2006年12月のダイアリー


2006/12/1(金)曇り時々小雪

今年2度目のCT撮影

県内にコレ一台しか無いという、数ミリ単位での撮影が可能というCTスキャンを体験してまいりました。この結果によって、インプラントが可能かどうか調べるらしいです。


しかし。CT撮影とは。各病院によって、こんなにも撮り方の規定?に違いがあるのかとびっくり。


其のT。顔面だけといえども、きちんと検査着に着替えて、妊娠の恐れのある女性は絶対撮影しない。特にお腹に鉛はかけない。

天井が高い、大きな部屋ひとりぼっち。今から撮りますよ〜と声をかけてくれる。


其のU。顔面だけなので着替えの必要は無し。仮に妊娠していたとしても、顔だけだから、そんなに被爆の影響は無いでしょうといわれ、おなかに鉛をかけてくれた。そして、よこたわっいたら気がつかぬうちにボンレスハム状態にでっかいマジックテープで固定されてた。

10畳程の陰気くさい狭い部屋。屋根低し(爆)そして声かけも無しに、いつのまにか撮影されていた(爆)


りりいって実は病院ウオッチングが好きなのかも←変わり者。医者と会話するのが好きなんですよ。いろいろ過去の悲しいことを思い出したりもするんですけどね…。


本日は実費也。ちなみにインプラント治療には、一切健康保険が使えません。

諭吉さんが2枚と、野口さんが1枚程飛んで行きました(:_;)

2006/12/2(土)雪のち雨

ダイダイのお遊戯

可愛かったですよ。ついつい舞台上のダイダイを抱き寄せてムギューしたかったですが、残念なことに手は届きませんでした。


けいたんにビデオ係りを頼んだのですが、コレがどうも失敗だったようで…。なんかぶつぶつ愚痴をこぼしながら撮ってるんですよ。


「見えねー」とか、「ズームはどれだぁ??」とか。それも周囲に聞こえるような声で。

こういう人って、りりいは、すんごーーーーーーーーーーく嫌なんですよー。

「格好つけてる」っていうんでしょうか??。我が息子なのに…背中がゾワゾワゾクゾクとしました(爆)


おまけに場所取りも上手くいかず…。目の前は、頭頭の嵐。根性で写真は撮りましたが。


ビデオは、あ〜ぁと諦めていたら、終了後、デジカメを首に下げ、手にはビデオを持ってうろついているジーンズ姿(笑)のジジ発見。

「今頃きたのぉ〜!?」

と言ったら

なんと2階でバッチリとビデオも写真も撮影してくれていたようです。


さすがはジジ!!!!


仕事で見に行けない、終わったとしても間に合わない、と嘆いていたダンナも、お歌を歌っているところには間に合ったようです。


で、お昼は、ジジのおごりでモスバーガーを皆でごちそうになり、その場で撮影されたテープを見せてもらい、愉快な時間を過ごしました。


さて。次はけいたんのブツブツ声が記録されたテープを見る番です。

なんだかんだ文句の言いたい放題でしたが、これを見るのも実に楽しみな、けいたんの母でございます。

これはダイダイがメインじゃなくて、「けいたんのブツブツ声がメイン」の作品ということで保存しておけばと(笑)

PモードでISO1000にしてノーフラッシュ撮影。数多くは撮れませんでしたが、雄姿はバッチリ撮り納めてまいりました。

帰り道。ススキと雪景色

2006/12/3(日)晴れのち曇り

整理が苦手

幼い頃からの悩みなんですが、どうも整理整頓ってのが苦手なりりいでございます。

要するに収納ベタというのでしょうか?あっという間にお部屋が散らかるんです。

使ったら、元にあった場所に戻すようにとは心がけているのですが。


結局、モノを使いやすいようにしまうということが出来ないんですね。タンスなどはすぐにぐちゃぐちゃになったり、使いたい時に使いたいものが見つからなかったり。


しかし、ほんと部屋が狭くなってきた…。これもなんとかして欲しいんですけど(涙)

