよく今日は久しぶりの雨で、室内での種まきに集中できました。
BGMはガイアシンフォニー2番、ホント園芸作業はメディテーションです。心地よいα波に包まれた時間を過ごしました。
![]() |
サンズコートからの9種類のうち8種類と ハーバルノートから購入の ミント(ペニーロイヤル)・セージ(コモン)・ ヤロウ ホワイト・スイスチャード ミックス・ マロウ(コモン)と(ムスク)・ローズマリー・ タイム クリーピング |
4月12日のベランダ模様です 4種類のホスタ たちあがりました |
![]() |
![]() |
![]() タルディアナ ハルシオン と パープル ドワーフ |
![]() カロライナジャスミン よい香りです |
|
久留米つつじ 常夏・高千穂・今猩々 |
![]() |
![]() 高千穂 |
![]() 常夏 ![]() 今猩々 |
4月28日のベランダ模様
PINK PINK PINK
サイキックアタックをはねのける強力な波動に満ちています
![]() カルミヤの蕾もPINKです |
![]() 常春に改名 夏のイメージではない |
|
純白のしゃくなげ スノークイーンも蕾はPINK スノープリンセスと名付けました |
![]() |
|
![]() スノークイーン |
||
![]() 久留米つつじの アスカ 写真うつりがわるい 実物はこの何倍もいいんだよ〜 |
||
![]() ![]() |
4年ぶりにすずらんが咲きました ヘリオトロープも2年ぶりの開花です |
|
![]() |
ジャス トジョーイ このベランダで咲いた 最初のバラ アプリコットオレンジの色・香り・ Just Joy ! ![]() |
|