2020年5月3日、毎年来てくれるツバメが今年もやってきました。相棒を待っているようです。
2020年5月13日、近くに寄っても逃げずにカメラ撮影出来ます。
2020年6月4日、巣を補強したので、去年と比べるとかなり深くなりました。
2020年6月4日、巣とからす避けグッズの位置関係です。どうやら、卵を産んだようです。
2020年6月6日、卵がかえって雛になったようです。
2020年6月6日、何やら世話をしているようです。
2020年6月14日、やっと雛の姿が見えるようになりました。
2020年6月19日、かなり大きく育ってきました。6羽は初めてです。
2020年6月21日、親ツバメが来ると一斉に鳴いて、エサをねだります。
2020年6月21日、巣が深いので、体を乗り出すと天井に頭がくっついてしまいます。
2020年6月24日、大きくなった何羽かは飛ぶ練習に出掛けているようです。
2020年6月24日、夜のツバメ達です。巣が狭いので大変。
2020年6月25日、どうやら2羽が飛ぶ練習をしているようです。
2020年6月25日、夕方になったら2羽が戻って来ました。
2020年6月26日、昼間は巣が空になりますが、夜になったら戻って来ていました。
2020年7月6日まで、夜になったら戻って来ていました。ただ、この日は親ツバメが夕方来ていたので、もしかしたら巣立ちを要求しているのかなと思いました。案の定、翌日は巣が空になっていました。