ジジが昨日撮ってくれたダイダイの写真。りりいは望遠レンズつけていたので全景が撮れなかったんですよ。サンキュー。 なので画質と画素数には目をつぶることにします(爆)

2006/12/4(月)晴れのち曇り

だいだい

「おかぁさん、オレもおとうさんになったら、こどもがうまれるかもしれないねぇ。おれさーあー。いもうとがいいなー。だって、おとこばっかりじゃん」

どうやら彼は、「女の子=妹」と思い込んでいるらしい。しかし、そんなとこまで考えるようになってきたとは驚き!!!


しかし、ダイダイは将来、どんな子をお嫁さんに選ぶのでしょうか(笑) なんか、けいたんよりも先に結婚しそうな予感がするのは何故??


そんなダイダイ、本日は、歯医者さんで初キュイーン体験をしてまいりました。

レントゲンも抵抗なしに撮り終え、治療中は少々泣いたものの、以前と比べたら、驚きの成長ぶりです。


過去の苦い体験があったので、今日はおもいきって小児歯科専門の医院に連れて行ったのも正解だったのかも。やっぱり子供への対応&設備が、一般の歯科と全く違います。


虫歯は全部で6本あるそうです・・・。だいだいも歯医者さん通いのスタートが…

クリスマスツリーを買いました

本日のおつきさん

2006/12/5(火)晴れのち雨

コタツがあるお部屋

部屋が狭くなるし、散らかるので、今年は2階のコタツは出さないことにしようと意思を固めていたのですが、フローリングの板からしんしんと伝わってくる寒さに耐えられなくなって遂に出してしまいました。


そしたら、こどもたちやダンナが喜ぶこと喜ぶこと。


ダイダイは、

「コタツくんは、やさしいねぇ〜」

なんて言ってます。


長くて寒い北国の冬。

コタツは、寒さで冷えて凍えた手足を、優しく、ぬくぬくぬくと温めてくれます。

そんなコタツくんは、みんなに笑顔を運んでくれる、「お部屋のおひさま」な存在なのかも。

「しもばしら」の茎に出来た「しもばしら」。

2006/12/6(水)晴れ

イカ大根

下湯でをした厚切り大根、ぶつ切りに切ったイカ、生姜、だし汁、お醤油、みりん、お砂糖・塩少々を入れてコトコト煮込んだもの。下ごしらえが大変ですが、火にかけちゃえば、数十分でできあがる手間いらずのオカズです。


これ、ダンナの大好物なんですよ。下手すると、一人で4人前食べてしまいます。手抜きをしたいときにぴったり(笑)


そうそう。ダイダイ、本日歯医者さん2回目。こないだとうってかわって…号泣してまいりました…(:_;)

ひさびさに撮影へ

こういう一瞬芸も素敵ですが
りりいはこんな雰囲気が好きです

2006/12/7(木)雪のち雨

雪が積もった

午後には雨に変わりましたが。

しかし。例年になく、年末のあわただしさというのがが感じ取れないんですよ。いつもと変わらぬ時が流れている感じがして。冬がきたんだということも未だ実感せず、気が滅入ることもあまり無く。


けれど、けいたんや、ダイダイが冬休みに入ると、一気にガーーーーンときそうな予感です。なのでお気楽な、「今」をメいっぱい楽しんでおこうと。


あっ。遂に広角レンズを注文してしまいましたっ!!

ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5ね。メーカー取り寄せとなるそうなので、届くのにちょっと時間がかかりそうですが。

ワクワクワクワクワクワクワクワク…*⌒∇⌒*

裏の畑

ラベンダーも寒くてプルプル
突然りりいにサンタさんからの贈り物(*^^*)ポッ

2006/12/8(金)晴れ

新作出来上がりました

結局、構想から一ヶ月近くかかったんでしょうか?遂に「だんご」が出来上がりました。

しかし。これも動きが甘ちょろいなと。便利なトゥーインモーションなどの機能もありますが、なめらかに人物などを歩かせている「Flash職人さん」なんて呼ばれている方々は、正にアニメのセル画のように、1マスずつの細かい画像を作っているんですよ)゚0゚( ヒィ


りりいは、そこまでは出来ないので、荒れの無い、キレイな画像で勝負です。

…って特に勝負をかけようとも広めようとも考えておりません。あくまでも、自分の趣味で作ってるんですから(笑)


今回は、おこちゃまでもひとりで楽しめるように、ひらがな表示を致しました。

目指したのは、「絵本のようなFlash」です。ダイダイに大好評で、四六時中

「だんごむしみせて〜!!」

というわれおります。


では、どうぞご覧下さいね!!

http://www5a.biglobe.ne.jp/~lilynet/flash/poster/dangomushi.html

今回は、絵本を意識したポスターです。

2006/12/9(土)晴れのちくもり

アップルパイ

「紅玉」と「冷凍パイシート」があったので、アップルパイをつくってみました。

おなべでリンゴを煮ると、あまずっぱい香りが家中に広がり、ジイちゃんと遊ぼうとしていたダイダイも覗きにきました。


「オレにやらせて!!オレにやらせて!!」


伸ばしたパイシートの上に、煮詰めたリンゴをのせてさらにその上に、切り込みを入れたパイシートを重ねて、卵黄をぬってオープンで40分間焼き上げると出来上がりです。


「残ったリンゴ、食べてもいい?」

キミの目的は、やっぱそれかい。


手作りのお菓子は、あたたかい♪♪

スタート!!

ゴール!!

ゲット!!広角ズーム!!

2006/12/10(日)くもり

やっと

ダイダイの、数え3歳の頃に行った七五三の時の写真をマイブックで写真集にまとめることにしました。


けいたんは、写真館でプロの方に撮ってもらった立派な台紙つきの写真があるんですが、ダイダイの時は、母が入院していて、忙しくて、そして悲しくって、「撮ってもらう」という気持ちも余裕もなかったので、りりいが撮った、素のまんまの撮りっぱなしのへっぽこのしか無い状態だったのです(爆)。


「オレの七五三の写真は〜〜??」

と言われる前に。作ってあげなくては。彼の未来のお嫁さんを喜ばすためにも(笑)


なにせ野生児なもので、手は込まず、シンプルすっきりレイアウトで、問題なし!!(^^;)

撮った枚数も少ないんで(爆)


Mybookは、新しいバージョンになって、種類もページ数もぐっと増えました。これを試すことも兼ねて。自分のもつくろ。


…って。アイドルみたいな「りりちゃん写真集」は残念なことに作る予定はありません(^^;)

つくってみたいような気もするが、ダレにもこんなの喜ばれないね。ダイダイにはかろうじて喜ばれるかも←おバカ


あくまでもりりいが撮り集めた写真を・・・・

2006/12/11(月)晴れ

ダイダイ写真集予告どおり製作中

怠けるといけないので、ノル気があるときにガーッと作りました。全部で12ページにしました。

ちょっとだけお披露目。プライベート写真集なので、こんな感じにしかお見せできないけどゆるしてね。


フォトショのCS以上のものがあれば、便利な専用プラグインが無料でダウンロードできます。りりいはソレで早速製作。

フォトショを持ってないユーザーの方でも、無料のMyBook専用製作ソフトが用意されていますのでご心配なく!!


