*** 子育て羅針盤 ***

〜 《Ver.44 from No.561》 〜

Welcome to Bear's Home-Page

●メルマガ案内

●登録及び解除

ご意見・ご感想をメールください
「子育て羅針盤」:第571号
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[2011/09/12]
【子 育 て 羅 針 盤】
(第571号)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
★子育ち12表裏★
【子育ち第11表裏】
《V44:HOW-01》
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
《子育ちは 七転びして 八起する》

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【表の育ち:失敗も成功につなげる】

●人は想定外のことに出会ってしまうことがあります。とっさに取り繕おうとします。「魔法で願いを叶えてあげる」という杖を片手に笑顔いっぱいの4歳の娘に,母親が「ママのお肌をピチピチにして」とちょっぴり難しいお願いをしました。願いを聞いて困った顔の娘でしたが,「よし,わかった」と,呪文を言い終えた後,「これぬって」と自分のベビーローション貸してくれました。魔法で願いを叶えることはできないことは承知の上で,とにかく願いに応える方法を見つけ出したのは,共通の願いがあったせいでしょう。

○人はミスをするものです。ミスをしなくなるためには,どこでミスが起こるかを知っていて,気をつければいいのです。ミスをするから,次からはミスをしなくなります。それが育つということです。練習ということが目指すのは,ミスの可能性を洗いざらい明らかにして,対応力を備えていくことです。間違いをしないように努めるのではなく,同じ間違いを繰り返さないように心掛けること,それが健全な子育ちの道です。失敗しなければ育たないのです。

○苦労をした人に力が備わっています。苦労とはうまくいかなかった,間違った,しくじった,あらゆる挫折をくぐり抜けることをいいます。プロとはミスをしない人といわれますが,ミスをカバーする力を備えているので,ミスとして結果に残さないのです。何とかこなすことができると自分を信頼すること,それが自信です。もちろん,すべてのことができるほど人はオールマイティではありません。自分にできないことがあるという見極めができることも,失敗を招かないために大事なことです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【裏の育ち:失敗をおそれて何もしない】

●失敗を恐れる理由は,自分の不甲斐なさに直面することです。叱られることが重なると,さらに嫌なものになります。そこで,受け止めずにはぐらかそうとします。おもらしが治らない5才の息子です。「がまんしたいのに,おしっこがいうことをきいてくれないの。だからぼくはわるくないの。おしっこがわるいの!」。何でも人のせいにするくせものは,自分の体にまでその言いぐさ! 将来が心配です,と親は心配しています。しくじりから逃げていては,育ちのチャンスを失います。

○したことがないことをするとき,できるかどうか分からないので,失敗の不安があります。失敗してはいけないというプレッシャーがあると,しないままにしようとします。その方が無難だからです。しかし,失敗をしないと,何が失敗なのか,失敗の結果はどういうことなのか,失敗そのものが分かりません。失敗を知っていると,失敗しかかっているという気付きが働き,修正することができます。間違いに早く気付くことが健全な感性なのです。ずれを感じることができないと,補正はできないのです。

○自分の能力の開発をするためには,試行錯誤というプロセスが不可欠です。やってみないと分からないのです。親は保護者と呼ばれています。その意味は,子どもが育ちに必要な試行錯誤をする中で受けるかもしれない危険や被害から守ることです。失敗しても大丈夫だから,たくさん失敗しなさい,それが保護者の立場なのです。ドンマイ,それは Don't mind ,失敗しても気にするなという意味です。子どもが失敗を恐れて何もしないのではなく,大人が失敗を恐れて何もさせなくなっていることが心配です。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
☆次号予告☆
【子育ち12表裏:可能性に挑戦し続ける】
どうぞお楽しみに!

 人は機能快という喜びを持っています。ドイツの心理学者カール・ビューラーが提唱しました。人間に本来備わっている機能を使うことが快感なのです。子どもが歩こうとするのは,歩くのが義務だからではなく,歩くのが快感だからというのです。逆に,その機能が発揮されない状態が続くと不満が鬱積し,心身は病むようになります。自分の中にある機能を開拓するためには,可能性に挑戦するという発掘作業が必要になります。はじめなければ,機能快はあり得ないのです。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
★落書き★

 田。水田の形そのままの象形文字です。今は黄金色の稲穂が垂れて風に揺れています。畑。田に火が寄り添っています。昔は焼き畑であったから火が付いているのでは,と推察している人は鋭いのですが,当たっていません。畑は音読みがないことから分かるように,日本で作られた国字です。日本には焼き畑の伝統はありません。水田の水に対して,水を張らない耕作地だから,水の逆の意味を持つ火を寄り添わせたのだそうです。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●タイトル:『子育て羅針盤』 [Kosodaterasinban]
●発行期日:毎週月曜日正午(2000年09月25日より)
●発行責任:モリのクマさん(HP「徒然窓」〜プロフィール参照)
  「徒然窓」= http://www5a.biglobe.ne.jp/~mbear 
  「連絡先」= mori-bear※mvd.biglobe.ne.jp (※を@に変更)
●掲載記事の著作権は筆者に有り、筆者の許可なく複製・再配信等を行う
 ことはできません。事前に上記アドレスまでメールのご一報を下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●配信の協力を頂いている発行支援システム
◆インターネットの本屋さん『まぐまぐ』= http://www.mag2.com/
  登録・解除= http://www.mag2.com/m/0000046251.html
◆メルマ***『melma!』= http://www.melma.com/
  登録・解除= http://www.melma.com/backnumber_19737/
◆よりすぐりメルマガサイト『めろんぱん』= http://www.melonpan.net/
  登録・解除= http://www.melonpan.net/mag.php?005885
※解除される方は,登録された配信先の解除手続きをして下さい。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○



子育て羅針盤:インデックスに進みます