< 内容証明の書き方とは >
書き方のルール:
普通の手紙とは異なり、内容証明を書く際には、次のようなルールを守る必要があります。
1)字数・行数の制限
26行以内で、かつ、1行20字以内とされています。
2)用紙
− 市販の内容証明用紙に限らず、全く自由です。
− 縦書き・横書きも自由です。
− 手書きでもワープロ作成でもかまいません。
3)作成部数
相手方送付用、郵便局保管用及び自分用の控えの計3通作成し ます。コピーでもプリントアウトでもかまいません。
4)使用文字
原則として、漢字、かな、数字のみです。但し、カッコ、句読 点又は一般的な記号は使えますが、1字として数えられます。
5)印
差出人の氏名の下(横書きの場合には、氏名の右)に捺印しま す。実印の必要はなく、認印でもかまいません。また、用紙が 2枚にわたる場合には、同じ印で割印を押します。
書き方の注意点:
書き方として、次のことに注意を払う必要があります。
1)事実は正確に書くこと
2)法律的ポイントをおさえて書くこと
3)主張や要求は明確に書くこと
4)簡潔に書くこと
お問い合わせは、お気軽にこちらまで
|