さぁ、みなさんも写真集をつくりましょう。写真は、やっぱり最終的には紙媒体に残すべきです。PCの中に眠らせておくのはもったいないです。

MyBookアドレス

表紙と裏表紙。シンプルイズベスト!!渋くセピアな世界!!けれど千歳飴の袋に注目!!なんか違うでしょ。 3年前の、りりいのへっぽこ写真(笑)も無事よみがえりそうです。

この後、何一つ買ってもらえなくて大発狂したダイダイ…。だって露天物って、恐ろしいぐらい高いんだもん。 最終ページ。バーコードエリアには、バーコードが印刷されます。コレ嫌なんだけど商品管理には必要なモノらしい(涙)

2006/12/12(火)晴れのちくもり

自由参観日

昨日から3日間なんですが、幼稚園で開かれています。自主活動の時間内だったら、園舎に入って、こどもたちと自由に遊んでいいんです。


なので、本日行ってまいりました。

まるで蜂の巣をつついた状態の賑やかな園内。こどもって、四六時中何かをして遊んでいます。「生きている発電機」のようなもんです。

よくよく観察してみたら、その中で園児は、おおまかに、2つの種族と分けられていました。


其の一。作家族。

彼女彼らは、とにかく何かを黙々と作っているんです。折り紙だったり、リリアンだったり、お絵かきしていたり、ブロックを組み立てていたり…。


其の二。アバレル族。

この人たちは、とにかく園内を走り回っているんです。そして突然互いに抱きついたり、ゲラゲラ笑い出したり、椅子の下に潜り込んだり、ザリガニを触ったり。

彼らは「作家族」と違って、「道具」というものを一切手にしておりません。とにかく暴れて暴れて体全身で遊んでいるんです(爆)


で、ウチのダイダイは…

はい、ご想像通りです。アバレル族の一員でございました。


ちなみに兄貴けいたんは、作家族の部類だったんだけど。同じ環境で育ったというにの、どうして兄弟ってのはこんなに正反対なのか…(謎)

その後、買ったばかりの広角レンズをつけて撮影へ。まるでフィヨルドみたいな風景でしょ この赤い小屋がお気に入り。トラクターが1台入ってます。 りりいの天敵の鉄塔も撮り方によっては絵になります。

2006/12/13(水)くもり寒い寒い

本日送信。

午前中に、データを送信しました。ダイダイの七五三の写真集、MyBookDXね。デザイン等は、悩み始めると限が無いので、もうこれで完成だと自分に言い聞かせて。到着予定日は、今月の21日だそうです。

到着が、とても楽しみです。


HPの方も、容量が張り裂けそうだったので無制限サーバーを申し込みました。昨日本登録完了。

追加アドレスは、「http://lilycorporation.art-studio.cc/」 りりいコーポレーションアートスタジオcc です。

かっちょいいでしょ。これで容量を気にせずに、写真がガンガンとアップできるようになりました。


全データ移動するわけではないので、TOPアドレスは今までどおりのを継続しますのでご安心下さいね。

2006/12/14(木)くもり

3か月ぶりの美容院

りりいって、美容院ジプシーなんですよ(笑)

お気に入りのお店を見つけようといろんなとこを回って歩いています。メンバーズカードがいったい何枚あるんだか。


で、本日は、じつに2年ぶり位の某サロンへ。


「何か髪でお悩みは無いですか?」と言われたので

「頭のてっぺんに「妖怪アンテナ※注1が立って悩んでいます」

と相談したら、新型のトリートメントがあるというので、施術してもらいました。


お薬をつけて、サランラップでまかれ、熱を当てること数十分。

なんと美容師さんにも褒められる程の、静電気がおきぬしっとりとした髪質に生まれ変わりました(喜)


おまけに帰り際には、今回使用したという、サロン専用のシャンプーとトリートメントを買ってしまいました(爆)あぁ、又衝動買い…


※注1 静電気によってピンピンと立ちまくる頭上の短い髪の毛の事。実際、ほんとうにこの言葉を使ったのかは秘密(爆)。

2006/12/15(金)晴れ

園内清掃

本日は、幼稚園の奉仕活動でお掃除の日でありました。たまにいろんなお母さんたちと会話をし合うのも楽しいものです。

自分が落ち込んでいる時に、うんうんと親身になって話をよく聞いてくれる人は、貴重な存在です。


しかし。四六時中、会うたびマイナスの言葉を使う人にはあんまり近寄りたくないなと。それって、最後に残るのは、結局互いに、どんより〜とした気持ちダケなのです。


今日は久しぶりのいいお天気でした!!久しぶりにバスタオルが、おひさまの光だけでも乾きました。

今日の岩手山

今朝の三日月

2006/12/16(土)晴れ

けいたん

けいたんが、算数の宿題を広げながらこういった。

「おかぁさん、わかんないとこ教えてー」

けいたんが「教えて」と聞いてくることは珍しいんです。どれどれ…


んんん???

