ソルフィース

メガCD初期の良作シューティング、ソルフィースです!
製作はメガドライバーにはお馴染み、ウルフチームだ。
操作は極めてシンプル!
なんと方向キーとボタン一個で遊べます。
でも、充分面白いのよ~
スタート直後は、機体だけのひ弱な姿なんだ。
ここで出てくるパワーアップアイテムを取ってからが本番だぞ!
パワーアップアイテムで、機体の上下に機銃が追加。
この機銃は、攻撃ボタンを離して機体を操作することで、上下に射角を変えられるのよ。
硬い敵には集束させて、ザコ敵や地形に合わせた攻撃には展開させてと、使い分けるわけだ。
そして、このゲームの一番の見所は、多関節で動き回る敵達よね!
1面ボスから、こんな巨大ボスが動きまくるのよ!!
メガCDでパワーアップした処理能力のおかげだな!!
ボス以外にも、多関節キャラがたくさん出てくるわよ。
どれも変な動きで楽しいわ~
ただ、大型キャラが長い腕振り回すもんだからちょっと避ける場所が狭いんだけどな・・・
自キャラも大きいから、ちょっと当たりやすいわね。
まぁ、そこは腕の見せ所よ~
シンプル操作に、過剰なパワーアップ無しで、ユーザーの腕の差がはっきりと見えてくるゲームだな!!
つまり、兄貴には無理だと。
はい、無理なんです。
多少バランスが悪いところはあるけど、メガCD初期のゲームでは、これが一番面白いわよ!!
初期の他のゲームは、ウッドストックとか、ヘビーノバだったりするしな。
買ってしばらくは、メガCDでこれしかやってなかったもの。
初期の作品で、評価はあまり高くないかもしれないですけど、意外と面白いですよ!!
ウルフチームはこのゲームでメガCDの能力を測ったんだ!!
ユーザーはこのゲームで自分の腕を測ってみよう!!
兄貴8Bit級?
もうちょっとは・・・・


前へ


トップへ


次へ