|
3日目、7月7日、七夕じゃん。今日はピエモンテ州のトリノに行きますよ。
アオスタからトリノまで行く朝8時のバスに乗るため、7時半にチェックアウトしてチケット売り場へ行くと、なんだか様子が変でして・・・。
なんと本日、電車もバスもストライキですってよ。稀に運行するバスもありそうな、なさそうな・・・。
田舎のチケット売り場ゆえ、張り紙がしてあるとか、アナウンスがあるとか、そんなサービスは一切無く、
何が起こっているのか知る由もなく、チケット売り場でチケットも買えず呆然と座り込む。
しばらく待っていたら、なにやら動きが。ストライキでもトリノまでのバスは出るみたい?もしかしてぇ〜♪
ぶっきらぼうな兄ちゃんが、「ほれ、チケットを売ってやるぞ」と売ってくれたので、バス乗り場へ急ぐ。きゃっほ〜。出発だ〜!
|
|
|
バスの中で試験勉強しながらも牛を見かけてはパシャ。
あっ、牛、パシャ。と写真を撮っておりました。
でもどれもこれもこんな仕上がりでございます。
高速道路の脇で牛が草を食べてます。
DOPチーズのフォンティーナはヴァッレ・ダオスタの
12の渓谷で作られたものだけがその名を名乗れますが、
それ以外の土地で作ったら、フォンタルと別名になります。
この牛さんのミルクから、この場所で同じように作ったら
フォンティーナなんだろうか、それともフォンタルだろうか・・・と
ひとりでずっと悩んでました。
牛さん、この高速道路脇は12の渓谷に入りますか?
|
|
|
ぜんぜん知らん手前の駅で「今日はストだからここまで」
と冷たく降ろされてしまった。ここどこよ〜!
本来ならば、ホテルのすぐそばの
ポルタ・ヌオーヴァ駅までバスは行くはずなのに、
これが噂に聞いていた、「イタリアのスト」ですか。
大きな荷物持ってガラガラ移動は嫌なので、
タクシーでホテルまで連れてってもらう。
Best
Western Hotel Genioにチェックインして、
部屋に入る前に、恒例の非常口チェック。
ドアを開けた途端、物凄い非常ベルが鳴っちゃった。
心臓バクバク、部屋にダッシュで逃げ込む。
気を取り直して、さぁ〜てランチに出発!
|
|
|
|
ありゃりゃ・・・地下鉄もストで止まってます。
またタクシーのお世話になります。
エノテカ・パルラパ(Enoteca
PARLAPA)
まだオーブン前みたいだけど、
お腹すいてるからさ、声かけてみたらOKだって。
当然ファーストゲスト。
嫌な顔ひとつせず、選べる日替わりメニューを
ひとつひとつそれも英語で説明してくれる優しいお兄さん。
オーダーの後すこしして、
「お湯がまだ沸いてなくてちょっとお待たせしちゃうんで、
よかったらこれどうぞ」ってハム?をくれました。
美しいって得よね、姐さん♪
|
|
|
|
*
ハム?
* 生ハムのニョッキ
*
ラベンダーとアスパラみたいな野菜のパスタ
* ミートローフ
(付け合せは、ズッキーニとナスのグリル)
* ローストビーフ
(付け合せは、トマト)
* エスプレッソ
* ガスなしの水
* 赤ワイン
料理は手の込んだものはないようですが、
どれも美味しくて満足です。
次から次へとお客さんが入ってきて大盛況のようです。
この店、有名ワインブランドは扱わず、
無名だけど名生産地の極上ワインばかりを揃えてるんですって。
いい店です。 さて、帰る前にトイレに行っときますか。
ただっ広いトイレ。
トイレットペーパーの傍に、
上から紐がぶら下がってたので
なんとな〜く引っ張ってみたら、
非常ベルが鳴っちゃった。あちゃちゃ。
一日に二度、非常ベルを鳴らす女。 席に戻ったら姐さんに
「また鳴らしたね?」と突っ込まれる。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トリノの駅までバスで戻ってから、今度は徒歩で市内を散策し
世界遺産の王宮とか、聖ヨハネ大聖堂などを見学。
聖ヨハネ大聖堂と言えば、トリノの聖骸布が有名です。
キリストの遺体を包み、その痕跡がネガフィルムのように残ったとされる布ですが、
研究の結果、中世の時代の布だとか言われて偽物説も根深いですよね。
真意のほどはわかりませんが、本物だったらロマンがあるのに・・・と思います。
話題は飛びますが、トリノの古い建物はどれも、一階部分が写真のように
回廊沿いに歩けるようになっています。
おかげで、夏の太陽が降り注ぐ日でも、雨の日でも楽に歩くことが出来ていいですね。
暑いので着替え用に、ノースリーブを2枚ほど買いました。
|
|
|
ホテルの部屋にいったん戻って、しばらく休みながら、ディナーの打ち合わせを。
しかし、頭が痛いのであります。
イタリアに来る1週間ほど前から、病院で処方されたホルモン剤を飲んでるせいなのかな。
鎮痛剤を飲んで30分くらいベッドで少し横になってたら、ラクになってきたのでディナーに出発。
もちろん、タクシーで。
L’Antica Sinoira
via Monti 8-10126 Torino
39 011 655738
|
|
|
ピエモンテのチーズとワインと料理を堪能させてくれる店らしい。
暗めの照明で雰囲気満点。
明るい店主だけど、英語が全く通じなくってね。
渡されたメニューは、太い鉛筆で書かれたイタリア語の筆記体。
まったくもって何て書いてあるのか判りません。
途方にくれていたら、ご夫婦でいらしていた隣の奥さんが
私達の席まで来て、メニューを全部英語で説明してくれまして・・・(涙)
お薦めはありますか?って聞いたら、これが美味しいよ、とか、
ワインがこれなら、肉はこれがお薦めって親切に教えてくれて。
私が店主に英語で質問したのも、全部イタリア語になおして
店主に聞いてくれました。親切な人っているんですね。
「もちろん取り分けて食べておくれよ〜♪」
「写真、どーぞどーぞ撮っちゃって〜♪」って。
ワインは、Marchesi di Barolo <Piemonte>
2005 Barbera d'Alba "RUVEI" D.O.C. 前菜として頼んだピエモンテのチーズの盛り合わせと
サラミの盛り合わせ。
フェルミエ製の有名ではないチーズがほとんどでしたが、
アルバのトリュフが入ったシェーブルとか、
ムラッツァーノ(DOP)なんかもありました。
ブルーチーズもありましたが、これはピエモンテのチーズではなく
味からして間違えなくスペインのカブラレスだと思います。
しっかしチーズの量がすごかった、7種類だしね。
いつもならチーズがこれの1/10にバゲット2切れで夕飯ですよ。
2皿目は、ピエモンテ料理の「ヴィテッロ・トンナート」
これは仔牛肉の極薄スライスに、トンナート(ツナマヨソース)をかけたもので
これもかなりのボリューミー。
姐さんはマヨ嫌いなので、トンナートは私担当。沢山はきつい
それからラグーソースのパスタだったけかな?
それと牛肉のステーキの赤ワインソース。
そしてエスプレッソ。
全体的にしっかりとした味付けで、私には少し塩がきついかな?
という気はしましたが、ワインが進むようにしているのかな。
おそらく男性にはたまらない味でしょう。
とても美味しいし、リーズナブルなので男性を含めた何人かで
ワイワイ食べ、ワインも3本ぐらいは飲むと最高です。
陽気な店主がタクシーを呼んでくれてホテルに帰しました。
明日はパルマに行きます。
|
|
|
<
前のページ 次のページ
>
|