よくよく読んでみると、それはなんとまだ授業で習っていない問題、宿題のプリントの最後におまけとしてついてあるチャレンジ問題というやつでした。

そうか。「習ってないから教えろ」という訳なのね。


で…。小数を分数にして表す問題だったのですが、これが恥ずかしいことに、

いくら考えてもわかんないんですよw|;゚ロ゚|w ォオオオオ!!。


「う〜ん…」

「おかーさーん。わっかんないのーー!!………。これは、教科書見たほうが早いな…」


と、おもむろに教科書を出して調べ始めるけいたん…


「あ〜あ。かんたんじゃん。おかーさん、こんなのもわかんないのー」

ならば最初から自分で調べろっちゅーに。


小学校5年生の算数は、実に難しいのである。

りりいって、数学、得意だったんだけどなぁ…

高校のとき、たった一度だけ校内1位になった輝かしい記録が…(リフレイン)

写真館に「白鳥2006」を作りました。どうぞご覧下さいね。 次は、「野の花」の写真館を作成しようと思ってます。りりちゃんアングル満載です。お楽しみにね。

2006/12/17(日)雨のちみぞれ

ノックダウン

夕べから、風邪のせいなのか自律神経の乱れなのか、理由はよく分かりませんが、めまいがひどくって。幸いダンナがお休みだったので、子ども達をまかせて一日中寝込んでしまいました。


おまけに、けいたんまで熱を出すし。連鎖反応かい。


しかし、たまに寝込むのも悪くないもんです。けれど首から背中にかけてのこの耐え難い痛み。これはPCのせいだな。ちょっと控えよう。皆さんもご注意を!!

2006/12/18(月)晴れ

謎な「K氏」

りりいの目まいは大分よくなったものの、けいたんの微熱が下がらず。仕方が無いので(爆)病院に行くことに。


おなじみの医院なんですが、壁には季節によって差し替えられる風景の写真が2枚程飾られているのです。


今日行ったときは、焼け走り方面から撮ったであろう、雪をかぶった岩手山の山頂の写真、そしてもう一枚は、10羽程の白鳥たちが青空の元、きもちよさそうに飛来している写真が飾られていました。


そうそう、去年の白鳥の作品は、親鳥と幼鳥が、すっかり同じポーズで歩いているシーンでした。とてもほほえましくて、ずっと見つめていたい作品でした。


額の下には、「○○市○○ K氏」というちいさな紙だけが貼られています。本名や連絡先など何も記入されてありません。

そんな本名を名乗らず、撮った人って、いったいどんな人なんだろ?というような想像をかきたててくれるような作品の発表の仕方って、なんか、つつましくって、りりいの憧れです。

今朝の夜明け

2006/12/19(火)晴れ

結果。

今日、CTの結果を聞きに行きました。予想どおり、りりいはインプラント不適合だと告げられました(:_;)。骨が薄くて埋め込むと非常に危険なんだそうです(:_;)


けれど女医さんは言う言う。

「ここでいれられなくても他に手があるかも。セカンド・サードオピニオンをたどってみることもひとつの手ですよ」


セカンドを自ら薦めてくれる医者に悪い人はいません。

ということで、紹介状を書いてもらい、冬休み明けに某総合病院の先生に相談することとなりました。

しかし。危険を冒してまで、何十万も出して骨に金属を埋め込む気は無いりりいです。でも、他の医者の話を聞いてみることも何かの糸口が見つかるかもしれないので、いってみようかと。

