|
|
|
4日目の朝、パムッカレへ。 |
|
パムッカレへまで歩く道の右側にはヒエラポリスの遺跡があります。 |
|
これもヒエラポリスの遺跡の一部。 |
|
世界遺産パムッカレに到着。 |
|
温泉が流れている棚は湯気と共に、白と青と世界。 |
|
炭酸カルシウムを含んだ温泉が山肌を流れ落ち、 |
|
温泉が流れているところ。 |
|
こちらはすごい水流。 |
|
パムッカレを出て、今見てきたパムッカレをバスの中から写した写真。 |
|
パムッカレからコンヤの街につけて440kmの移動中。 |
|
ケシの実と蜂蜜がかかっていて、よく混ぜて食べる。 |
|
道路脇に、白い石のようなもの発見。 |
|
遺跡かと思いきや、これは大理石の採石場だそうです。 |
|
途中でランチ。 |
|
ピデというトルコ風のピザ。 |
|
茄子の焼いたものと、ゆるゆるポテト。 |
|
コンヤの街に到着。 |
|
メブラーナ教()を世界遺産の勉強中に知ったのですが、 |
|
現在は教団が解体されているので、モスクは博物館となっています。 |
|
僧侶は両肩に手をあて、そしてまわりながら手を広げる。 |
|
夕焼けに映えるメブラーナ霊廟とインジェ・ミナーレ博物館。 |
|
カッパドキアの洞窟ホテルに到着。 |
|
部屋のベランダから中庭を撮った写真。 |
|
食事はホテルでビュッフェ。 |
|
普段は食後に甘いものはあまり食べませんが、 |
|