dockerの初歩まとめ

更新日 2024-04-16 16:18:09
docker
Docker イメージの取得

$ docker pull centos:centos7
取得済みのイメージを確認する

$ docker images
コンテナの作成と実行(docker create & docker startに同じ)

$ docker run --name [name] -it -d -p 8080:80 centos:centos7
# -it: ターミナルでコンテナを実行できる
# -d: デタッチドモード(バックグラウンドでコンテナを実行)
# -p: ポートフォワーディング(ホスト側:コンテナ側)
# --name: コンテナにつける名前
コンテナの作成

$ docker create --name [name] -e MYSQL_ROOT_PASSWORD=root -p 13306:3306 mysql:tag
# -e 環境設定
コンテナの状態確認

$ docker ps
# -a: 起動していないものも含めて表示
コンテナ内の実行

$ docker exec -it [name] [コマンド]
コンテナの実行

$ docker start [name]
コンテナの停止

$ docker stop [name]
コンテナ削除

$ docker rm [name]
イメージ削除

$ docker rmi contos:centos7