その後御所湖へ
狸らしい足跡があったのでりりいの足跡も隣につけて撮ってきました

鴨さんがうじゃうじゃ

2006/12/20(水)くもり

ダイダイの観察力

今日から、来月の21日までダイダイは冬休みです。

幼児と朝から晩まで付き合うということは、それはそれは大変な事なんですが、イヤイヤしていてもどうしようもないので(爆)、この一ヶ月間は思う存分子育てを楽みなさいと神様に言われているんだと思うことにいたします。


で、本日は、体操クラブの日だったんですが…

さあ行こうと思って準備をしようとしたら、階段の下に、自分のジャンバーとりりいのコートを持ったダイダイが立っていました。


「おかあさん、ジャンバーとかばん持ってきたよ。あ、ケータイは、マナーモードにしておいたからね!!」


いつも驚くんですが、まだ5歳なのに…よくぞよくぞそんな細かなことまで気がつくものです。スリッパも、言われなくてもそろえてくれるんですよ。特別指導した訳でないのに(笑)

兄貴のけいたんは、自分の物すら管理できないっちゅうのに。

秘書的素質もあるかもしれないね。ダイダイって…

アップルパイづくりに目覚めた、パティシェダイダイ。

手さばきは軽やかです。
今、ハマってる広角レンズで撮ったので、少し足長ダイダイになっております。かっちょいい〜

2006/12/21(木)くもり

けいたんの通信簿をとりに個人面談へ。

「実に惜しいことをするんですよ。荒が出てきたというのか。このテストでは100点とれるハズなのに」

結局けいたんって何するにも乱雑なんですよ。机の上がそれを物語っています。

雪崩が常に大発生しております(TдT)アーウ…


けれども読書量が多くて、表現の幅が非常に広いですねと言われるのは我が子ながら毎度ながらにも嬉しいです。今後のけいたんに期待ヽ(=´▽`=)ノ

しかし、児童の野菜嫌いをどうにかしてやりたいと、自ら畑に種を蒔き、収穫したニンジンをけいたんにプレゼントしてくれた担任の先生って初めてです。

今時の教師やこどもたち。いろいろ予期せぬ悲しい事件が起こっている世の中ですが、学校にはイイ先生も沢山いますよ。


そうそう、MYBOOKDXが届きましたよ。ダイダイに見せたら、目を丸くしていました。

「どこで買ったの??」

だって(笑) キミの一生モノの宝物ですよ。


今回は、画像にシャープを若干強くかけて作ってみました。それ正解でした。いつもより細部まで画像がぱりっと印刷されてきました。これまでは、どうもねぼけた感じだったので。

黒表紙は、かっこいいですが指紋が目立ちやすいです。 バッチリです。300万画素コンパクトの時代でしたが画質は問題なしです。 シンプルデザインにしてみたのですが、なかなかイイですね。ここしばらくは、シンプル路線にハマりそうです。 裏表紙。この笑顔がお気に入り。ヨーグルトまみれのダイダイ2歳数ヶ月。

2006/12/22(金)晴れ

ダイダイのはまりもの

さあて、幼児との戦いは大変です。始まったばかりだというのに…(^▽^;)

で、最近のダイダイのお気に入りの遊びは、ケータイのムービー機能です。自分のことを撮ったのを何度も何度も繰り返し再生して一人で見てゲラゲラ笑っております。

特にお気に入りなのは、鼻水がだら〜んとたれるシーンを激写したモノらしいです。


こどもって無邪気でうらやましいのう。

けいたんも、明日から冬休み。ダブルパンチ突入。

来春一年生なのでお名前を書く練習をしています。しろたんの絵がダイダイが唯一描ける絵(爆)

2006/12/23(土)

ヨンタさん

今年初めて雪かきを致しました。ずっとこの程度の雪であってほしいのですが、年末にはドンときそうです。

で。タイトルの

「ヨンタさんってなんだ?」

ですか?

ヨンタさんというのは、悪い子をしている子のおうちのおもちゃをもっていってしまうサンタさんの従弟だよとけいたんとダイダイに吹き込んでおります(爆)


なので、りりいは、こどもたちが何かしでかすと

「キミタチには、ヨンタさんが来るんだよっ!!」

な日々を送っております。クリスマスが終わったら、この最強呪文も無効になるのが真に残念であるのですが(笑)


新作のお知らせです。写真館に、「野の花の詩」をアップしました。りりちゃんアングル満載なので、是非ご覧下さいね。

ユキカキダイダイ

2006/12/24(日)雪のち晴れ

話題の?新しい回転寿司のお店へ

クリスマスイブなのでお昼にいってきました。激混みで待つこと30〜40分。

このお店は、個々のテーブル席やカウンター席に、タッチパネルがあって、それで注文をすると、「はやて」らしい新幹線のプレートがとりつけられた台車がお寿司を運んできてくれるのです。こどもたちは大喜び!!

けれども、作り手の人は別室。どんな人が握っているのか、全く分からず。全て機械操作だし、個々のテーブルが孤立していて、温かみが無くて帰る頃には、なんか早く逃げ出してしまいたくなるような気持ちになってしまいました。シャリも型押しだったし。


やっぱり、寿司屋は、たとえ回転寿司でも板前さん独特の、威勢のイイ声が響き渡っているお店のほうがいいなぁ。

ケーキにすりすりするけいたん

もちろんノーフラッシュ

2006/12/25(月)晴れ

サンタさん

我が家には、無事サンタさんが来てくれました。息子たちは、おりこうさんにしていたので、ヨンタさんは、無言でにこやかに去っていった模様です。


で。驚くことにりりいにもサンタさんが来ました。何年ぶりだろ??そして、プレゼントは、なんとモンベルのダウンベストが入っておりました。わーい♪♪


「おかあさんは、お願い事書かなかったのに、なんでサンタさんがプレゼントもってきてくれたんだろーねー?」

とダイダイは不思議そうな顔をしておりました。


真夜中に、縁側の窓(笑)から抜け出して、車の中に隠してあったプレゼントを運んでくれた我が家のオトウサンサンタに感謝♪♪

とんびツインズ

はくちょうツインズ

爆弾ツインズ

2006/12/26(火)曇りのち雨

Wii

ニンテンドーのWii(ウイーて読むらしい)という家庭用ゲーム機が、サンタさんからけいたんへのプレゼントだったんですが…

コレ、すんごいですね。ファミコン世代で育ったりりいにとって、恐ろしい位の技術の進歩だと思うんですが。画面も非常にクリアーできれい。コントローラーは、棒みたいのを振り回すんですよ(危)。体感型かい。

なにより面白いのが似顔絵機能というやつ。作り上げると、テレビ画面の中で自由に動き回ったり、命令すると整列したりするんですよ。家族皆のを作ってゲラゲラ大笑いしておりやす。

そして、PCに無線で繋げてネットショッピングで、昔のゲームなどをダウンロードしたりも出来ます。


ゲーム機といえども既にパソコンと融合化する段階に来てますね。おまけに大きさが外付けHDとほぼ同じという…


けいたんや、ダイダイが大人になるころには、世の中はいったいどうなってんだろうね??

「どこでもドア」が開発されていないかなぁ(笑)

左がバッファローの外付けHD。右がWii。間違えそう(爆)

2006/12/27(水)

雨は憂鬱

雨が降ると、おもいっきり気が滅入ります。お天気に非常に気持ちが左右されるりりいです。


子供たちは、朝からゲーム。することが他に無いのよ…(:_;)


年賀状書かねば…。あぁ真っ白(^^;)  

今の世。皆さんパソコンで作ってプリンター出力。住所氏名きれいに整った機械の文字。

ちょっと前だったら、「おぉ。時代の最先端!!かっちょいい」と驚いたものですが、今やすっかり一般化してしまって物珍しくもなくなってしまいました(爆)


なので元々宛名はこれまでも手書き派のりりいでしたが、今年は裏面も面白可笑しく手作りしようかと。シール貼ったりしてアナログに(笑)

今日は朝、ムクドリの大群が押し寄せました。 カーテンを開けたらズラリと並んでいて、ビックリいたしました。

2006/12/28(木)

てづくり村へ

昨日おとといと、とんでもなくグータラな日々を送っていたので、本日は御所湖畔の手作り村にでもいこうと。とっても空いていてのびのびと楽しめましたよ。冬季は穴場かも。


けいたんは、これまで陶芸、藍染、冷麺づくりと体験してきましたが、中でも冷麺づくりが大好きのようです。冷麺工房のおじさんとは、もうすっかり顔なじみになってしまいました。


で。話は変わりますが、今日も雑学ハカセけいたんの名文が…

「おかぁさん、○○と○○(従弟です)に出す年賀状の、謹賀新年という文字には、『ルビ』をふったほうがいいんじゃないの??」

おかあさんは、キミの将来が、とっても楽しみだよ…(^^;)

手焼き南部せんべい。焼きたてはウマイ。 自然と笑顔がこぼれる二人

試食タイム

2006/12/29(金)

5年ぶりの発熱。

喉が痛くて病院に行って熱をはかったら37.6℃ありました。

普段、35℃強くらいしかない低体温なんで、この状態はりりいにとってはイライコッチャなんです(爆)


一日中、コタツやベットの中で苦しんでいました(:_;)


熱は、解熱剤で無理無理下げない方がいいんです。何故ならば発熱するということは、人体が悪い病原菌をおいはらおうと戦っている証拠なんですから。


けれど何故に医者は解熱剤を処方するのかと?

それは、体力の回復の為だそうですね。うんうん熱でうなされ続けるのも大変という訳で、一時的に体力の回復を得る為に熱を抑えてあげようという役割が解熱剤という訳です。

だから、熱が出たからさぁ解熱剤!!な〜んて頻繁に使い続けると、菌が死なずに体に潜んでしまうことになるのかも??


そして高い熱を年に何回か出す人の方が長い目で見ればホントは丈夫なんです。なぜかと言うと、体内に潜んでいる病原菌が、高熱が出るとそのつど破壊されるからだそうです。


けれどもだからって故意に熱を出そうなんてそんなこと出来るわけないね(^▽^;) 体質もあるし。


未来は神のみぞ知る世界だし。

2006/12/30(金)晴れ

やっと年賀状投函

一晩うなされて起きたら、熱が下がっておりました。まだ頭はふらふらしますが。


結局、年賀状、裏面に写真もプリントアウト致しました。住所氏名はヘタクソな手書きです(笑)今日出したということは、恐らく相手方に届くのは3日以降ですね。怠け者でスンマセン。


で、全国的にも珍しい?「ドライブスルーポスト」がある郵便局に行ったのですが…


スルー内の道路も、隣接の道路も滅茶苦茶混んでいて、皆、赤信号待ちの道路に駐車して、年賀状片手に走って投函しておりました。

そう、そこは、「ドライブスルー」ならず、「ウォークスルーポスト」と化していたのでした………りりいもしかり…(爆)

2006/12/31(日)晴れ

2006年最後の日。

今年最後の日は、青空が広がっていて、雪もすっかり融けてしまって、とても穏やかな雰囲気でした。全然年末という気がしません。

岩手山がとても美しかったので、

「今年最後の岩手山撮りたいから柳沢に連れてってよ」

とダンナに頼んだのですが、あっさりと拒否されてしまいました(爆)

まぁ、岩手山は逃げませんから。 年が明けて、みんなのお休みが終わったら、一人でいこうと思っています。


今年も、りりいの日記をご覧頂、ありがとうございました。来年も、一度食べたら止められない、かっぱえびせんのような日記を目指します(笑)


皆様にとって、素敵な2007年となりますように…(o^∇^o)ノ

2006年最後の日の出

2006年最後のお月さん

トップページへ

日記トップへ